
【氷河期】郵便局、入社が困難になるwwwwww

- 1
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる1 : 2025/04/18(金) 22:32:49.70 ID:wVVPoqvw0 950:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b67-YPzJ [111.237...
- 2
中国人ユーチューバー「鬼子に思い知らせる」と日本の海鮮バイキングで食べ散らかす1 : 2025/04/18(金) 22:17:58.11 ID:HwK1wE+u0 中国人の男性ユーチューバーが日本の海鮮バイキングで大食いする様子が物議を醸している。SNSに投稿された動画で男性...
- 3
【大阪・関西万博】万博取材拒否から一転、赤旗に許可証発行へ…取材内容の事前提示を条件に1 : 2025/04/18(金) 21:27:33.72 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 19:38 読売新聞 日本国際博覧会協会(万博協会)は18日、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」...
- 4
若者はニュータイプ「大阪万博まで行くのアナログ VRデジタル配信でいい 30代オールドタイプ発狂1 : 2025/04/18(金) 20:36:12.72 ID:H/6AhiJt0 バーチャル万博 ~バーチャル会場~ 大阪万博 https://www.expo2025.or.jp/future...
- 5
【動画】生成AI、芸能人の尊厳を粉々に破壊する1 : 2025/04/18(金) 21:24:39.85 ID:Ll1XRNLQ0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/18(金) 21:24:5...
- 6
韓国、米国に原子炉の設計技術を初輸出… 「66年の時を経て逆輸出という快挙」と韓国メディア称賛1 : 2025/04/18(金) 16:33:07.50 ID:Nu6jn3P3 2025年4月17日、韓国・KBS NEWSは「韓国原子力研究院や現代エンジニアリングが参画する韓国コンソーシアム...
- 7
【最高裁】父親の性的虐待でPTSD、賠償認めず 女性側敗訴 民法の「除斥期間」適用1 : 2025/04/18(金) 21:17:22.02 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 17:52配信 共同通信 最高裁第3小法廷(平木正洋裁判長)は、子どもの頃に性的虐待を受けた...
- 8
【参院選】立民、大阪に弁護士の橋口氏 国民は足立氏の選挙区擁立断念1 : 2025/04/18(金) 20:42:41.91 ID:5JhnOlwb9 立憲民主党が夏の参院選で、大阪選挙区(改選数4)に新人の弁護士橋口玲氏を擁立する方向で最終調整していることが分か...
- 9
ベテラン女優いとうまい子の “やらせ” “枕営業” 告発に揺れる関係者たち…「売名行為ではない」信憑性が高すぎる理由とは1 : 2025/04/18(金) 20:50:12.97 ID:ClnKHyun9 ※4/18(金) 14:39 SmartFLASHう タレントのいとうまい子が、4月15日、ネットテレビABE...
- 10
辻希美、妊娠中の第5子の性別を公表! 夫の杉浦太陽は「まじで?」 長女の希空は涙1 : 2025/04/18(金) 20:45:41.10 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a87ba0dffc5f7cb1a3c2...
- 11
【SPEED】今井絵理子議員、自身が代表を務める政党支部に1250万円寄付する【脱税】1 : 2025/04/18(金) 21:03:42.68 ID:qVsWJ6sE0 もうこんなのばっかり https://kenmo.jp 2 : 2025/04/18(金) 21:04:09.8...
- 12
子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立1 : 2025/04/18(金) 14:56:11.98 ID:fWp+C0da9 子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立 – 産経ニュース https://w...
- 13
伊集院光 大阪万博の本音 「東京関東で盛り上がってない 僕の周りで行くっていう人1人もいない」1 : 2025/04/18(金) 20:17:03.67 ID:H/6AhiJt0 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ 「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時) に...
- 14
「マジで時間の無駄だから絶対やめとけ」って若者に伝えたいこと、ネタ抜きで教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 20:58:17.93 ID:em95OLRV0 https://diamond.jp/articles/-/352924 2 名前:匿...
- 15
【地震】2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱この地震による津波の心配はありません。1 : 2025/04/18 20:25:08 ??? 発生時刻2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱 マグニチュード5.0 深さ10km 緯度/経度北緯36.5度/...
- 16
チャンネル桜「消費税ゼロ!維新の政治を終わらせる!大阪万博反対!」これもう共産党の主張と同じだろ1 : 2025/04/18(金) 20:07:11.65 ID:CmNrCsIJ0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/18(金) 20:07:44.94 ID:CmN...
- 1 : 2020/03/13(金) 10:28:50.89 ID:OPavStut0
- >>451
新卒採用数地域基幹
20卒 1700(窓口800郵便200渉外700)
↓
21卒 400(渉外は0)一般
20卒 2500(窓口1900郵便600)
↓
21卒 1300 - 2 : 2020/03/13(金) 10:29:11.61 ID:x8yTsYmoM
- 地域基幹ってなんや
- 7 : 2020/03/13(金) 10:29:53.16 ID:OPavStut0
- >>2
役職者候補 - 3 : 2020/03/13(金) 10:29:13.92 ID:XGfqNE5I0
- ブラック40
- 4 : 2020/03/13(金) 10:29:36.75 ID:ZXZDthJV0
- かんぽ 42000
- 5 : 2020/03/13(金) 10:29:40.82 ID:DK8435os0
- 誰でも出来る仕事なのに割と貰えてる定期
- 12 : 2020/03/13(金) 10:31:02.47 ID:dHJG9Q+Ha
- >>5
貰えてはいないやろ - 17 : 2020/03/13(金) 10:31:44.86 ID:DK8435os0
- >>12
ゴミほど貰える糞仕様やからね
給料泥棒の巣窟やぞ - 26 : 2020/03/13(金) 10:33:04.94 ID:Ffwl8N+QM
- >>12
局員やがそこそこ貰えてるで
有給も20日完全消化。夏期冬期休暇6日もある
今日も有給消化で3連休や - 6 : 2020/03/13(金) 10:29:46.65 ID:px7SSPhHd
- 自己責任やからしゃーない
- 8 : 2020/03/13(金) 10:30:02.19 ID:ALTZ58du0
- 大卒で郵便局っておるんか
- 10 : 2020/03/13(金) 10:30:37.75 ID:OPavStut0
- >>8
地域基幹職はほとんど大卒や
窓口や配達員の中にも大卒おるで - 54 : 2020/03/13(金) 10:37:53.32 ID:lzdVw940a
- >>8
今むしろ大卒のいない業界のほうが少ないやろ
そんな業界はとんでもなく人手不足になってるはず - 9 : 2020/03/13(金) 10:30:25.38 ID:ysisIOPgd
- ひえっ…
- 11 : 2020/03/13(金) 10:30:43.10 ID:3yqAhHcUM
- かんぽだろ
- 13 : 2020/03/13(金) 10:31:05.10 ID:Y9hc3Ajvr
- 合理化で人手そんな要らなくなったんやないか
- 14 : 2020/03/13(金) 10:31:31.60 ID:CYTQPckt0
- これもう採用に影響出始めたのか…
- 15 : 2020/03/13(金) 10:31:33.51 ID:RARLqaBVr
- 老人騙す仕事なんかしたくねえわ
- 16 : 2020/03/13(金) 10:31:39.31 ID:yLeh1jYoa
- 郵便局員の無能率の高さは異常
- 18 : 2020/03/13(金) 10:31:57.27 ID:hUAycbKha
- 氷河期来てるな
どこの企業もこんなんやで - 19 : 2020/03/13(金) 10:31:58.28 ID:FHVBSGP5a
- 郵便とかめんどいねん
- 20 : 2020/03/13(金) 10:31:58.84 ID:zUvcHa8A0
- 郵便局なんてアホの無能しかいないだろ
- 21 : 2020/03/13(金) 10:32:08.81 ID:HqIHzEANa
- ゆうちょ銀行の方がよさそう
- 46 : 2020/03/13(金) 10:35:51.80 ID:9lixohqtr
- >>21
実際ゆうちょ銀行ってどうなんや? - 22 : 2020/03/13(金) 10:32:18.73 ID:ssIkExrz0
- 親父が郵便配達やってたが確かに無能感は否めない
- 23 : 2020/03/13(金) 10:32:27.29 ID:cbMcL/pf0
- 誰がこんな反社会的組織で働きたいんや?
- 24 : 2020/03/13(金) 10:32:41.98 ID:1oVi3LPm0
- メガバンクも去年から半減してたしそれに追随しただけでしょ
- 25 : 2020/03/13(金) 10:32:55.68 ID:kMwOtRFU0
- 配達員はクソブラックやぞ
ワイのパッパは残業しすぎて今月もう残業できへん言うてた - 30 : 2020/03/13(金) 10:33:48.52 ID:ssIkExrz0
- >>25
いまだ現役とかパッパ頑張っとるな - 33 : 2020/03/13(金) 10:34:10.97 ID:VsxfPF+N0
- >>25
配達はマシな方って聞くが - 45 : 2020/03/13(金) 10:35:51.30 ID:kMwOtRFU0
- >>33
まあ肉体労働に近いしな - 51 : 2020/03/13(金) 10:37:21.67 ID:OPavStut0
- >>25
ブラックといっても残業が多いだけやろ
といっても超勤代は満額出るし、年間360時間までしか残業できないし
言うほどではない - 27 : 2020/03/13(金) 10:33:14.17 ID:gDsS7C9v0
- 早速がっつり絞ってるな
- 28 : 2020/03/13(金) 10:33:20.43 ID:abHOv3Sqa
- 郵便は元々ウンチでカンポがやらかしたから景気以外にも問題あるやろ
- 29 : 2020/03/13(金) 10:33:25.60 ID:z2HH/PjoM
- 平均年収900万という事実
- 31 : 2020/03/13(金) 10:34:03.76 ID:hnclA6vV0
- ガチ氷河期やんけ
と思ったけど今のガキ人数少ないからそうでもないんかな - 32 : 2020/03/13(金) 10:34:07.32 ID:kj0X40L/0
- 今アレやろ
同一労働同一賃金で 非正規雇用を正規にあわせんといけんだって‥んーー正規を非正規雇用と同じにしたろ!!
を今年の4月スタートより早くやってるんだよね - 50 : 2020/03/13(金) 10:37:07.19 ID:tLkoKCxz0
- >>32
ストライキやればええのにな - 34 : 2020/03/13(金) 10:34:14.23 ID:fl19bLM80
- 配達員はもっと増やせ
なんならワイを雇え
ただしワイの町内限定ね - 35 : 2020/03/13(金) 10:34:17.39 ID:PXnHD6Jpp
- あれだけの組織犯罪をしでかしておきながら誰も逮捕されずに乗り切った巨悪
- 36 : 2020/03/13(金) 10:34:18.56 ID:WQqqG6DSM
- 有休初年度で20日あるらしいな
- 37 : 2020/03/13(金) 10:34:20.24 ID:Q0s4m8Fi0
- これかんぽ生命の部署無くなったからやろ
- 38 : 2020/03/13(金) 10:34:28.74 ID:U02w34lG0
- 真面目に郵便してるだけではダメなんか?
- 40 : 2020/03/13(金) 10:34:42.95 ID:VsxfPF+N0
- >>38
オワコン - 39 : 2020/03/13(金) 10:34:30.64 ID:UPkeOSFpa
- 今スマホでやれば送り状もいらないからな
- 41 : 2020/03/13(金) 10:34:57.58 ID:l1eDKIUoM
- 渉外ってかんぽの営業のことか?
- 44 : 2020/03/13(金) 10:35:45.88 ID:OPavStut0
- >>41
せや。郵便局が代わりに営業して莫大な手数料もらっとった。 - 42 : 2020/03/13(金) 10:35:06.59 ID:dW3lt1Toa
- 非正規並みの待遇だしやめたほうがいい
- 43 : 2020/03/13(金) 10:35:14.34 ID:UPkeOSFpa
- デスクワークは不要
現場が必要 - 52 : 2020/03/13(金) 10:37:24.98 ID:8pYyOMUk0
- >>43
これ
どこもそう
コロナ前の最近ですら - 48 : 2020/03/13(金) 10:36:53.51 ID:CpGBSi550
- カンポがゼロってことだろ
- 49 : 2020/03/13(金) 10:37:06.03 ID:XWJjcyy2d
- 公務員は人手不足で倍率下がりまくりというのに
- 53 : 2020/03/13(金) 10:37:41.19 ID:GE613X1M0
- >>49
ほんまか? - 57 : 2020/03/13(金) 10:38:18.17 ID:DlfwBOgTa
- >>53
嘘や - 55 : 2020/03/13(金) 10:37:55.69 ID:jt2oYGzA0
- ゆるキャラ
- 56 : 2020/03/13(金) 10:38:09.47 ID:N/1qJscAa
- 転職で地域基幹って入れるんか?
地域基幹で配達したいわ - 59 : 2020/03/13(金) 10:38:34.31 ID:VsxfPF+N0
- >>56
確か無理だったような - 63 : 2020/03/13(金) 10:39:10.37 ID:N/1qJscAa
- >>59
中途は一般だけ? - 62 : 2020/03/13(金) 10:39:04.98 ID:OPavStut0
- >>56
中途採用は一般職や。
ただ、一般職から地域基幹への転換はできる。
前は狭き門やったが今はやる気があればいけるで - 66 : 2020/03/13(金) 10:39:46.18 ID:N/1qJscAa
- >>62
そうなんか
新卒の時地域基幹蹴らんかったら良かったわ - 58 : 2020/03/13(金) 10:38:28.35 ID:U02w34lG0
- 50年カブでハガキ届けて年収3-400万
何の不満があるんや
仕事に誇りを持て! - 70 : 2020/03/13(金) 10:41:08.33 ID:OPavStut0
- >>58
いま50代の配達員の正社員は冗談抜きで700~800万もらっとるで - 75 : 2020/03/13(金) 10:42:44.15 ID:R7Y2HCMD0
- >>70
そんなにもらえるならやりたいな
できるだけ田舎で - 78 : 2020/03/13(金) 10:43:14.81 ID:VsxfPF+N0
- >>70
今の人はなぁ - 60 : 2020/03/13(金) 10:38:46.18 ID:Ts7rgOs90
- 郵便配達やってたけど配達コースはマジでやめとけ
あんなん大卒のやる仕事じゃない - 61 : 2020/03/13(金) 10:38:56.74 ID:1HhvOvYga
- 郵便局限らず今年は採用絞るとこしかないやろ
- 64 : 2020/03/13(金) 10:39:21.84 ID:Ub/Fpk4T0
- 昨日行ったけどおばさん分かりやすく説明してくれて助かった
- 67 : 2020/03/13(金) 10:40:05.92 ID:4WTr6dLT0
- 配達員って技能テストあるんやろ
- 71 : 2020/03/13(金) 10:41:17.63 ID:DK8435os0
- >>67
ガ●ジ多いしあまりにも事故多すぎて今は簡単にカブ乗させてくれんぞ - 68 : 2020/03/13(金) 10:40:07.78 ID:lr/+VkAPd
- アメリカの郵便局もそんな感じやで
お手紙運ぶ仕事に未来なんかないんや - 69 : 2020/03/13(金) 10:41:02.09 ID:N/1qJscAa
- 配達がブラック言っても勤務時間とちょっと自爆しやんとあかんだけやろ?
ええやん - 74 : 2020/03/13(金) 10:42:36.07 ID:JcwvtrqHM
- >>69
なお自爆額 - 77 : 2020/03/13(金) 10:43:09.23 ID:N/1qJscAa
- >>74
大したことないやろ - 72 : 2020/03/13(金) 10:42:18.88 ID:Vy/xYLRhM
- 氷河期きたあああぁぁ
- 73 : 2020/03/13(金) 10:42:35.81 ID:sTQzL/OfM
- 不人気でこれなんやから大企業一流商社は…
- 76 : 2020/03/13(金) 10:42:59.28 ID:DK8435os0
- とんでもないガ●ジいても人がいなすぎて切れないぐらい人員不足
- 79 : 2020/03/13(金) 10:43:27.07 ID:2bQoZcSY0
- 潰れそう
- 81 : 2020/03/13(金) 10:44:04.47 ID:DK8435os0
- >>79
JR北海道みたいに
結局嫌でも国がなんとかする感ある - 80 : 2020/03/13(金) 10:43:55.07 ID:dBDTVPAO0
- 若いのは地元のマイルドヤンキー上がり
中年はヤニカスギャンブル好きそんな人間が多い職場です
- 82 : 2020/03/13(金) 10:44:12.54 ID:nZdb2ozx0
- 俺の知り合い局員だったけど、ノルマがめちゃくちゃきついらしいな
それで辞めるやつクッソ多いんだって
まあ辞めさせるためにやってるんだろうけど - 83 : 2020/03/13(金) 10:44:51.57 ID:DK8435os0
- 都会と山合いのド田舎配達はどっちがマシなんや
- 84 : 2020/03/13(金) 10:44:57.03 ID:vez6RkiQa
- またnttやら鉄道やらインフラやら公務員が人気になるな
- 85 : 2020/03/13(金) 10:45:20.51 ID:plHeCtfwM
- 営業採らないといっても減りすぎだろ
地域基幹の郵便コースはほとんど0に近いんじゃないか - 86 : 2020/03/13(金) 10:45:38.22 ID:e0WnemgS0
- なんでこんなに人が必要なの?
コメント