(ヽ´ん`)「ずっと使ってたマウス壊れちゃったァァ…同じやつ買うか」→ 生産終了

1 : 2020/08/20(木) 21:15:06.75 ID:IMLpVvF/0

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2008/20/news075.html

これなんとかならんか?

2 : 2020/08/20(木) 21:15:29.48 ID:2tqvbQlv0
どこの買っても変わらんだろ
3 : 2020/08/20(木) 21:15:41.29 ID:sIhM9LPq0
後継機も微妙にしっくりこないんだよな
4 : 2020/08/20(木) 21:16:00.94 ID:jzxuiFfz0
これで使いにくいの買っちゃったよ
5 : 2020/08/20(木) 21:16:23.56 ID:z6m8E9NI0
どんだけ使ってんだよ
毎年買えよ
6 : 2020/08/20(木) 21:16:44.46 ID:QGbfEdsNM
アマの1000円中華マウスはいつでも売ってるわ
7 : 2020/08/20(木) 21:16:50.54 ID:NWHLKxZw0
気に入ったなら予備を買っておくべき
8 : 2020/08/20(木) 21:17:54.12 ID:tPdyg0710
g600は予備買っといたけど別に生産終了する事なく今日まで
9 : 2020/08/20(木) 21:17:54.49 ID:ugpEJMEU0
M570の後継機ってどうなん?
125 : 2020/08/20(木) 21:44:22.69 ID:qRPGOuCA0
>>9
ちょっと高いけど良いよ
充電式になったのとPCとタブレットとかをワンボタンで切り替えられるようになったのが想像以上に快適
後は本来当たり前だけどチャタリングが全く起きなくなったのも嬉しい
10 : 2020/08/20(木) 21:18:25.73 ID:hGSH4Ji1M
最近の安物はスイッチすら無くなってるんやな
11 : 2020/08/20(木) 21:18:39.64 ID:oPXwlFxI0
分解できないマウス禁止しろよ
ホイールの軸にたまったゴミの除去ができない
12 : 2020/08/20(木) 21:19:07.36 ID:qKiKPVcU0
縦型マウスは何でもっと流行らないんだよ😡
エレコムとサンワがやめたらロジしかなくなるだろ😡
93 : 2020/08/20(木) 21:35:43.89 ID:/hdBXnYy0
>>12
左利きの人とか居るからじゃね。
100 : 2020/08/20(木) 21:36:52.42 ID:NM4leqfNd
>>12
あれ被せしかできないから
13 : 2020/08/20(木) 21:19:07.96 ID:qKZCRkOd0
G700s絶版は許さないからな
14 : 2020/08/20(木) 21:19:55.44 ID:HVLGZ28U0
>>13
ほんまこれ
信者多いのに廃盤する意味分からん
31 : 2020/08/20(木) 21:24:30.42 ID:s07WqMLCa
>>13
これ
80 : 2020/08/20(木) 21:34:07.07 ID:GcrA4Pw00
>>13
MX-RとG700s
どっちも再販しないとか本当にロジは…
15 : 2020/08/20(木) 21:20:29.66 ID:GX5nKBRpM
ロジ派とMS派の戦争が始まる
16 : 2020/08/20(木) 21:20:36.56 ID:02BcrSAHr
3日で慣れる
17 : 2020/08/20(木) 21:20:37.16 ID:w3gz1SXp0
mx master 3はずっと残ってほしいぐらいの名機
18 : 2020/08/20(木) 21:21:05.15 ID:GauRdMuu0
後継機買うか

これじゃない…なんか違う…
19 : 2020/08/20(木) 21:21:09.54 ID:lW0kHseYd
そんなに拘りあるならヤフオクとかメルカリで捜せよ
21 : 2020/08/20(木) 21:22:07.25 ID:8f1njvkA0
MSなすマウスってまだあるの?
22 : 2020/08/20(木) 21:22:13.75 ID:PLKFIkp60
親指トラックは新型に変えてくのが大正解
MXエルゴの次早く出してくれ
23 : 2020/08/20(木) 21:22:48.15 ID:vVNTuVhZ0
ずっとG5使ってたけど、スレタイ通りの結果に
24 : 2020/08/20(木) 21:23:05.99 ID:VXsvC8xH0
(ヽ´ん`)「ん…直った。まだ使える」
25 : 2020/08/20(木) 21:23:12.17 ID:BETph9vdD
こだわるのやめてAmazonの安マウス何個も買い込んで使い倒してる(´・ω・`)
26 : 2020/08/20(木) 21:23:32.88 ID:cwDRduDp0
G9X難民です
今のところ接点復活剤で余裕だけど…
27 : 2020/08/20(木) 21:23:46.53 ID:OY5uf4jfa
ゲームのマウスを壊してす、しまったのですが!
28 : 2020/08/20(木) 21:23:53.91 ID:AJk50bAw0
これなー
定番はずっと作っとけよ
ieとか
29 : 2020/08/20(木) 21:24:04.45 ID:zlTtH3UyM
g600を何年も使ってるからディスコンになったら泣くわ
30 : 2020/08/20(木) 21:24:14.10 ID:Ds5i9J6JH
予備置いとけよ
32 : 2020/08/20(木) 21:24:33.81 ID:MoUP6LZi0
リモコンがこれなんだけど
33 : 2020/08/20(木) 21:24:43.56 ID:wi8/KAib0
これは笑った
34 : 2020/08/20(木) 21:24:47.07 ID:cG8Oek5B0
MX-Rが最高だったな
予備が一個残ってるけど惜しくてMX-MASTERで我慢してるわ
35 : 2020/08/20(木) 21:24:47.12 ID:YdMD3+leM
治せよマウスくらい
36 : 2020/08/20(木) 21:24:56.15 ID:mxZbaUMW0
buffaloの380円の
37 : 2020/08/20(木) 21:24:56.37 ID:4kZhfFCUp
マウスなんて買いだめしておくのが当然だろ
38 : 2020/08/20(木) 21:25:08.61 ID:MVz7PKdi0
この前フローリングにマウス落としたら金づちで叩いたんかレベルでバラバラに壊れて
今までどんだけ頑張ったんやこいつと思った
部品が砕け散って掃除が大変だったわ
39 : 2020/08/20(木) 21:25:24.76 ID:7lAzDDQW0
手に馴染むものなら10個くらい買っとけ
そのうち飽きるだろう
40 : 2020/08/20(木) 21:25:34.27 ID:cLo/Jn7p0
ロジは今からでも遅くないからMX-Rを復活させろ
マスターはどうにも手に合わん
41 : 2020/08/20(木) 21:25:54.57 ID:TAm02qtu0
メルカリに大体ある
42 : 2020/08/20(木) 21:26:25.61 ID:NM4leqfNd
ずっと買い溜めしてたIE3.0使ってたけど
Gpro使ってみたら桁違いでワロタ

ちゃんと進化してるんやね

43 : 2020/08/20(木) 21:26:41.51 ID:nhh/lxM90
IME3.0です
44 : 2020/08/20(木) 21:26:44.34 ID:nfAyaudl0
保証期間内だし交換してもらうか

ロジ「在庫が無いから別のマウス送るわ」
46 : 2020/08/20(木) 21:27:17.00 ID:ZbiF08100
超絶悩んだのに、いざ買ったら毎回クリックしないと動き始めなくて絶望した思い出
47 : 2020/08/20(木) 21:27:48.63 ID:j71GRv9K0
マウスでそれは無いけどゲームパッドでは多々ある
なんで改悪するかね
48 : 2020/08/20(木) 21:27:52.80 ID:Ut2Zjday0
MX-Rを終息直前に6800円ポイント10%で買い占めてボロ儲けした思い出
49 : 2020/08/20(木) 21:28:07.21 ID:qrUQkAlTM
いっとき嫌儲で推されてたトラックボールって今どうなってんの?
50 : 2020/08/20(木) 21:28:08.20 ID:ruwWgtMi0
MSの十年くらい使ってるわ
51 : 2020/08/20(木) 21:28:08.19 ID:r1nP/1780
Naga壊れてG600買おうと思ったけど気まぐれでG502にしたらこれ結構いいわ
53 : 2020/08/20(木) 21:29:06.31 ID:OMuj0RdAM

ワイヤレスじゃないやつを選ぶケンモスタイル
54 : 2020/08/20(木) 21:29:06.55 ID:ghLyzZw00
A4techの横ホイールがあるマウス、良かったのにな
随分前になくなっちゃった
55 : 2020/08/20(木) 21:29:09.02 ID:ka0FH5l90
最近マウス買おうと調べたらMSのマウスがゴミ化してた
56 : 2020/08/20(木) 21:29:19.50 ID:/Wjv2Za60
>>1
ボタンとホイールの不具合なら自分で治せるぞ
57 : 2020/08/20(木) 21:29:26.44 ID:ccQ+0cWE0
シンプルで小さめのマウスの方が使いやすくね?
61 : 2020/08/20(木) 21:30:12.93 ID:zV6Myalnd
>>57
ロジの187つことるわ
58 : 2020/08/20(木) 21:29:34.63 ID:YqDz7WSNd
マウスもあの硬いパッケージどうにかならんの?
どうせなら素の状態で欲しいわ
71 : 2020/08/20(木) 21:32:40.85 ID:e7Wd3Fmo0
>>58
安物マウスはブリスターで十分
59 : 2020/08/20(木) 21:29:46.57 ID:YvhMwWiF0
2万のマウス買ったら快適すぎる
60 : 2020/08/20(木) 21:30:12.42 ID:mDAZK2bE0
同じのが二倍ぐらいの価格になってたりするんだが何なのか
62 : 2020/08/20(木) 21:30:32.30 ID:kO9PIJE40
MS3.0復刻版のことね
63 : 2020/08/20(木) 21:30:35.48 ID:6lJhSWpr0
マウスじゃなくてもこれある
64 : 2020/08/20(木) 21:31:17.41 ID:EGMXrCB4M
(ヽ´ん`)「備えて買い込んどこう」
(ヽ´ん`)「どこしまったか忘れちゃった」
65 : 2020/08/20(木) 21:31:28.72 ID:7wO/ncN6M
g300がコスパ最強
永遠にこれだけ売ってればいいのに
66 : 2020/08/20(木) 21:31:34.06 ID:leTnKxU10
マウスのねじはシールの下にある
豆な
67 : 2020/08/20(木) 21:32:01.95 ID:Lw6AV3AY0
g5で学習したからg9は予備に2個買っといた
70 : 2020/08/20(木) 21:32:32.44 ID:ocMCGe6RM
ヘッドホンでこれがあった
にたようなのすら売ってないという
72 : 2020/08/20(木) 21:32:55.18 ID:bCPs3Gyc0
こだわりあるならガッツリ買いだめしとけよ
73 : 2020/08/20(木) 21:33:01.86 ID:Nz4SGp1f0
マウスはマイクロソフトマウスに限る
74 : 2020/08/20(木) 21:33:02.52 ID:knhZFm01M
m570を10年使ってるけど進むボタンが壊れただけでまだ使える
75 : 2020/08/20(木) 21:33:05.21 ID:A4sg/pxl0
ほんとこれ困るわ
やっと丁度いいマウス見つけたと思ったら生産終了
すぐ壊れるロジクールのゴミマウス使いたくねーのよ
他のゲーミング(笑)メーカーのはただのぼったくりだしさ
76 : 2020/08/20(木) 21:33:08.95 ID:wy+usJby0
m950t
78 : 2020/08/20(木) 21:33:27.86 ID:xD3XAGAjM
チャタリングなんかは自分で修理した方がいい
分解して油差してやるだけで接点復活したり
マウスのスイッチ見るとクッソ小さいバネ部品でクリック検知してるんだよな
そりゃすぐ壊れるわ
79 : 2020/08/20(木) 21:34:07.02 ID:GQ+njQSS0
マウス壊れるてどういう状況?投げたんか?
こんなもん永久に保つやろ
84 : 2020/08/20(木) 21:34:50.91 ID:X8+vVNvO0
>>79
底がすり減ってくる
81 : 2020/08/20(木) 21:34:18.21 ID:S/eRbKUK0
無線がいいぞ
82 : 2020/08/20(木) 21:34:48.62 ID:Ko2AOqcDM
Logicoolのちっちゃいイルミネーションキーボードk810の再販ずっと待ってる
83 : 2020/08/20(木) 21:34:49.39 ID:ZlwZGYNx0
m570ってスイッチ壊れるし、親指ボールの滑りが悪くなってストレス溜まる
85 : 2020/08/20(木) 21:34:51.13 ID:3XAecQi20
G600めちゃめちゃ値上がってるよな
FF14出る前は3000円だったのに
86 : 2020/08/20(木) 21:34:58.26 ID:y5s0bDdo0
MSトラックボールエクスプローラー難民だが
108 : 2020/08/20(木) 21:38:19.21 ID:C+OZQVe40
>>86
同じく。壊れたやつ捨てらんないわ
今はHUGEを使ってる
87 : 2020/08/20(木) 21:35:12.53 ID:leTnKxU10
BUFFALO BSMRU050がコスパ最強
88 : 2020/08/20(木) 21:35:19.86 ID:Hv+hkbK30
M570tはもはや俺の右手
89 : 2020/08/20(木) 21:35:20.79 ID:KTcCsMv30
アスペかな
90 : 2020/08/20(木) 21:35:20.91 ID:84O3r/In0
イヤホンでもよくある
92 : 2020/08/20(木) 21:35:36.69 ID:gvxEVT04M
マウスに限らず気に入ったなら予備買うだろ普通
94 : 2020/08/20(木) 21:35:56.40 ID:iROn81QR0
IE3.0系のマウスを買ってそれに慣れたら良い
必ずどっかがこれのクローン出してるから同じ形状で使い続けられる
95 : 2020/08/20(木) 21:36:01.66 ID:UsmgpeeSd
毎回二個買う
96 : 2020/08/20(木) 21:36:09.77 ID:HpM7XXGO0
いままでのより小さすぎてもなじまないという
97 : 2020/08/20(木) 21:36:13.60 ID:LM6Cgm9V0
g300は予備も買ってある
98 : 2020/08/20(木) 21:36:16.27 ID:fzPrQBfE0
トラックボール欲しいけど高い
99 : 2020/08/20(木) 21:36:42.29 ID:iKUWGVIKM
IE3.0

新IEは違うんだよなあ

101 : 2020/08/20(木) 21:37:24.61 ID:y5s0bDdo0
slim bladeってなんであんな簡単にゴミ溜まんの
102 : 2020/08/20(木) 21:37:41.09 ID:l/JdLKwF0
Windowsならチャタリング防止ソフトを入れればええで
103 : 2020/08/20(木) 21:38:08.09 ID:zz9hBN6SM
マジックマウスの電池消費は異常
104 : 2020/08/20(木) 21:38:08.54 ID:eG4jJW400
MX518断線したけどあらゆる補修パーツがAliexpressで激安で買えて助かった
MX518の復刻版も売ってて迷ったけど
105 : 2020/08/20(木) 21:38:10.30 ID:ufZ2A2IP0
機種が新しくなるごとに品質が低下していく
前使ってたロジのマウス10年使って壊れたけど、
ロジの新機種に買い換えたら半年でマウスボタンがきかなくなった
106 : 2020/08/20(木) 21:38:17.83 ID:krkCIAdT0
史上最高の名機M510
107 : 2020/08/20(木) 21:38:18.57 ID:IsKRUz5s0
ボタンが8個くらいついてるやつじゃないとまともにPCゲーできん
109 : 2020/08/20(木) 21:38:54.63 ID:j2jq+Qx60
トラックパッド使わない理由がない
110 : 2020/08/20(木) 21:39:45.43 ID:xrs87uhk0
MX1100復刻してくれよもうボロボロだよ
112 : 2020/08/20(木) 21:40:19.32 ID:AH+H0IhzM
mx518復刻したけどたけぇ
118 : 2020/08/20(木) 21:41:26.78 ID:eG4jJW400
>>112
Aliexpressだと安い
113 : 2020/08/20(木) 21:40:31.65 ID:QQR90J+30
マウスは山ほど出てるから気にいるのを見つけりゃいいだろ
トラックボールだとそうはいかないんだぞ
クソタコロジはm570を改悪し続けてるが
嫌でも使うしかない
114 : 2020/08/20(木) 21:40:35.81 ID:JF/qimbJ0
m500を超えるマウスに出会えないから辛いわ
115 : 2020/08/20(木) 21:40:45.40 ID:HTYf4OPb0
ロジのマウス高くなってない?
サポート期間はドンドン短くなって、内容も超絶劣化してるのに
あとアメリカで$100のが日本で17000円になるのやめろ
116 : 2020/08/20(木) 21:40:47.89 ID:HslIpJUb0
G5使ってて「もうこれ以外やだ!」と思ってたけど別にそんなに違和感なく移行できたわ
117 : 2020/08/20(木) 21:41:20.67 ID:OCsDalqw0
( ^ω^)Amazon上位の怪しさ溢れる中華マウス無線使ってるけどずっと壊れないしアタリだったお
( ^ω^)中華MP3プレーヤーとかは一瞬で壊れたけどお
119 : 2020/08/20(木) 21:41:38.10 ID:N17dukKz0
結局慣れよ
しっくりこなくても使ってるうちの馴染む
120 : 2020/08/20(木) 21:42:00.86 ID:s0vaXj+/M
ナカバヤシの小型5ボタンが良かったけど
生産終了になってしまった
121 : 2020/08/20(木) 21:42:30.97 ID:kB2ptBEhM
まあロジは安くてええもん出してるから許すわ
他のメーカーは信用ならん
123 : 2020/08/20(木) 21:44:12.46 ID:l/JdLKwF0
昔ヤマダ電機でM510を1000円で投げ売りしてたんで3個買ったな
124 : 2020/08/20(木) 21:44:20.05 ID:OFAnUVKJ0
G502壊れてSENSEITEN買ったけど失敗したな
やっぱホイールに左右ボタンあるとリーンしやすくていいわ
126 : 2020/08/20(木) 21:44:43.34 ID:WXcMaJxCr
アマゾンで取り扱いしてないと表示される
127 : 2020/08/20(木) 21:44:51.76 ID:yJ2tOxQw0
G700S難民やねん
128 : 2020/08/20(木) 21:45:03.26 ID:nS75nVj/0
Bluetoothのマウスやキーボードって通信が切断されまくってイマイチ好きになれない
俺がハズレばかり引いてただけかな?

結局MSのUSBレシーバー式の無線マウスに落ち着く

コメント

タイトルとURLをコピーしました