
某ゲーム会社社長「まず雇いたくないと思うのは、学歴もコミュニケーション能力もないのにゲーム熱だけある人」

- 1
朝ドラの「あんぱん」の母親(松嶋菜々子)の魅力1 : 2025/04/18(金) 14:59:44.11 ID:0BckCs8r0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744955399/ ...
- 2
ザコ感染症と思われていた「百日ぜき」赤ちゃんを殺害。母親はノーワク1 : 2025/04/18(金) 21:39:49.88 ID:5WGw5WKp0 激しいせきを伴う感染症の「百日ぜき」に感染した生後1カ月の女児が死亡していたことが、国立健康危機管理研究機構が1...
- 3
トランプ、ついに狂う。「アメリカは関税で大儲けなのにFRBのパウエルは何をやってる!クビだ!」 | いまだにトランプは関税は輸出国が払うと思ってんだな(笑)トランプ、ついに狂う。「アメリカは関税で大儲けなのにFRBのパウエルは何をやってる!クビだ!」 | いまだにトランプは関税は輸出国が払うと思ってんだな(笑) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 5
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 6
日本の「ホルホル番組」、海外にバレるwww日本の「ホルホル番組」、海外にバレるwww 冷笑速報
- 7
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満1 : 2025/04/19(土) 01:14:55.42 ID:iwggM3829 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。 地図や決済といった機能が分散し、利...
- 8
「米が高いからパスタ」って正気か?毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ...「米が高いからパスタ」って正気か?毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる 反日うぉっち!
- 10
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令 にゅーすアルー!
- 11
トランプ「戦争責任はゼレンスキーにあるに決まってんじゃん、あとバイデン」1 : 2025/04/18(金) 23:45:09.53 ID:Hx9iiwW80 トランプ氏、ウクライナでの戦争開始はゼレンスキー氏の責任と 多くの死傷者についても https://news.y...
- 12
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明 愛国ちゃんねる
- 13
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で 愛国ちゃんねる
- 14
辛坊治郎、万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」「左派教師による万博ボイコットです」1 : 2025/04/19(土) 00:43:57.10 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/74a63627172bb330d0a67a...
- 15
コージー冨田、糖尿病で「目がほぼ見えない」ことを公表 6年前から… 腎機能が低下し、人工透析1 : 2025/04/19(土) 00:12:36.93 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c0486c3bd75841258b7...
- 1 : 2020/03/13(金) 14:10:05.627 ID:tyheGRQk0
- こういう人は「売れる」ゲームを作れないんですよね。
なまじゲームに対するこだわりがあるから、育てにくい。
私たちが一番新卒として欲しい人材は人間としての能力が高い人ですね。ゲームに対する姿勢は入社してから教えますので。
- 2 : 2020/03/13(金) 14:10:30.461 ID:jQdAZomM0
- 雇われたくもないし
- 3 : 2020/03/13(金) 14:11:11.777 ID:+lB88RoJd
- >>2
見事な負け惜しみ - 4 : 2020/03/13(金) 14:11:33.483 ID:0qiGh8mSM
- いまごろほしい感だしてくるあそこらへんって枯渇してるのかネタなのか
判別つかない老害感でぇー - 5 : 2020/03/13(金) 14:12:03.852 ID:h+eRy9VK0
- スクエアだっけ
- 6 : 2020/03/13(金) 14:12:23.777 ID:WtSimXiTd
- だから今クソゲーしかないんだよな
- 7 : 2020/03/13(金) 14:12:24.568 ID:FErei5qea
- どこのゲーム企業かは書かないがゲームしてる人間は雇わないらしい
洗脳しにくいからだろうな - 8 : 2020/03/13(金) 14:12:32.014 ID:0qiGh8mSM
- だいたいゲームでもアニメでもいうでしょ
- 9 : 2020/03/13(金) 14:13:05.964 ID:rlFBb59Sp
- ソース無し
- 10 : 2020/03/13(金) 14:13:43.516 ID:KvOHarzwa
- ゲームに対する拘りが無いやつばっかだからクソゲーばっか世に出てくるのか
- 11 : 2020/03/13(金) 14:14:02.032 ID:l3+84NXC0
- ほんとにゲーム熱あればいいけどな
やることないからゲームやってるだけだろそういうやつって - 13 : 2020/03/13(金) 14:14:17.394 ID:H438Gake0
- フロムな
- 14 : 2020/03/13(金) 14:14:36.563 ID:sILCEq4up
- レッテル貼りを始めると才能発掘は出来なくなる
- 15 : 2020/03/13(金) 14:14:40.406 ID:FhmtwAmYa
- 本当にそういう人は会社立ち上げた方が良さそうだけどね
アリスソフトのTADA氏とか雇われの身だったら速攻潰されてそう - 16 : 2020/03/13(金) 14:14:57.057 ID:g3nwrEuQ0
- 30年40年前ならまだしも
今の時代にゲーム避けてきたやつらって社会性微妙じゃねえの?東大、医学部なんかだと家庭の事情にしろそれって人間性の評価でもないな
せめて男女比で女9くらい求めていくか? - 19 : 2020/03/13(金) 14:15:55.976 ID:/5A1Y51Tp
- ぶっちゃけそういう奴らはインディーズで大成する可能性がある
万に一つだろうが - 20 : 2020/03/13(金) 14:16:48.707 ID:jQdAZomM0
- >>1
読めば読むほど空論だな - 21 : 2020/03/13(金) 14:17:11.614 ID:aQbsE6KG0
- >>1
スクエニですねw - 24 : 2020/03/13(金) 14:18:18.801 ID:AwVTGM7N0
- 売れるゲームと面白いゲームはイコールではない
- 25 : 2020/03/13(金) 14:21:05.900 ID:KXmp3S8Ma
- SEGAの悪口言うのやめろ
- 26 : 2020/03/13(金) 14:21:27.602 ID:/XVUdbW70
- ゲームをやり込んでる奴ほど足りない要素を知ってると思うんだが
- 28 : 2020/03/13(金) 14:22:16.622 ID:jQdAZomM0
- でもF先生も実はリアリティーあるんだよね
大抵の人間は夢を見る程劣等感を抱いて落ちこぼれるから - 29 : 2020/03/13(金) 14:22:51.987 ID:j/9G+XHNd
- >>1
任天堂の倒し方知ってそう🤭 - 30 : 2020/03/13(金) 14:23:40.759 ID:tMY/mWfnM
- どこもそうだろ
- 31 : 2020/03/13(金) 14:24:01.396 ID:ge8fVzeVa
- ゲーム熱云々の前になんの能力もない奴を取るわけがないだろ
- 32 : 2020/03/13(金) 14:24:36.720 ID:QsOZeCchd
- こんなん当たり前だろ
漫画家のアシスタントに入った人間が、技術も実績もないくせに作者にゴチャゴチャ言うようなもんじゃん
そりゃ雇いたくなんかねーわ - 33 : 2020/03/13(金) 14:25:41.498 ID:tweEsi0V0
- 野球できるやつは割と頭がいいのと同じ
- 34 : 2020/03/13(金) 14:25:59.892 ID:ndAA3PdQM
- 新卒に対しての話なら至って普通
ゲームに対する姿勢うんぬんは気持ち悪いけど - 35 : 2020/03/13(金) 14:26:01.741 ID:Kywv+SvJa
- 雇用の話ならそうだろうな
奴隷がほしいだけなんだから気に入らんやつは自ら創造するしかない
- 36 : 2020/03/13(金) 14:26:15.297 ID:jQdAZomM0
- ぼーっとした夢見勝ちな落ちこぼれから
こぼれたゴミを拾い上げて作品の形にするから拍手されるんで
経験豊かで現実見据えた堅実で出来た人間はそれが出来ない - 37 : 2020/03/13(金) 14:26:47.419 ID:4XDyvqOe0
- ゲームに対する姿勢って教えられるものではなくね?
教えられるものにしてしまったら画一化されて独創性が損なわれる - 38 : 2020/03/13(金) 14:26:59.046 ID:VOJr4rnnd
- 当たり前のことを当たり前にできない相手とは一緒に働きづらいからね
- 39 : 2020/03/13(金) 14:27:06.535 ID:bdn527m70
- 難しければやりがいがあるみたいに拗らせた方にだけ意識高くなっちゃうからな
物語系でいうなら不幸にすればリアルとかほざくタイプ - 42 : 2020/03/13(金) 14:27:51.279 ID:+cSjGhGv0
- プランナー志望のやつ大体これだぞ
- 44 : 2020/03/13(金) 14:30:23.978 ID:rlFBb59Sp
- スクエニなら説得力皆無だな
- 46 : 2020/03/13(金) 14:30:31.472 ID:bdn527m70
- 逆にゲームのおもしろさを認識できないタイプが仕切ると
ソシャゲもどきしか作れなくなるっていう難点も - 49 : 2020/03/13(金) 14:32:43.988 ID:2NI9ioJz0
- 成れの果て
- 50 : 2020/03/13(金) 14:32:49.172 ID:kBDQAtV7a
- ゲームに拘り有る奴はスクエニなんか行かないだろ
誉めれるのはせいぜいFFの一作目ぐらい
それもドラクエと宮崎アニメの世界観に乗っかっただけ
しかしゲームやファンタジーに思い入れが無い奴がシリーズ作ったと言われれば納得出来るわ - 51 : 2020/03/13(金) 14:32:58.816 ID:/XVUdbW70
- そして先人が築き上げてきたブランドイメージを崩してでも儲けに走るわけだよ
- 53 : 2020/03/13(金) 14:33:47.170 ID:J3O5TInVM
- 専門学校出はいらねって事をオブラート包んで言ってるだけだぞ
- 55 : 2020/03/13(金) 14:34:22.303 ID:QvxCzRct0
- 同族嫌悪ってやつだろ
- 60 : 2020/03/13(金) 14:36:17.085 ID:QvxCzRct0
- 宮崎さん、こんな童貞の理想みたいな女児は現実にいませんよ?どこで体験したんですか?
- 76 : 2020/03/13(金) 14:42:46.472 ID:wVwTXyp5r
- >>60
そんなのいたっけ? - 63 : 2020/03/13(金) 14:36:46.208 ID:s2YIg58+0
- ゲーム熱のある人は効率厨で情報収集の得意な奴
それ未満はただのゲーム好きな人 - 64 : 2020/03/13(金) 14:37:36.125 ID:MoOv1aQpd
- いっそそういう奴だけ集まって会社立ち上げて競ってほしい
- 65 : 2020/03/13(金) 14:37:50.972 ID:LoLeC1L60
- 例えばルパン三世
絶対に現実では実現しない、ヘリで車を引っ張り上げて逃げたりするギミックばかりいつもお約束のように登場する - 67 : 2020/03/13(金) 14:39:31.688 ID:u+RAi8TBH
- >>65
頭わっっる
それにリアル感を出すために現実みろってことなのに - 66 : 2020/03/13(金) 14:38:23.434 ID:PEBhHgK60
- そんな基準で選んでるとは思えないが
- 68 : 2020/03/13(金) 14:40:37.288 ID:JOmTqa9ga
- でもお前ら日常アニメしかみないじゃん
- 69 : 2020/03/13(金) 14:41:05.672 ID:VOJr4rnnd
- ゲーム熱あるのは当たり前だから武器にもならないんだろうな
- 70 : 2020/03/13(金) 14:41:19.018 ID:O5/HLh9O0
- ゆとり「人によるだろ」
- 71 : 2020/03/13(金) 14:41:20.435 ID:kBDQAtV7a
- まあ自分でやれば良いんだよ
ゲームもアニメも今はその気になれば個人でもかなりの物が作れる - 72 : 2020/03/13(金) 14:42:04.437 ID:AuSNAAiBM
- 言うて漫画程度のガキ向けコンテンツならさほどの人生経験必要とされてないだろ
- 74 : 2020/03/13(金) 14:42:32.564 ID:QM2xlRBnd
- 根暗なキモオタとか要らねえだろ
- 80 : 2020/03/13(金) 14:43:22.716 ID:LoLeC1L60
- 非現実だとわかっていても割り切ってしまう
嘘を書くそれが漫画
- 81 : 2020/03/13(金) 14:44:05.714 ID:jQdAZomM0
- F先生は人間誰しも未熟で落ちこぼれである
と言う絶対領域で仕事してたんだよ
相対的じゃないのだからある意味反則技でもある
- 83 : 2020/03/13(金) 14:44:34.212 ID:bdn527m70
- ルパンは展開すべて非現実的だけど何となくそれっぽく見せている
これを見て育つとリアルじゃないからルパンを殺してしまえってものを作りたがるけれど
存在自体リアルじゃねーからなって話 - 85 : 2020/03/13(金) 14:45:49.819 ID:jQdAZomM0
- のび太も誰でも共有してる人間の駄目な部分の絶対領域に置いてキャラ作りしてるからね
コメント