
【悲報】コロナ回復の4か月後に再感染のケース 香港大学が発表

- 1
韓国大統領選は6月3日…左派系最大野党「共に民主党」の李在明代表が支持率トップ1 : 2025/04/08(火) 02:15:41.11 ID:fz9vJg2+ 【ソウル=依田和彩】聯合ニュースなど韓国主要メディアは7日、 尹錫悦ユンソンニョル 前大統領の 罷免ひめん に伴う...
- 2
【画像】韓国女さん「カナダに機械工学を勉強しに行くぞ!」←結果www【画像】韓国女さん「カナダに機械工学を勉強しに行くぞ!」←結果www いろんなネットニュース速報
- 3
【トランプVS石破総理】日米電話会談、どうやら失敗したもよう【トランプVS石破総理】日米電話会談、どうやら失敗したもよう アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 4
トランプ大統領「え、待って??バイデンが勝手に決めたUSスチール買収阻止は間違っていたかもしれない…」1 : 2025/04/08(火) 00:55:16.02 ID:dem04IuD0 トランプ大統領、USスチール買収でCFIUSに新たな審査指示 2025/04/08 トランプ米大統領は日本製鉄に...
- 5
トランプ「USスチール売るわ」。JPスチール誕生へトランプ「USスチール売るわ」。JPスチール誕生へ まとめたニュース
- 6
【いいべ】フジテレビのスポンサーだったHONDAの副社長、不適切行為で刑事告訴されて辞任1 : 2025/04/08(火) 05:04:56.64 ID:ZDkb3C0kd ホンダ・青山真二副社長が辞任 業務時間外の懇親で「不適切な行為」 https://news.yahoo.co.j...
- 7
自称俳優の広末涼子(44)逮捕1 : 2025/04/08(火) 05:16:41.62 ID:BYaR66C00 静岡県島田市の病院で看護師の女性を蹴ったり腕をひっかいたりしてけがをさせたとして、静岡県警掛川署は8日、傷害の疑...
- 8
俳優の広末涼子容疑者(44)逮捕1 : 2025/04/08(火) 05:09:39.12 ID:0/2duQdu0 傷害容疑で自称広末涼子容疑者を逮捕 静岡県島田市の病院で看護師の女性を蹴ったり腕をひっかいたりしてけがをさせたと...
- 9
コロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! | またバラ撒くんかコロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! | またバラ撒くんか 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
高濃度のメタンガスが発生 消防車出動 換気する 大阪万博(画像あり)1 : 2025/04/08(火) 02:40:12.03 ID:+zFRwbYW0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/48d8f7621da0a189f28...
- 11
【緊急事態】万博テストランに参加した市議会議員、会場内のメタンガスの濃度が燃焼下限限界を超えたため消防に通報してしまう【2ch】【緊急事態】万博テストランに参加した市議会議員、会場内のメタンガスの濃度が燃焼下限限界を超えたため消防に通報してしまう【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
【画像】HIKAKINの所属するUUUMの入社式www【画像】HIKAKINの所属するUUUMの入社式www いろんなネットニュース速報
- 13
最近の日本、もう外に出る時には必ずマスクをつけないと気がすまない「マスクモンスター」が増加中最近の日本、もう外に出る時には必ずマスクをつけないと気がすまない「マスクモンスター」が増加中 冷笑速報
- 14
イーロン・マスク、資産1兆6千億円が消えて、トランプ大統領と決別かイーロン・マスク、資産1兆6千億円が消えて、トランプ大統領と決別か 冷笑速報
- 15
トランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手!「ムービースターみたいだ」深夜の日本列島興奮「凄すぎる」ホワイトハウス訪問 #MLBトランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手!「ムービースターみたいだ」深夜の日本列島興奮「凄すぎる」ホワイトハウス訪問 #MLB 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』 #日米電話会談石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』 #日米電話会談 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/08/25(火) 05:04:46.49 ID:vwlRgoqer
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200825/amp/k10012582021000.html
- 2 : 2020/08/25(火) 05:04:58.48 ID:vwlRgoqer
新型コロナウイルスに感染し、回復したあとに再び感染したケースが世界で初めて確認されたと、香港大学の研究グループが発表しました。研究グループは、感染したことがある人もマスクの着用といった感染防止策だけでなくワクチンの接種も考慮すべきだと指摘しています。香港大学の研究グループは24日、ことし3月下旬に新型コロナウイルスに感染して回復した33歳の香港の男性について、4か月余りたった今月、2度目の感染が確認されたと発表しました。
研究グループや衛生当局によりますと、男性は1度目に感染が確認された際は病院で2週間余り治療を受け、その後検査で陰性となり、退院しました。
そして、今月6日から15日にかけてイギリスとスペインを旅行し香港に戻った際、空港での検査で感染が確認されたということです。
男性に目立った症状はなく、今月21日には病院を退院したということです。
1度目と2度目ではウイルスの遺伝子の配列が一部で異なるということで、研究グループは、同一人物で2度感染が確認されたケースは、世界で初めてだとしています。
研究グループは、感染後に体内で作られた抗体が減って、数か月後には通常のかぜのように再び感染するおそれがあることを示すものだとして、感染したことがある人もマスクの着用や人と距離を置くなどの感染防止策だけでなくワクチンの接種も考慮すべきだと指摘しています。
- 3 : 2020/08/25(火) 05:05:26.11 ID:Wh7pUyPY0
- ネトウヨって一般的な韓国人より無能だからな
勘違いしてほしくないのは決して韓国人が有能というわけではなく、ネトウヨがそれ以下ということ適当に選んだ韓国人とネトウヨをトレードした方がまだ労働力なり納税なりで日本の利益になる
繰り返すが、韓国人が優れているのではなく、適当に選んだ奴にさえ負けてしまう程、酷いという事を自覚したほうが良い - 4 : 2020/08/25(火) 05:05:30.65 ID:0GwZRb9ZM
- ネトウヨ感想をどうぞw
- 5 : 2020/08/25(火) 05:05:31.87 ID:1RVOJTrhM
- 知性の問題
- 6 : 2020/08/25(火) 05:05:37.01 ID:djloOBzj0
- ぶいいいいいいいん!!!
- 7 : 2020/08/25(火) 05:05:37.58 ID:Xdy9zgwXM
- ヒェッ…
- 8 : 2020/08/25(火) 05:05:37.93 ID:HGRD9o5GM
- ヤフコメでネトウヨが顔真っ赤にして発狂してたわ…
- 9 : 2020/08/25(火) 05:05:43.94 ID:JOx7dPquM
- 日本語でおk
- 10 : 2020/08/25(火) 05:05:46.14 ID:jb6MCETnM
- 思考力の無いはぐれ者がネトウヨになるんだろうけど、その中でも質ってあるんだな
- 11 : 2020/08/25(火) 05:05:49.81 ID:VPTT3a91M
- 景気は大きく後退し、安倍晋三は前進した
- 12 : 2020/08/25(火) 05:05:51.22 ID:JcxLEZrg0
- うん
- 13 : 2020/08/25(火) 05:05:53.48 ID:MJWp1iyWM
- そういやAabemaでこどおじが晒されてたな
案の定、ネトウヨだったけど年収100万だっけ? - 14 : 2020/08/25(火) 05:05:57.70 ID:yrJ4CXnKM
- 気づけよ
- 15 : 2020/08/25(火) 05:06:01.28 ID:tpFD7zw0M
- すぐ余計なフラグ立てたがる
- 16 : 2020/08/25(火) 05:06:03.52 ID:ANNVfHYxM
- また和病か
火病って和病の事だったんだな - 17 : 2020/08/25(火) 05:06:04.49 ID:qTrVFcId0
- (^p^)安倍さんを中心に団結してこの苦境を乗り越えよう
- 18 : 2020/08/25(火) 05:06:06.21 ID:nfPUvTue0
- 集団免疫死亡
- 19 : 2020/08/25(火) 05:06:07.12 ID:C9cGEVEUM
- ジューシー
- 20 : 2020/08/25(火) 05:06:08.48 ID:eVCOmA8tM
- レガシー=ジューシー
- 21 : 2020/08/25(火) 05:06:13.48 ID:Ab2nBxiCM
- ネトウヨ「パヨクさんこれどうするの?w」
↑お前は自分の人生どうにかしろよ(笑) - 22 : 2020/08/25(火) 05:06:24.48 ID:zyisTUxY0
- 抗体は数ヶ月しか持たないらしいし今更だろ
- 26 : 2020/08/25(火) 05:07:07.72 ID:dqf3imR30
- >>22
それ以前に欧州経由感染だから株が違う可能性がすらある - 23 : 2020/08/25(火) 05:06:25.16 ID:bIfhuEgb0
- インフルエンザA型にかかった人間はインフルエンザA型にかかりにくくなるって考え方であってた?
- 24 : 2020/08/25(火) 05:07:02.35 ID:5orVvgGB0
- 2度目でも無症状ってことはコロナはADEの心配はないのかな
- 25 : 2020/08/25(火) 05:07:05.41 ID:pH8efq4J0
- インフルエンザと同じ出方が違えば何度でも感染するってこと
- 31 : 2020/08/25(火) 05:09:31.27 ID:bIfhuEgb0
- >>25
なるほど - 27 : 2020/08/25(火) 05:07:46.07 ID:MBeiQuBw0
- そうだろうなぁと思ってた
- 28 : 2020/08/25(火) 05:07:47.65 ID:nPJjik/EM
- インフルのワクチンは年一回だけど
コロナはそれじゃだめか( ´ ▽ ` )ノ - 29 : 2020/08/25(火) 05:08:26.63 ID:yI34KiFcr
- 謎のワクチンを年に数回受けるとか怖すぎる…
- 30 : 2020/08/25(火) 05:09:31.10 ID:QNoJ9haB0
- 1月の段階で武漢でそういう事例があったと発表してたろ
だから正式発表なんだろうがいまさらって感じだわな - 32 : 2020/08/25(火) 05:09:51.58 ID:YV2c1BXCd
- ただの風邪!
- 33 : 2020/08/25(火) 05:09:59.01 ID:UafHk9po0
- ヘルペスだろこれ
- 34 : 2020/08/25(火) 05:11:30.87 ID:uIBGoGhT0
- それでも集団免疫諦めない
- 35 : 2020/08/25(火) 05:11:33.91 ID:YgeZY4sE0
- 地球さんが増えすぎた人口調整にかかってるな🌏
- 36 : 2020/08/25(火) 05:11:35.45 ID:AOmzQil/0
- これはただの風邪!
- 37 : 2020/08/25(火) 05:11:54.32 ID:3f4ON/Mr0
- 丁度冬に爆発しそうだ
- 38 : 2020/08/25(火) 05:13:49.83 ID:GG7AQD2Yd
- >1度目と2度目ではウイルスの遺伝子の配列が一部で異なるということで、研究グループは、同一人物で2度感染が確認されたケースは、世界で初めてだとしています。
まじか…
- 39 : 2020/08/25(火) 05:14:20.29 ID:VpqmyOu10
- そりゃ年に数回カゼを引くこともあるわな
- 42 : 2020/08/25(火) 05:15:33.77 ID:UWav2U+B0
- だって3ヶ月で免疫切れるの常識じゃん?
一切驚かまい新情報
- 43 : 2020/08/25(火) 05:15:35.72 ID:lYlyRQYG0
- 水疱瘡みたいなの?
- 44 : 2020/08/25(火) 05:16:49.69 ID:UWav2U+B0
- ワクチンをずっと打ち続けないといけないというっkと
しかも新種に対応した - 45 : 2020/08/25(火) 05:16:56.52 ID:E4U4W3laH
- 中国武漢肺炎って本当に厄介だな
- 46 : 2020/08/25(火) 05:18:41.45 ID:kWo2/4sU0
- 二回感染するとかアホすぎるやろこいつ
- 47 : 2020/08/25(火) 05:19:39.92 ID:F++0auGK0
- ただの風邪ネトウヨどうすんの?
- 48 : 2020/08/25(火) 05:20:28.61 ID:YgeZY4sE0
- 全人類が3ヶ月ごとに接種なら製薬会社はボロ儲けだな
- 49 : 2020/08/25(火) 05:20:43.21 ID:M9xuqeSM0
- テグネルでさえ集団免疫諦めてクラスター対策とか言い出したのに未だに集団免疫信じてる奴って何なの?
- 50 : 2020/08/25(火) 05:21:12.24 ID:peTZkQqv0
- 2回目無症状なら別に良いだろ
- 51 : 2020/08/25(火) 05:22:00.26 ID:K7/VD3gL0
- せめて6か月は抗体が欲しかった
毎年かかるにせよ秋冬にかからないだけで
劇的に変わるだろ - 52 : 2020/08/25(火) 05:22:31.90 ID:jcRCTm4I0
- 無症状でも感染力あるから問題でしょ
コメント