
【速報】日本政府、大阪と福岡を日本版「経済特区」にする模様wwこれもう香港・シンガポール抜くだろ

- 1
前澤友作氏 “バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして一気に国民の金融リテラシー上げにいくのはどうですかね?」1 : 2025/04/13(日) 10:46:09.33 ID:X/B1iv/n9 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が11日、X(旧ツイッター...
- 2
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 3
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」1 : 2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャ...
- 4
通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?1 : 2025/04/13(日) 10:14:25.25 ID:6HXHXTUv0 「考え方を押し付けてくるのがイヤ」 答えは…あのちゃんです! 正解は、歌手でタレントのあのちゃんです! MCの上...
- 5
【衝撃】「洗濯機爆発して家壊れた…助けてwww」新築マイホーム壁に大きな穴 原因は防水シーツの脱水か シーツに「使用OK」記載も…NITE注意喚起1 : 2025/04/13 09:13:15 ??? ある女性の「洗濯機爆発して家壊れたんだが」というSNSの投稿が話題だ。防水シーツを脱水中に洗濯機が“爆発”して新築の家の壁に穴が開いたものとみ...
- 6
【動画】狂犬病の根絶に尽力するエジプトのワクチン接種がこれ1 : 2025/04/13(日) 09:39:49.34 ID:JaQdJXfD0 https://kisioabe.com 動画は>>2 2 : 2025/04/13(日) 09:4...
- 7
「生理休暇」改め「健康管理休暇」に、もっと女性は気軽に休めるような社会づくりを促進へ1 : 2025/04/13(日) 10:02:34.17 ID:71bpEJh90 「生理休暇」改め「健康管理休暇」に…県職員63%が取得希望も実際は8%で (読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 8
NHKクロ現、ワクチン被害報道も、最も多い死因の「突然死」と2位の「心不全」を除いて報道1 : 2025/04/13(日) 09:31:41.79 ID:hSf+DqyM0 https://youtu.be/3ACZWnsVdEM https://greta.5ch.net/pover...
- 9
日本クルド文化協会、ヘイト繰り返す愛国市民団体代表を提訴 訴状で在日コリアン排撃デモを禁じた仮処分決定を引用1 : 2025/04/13(日) 09:37:15.74 ID:eSmOIG0P 在日クルド人をテロリスト呼ばわりして「日本から出て行け」とヘイトスピーチを叫ぶデモにより平穏に暮らす人格権が侵害さ...
- 10
「4月の反トランプデモ」そこで起きていた異変…アメリカZ世代、抗議しかできない大人たちへの幻滅と大学への言論弾圧に恐れ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 09:36:29.01 ID:uvC35GtB9 【前略】 ●抗議しかできない大人たち」への幻滅 「このデモ、若者がほとんどいないねって...
- 11
【新NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解1 : 2025/04/13 08:51:01 ??? トランプ関税発動で、株価が乱高下しています。 4日には日経平均が一時2900円下げたか思うと、翌日は2000円近い上げとなり、さらに翌日は約1...
- 12
【現金給付】政府関係者 「公明党は焦っている、少数与党国会で野党の政策ばかりが実現して、自分たちの主張する政策が実現していないからだ」1 : 2025/04/12 16:39:17 ??? 【解説】各党から提案続々…「現金給付」か「減税」か 与党内で全ての国民に一律で現金を給付する案が検討される中、新たな動きが次々に出てきています...
- 13
万博が開幕した!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/13(日) 09:12:47.76 ID:PQax+f7K0 http://ALL.all.all.ALL 2 : 2025/04/13(日) 09:12:58.11 ID:...
- 14
滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」1 : 2025/04/13(日) 09:06:00.20 ID:MvgCfvWX9 滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」 4/10(木) 18:35 マ...
- 15
【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分 押しボタン式ニュース
- 16
トランプ関税145%の中国 10%の日本を迂回させて対米輸出「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などで法人企業を設立し『日本製』の属性を持たせ、アメリカ市場へと輸出している」1 : 2025/04/13 08:40:57 ??? トランプ関税145%の中国、10%の日本を迂回させて対米輸出を指南する日本在住の中国人 「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などの都市で法人...
- 1 : 2020/08/19(水) 16:56:40.10 ID:divwWdz7a
- 日本政府、大阪と福岡を国際金融拠点へ。
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/636578.amp?__twitter_impression=true
政府が大阪を中心とする関西圏と福岡県を候補地に挙げ、外資金融機関の誘致強化に乗り出す方針を固めたことが18日、分かった。
政府はこれまで、東京での国際金融センターづくりを目指していたが、相次ぐ災害発生のリスクや新型コロナウイルス収束後の地域分散型社会を見据え、戦略を転換し、大阪・福岡へ誘致する。
9月末に締め切る2021年度予算の概算要求に関連事業を盛り込む。アジアの金融では香港の存在感が大きかったが、香港国家安全維持法の成立で人材や資本流出の可能性が高まっている。日本政府の誘致強化は、企業や優秀な人材の受け皿となる狙いもある。
- 2 : 2020/08/19(水) 16:56:51.69 ID:BSMfJ4i10
- うおおお
- 3 : 2020/08/19(水) 16:56:53.96 ID:Lf0huy2iM
- 日本版深センみたいな感じか?
- 4 : 2020/08/19(水) 16:56:58.99 ID:gtJoyKep0
- 今更やん
- 5 : 2020/08/19(水) 16:57:04.36 ID:qUbwMuy40
- なんで福岡やねん
大阪だけでええやろが - 14 : 2020/08/19(水) 16:58:11.45 ID:EeEQhpBbp
- >>5
福岡は何年も前からなってるんですが - 25 : 2020/08/19(水) 16:58:39.03 ID:LpOTIepw0
- >>5
遅れてるのは大阪さんなんだよなぁ - 6 : 2020/08/19(水) 16:57:14.80 ID:divwWdz7a
- これは安倍ちゃんGJだね
- 7 : 2020/08/19(水) 16:57:36.33 ID:qkYPnOFtM
- ええんか?
- 8 : 2020/08/19(水) 16:57:49.08 ID:FPR4FTShd
- アジアの金融拠点を香港から日本に移したいと海外投資家
- 13 : 2020/08/19(水) 16:58:09.37 ID:1DQkrbWGM
- >>8
日本がアジアの金融の中心になるんやで - 9 : 2020/08/19(水) 16:57:50.12 ID:0+OjF1RL0
- 福岡?
- 19 : 2020/08/19(水) 16:58:24.24 ID:1DQkrbWGM
- >>9
名古屋土人イライラで草 - 10 : 2020/08/19(水) 16:57:56.00 ID:FO7xJoO5p
- 愛知ンゴw
- 11 : 2020/08/19(水) 16:58:01.68 ID:mAvoVRD+H
- と見せかけて
- 12 : 2020/08/19(水) 16:58:04.79 ID:dqdL3Svad
- 香港人いっぱい来るんか?
- 37 : 2020/08/19(水) 16:59:48.53 ID:lUiVX+Pma
- >>12
というか、今ガチって杉原千畝みたいな作戦で香港の有能な人材日本に引っ張ってくるのはアリやで - 15 : 2020/08/19(水) 16:58:16.83 ID:71nKV4ZM0
- シンガポールに勝てるの?
- 42 : 2020/08/19(水) 17:00:30.34 ID:lUiVX+Pma
- >>15
勝てると思うか? - 51 : 2020/08/19(水) 17:01:32.74 ID:NXnSzTEJ0
- >>15
勝てなくても香港から何社か引っ張ってこれれば儲けもんやん - 16 : 2020/08/19(水) 16:58:19.57 ID:WCegr4sp0
- 福岡?愛知だろ?
- 17 : 2020/08/19(水) 16:58:21.31 ID:4G3NGCzQ0
- 愛知はぶられて草
- 18 : 2020/08/19(水) 16:58:22.88 ID:4r6iqqwo0
- 千葉滋賀佐賀
- 21 : 2020/08/19(水) 16:58:31.33 ID:OdOWCuI+0
- 三大都市が名古屋から福岡になるのか
- 22 : 2020/08/19(水) 16:58:32.24 ID:gtJoyKep0
- 愛知かわいそう
- 23 : 2020/08/19(水) 16:58:35.68 ID:ZtGBHwaZ0
- まーた税金バラマキ&中抜きか
- 24 : 2020/08/19(水) 16:58:36.26 ID:yriGgcAc0
- こういうのはコケるやろ
素直に東京でやっとけ - 30 : 2020/08/19(水) 16:59:03.86 ID:LpOTIepw0
- >>24
対アジアやと福岡よりいい立地ないし - 32 : 2020/08/19(水) 16:59:20.31 ID:yriGgcAc0
- >>30
そうなんや
なんで? - 39 : 2020/08/19(水) 17:00:05.53 ID:divwWdz7a
- >>32
- 46 : 2020/08/19(水) 17:00:54.49 ID:yriGgcAc0
- >>39
そういう物理的な距離感って関係あるか? - 52 : 2020/08/19(水) 17:01:35.34 ID:gMMccXeU0
- >>46
行き来は楽な方がええやろ - 71 : 2020/08/19(水) 17:02:51.92 ID:wrnAKKAad
- >>52
飛行機やと誤差の範囲やけど空港からの距離が違いすぎるか - 68 : 2020/08/19(水) 17:02:36.51 ID:lUiVX+Pma
- >>46
もはや関係ないし、おまけに中国と韓国はもうオワコンや - 72 : 2020/08/19(水) 17:02:56.60 ID:MGdwYnG6M
- >>46
移動時間がいかに短くて済むかは結構重要 - 82 : 2020/08/19(水) 17:03:43.18 ID:Tak7Z4Qg0
- >>39
言うほど近いか? - 26 : 2020/08/19(水) 16:58:43.92 ID:lIZKCzVD0
- タックスフリーセックスフリーくらいやらな
- 27 : 2020/08/19(水) 16:58:54.27 ID:aizTJUcx0
- 福岡は三大都市って政府公認でよくね
- 28 : 2020/08/19(水) 16:58:56.40 ID:OE6QbutgM
- これもう日本のニューヨークだろ
- 29 : 2020/08/19(水) 16:58:57.11 ID:wrnAKKAad
- 福岡は普通に災害リスク高くないか?
- 31 : 2020/08/19(水) 16:59:17.45 ID:co1bcHsT0
- 恥ずかしい
- 33 : 2020/08/19(水) 16:59:21.50 ID:/Nv2esSvp
- 英語できんの
- 34 : 2020/08/19(水) 16:59:37.15 ID:fjN51aXB0
- 名古屋はバカでかい湊だから
名古屋東京はこんなことしなくても安泰ないんや - 35 : 2020/08/19(水) 16:59:39.90 ID:G4pFXecW0
- そら愛知は朝鮮系ヤクザが入り込んでないからな
大阪も福岡もヤクザの巣窟よ - 36 : 2020/08/19(水) 16:59:41.17 ID:smOyEIblM
- ゴールドマン・サックス(本社福岡県福岡市)
- 38 : 2020/08/19(水) 17:00:02.54 ID:tY2+VLYh0
- 静岡県と愛知県にしとけよ
- 40 : 2020/08/19(水) 17:00:07.32 ID:1mAQavbL0
- 新空港建てたろ!
- 41 : 2020/08/19(水) 17:00:30.15 ID:TbSTGM6v0
- 国際金融センターて具体的になんなんや
ジンバブエドルとかに両替できるんか? - 43 : 2020/08/19(水) 17:00:44.41 ID:p57IdBVb0
- 場所的にも三大都市は東京大阪福岡だよな
- 44 : 2020/08/19(水) 17:00:45.27 ID:clmFVkOg0
- 福岡は大陸に近いってのがメリットになって来てるな
- 45 : 2020/08/19(水) 17:00:48.38 ID:cU/WFt1wM
- モルガン・スタンレー福岡本社
- 47 : 2020/08/19(水) 17:00:55.65 ID:fuP9uq/fr
- 確かに香港はもうあかん
- 48 : 2020/08/19(水) 17:00:56.65 ID:Jyir+rCr0
- おじいちゃん国家としてこれからは
金融で食っていくつもりなんやろ - 53 : 2020/08/19(水) 17:01:36.80 ID:zMK7GGNaM
- >>48
第二のイギリスやな - 49 : 2020/08/19(水) 17:01:22.49 ID:Nk4j+ju50
- 香港から有能引き抜いていけ
- 50 : 2020/08/19(水) 17:01:29.31 ID:2n/61WZD0
- 京都を事実上の首都に戻して東京横浜を経済特区にすりゃええやろ…
- 60 : 2020/08/19(水) 17:02:11.11 ID:Nk4j+ju50
- >>50
ただの観光地やろ京都は - 54 : 2020/08/19(水) 17:01:38.30 ID:ymxtknFr0
- 南海トラフ控えとるんやからそら愛知には置けんよ
- 55 : 2020/08/19(水) 17:01:40.33 ID:31eeJgoW0
- 再開発しやすそうな島根とか鳥取のほうがええんちゃうの
- 66 : 2020/08/19(水) 17:02:25.59 ID:tyrVgPuNM
- >>55
そもそも開発されとらん定期 - 56 : 2020/08/19(水) 17:01:41.26 ID:bXlhLyd7d
- 東京より発展してる都市はロンドンとニューヨークしかない
これ豆な
次がパリ - 57 : 2020/08/19(水) 17:01:49.35 ID:SO2pcUxKM
- さっきのスレで維新が中国から賄賂もらって自民に働きかけたとバラされてて草
- 58 : 2020/08/19(水) 17:02:04.45 ID:ogSw2UPNp
- 福岡とかいう地方のくせに東京大阪神奈川と並んで唯一移住者の増えている県
- 59 : 2020/08/19(水) 17:02:05.44 ID:fjN51aXB0
- 大阪は手を入れなきゃヤバいけど
名古屋港はずっと日本一だから金融なんかに頼る必要がない - 61 : 2020/08/19(水) 17:02:15.03 ID:z/jYwk9nr
- 名古屋民ざまあwww
- 62 : 2020/08/19(水) 17:02:20.88 ID:O4xR5wTYM
- まーた維新と中国の闇か
- 63 : 2020/08/19(水) 17:02:21.01 ID:Qmudfp/Ea
- だれがくるんだよ
- 75 : 2020/08/19(水) 17:03:05.36 ID:Yv4JUhtTM
- >>63
香港から逃げたい企業とか金融機関とか - 64 : 2020/08/19(水) 17:02:24.31 ID:OTm0pyFr0
- ホンマ適当に始めてやってる感だけ出すね
日本版シリコンバレーはどうなってん? - 65 : 2020/08/19(水) 17:02:24.77 ID:l+0z9cJk0
- 香港がコケたから空いたところ狙いなんやろうけど
コロナが完全に終わってないのに外貨誘致とかできるんやろか? - 77 : 2020/08/19(水) 17:03:20.19 ID:LpOTIepw0
- >>65
というより台湾企業の脱出先にしたいんやないの - 81 : 2020/08/19(水) 17:03:32.37 ID:lUiVX+Pma
- >>65
今のうちに香港から人材確保だけ先行投資でしとくべき - 67 : 2020/08/19(水) 17:02:27.48 ID:QoXAKQHIM
- どうせ誘致してもそもそも日本には来ないから意味ないとかいうパターンやろ
- 69 : 2020/08/19(水) 17:02:39.02 ID:IU1OtjSXp
- 味噌カスイライラで草
- 70 : 2020/08/19(水) 17:02:45.99 ID:KLUA2xSh0
- 福岡は空港も港も近いしな
新幹線もあって最高の立地 - 88 : 2020/08/19(水) 17:04:08.28 ID:lUiVX+Pma
- >>70
たまに冠水するくらいやしな - 73 : 2020/08/19(水) 17:02:59.45 ID:9dRl+SFrd
- そこを何とか兵庫にもおこぼれ貰えませんかねぇ
- 80 : 2020/08/19(水) 17:03:30.55 ID:Yv4JUhtTM
- >>73
大阪が発展するだけで兵庫の利益やろ - 91 : 2020/08/19(水) 17:04:42.28 ID:l2JhjNKUM
- >>80
中国のマフィアと維新マフィアがこっちに来るやろ - 92 : 2020/08/19(水) 17:04:42.71 ID:lUiVX+Pma
- >>80
大阪が発展するたびに兵庫は死んでく - 99 : 2020/08/19(水) 17:05:12.25 ID:91Pxo69aM
- >>92
大阪は発展せず滅びてるからセーフ - 74 : 2020/08/19(水) 17:03:04.32 ID:4pDnVBuQM
- 日本を中国化しようとする政党が2個ぐらいあるよな
安倍と吉村のアレ - 76 : 2020/08/19(水) 17:03:16.10 ID:kwd+FGdH0
- それよりせっかく香港が自滅してんだからアジアの金融センターの覇権握れや
- 79 : 2020/08/19(水) 17:03:29.30 ID:clmFVkOg0
- >>76
シンガポールは? - 84 : 2020/08/19(水) 17:03:49.60 ID:Yv4JUhtTM
- >>76
だから今その計画立ててるやん - 78 : 2020/08/19(水) 17:03:20.30 ID:vVtWXhaZd
- リニアが通る名古屋とかほっておいても発展するだろうしな
大阪とかどんどん遅れちゃうから政府の手加えないと
- 89 : 2020/08/19(水) 17:04:21.10 ID:clmFVkOg0
- >>78
リニアなんか関係ないやろ
単にトヨタが有るか無いか - 83 : 2020/08/19(水) 17:03:45.50 ID:9KW6zQ6ba
- あ、これは名古屋が福岡に完全に負けましたわ
- 85 : 2020/08/19(水) 17:03:52.91 ID:R9nkX56X0
- 今は香港の人材引き抜き合戦してるんやで
- 93 : 2020/08/19(水) 17:04:47.09 ID:pYMAo/yDM
- >>85
香港もう終わりやろな
あんだけ好き勝手やられたら - 86 : 2020/08/19(水) 17:04:00.55 ID:oYopwSJJM
- 兵庫やけど大阪とは切り離してほしいわ
あんな中韓向きの政党と地続きは困る - 97 : 2020/08/19(水) 17:05:10.42 ID:lUiVX+Pma
- >>86
淀川の橋落とすか - 87 : 2020/08/19(水) 17:04:07.20 ID:TsAm6oGN6
- じゃあもっと起業しやすい環境整えろよ
- 90 : 2020/08/19(水) 17:04:41.96 ID:uEKIYsmb0
- 香港の代わりとか規制緩和しなきゃ無理だろ
- 94 : 2020/08/19(水) 17:04:48.40 ID:rwBTgLzPF
- 北九州工業地域が再興するってマジ?
- 95 : 2020/08/19(水) 17:04:56.93 ID:Y/mT8Uwn0
- いや都会に作ってどうするねん
- 96 : 2020/08/19(水) 17:05:09.88 ID:L5eKe9zBa
- 日本で特区なんて無理よ
どうせ東京しか残らないんだからね - 98 : 2020/08/19(水) 17:05:10.90 ID:pLvg9OMo0
- 日本って金融後進国もいいとこやろ
日本発祥の有名なヘッジファンドとか皆無やし
ハゲタカファンドをひたすらバッシングするしな - 100 : 2020/08/19(水) 17:05:23.72 ID:W+cnNYPG0
- 何で大阪なんや
空きビルでも沢山出来てるんか?
コメント