
【音楽】ザ・ビートルズの新ドキュメンタリー映画『Get Back』、ディズニー配給で9月に公開

- 1
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 2
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 3
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満1 : 2025/04/19(土) 01:14:55.42 ID:iwggM3829 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。 地図や決済といった機能が分散し、利...
- 4
トランプ「戦争責任はゼレンスキーにあるに決まってんじゃん、あとバイデン」1 : 2025/04/18(金) 23:45:09.53 ID:Hx9iiwW80 トランプ氏、ウクライナでの戦争開始はゼレンスキー氏の責任と 多くの死傷者についても https://news.y...
- 5
辛坊治郎、万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」「左派教師による万博ボイコットです」1 : 2025/04/19(土) 00:43:57.10 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/74a63627172bb330d0a67a...
- 6
コージー冨田、糖尿病で「目がほぼ見えない」ことを公表 6年前から… 腎機能が低下し、人工透析1 : 2025/04/19(土) 00:12:36.93 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c0486c3bd75841258b7...
- 7
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明1 : 2025/04/18(金) 20:15:22.90 ID:TPl/4e1v0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fffb9c6ea286ac5da3f29...
- 8
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる1 : 2025/04/19(土) 00:24:05.35 ID:BwynlN5n0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535915 2 : 2025/04/19(土...
- 9
ガキ使で1番の当たり回www1 : 2025/04/18(金) 23:57:50.13 ID:bKtPBwRmd さようなら山崎 3 : 2025/04/18(金) 23:58:46.29 ID:Pe8x2w+90 はよ終われ...
- 10
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令1 : 2025/04/19(土) 00:01:51.91 ID:Bo5x5nXQ9 中国に関する米軍の作戦計画、トランプ氏がマスク氏への説明中止命じる…「越えてはならない一線」引いたか 【ワシント...
- 11
税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局1 : 2025/04/19(土) 00:11:23.50 ID:iovVtPYp9 名古屋国税局は18日、許可を得ずに副業をして188万円の報酬を得たとして、愛知県内の税務署に勤務する20代の女性...
- 12
【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件 ライフハックちゃんねる弐式
- 13
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で1 : 2025/04/18(金) 23:26:38.78 ID:wetvW4es9 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題が発覚した辻元清美代表代行(参院比例)...
- 14
大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服「競馬と借金返済に」使ったと説明 懲戒解雇処分1 : 2025/04/18(金) 23:13:00.74 ID:lgWD3xgD9 「競馬と借金返済に」使ったと説明 大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服 懲戒解雇処分 https:...
- 15
【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる なんJ PRIDE
- 1 : 2020/03/13(金) 05:12:02.38 ID:FCRZBMNM9
2020.3.12 12:26 BARKS
ザ・ビートルズの新ドキュメンタリー映画『Get Back』、ディズニー配給で9月に公開
https://www.barks.jp/news/?id=1000179804
Disney@Disney
3月11日
https://twitter.com/Disney/status/1237746835684331520ピーター・ジャクソンが監督したザ・ビートルズの新ドキュメンタリー映画『The Beatles: Get Back』の配給権をウォルト・ディズニー・スタジオが獲得したという。
ディズニーは3月11日、「あの伝説のバンドの未発表映像をフィーチャーしたピーター・ジャクソンの『The Beatles: Get Back』ドキュメンタリーが、2020年9月4日、劇場に(*北米)」とつぶやいた。
ジャクソン監督には、1969年1月マイケル・リンゼイ=ホッグ(1970年公開の『Let It Be』を監督)により撮影されたスタジオ内でのザ・ビートルズを捉えた55時間以上の未発表映像と140時間におよぶほぼ未発表のオーディオが提供され、これまでとは違う視点で“Let It Beセッション”が描かれた。
監督は以前、「現実は伝説とはとても違うことを発見した。確かに感情的になっている瞬間もあった。でも、長い間連想されていた不和ではない。
ジョン、ポール、ジョージ、リンゴが一緒になって、ゼロからあの名作を生み出していくのを見るのは魅力的というだけでなく、面白くて高揚感があり、驚くほど親密だ」と話している。また、1月にUniversal Musicのショウケースで、数分間、プレビューされた際、Apple Recordsの代表ジェフ・ジョーンズは「我々は“Let It Beセッション”はザ・ビートルズにとどめを刺したという通説を覆すであろう新しい映画を作った」「ヴィジュアル的にも気持ちの上でも、より明るい。
ザ・ビートルズがジョークを飛ばしたり、お互いをからかったり、ふざけたアクセントで歌ったりする場面がいっぱいある」(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
Ako Suzuki
Photo (C) Apple Corps Ltd- 3 : 2020/03/13(金) 05:13:34.13 ID:XClmHbwZ0
- 何でディズニーなんだよ
- 4 : 2020/03/13(金) 05:13:40.01 ID:m52ZsAMT0
- レボリューション9が最高傑作だと思う
誰からも賛同された事ないけど - 8 : 2020/03/13(金) 05:23:03.00 ID:so1TrtRw0
- >>4
ホワイトアルバムは楽しみの多いアルバムよな
ブックレットでポールちんこ出してる全裸ハピーな写真あったな - 39 : 2020/03/13(金) 07:51:17.31 ID:47Ly0fBE0
- >>8
あれ見て、切れたジョンが対抗意識で
トゥーバージンズがああなったらしいね - 59 : 2020/03/13(金) 09:42:58.54 ID:+ycxdife0
- >>39
キレたけど皮は切らなかった (´・ω・`) - 12 : 2020/03/13(金) 05:48:30.00 ID:JX9ptb3/0
- >>4
俺も好きだけど、あれはビートルズの曲って言うにはちょっとねぇ。
ジョンとジョージとヨーコが遊びで作ったようなもんだし。
けど、ああいった実験音楽やサージェントペパーズみたいな
コンセプチュアルなアルバムを作るビートルズが
後の音楽シーンに多大な影響を与えたことは間違いない。 - 13 : 2020/03/13(金) 05:55:47.40 ID:YwuUjrgu0
- >>12
めちゃくちゃ早口で言ってそう - 5 : 2020/03/13(金) 05:14:56.88 ID:NZPq+UT30
- 僕はドライブマイカー
- 6 : 2020/03/13(金) 05:18:57.52 ID:O+if0gq60
- 英米豚って同じネタ繰り返してるだけだな
それだけ文化的な幅が狭いんだよ
日本みたいな文化的蓄積が膨大な国はこんなに同じネタを何度も繰り返したりしない - 7 : 2020/03/13(金) 05:20:10.43 ID:+nxSfLrF0
- ボヘラプの2匹目のドジョウ狙いかよ
- 9 : 2020/03/13(金) 05:32:16.97 ID:61N51Rqt0
- イルミナティっぽくて
- 10 : 2020/03/13(金) 05:43:32.12 ID:NAHQENWu0
- またソフト化はされないパターン?
- 11 : 2020/03/13(金) 05:48:26.26 ID:QruaQi7e0
- マッチョな4人組が出演する
- 15 : 2020/03/13(金) 06:07:11.64 ID:Woa3g9PD0
- 妖怪が写っとる
- 16 : 2020/03/13(金) 06:22:46.24 ID:bPMMtSo50
- アホな放尿犯~♪
- 18 : 2020/03/13(金) 06:45:24.60 ID:W8tAwGLe0
- ゲバッ?
- 19 : 2020/03/13(金) 06:46:24.66 ID:qeolJSxL0
- >>1
結局解散の根因はオノヨーコが4人の中に入り込みすぎ
それを認めたジョンレノン
写真観て改めて感じた - 20 : 2020/03/13(金) 06:54:43.03 ID:ukMAMjFO0
- >>19
未だに、そんな最も古い時から言われていた説を指示してるなんて
おまえみたいな耄碌ジジィだけだぞ - 21 : 2020/03/13(金) 06:54:56.47 ID:nhjHljY20
- ビートルズのピークは「リボルバー」
- 33 : 2020/03/13(金) 07:28:11.14 ID:mGjCqxWR0
- >>21
アルバムには入ってないがシングルのレインこそバンドの頂点。作詞作曲歌のジョンを筆頭にバンドメンバー全員の仕事が素晴らしすぎる。 - 22 : 2020/03/13(金) 06:56:10.23 ID:Sd83UB8r0
- 映画let it beの再編集みたいなものなら面白そう
- 24 : 2020/03/13(金) 07:04:04.79 ID:iXx3y8Y00
- >>22
いやそれだよ - 23 : 2020/03/13(金) 06:57:17.40 ID:+N4RpSzO0
- 結局 Let it be は永遠にお蔵入りか?
- 27 : 2020/03/13(金) 07:07:15.40 ID:iXx3y8Y00
- >>23
映像綺麗にしたのが一緒に?公開される
単品で円盤化されるかは判らん - 31 : 2020/03/13(金) 07:15:33.06 ID:+N4RpSzO0
- >>27
レスありがとう
こりゃ期待できるな - 25 : 2020/03/13(金) 07:05:16.03 ID:Sd83UB8r0
- (1970年公開の『Let It Be』を監督)により撮影されたスタジオ内でのザ・ビートルズを捉えた
55時間以上の未発表映像と140時間におよぶほぼ未発表のオーディオが提供され、
これまでとは違う視点で“Let It Beセッション”が描かれた。まさかポールのダメ出しをカットした作りか?
- 26 : 2020/03/13(金) 07:06:59.33 ID:gV25TVzB0
- ポール 「こんな曲やりたくない」
- 28 : 2020/03/13(金) 07:07:56.19 ID:YiqkAFPS0
- コンサートシーンをリアルに体感できるような音響設備とミックスで公開したら
何にもしなくても大ヒットする、ボヘミアンラプソティの倍行く
ビートルズのファンが現役で生きてるうちにやれ
てかハリウッドボウルやれ - 29 : 2020/03/13(金) 07:11:11.08 ID:/nKMKngw0
- クイーンと違って若者はビーなんて興味ねえよ
- 30 : 2020/03/13(金) 07:12:21.26 ID:iXx3y8Y00
- 別ソース記事に屋上ライブ全編収録って書いてるやん
- 32 : 2020/03/13(金) 07:26:32.84 ID:RvYBGnrW0
- 邪眼持ちと雷帝の物語?
- 34 : 2020/03/13(金) 07:31:56.51 ID:RF2DWt180
- キタな
- 35 : 2020/03/13(金) 07:32:32.66 ID:0KlO8Cev0
- アルバム50周年デラックス盤にグリン・ジョンズのゲットバック2種も収録されないかなぁ
- 36 : 2020/03/13(金) 07:33:00.57 ID:0rEtLMFQ0
- ピータージャクソンなら期待出来る
彼らは生きていたもすげー良かったし - 37 : 2020/03/13(金) 07:35:31.58 ID:neyyou+Z0
- これは観たい
- 38 : 2020/03/13(金) 07:40:18.54 ID:bCa+16wo0
- let it beは昔テレビで放送されたの見たな
ポールがジョージにギターの弾き方を徹底指導してる
シーンが印象的 - 40 : 2020/03/13(金) 08:07:27.80 ID:MwXo8r680
- 所属部隊に帰れ
- 41 : 2020/03/13(金) 08:33:27.21 ID:w5uDfRg00
- つまりポールとヨーコに都合良く編集されたLet it beって事だよなこれ?
- 42 : 2020/03/13(金) 08:46:31.10 ID:WEOxUr9L0
- roof topの演奏がカッコイイ
映画館に何日も通った
毛皮のコート着てるけど今なら動物保護団体が怒りまくるだろう - 43 : 2020/03/13(金) 08:46:35.47 ID:wM93tALu0
- あれだけセッションに立ち会った人間が(メンバー達ですら)「最悪だった」って口を揃えて言ってるのに仲が良いところだけセレクトしてもしょうがないだろうに
てゆかそんだけ忖度したらドキュメンタリーじゃないよね - 44 : 2020/03/13(金) 08:47:57.80 ID:UXA8Ya540
- で、ジョンレノン役は誰がするん?
- 45 : 2020/03/13(金) 09:07:46.40 ID:wzIOc3Lk0
- もうビートルズ神話は崩れ去ってるよ
チャートはヒップホップばっかり
さすがにビートルズはヒップホップはやってないw - 46 : 2020/03/13(金) 09:08:27.24 ID:KiB8i5fW0
- 悪夢(ユメ)は見れたかよ
- 62 : 2020/03/13(金) 10:22:09.93 ID:neyyou+Z0
- >>46
懐かしいwww - 47 : 2020/03/13(金) 09:26:01.70 ID:1lJDMT8B0
- ポップス、ロック、メタル、ヒップホップ、演歌・・・
大衆音楽を突き詰めて聞いていくといつか必ずビートルズにぶち当たる - 49 : 2020/03/13(金) 09:28:14.31 ID:9oWcNI9d0
- ネタが無いんだなあ
ポール死ぬまでビートルズの本当の事なんか
言える訳ないだろ - 50 : 2020/03/13(金) 09:29:10.89 ID:Q+eTVUqR0
- ポールのジョージいじめをカットしたのか
- 51 : 2020/03/13(金) 09:30:04.39 ID:wAzUE/ep0
- 屋上でセッションしたやつ?
あれすげーいい映像だよな
映画館のスクリーンでめちゃくちゃ観たい - 52 : 2020/03/13(金) 09:30:22.58 ID:9oWcNI9d0
- 未公開映像ってジョージがポールの足踏んでるのか?
それは見たいw - 53 : 2020/03/13(金) 09:30:32.67 ID:OarW9w0Y0
- 言いたい文句は山ほどあるが売れるんやろな、売れればいいというものでもないが
- 54 : 2020/03/13(金) 09:31:01.52 ID:w7xceV+R0
- 何匹目のどじょう?
- 55 : 2020/03/13(金) 09:31:23.70 ID:wsFmi9fJ0
- 過大評価すぎるビートルズ
爺婆は、カモだな。 - 56 : 2020/03/13(金) 09:31:41.21 ID:OarW9w0Y0
- 序盤のトゥケナムスタジオはどうやっても明るくできんやろ、糞寒いし
- 57 : 2020/03/13(金) 09:32:39.13 ID:OarW9w0Y0
- 洋子がいるだけで雰囲気悪そう
- 58 : 2020/03/13(金) 09:39:46.42 ID:fYFcNVT+0
- BSプレミアムでやってたロン・ハワード監督のビートルズ映画を観たけど
デビュー後1967年頃まではツアーとレコーディングばかりだったんだな。
アメリカツアーの前に自分達は神よりも有名だとの発言で反対運動が起こりツアー中止~休暇。 - 60 : 2020/03/13(金) 09:47:30.60 ID:GLy3U19U0
- THE GOGGLESのアルバム2枚の完成度は高いが知名度がほぼない事が残念
- 61 : 2020/03/13(金) 09:50:40.28 ID:s1ITzpf40
- ポールの仕切りに他の三人はやる気はあんまりなかったんじゃないの?
- 63 : 2020/03/13(金) 10:32:20.53 ID:iSAv8o2T0
- 映画Let It BeをDVD化しろよ。
- 66 : 2020/03/13(金) 10:39:08.99 ID:47Ly0fBE0
- >>63
なんかオリジナル版はマネージャー(クレイン?)が
ユナイテッドアーティストに版権売っちゃったから
円盤出してもメンバー(ヨーコ、オリビア)にあまり旨味がないんだと
喧嘩ばっかで体裁・イメージがというより金の問題らしい - 65 : 2020/03/13(金) 10:33:47.80 ID:iSAv8o2T0
- >140時間におよぶほぼ未発表のオーディオが提供され
これまでブートレグで出回ってた奴じゃないの?
コメント