
Google、Epic社のアプリをプリインストールしたスマホメーカーはAndroidライセンスを剥奪するファーウェイ刑に処すると発表

- 1
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉1 : 2025/04/23(水) 12:00:56.99 ID:5otF8KiY9 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 2
永野芽郁、人生の岐路まであと10分1 : 2025/04/23(水) 11:50:30.44 ID:YITEodBD0 やばいやろこれ 2 : 2025/04/23(水) 11:51:05.86 ID:8SrD9vBF0 メシうま待...
- 3
アルピー平子とかいうターゲットと需要が全くわからない芸人1 : 2025/04/23(水) 11:48:00.81 ID:bcaZjZYx0 名前だけ独り歩きしてるがこいつなんなんや? 2 : 2025/04/23(水) 11:49:44.03 ID:I...
- 4
阿部寛演じる″天才ハッカー″野原がAIを騙してFXで大金獲得を目論む映画「キャンドルスティック」が公開1 : 2025/04/23(水) 11:05:11.02 ID:kheK7IQg0 映画『キャンドルスティック』主演・阿部寛が天才ハッカーに、金融界が混乱する“令和の日”に大金稼ぎ? 映画『キャン...
- 5
やめてよかった無駄な支出ランキング 「サブスク」抑えて1位となったのは「コンビニ」 お前らは?1 : 2025/04/23(水) 11:13:43.71 ID:DXXYAtEL0 フリーアナウンサーの清水健と落語家の桂米舞(かつら・まいまい)がパーソナリティーをつとめるラジオ番組で、『やめて...
- 6
「俺らの宗教がis No.1」とか言い出さない限り日本にいていいんだよ1 : 2025/04/23(水) 10:42:36.13 ID:mDlxOOvQ0 英誌も注目「戦後日本の首相は、キリスト教徒がこれほど多かった」その意外な理由とは https://approac...
- 7
【画像】マッカーサー元帥の帰米に日本人20万人が見送りに駆けつける。吉田茂首相「元帥から与えられた民主主義に努めます!」1 : 2025/04/23(水) 10:55:22.19 ID:kheK7IQg0 マッカーサー元帥 帰米 昭和26年の今日、マッカーサー元帥が帰米。映像は当時の様子。早朝にも関わらず、沿道にはな...
- 8
【視聴率】橋本環奈『天久鷹央の推理カルテ』 初回6・3%スタート テレ朝連ドラ初主演、驚異のドクター役1 : 2025/04/23(水) 11:05:28.47 ID:ptFlmGdD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9099f62b4449531b4d8e55...
- 9
橋本環奈ちゃん主演ドラマ、まーた大爆死wwwwww1 : 2025/04/23(水) 10:42:49.21 ID:wyG6vU7f0 俳優の橋本環奈さん主演の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話が、4月22日に...
- 10
朝鮮人強制労働と言うけれど、朝鮮人もその時は日本人だったんだよな。1 : 2025/04/23(水) 10:24:08.43 ID:mDlxOOvQ0 「私はイ・チュンシクの息子、イ・チャンファンです。今この瞬間、とても苦しくて、情けない気持ちです」 今月11...
- 11
【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証1 : 2025/04/23(水) 10:56:17.27 ID:uNP4yB689 阿部寛(60)主演のTBS系日曜劇場「キャスター」の初回放送(13日)が、世帯平均視聴率14.2%(ビデオリサー...
- 12
「当時は許された」は通用しない…弁護士が“おじさん社員”へ警告 ハラスメント上司の「懲戒処分」に“時効”なし1 : 2025/04/23(水) 10:37:30.49 ID:HrGaXpTg9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)氏への過去の言動に対する「バッシング」が止まらない。 同氏をめぐって...
- 13
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23 10:19:35 ??? 経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。 成田氏は、産経新聞社とF...
- 14
維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない」現状1 : 2025/04/23(水) 10:32:53.02 ID:QX7ukWfj9 維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない...
- 15
フジ月9第2話視聴率が8.4%で大爆死 1 : 2025/04/23(水) 09:49:12.58 ID:K/4mn2Lp0 俳優の小泉今日子さんと中井貴一さんがダブル主演が主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の...
- 16
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 名曲ランキング発表 1位 桃色片想い/松浦亜弥1 : 2025/04/23(水) 09:31:51.33 ID:DXXYAtEL0 21日放送のTBS系『その道のプロが選ぶ本当のNo.1「プロフェッショナルランキング」』(後7:00)では、歴代...
- 1 : 2020/08/18(火) 14:03:54.16 ID:77VM10l00
Appleに続き、Google Playストアからも削除されたフォートナイト。
こんだけこじれるまでにはそりゃ水面下でイロイロあるわけですよね…。Epic GamesがGoogleを独禁法違反で即訴えた訴状から一端が浮き彫りになりました。
■プリインストールを禁じる
Epic Gamesは中国深センのスマホメーカーOne Plusと提携し、ゲームを簡単に入手できる「フォートナイト」ランチャーをプリインストールした状態で新型One Plus 8を出荷することで契約を締結。直接ダウンロードすると高フレームレートの快適な環境でプレイできる特別仕様のアプリを一緒に開発してきました。
ところがそこにGoogleの横入りが入って、そんなのインド以外は売っちゃダメだ!とストップがかかって、全世界展開を予定していたのにインド販売分だけになっちゃったんです。
- 2 : 2020/08/18(火) 14:04:03.94 ID:77VM10l00
- ■LGにもサイドロード絶対阻止の通達が…
同様の声はLGからもあがっています。なんでも今年に入ってから「正規ストアを迂回するサイドロードを阻止する」契約をGoogleと結んだので、プレインストールしたいのは山々だけど、正規ストアの決済を通さないとムリっぽいと言われたんだそうな…。
こうして契約はすべておじゃんになりました。
Epic Gamesは泣く泣く4月にGoogleのストアデビュー。今回、Google税込みプライスに加えて、Google税抜きの直接決済を用意してストアを追放されたというわけですねーはいー。
- 3 : 2020/08/18(火) 14:04:08.69 ID:77VM10l00
- 【FORTNITE戦争】アップル、Epic Gamesへの報復でアンリアルエンジンまるごと禁止を持ち出し業界激震★2 [792931474]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597719208/ - 4 : 2020/08/18(火) 14:04:13.91 ID:77VM10l00
- 関連
Apple、Epic社にiOSとmacOSの開発者アカ停止を警告 UnrealEngine採用懸念でFortnite以外にも影響か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597704820/ - 5 : 2020/08/18(火) 14:04:53.93 ID:mKUiprIgM
- Unrealヤベー
- 6 : 2020/08/18(火) 14:04:57.22 ID:p0zzQNC2d
- 完全に戦争だな
- 7 : 2020/08/18(火) 14:04:59.09 ID:TfkYfG15d
- ざまあああああああああああwww
- 8 : 2020/08/18(火) 14:05:05.79 ID:SV19geh90
- not evilはどうした?
- 17 : 2020/08/18(火) 14:06:15.68 ID:Uc8ecEFq0
- >>8
二年前にゴミ箱送りにしたよ - 209 : 2020/08/18(火) 14:25:04.57 ID:bC5IZOjE0
- >>8
これはアメリカの正義だからセーフ - 9 : 2020/08/18(火) 14:05:10.84 ID:VJg6IuXnd
- 中国企業は厳しいな
- 10 : 2020/08/18(火) 14:05:31.27 ID:Ud2AQGqhd
- これカルテルでは?
- 11 : 2020/08/18(火) 14:05:36.00 ID:W4OIj8Eq0
- 滅茶苦茶だな
- 12 : 2020/08/18(火) 14:05:50.70 ID:O+IeUKhZ0
- そこまでフォートナイトておもしろいんか?
逆に宣伝になってるよなw - 24 : 2020/08/18(火) 14:07:07.23 ID:8FKhd3fhd
- >>12
最近子供と始めたけど、自分もはまって1台PC組んじまった - 13 : 2020/08/18(火) 14:05:54.88 ID:F7izln6h0
- ゲーマーにとってなんのいいこともないな
- 20 : 2020/08/18(火) 14:06:46.83 ID:AGnUBglf0
- >>13
いい年こいてゲームなんて辞めた方がいいぞ - 184 : 2020/08/18(火) 14:23:46.68 ID:bxctHpT60
- >>20
あなたの趣味は? - 146 : 2020/08/18(火) 14:20:30.34 ID:mP2uRbnd0
- >>13
AppleなんかUnreal Engine使ったアプリは全部締め出すとか言い始めてるしな
マジでユーザにはデメリットしかないしUnreal Engine使ってる開発者まで巻き添えになってるし - 207 : 2020/08/18(火) 14:24:54.59 ID:MTu2DIEM0
- >>146
ユーザにも開発者にもだけど、アップル自身も相当打撃を受けると思うのだが
一体何が彼らをここまで駆り立てるのか - 14 : 2020/08/18(火) 14:06:12.36 ID:tsqnk2VEM
- ガチで戦争してて草
- 15 : 2020/08/18(火) 14:06:12.53 ID:o05TBDc00
- 日本製のスマホも剥奪してくれよ
プリインストールアプリ山ほど入ってるぞ
これ半分Epicだろ - 16 : 2020/08/18(火) 14:06:14.36 ID:g98qta7J0
- 中国の専制政治の敵は嫌儲の味方です
- 18 : 2020/08/18(火) 14:06:27.55 ID:b6obSBJT0
- Apple叩いて必死にAndroid持ち上げてた馬鹿死亡
- 19 : 2020/08/18(火) 14:06:29.00 ID:HuKvnDsqM
- 俺のスマホのドコモアプリも規制してくれ😡😡😡
- 21 : 2020/08/18(火) 14:07:00.25 ID:Masjb2zg0
- EPICに出資したソニーピンチ(笑)
- 22 : 2020/08/18(火) 14:07:00.56 ID:uFPjf0ed0
- auとかの糞アプリ、ブックマークも禁止してくれ
- 23 : 2020/08/18(火) 14:07:06.96 ID:w+uHXlsMa
- 恐ろしくて草。やっぱり敵に回してはいけないな
- 25 : 2020/08/18(火) 14:07:14.87 ID:5JElRoaa0
- で、具体的な機種はなによ
- 26 : 2020/08/18(火) 14:07:16.49 ID:t4ubdKMp0
- どんどんやれ
- 27 : 2020/08/18(火) 14:07:19.77 ID:FnRyGRBQr
- グーグルもアップルもちょっと守銭奴すぎるわ
どこかが新しいプラットフォーム作れ - 33 : 2020/08/18(火) 14:08:20.22 ID:uFPjf0ed0
- >>27
MS「俺でいいの?」 - 28 : 2020/08/18(火) 14:07:42.56 ID:GGzKOMlJ0
- 草
面白そうだからもっと争え - 29 : 2020/08/18(火) 14:07:51.21 ID:k6DqmR6S0
- LGのスマホはフォートナイトのランチャーがプリインしてあったな
- 30 : 2020/08/18(火) 14:07:55.79 ID:Z7SGagEl0
- これは酷い
- 31 : 2020/08/18(火) 14:08:02.62 ID:TfkYfG15d
- ソシャゲキッズイライラw
- 32 : 2020/08/18(火) 14:08:11.96 ID:50XzWC7z0
- ぎぇ~
- 34 : 2020/08/18(火) 14:08:22.82 ID:8y6zWvck0
- Epicしなねえかな
Steamにしたのはアカウント減らしたいからなのに - 35 : 2020/08/18(火) 14:08:25.25 ID:s4zqQ0NH0
- もっと争えー
- 36 : 2020/08/18(火) 14:08:45.77 ID:iiqvPf5Zd
- そもそもだけどフォートナイトはソシャゲサーバー専用にしろよ。共通にしたら一番損するのがスマホの動作環境なんだし。
あれをプレイしてる奴の心境が分からん。
- 37 : 2020/08/18(火) 14:08:49.92 ID:TwVY5SavM
- ファーwww
- 38 : 2020/08/18(火) 14:08:52.04 ID:5I0uNZql0
- アメリカこえー
- 39 : 2020/08/18(火) 14:09:22.68 ID:qYyjj0XHa
- アップル帝国
- 40 : 2020/08/18(火) 14:09:25.30 ID:bxni5nv80
- 何これ政治絡みなん?
- 41 : 2020/08/18(火) 14:09:26.57 ID:MTu2DIEM0
- ここまでマジの戦争を始めるとは思わんかった。
よほどの裏事情があるのだろうが、しかしこれ、
epicの言い分は分かりやすいが、googleとかappleの方は
この状態で戦って企業イメージ的なものは大丈夫なのだろうか。 - 65 : 2020/08/18(火) 14:12:21.76 ID:RA+CxhvH0
- >>41
epicだって知名度ないうちは大手のサービスを利用して、人気が出たからサービスを人質に交渉してる時点で同じ穴の狢な気がする - 110 : 2020/08/18(火) 14:16:21.05 ID:MTu2DIEM0
- >>65
サービスを人質にってのは余りにも偏り過ぎてない?
制作側が中間業者にマージン交渉すんのって滅茶苦茶普通の事だろ?
いや、エピックが直接課金を導入したのは完全に勇み足だとは思うが、
30%って聞いたらさすがに同情するよ。 - 153 : 2020/08/18(火) 14:20:56.51 ID:+4iUIaCId
- >>110
epicも自社コンテンツを人質に仕掛けたんだからどっちもどっちじゃね
epicユーザー以外は共倒れを願っていると思うぞ - 83 : 2020/08/18(火) 14:13:43.75 ID:r6Oz/wuW0
- >>41
元々グーグルもアップルも邪悪の化身みたいな存在だから問題ないだろ、アメリカパワーで好き放題やってる奴等でも有るし - 42 : 2020/08/18(火) 14:09:33.81 ID:/BC+J2uf0
- 地球の893w
- 43 : 2020/08/18(火) 14:09:37.45 ID:6vLZJpHNa
- 普通に中華サービスが栄えそう。米国ゲーつまらんからな
- 44 : 2020/08/18(火) 14:09:39.16 ID:77o6+RTe0
- 日本企業だったら馴れ合ってなんも行動起こさないだろうな
一番力のあるメーカーが立ち上がるのがすごいな - 53 : 2020/08/18(火) 14:10:53.99 ID:cdMvptjl0
- >>44
一番価格交渉力あるであろう世界一の売上のアプリは日本製なのにな - 45 : 2020/08/18(火) 14:09:41.20 ID:TfkYfG15d
- なあ
もうゲームなんてやめたら?w - 46 : 2020/08/18(火) 14:09:46.81 ID:ztz+1WEYa
- インド以外は売っちゃだめだ←インドはいいのかよなんか草
- 47 : 2020/08/18(火) 14:09:52.13 ID:AcBEElgDM
- この世の春を謳歌していたunrealエンジンなのにほんと突然だなw
- 48 : 2020/08/18(火) 14:10:18.95 ID:fu3kOgwwr
- なんでここまで中国目の敵にすんの?
逆に中国から制裁されたら米国のほうがダメージでかいだろ? - 55 : 2020/08/18(火) 14:10:55.91 ID:8y6zWvck0
- >>48
単なる覇権争いだよ - 57 : 2020/08/18(火) 14:11:00.22 ID:b52J871gd
- >>48
トランプへの忖度 - 69 : 2020/08/18(火) 14:12:38.75 ID:W4OIj8Eq0
- >>48
5Gの件もあるしここで後塵に拝したら勝てなくなるから全力で潰しにいってるんだろ - 71 : 2020/08/18(火) 14:12:50.09 ID:TfkYfG15d
- >>48
もう中国側はカードがゼロ
だから一方的にアメリカが殴り続けてる
中国の陰の権力者もいったん引けと言ってる状況w - 49 : 2020/08/18(火) 14:10:21.58 ID:DHMvPb1D0
- MS 「WeChatもEpicも買ってええんか?」
- 59 : 2020/08/18(火) 14:11:01.54 ID:uFPjf0ed0
- >>49
いいけど腐らせるなよw - 50 : 2020/08/18(火) 14:10:35.49 ID:DLtrTKbr0
- アップル叩いてた奴
- 51 : 2020/08/18(火) 14:10:50.29 ID:6vLZJpHNa
- 元々app Storeって過疎過疎だったからな
昔からあるのアングリーバーズくらいか - 52 : 2020/08/18(火) 14:10:53.84 ID:ztz+1WEYa
- でもなんでトランプがワーワー言ってるだけじゃなくて、GAFAはじめアメリカの経済界が足並みをそろえてるのはどっちかが合わせてるの?
どっちが発端なの? - 61 : 2020/08/18(火) 14:11:52.89 ID:scOGyHKB0
- >>52
アメリカ議会自体がアメリカの経済界の奴隷だから
トランプの首が変わっても経済戦争は終わらないよ - 70 : 2020/08/18(火) 14:12:45.68 ID:b52J871gd
- >>52
20年前に木っ端微塵にされた日本と一緒だよ、出る杭はアメリカに潰される - 89 : 2020/08/18(火) 14:14:15.73 ID:5I0uNZql0
- >>70
日本もジャパンバッシングやられたもんなw - 72 : 2020/08/18(火) 14:12:52.25 ID:MTu2DIEM0
- >>52
なんか最初はトランプがアホ丸出しで暴れてるだけかと思ったけど
こんだけ足並みが揃ってるとなると、金絡みの方が現実味あるから
GAFAの方からなんじゃないかって - 136 : 2020/08/18(火) 14:19:31.32 ID:mHiBcsKP0
- >>72
Facebookは現状Epicの援護に回ってるよ
Spotifyも参戦したし
中華と米国の対立の側面もあればメガプラットフォーマーへの反旗でもある - 181 : 2020/08/18(火) 14:23:19.69 ID:MTu2DIEM0
- >>136
なんかワクワクするな。最初は米中対立だったものが、別の思惑で離反者が出たりとか、本物の戦争じゃん。
まあでも30%のマージンに腹を立ててるのが中国勢だけじゃないのは感覚として分かる。 - 54 : 2020/08/18(火) 14:10:54.84 ID:lOiUOVPo0
- ファーウェイ締め出しといい事実上の戦争
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/KOB-L09/7.0/LR - 56 : 2020/08/18(火) 14:10:56.46 ID:F6kVuEpx0
- アメリカとかいうド畜生ヤクザ国家
- 58 : 2020/08/18(火) 14:11:00.33 ID:A9F6+QEZ0
- GAFAとかいうカルテル
- 60 : 2020/08/18(火) 14:11:28.07 ID:TOno4cSCa
- アップル憎しで中華推しになったネトウヨ
という訳のわからない立場のオタ困惑w - 62 : 2020/08/18(火) 14:12:12.01 ID:DLtrTKbr0
- エピックの言い分なんて認められるわけねーじゃん
プラットフォーマーのくせにプラットフォームビジネスの否定とかクソダサ坊だろ
ご自慢のエピックストアでやれや - 63 : 2020/08/18(火) 14:12:12.16 ID:GKvX68DW0
- どっちが勝つかフォートナイトのゲームで決めろよー
- 64 : 2020/08/18(火) 14:12:15.95 ID:X6y/sjPh0
- これはGoogleナイス
ゴミみたいなプリインアプリとかいらねえんだわ - 66 : 2020/08/18(火) 14:12:22.50 ID:+ep1Ohtzp
- インドならセーフなのか…
- 67 : 2020/08/18(火) 14:12:25.46 ID:qm9V/lXl0
- これもう代理戦争やろ
- 68 : 2020/08/18(火) 14:12:29.50 ID:c8hC0Zgra
- こんなことやると自分の首絞めるだけだよ
- 73 : 2020/08/18(火) 14:12:53.18 ID:fY0ySiow0
- 本性出てきたな
- 74 : 2020/08/18(火) 14:12:54.07 ID:mHiBcsKP0
- 戦争があちこちで始まってた
- 75 : 2020/08/18(火) 14:12:55.75 ID:/boz9Ue20
- なんでインドだけはいいんだよ
- 76 : 2020/08/18(火) 14:13:07.25 ID:RZhQKjtE0
- 放置しておくだけで勝手に金が入ってくる濡れ手に粟ビジネス
絶対に守るぞ!!守るぞ!!守るぞ!! - 78 : 2020/08/18(火) 14:13:16.73 ID:ljUcdbAyp
- androidってオープンソースで自由なわけじゃないの
- 79 : 2020/08/18(火) 14:13:18.83 ID:Q18+/FfU0
- アップル叩いてた奴冷えとるかー?
- 80 : 2020/08/18(火) 14:13:29.75 ID:XJHldpq+M
- この動き
トランプ再選しそうなのか
- 97 : 2020/08/18(火) 14:14:55.79 ID:8y6zWvck0
- >>80
誰が見てもトランプ
民主党が買っても副大統領が共和党の権化みたいなやつだぞ? - 102 : 2020/08/18(火) 14:15:13.50 ID:TfkYfG15d
- >>80
このままいけば再選する
スキャンダルも出し切ってる
あとは郵政投票と経済再生とblmでどこまで変わるか - 117 : 2020/08/18(火) 14:16:59.71 ID:BA6GZFYQ0
- >>102
ギャハハねーよwwww
もし再選しなかったらおまえ熱湯ぶっかけの刑なwww - 81 : 2020/08/18(火) 14:13:34.96 ID:Dp6I9KCE0
- こういう排他的な取引はアウトなはずだろうに。
- 82 : 2020/08/18(火) 14:13:35.84 ID:981W+H8Yd
- スマホでスペック足りるの?
- 84 : 2020/08/18(火) 14:13:47.05 ID:X6y/sjPh0
- 利用者目線で言ったら使わないアプリ入った端末とか買いたくないしな
- 85 : 2020/08/18(火) 14:13:49.92 ID:sJHgKUCy0
- GAFAも潰す時が来たね
もういらねえんだわ - 86 : 2020/08/18(火) 14:13:50.65 ID:zeFs7InS0
- スマホでチマチマやって楽しいんか?
PSやSwitch、PCじゃあかんのか? - 87 : 2020/08/18(火) 14:13:57.81 ID:4bITQqBH0
- まあ今中国やりたい放題だしなあ
- 88 : 2020/08/18(火) 14:13:59.59 ID:PLMwturzM
- Epicは実質中国企業だからな
- 90 : 2020/08/18(火) 14:14:28.31 ID:5SCStMGJ0
- これもう悪の枢軸だろ…
- 91 : 2020/08/18(火) 14:14:32.78 ID:ccLf7+vb0
- じぶんが不利になると盤面ひっくり返す子供
- 92 : 2020/08/18(火) 14:14:34.61 ID:UJc+ucRua
- >>1
> ところがそこにGoogleの横入りが入って、横槍な
ほんと日本語弱いの増えたな - 94 : 2020/08/18(火) 14:14:36.15 ID:pBW0QM7s0
- トランプすげーな
- 95 : 2020/08/18(火) 14:14:41.94 ID:7I/0i7WA0
- これDMMストアとかも死なない?
- 96 : 2020/08/18(火) 14:14:53.92 ID:DlO3rdhXM
- 日本がTRONでやられたことをやられてるかんじ?
- 98 : 2020/08/18(火) 14:14:56.83 ID:bCsyS5h3d
- なんでインドはOKなの?
- 99 : 2020/08/18(火) 14:15:00.49 ID:fWmIliXwM
- そもそもGMS入ってないから痛くも痒くもないですけど?
- 100 : 2020/08/18(火) 14:15:08.78 ID:5+52VFvX0
- 中国はちょっと山猿見たいだな
しかも共産党だけは遵守する下品な猿 - 114 : 2020/08/18(火) 14:16:50.75 ID:5I0uNZql0
- >>100
犬と猿
どっちがマシなのかな - 103 : 2020/08/18(火) 14:15:37.49 ID:fWmIliXwM
- じゃあファーウェイ+フォートナイトでいいわけね
Googleさんサヨナラ~😇 - 104 : 2020/08/18(火) 14:15:49.67 ID:dOmpbx5Q0
- 日本人ならやられたら尻尾振って媚び出すよ
- 105 : 2020/08/18(火) 14:15:50.16 ID:atR9eceGd
- アメリカ政府がはよepic社を国有化すりゃ済む話よ
- 106 : 2020/08/18(火) 14:15:51.50 ID:vdXlNP+w0
- 中国排除のやつか
中華ゲームに課金なんてしてると
無駄になるぞw - 107 : 2020/08/18(火) 14:15:56.81 ID:BA6GZFYQ0
- え、まって
これリナックスベースのアンドロイドっぽいOSを
中華標準で作られたら
グーグル死ぬんじゃね?スマホ界 - 112 : 2020/08/18(火) 14:16:38.10 ID:xq28ccLkM
- >>107
たらればでいいならどんな企業も死ぬぞ - 125 : 2020/08/18(火) 14:17:48.73 ID:BA6GZFYQ0
- >>112
いやまさに世界で起きるのはグーグル離れ
アンドロイド離れなんじゃねえの?っていう - 121 : 2020/08/18(火) 14:17:17.99 ID:8y6zWvck0
- >>107
冷戦時代に戻るだけ
印度が反中についたから人口比では問題なし
世界はこれから数十年意外と平和になるかも? - 147 : 2020/08/18(火) 14:20:30.60 ID:xn0Yads/M
- >>107
そう簡単に作れないから中国も困ってんだよ
アメちゃんが世界中の知能を結集して10年以上の時間をかけて作り上げたのがiOS、Androidなのよ?
その世界中ってのは中国も当然含まれてるわけで中国が単独で作ろうとしても、ノウハウがある程度あろうとどのぐらい時間がかかるのか - 108 : 2020/08/18(火) 14:16:01.35 ID:4TOx5zH80
- 嫌儲一同は中国様応援をしてます
- 109 : 2020/08/18(火) 14:16:19.03 ID:ZYj5NOr00
- 勝ったほうに付くから勝負決まりそうになったら教えて
- 119 : 2020/08/18(火) 14:17:08.99 ID:TfkYfG15d
- >>109
もうアメリカの勝ちでほぼ決定してる
もう半分以上終わってる - 111 : 2020/08/18(火) 14:16:28.82 ID:UmdExz6x0
- なんでインドだけカースト外なんだよおかしいやろ!
- 113 : 2020/08/18(火) 14:16:44.68 ID:wU5LEIA7r
- そりゃ他の企業に続かれるのが一番不味いしな
- 115 : 2020/08/18(火) 14:16:52.56 ID:F6kVuEpx0
- be evil
- 118 : 2020/08/18(火) 14:17:05.17 ID:iX0XRgad0
- フォートナイトがPS独占になる流れか
- 120 : 2020/08/18(火) 14:17:13.09 ID:cfLaZUCEM
- PC買えばスマホでできるよ😊
- 123 : 2020/08/18(火) 14:17:39.45 ID:25bWwPeH0
- GoogleもAppleも契約内容に基づいて粛々と処理してるだけなんだよなあ
- 124 : 2020/08/18(火) 14:17:41.64 ID:HLmgBSlSa
- ココム復活すんの?
- 126 : 2020/08/18(火) 14:17:48.63 ID:keVezLQ0M
- EPICは中国じゃなくて米企業だぞ
- 133 : 2020/08/18(火) 14:18:59.80 ID:XFKkN36Pd
- >>126
株式の4割以上テンセントに握られてるから中国に買われた企業扱いだよアメリカじゃ - 137 : 2020/08/18(火) 14:19:44.22 ID:keVezLQ0M
- >>133
テンセント100%のPUBGは削除されてない - 127 : 2020/08/18(火) 14:17:50.73 ID:ZUn7rSj90
- epicもやりたい放題だがAppleとGoogleも寡占がなー
iOSに独自ストアを作れるようになる
これで妥協できないものか - 128 : 2020/08/18(火) 14:17:56.13 ID:scOGyHKB0
- tiktokの件はアメリカが酷いと思うけど
この件はFortniteが部が悪い嫌ならプラットフォームから出て行けで終わりなんだし、
そもそもエピックもプラットフォーム持ってるんだからそれでアメリカ向けに売れるわけで
中国みたいにサービス丸ごと追放された訳でもないんだから - 173 : 2020/08/18(火) 14:22:50.41 ID:DLtrTKbr0
- >>128
ほんとな
出ていって他で商売すりゃいいところを
違反行為をして他社プラットフォームを破壊しようとする行為をしてるわけだからな - 129 : 2020/08/18(火) 14:17:58.95 ID:oXhAZhbI0
- もう中華製のなんかくそアメリカ企業にとってかわれるOS作ってくれ
アホアメリカのわがままで迷惑被るの腹立つわ - 130 : 2020/08/18(火) 14:18:05.22 ID:OONCBzB9p
- アメリカて中国と変わらんやろ
- 131 : 2020/08/18(火) 14:18:06.32 ID:5+52VFvX0
- 中国内の無ライセンスの世界はあれはあれで凄い野生動物に近い人間になる
- 132 : 2020/08/18(火) 14:18:48.53 ID:keVezLQ0M
- NetflixやSpotifyは外部課金認めてゲームだけは認めないっておかしいでしょ
- 141 : 2020/08/18(火) 14:20:05.52 ID:MTu2DIEM0
- >>132
それも全く筋が通らんよな。ネットフリックスはおkでエピックは駄目っていう
その境目に政治的なものをしか感じない。 - 148 : 2020/08/18(火) 14:20:38.16 ID:PLMwturzM
- >>132
アプリ内部から課金したらリンゴ税取られるだろ
フォトナも公式サイトにブラウザでログインしてそこで課金する方式にすれば無問題だよ - 164 : 2020/08/18(火) 14:21:53.88 ID:bxni5nv80
- >>132
まぁ例外なんて割とあるし単に許可貰ってるだけやないの - 134 : 2020/08/18(火) 14:19:29.67 ID:i4RbS3zW0
- なかなかにドス黒くてわろた
- 135 : 2020/08/18(火) 14:19:29.67 ID:7wUPSE/j0
- たかだかゲームで
ゲームが政治問題、外交問題化するって
10年前では信じられなかった - 157 : 2020/08/18(火) 14:21:15.15 ID:BA6GZFYQ0
- >>135
ゲームさせると子供がバカになるキャンペーン知らない?
まあ今は大人がバカになってるわけだが - 190 : 2020/08/18(火) 14:24:12.41 ID:7wUPSE/j0
- >>157
たかだかゲームだぞ? - 138 : 2020/08/18(火) 14:19:47.43 ID:TfkYfG15d
- BATH関連は全部潰しまーすw
まだまだこれからでーすw - 139 : 2020/08/18(火) 14:19:48.66 ID:tDroChxM0
- 結局アップルもグーグルも軍産なんだよな
日本でスマホゲーム規制官僚夫婦がビルから飛んだのも軍産絡み - 168 : 2020/08/18(火) 14:22:17.34 ID:8y6zWvck0
- >>139
あれは朝鮮人のガチャを規制しようとして殺されただけな
軍産とか笑わせんなよw - 177 : 2020/08/18(火) 14:23:07.71 ID:47e8J/j+0
- >>139
アップルやMSやgoogleが軍産なのはわかるけど
官僚飛び降りはDMM等のヤクザ案件じゃないのか?
って思ったけどヤクザごときじゃ揉み消せないだろからもっと大きいところか - 140 : 2020/08/18(火) 14:19:56.50 ID:EfvmCIur0
- インドはなんなの?
- 142 : 2020/08/18(火) 14:20:06.10 ID:uO+moP790
- appleが自社審査をしないとインストールさせないというのはわからんでもないが
野良アプリ許容してるGoogleがプリインストール許さないとかなんの権限でry - 143 : 2020/08/18(火) 14:20:12.27 ID:5+52VFvX0
- どれが本物か見分けつかない所まで来てるから食い物が毒だったりコンセントが爆発したりするわけだ
- 144 : 2020/08/18(火) 14:20:18.18 ID:BQ9wqC1s0
- この熱意をチーターに向けてくれや
- 149 : 2020/08/18(火) 14:20:39.67 ID:RxmhA3F00
- 日本4ね!!!!!!!!!!!!!日本企業は悪!!!!!!!!
というのがかつてあったが、まったくそれだな
- 160 : 2020/08/18(火) 14:21:33.51 ID:TfkYfG15d
- >>149
全然違うから
無知キッズは鬱陶しいからリセマラでもしてろ - 150 : 2020/08/18(火) 14:20:44.92 ID:p+UezIOp0
- すげーなw
- 151 : 2020/08/18(火) 14:20:48.00 ID:P+IOTRoc0
- Epicは自前でゲーム機開発したら気にしなくていいんじゃない
- 152 : 2020/08/18(火) 14:20:51.86 ID:DDbrw9mY0
- 独占などユーザーにとって害にしかならん
競合他社いる方がサービス良くなる
エピックはgoogleの嫌がらせ跳ね退けて欲しい - 154 : 2020/08/18(火) 14:21:00.50 ID:7wUPSE/j0
- 子供のおもちゃなのに
- 155 : 2020/08/18(火) 14:21:04.99 ID:atR9eceGd
- つーかこれトランプが再選しなくても変わらなく無いか?
シリコンバレーやGAFAが支援してるの民主党でしょ? - 156 : 2020/08/18(火) 14:21:08.19 ID:D/dTatOA0
- Googleに戦い挑むから
プリインストールも出来るしあとからダウンロードもできるのに独禁法違反って無理あるだろ - 158 : 2020/08/18(火) 14:21:24.41 ID:V1wjzCp00
- いいじゃん
エピックのやり方は本当に支持できないものだから徹底的にやれ - 159 : 2020/08/18(火) 14:21:29.88 ID:zcLkb/SQ0
- 横乗りしようとするからそうなるんだろ
やりたきゃ自分達の力でやりゃいい - 161 : 2020/08/18(火) 14:21:39.17 ID:zeFs7InS0
- インドって特殊だよな
特に薬の特許に関しては
ED薬や発毛剤はインドのおかげで安く買える - 162 : 2020/08/18(火) 14:21:40.63 ID:kl12ES5n0
- 殺し合えーwwww
- 163 : 2020/08/18(火) 14:21:43.56 ID:YRbCSBTB0
- IT戦争すさまじいな
- 165 : 2020/08/18(火) 14:22:02.61 ID:DvlT/AJP0
- 患者がめちゃくちゃなことをやって医者との信頼関係が失われたら、病院でも医療を提供しない
Appleとしても、規約違反や中傷行為や逆切れ訴訟をやって信頼関係が失われたバカは、もう入れる必要ないからな
自分の所で規約を破るなどの好き勝手な行為は許されないし、拒否権があるからな
ルールを守れないのなら、出て行って他でやれよ - 166 : 2020/08/18(火) 14:22:11.63 ID:+L9BN8Pn0
- (; ・`д・´)「こりゃ新しいマーケットの時代が来たな」
( ゚Д゚)「きましたねえ」
(; ・`д・´)「自分は異常だと思うんです。選択肢もないような状態で恫喝するアメリカは」
( ゚Д゚)「恫喝するならよそにもマーケットを開放すべきだね」
(; ・`д・´)「そうだねえ」 - 167 : 2020/08/18(火) 14:22:17.22 ID:keVezLQ0M
- 勘違いしてる人多いけどテンセントだから排除したわけじゃないよ。
MSクラウドもFacebookGameも含めてゲームアプリのみが外部課金認めらずに削除された。
それをEPICが訴えた。 - 187 : 2020/08/18(火) 14:24:01.45 ID:vwd8wJ6PM
- >>167
それがダメならグラブルもアウトじゃないのか
確かストア通さずに課金できたよね - 169 : 2020/08/18(火) 14:22:17.54 ID:zbaHhFaB0
- 戦争だこれ
- 170 : 2020/08/18(火) 14:22:31.97 ID:5I0uNZql0
- ジャパンバッシングがチャイナバッシングに変わっただけ
- 171 : 2020/08/18(火) 14:22:42.36 ID:YRbCSBTB0
- インドはOKがどういう事情があるんだろ
- 172 : 2020/08/18(火) 14:22:49.95 ID:5UXQ54V60
- 中華リスクヤバすぎ😂
- 174 : 2020/08/18(火) 14:22:55.33 ID:BA6GZFYQ0
- 2020年、イエ口ーパージの嵐、アメリカに吹き荒れる
- 176 : 2020/08/18(火) 14:22:58.78 ID:Q18+/FfU0
- 君たちってこの件でめちゃくちゃエピックの肩もつけど
ぶっちゃけ君らがカオナシだのなんだのと毛嫌いしてるVチューバーに贈られるスパチャなんてさ、
あれPCのブラウザなんかから送ると大体70%(1万円分なら7000円)がVチューバーに入るんだけど
iPhone経由だとアップルがさらに中間マージン取るから6000円弱にまで減るの知ってる?
どうせこっちの話なら「当たり前だろ、あんなインチキ金はもっと没収しろ」みたいな勢いでアップル擁護するよね? - 178 : 2020/08/18(火) 14:23:11.77 ID:WC5ydrBPa
- 本気で脱Googleしよと思えたわ
Google依存してきたが検索結果も最近はひどいし、カスタムROMいれて工夫するのもありかもなあHUAWEIの携帯は日本メーカの部品も沢山入ってるし、なんかやり過ぎにしか見えん
- 179 : 2020/08/18(火) 14:23:15.12 ID:4bITQqBH0
- そもそもこれもう戦争やろがとV作ってプレイヤーまで動員して煽ったのEpicじゃんなあ
- 180 : 2020/08/18(火) 14:23:16.39 ID:Ikpom1+y0
- Epicとかいう会社はフォーナイトとか言うゲーム一本を獲物にグーグルとアップルに戦争仕掛けてんの?すげーな
- 182 : 2020/08/18(火) 14:23:22.71 ID:h4KQ/Eboa
- 今だぞ日本企業。
日本製スマホを売込めよ - 183 : 2020/08/18(火) 14:23:46.44 ID:WP/3wl52M
- あたり近所全部巻き込んできたな
これこそ米帝USA!USA!
- 185 : 2020/08/18(火) 14:23:53.46 ID:BA6GZFYQ0
- グーグルとしても
先に中国から締め出されたのは俺の方なんだが?
っていう恨みがあるのは確かだな - 186 : 2020/08/18(火) 14:24:01.04 ID:lOiUOVPo0
- コロナで世界的に課金にマネー流れてそうだしな
- 188 : 2020/08/18(火) 14:24:03.36 ID:fsgI3DqM0
- フォトナはとっくにオワコン
- 191 : 2020/08/18(火) 14:24:13.41 ID:vQzXSSsL0
- アップルはクソゴミ
さっさと潰れろ - 192 : 2020/08/18(火) 14:24:13.55 ID:5I0uNZql0
- 中国は日本と違って簡単には折れないからどうすんだろうな
行くとこまで行くんかね - 204 : 2020/08/18(火) 14:24:47.19 ID:TfkYfG15d
- >>192
すぐ折れるから見ててみ
断言するわ
あいつら雑魚だから - 193 : 2020/08/18(火) 14:24:21.38 ID:V1wjzCp00
- 軒下借りて金払わないような抜け道作って駄々こねるとかマジでクソやろ?
嫌なら自分らでプラットフォーム全部作ればええねん - 194 : 2020/08/18(火) 14:24:24.23 ID:5wHxlV1G0
- Apple散々叩いてたやつ涙目www
結局epicがクソなだけだった - 195 : 2020/08/18(火) 14:24:24.92 ID:NypNxgO0M
米帝国策企業なのを隠しもしないなGoogle
もう使わん- 196 : 2020/08/18(火) 14:24:25.53 ID:SXWu3q190
- もうFirefoxPhoneしかねえな
- 197 : 2020/08/18(火) 14:24:27.31 ID:SwcNbBuO0
- なんかもうAndroid終わった感あるよな
見切りつけてiPhoneの奴隷になるべきなのか - 198 : 2020/08/18(火) 14:24:32.04 ID:fWmIliXwM
- Googleは日本からBANしろ
スパイ企業だ
日本から排除すべきだ - 199 : 2020/08/18(火) 14:24:35.13 ID:keVezLQ0M
- ちなみにSwitchやPS等のコンシューマゲーム機ではアカウント制の課金を当然のように認めてる。
だから訴えられない。 - 200 : 2020/08/18(火) 14:24:37.76 ID:FUF59uSo0
- アップルが害悪すぎる
- 201 : 2020/08/18(火) 14:24:38.17 ID:72yByQEK0
- 横入りが入ってって何だよ?横槍だろ
- 206 : 2020/08/18(火) 14:24:52.78 ID:Krir76gQ0
- アメリカのIT業界ってギャングみたいだよな
市場を支配するやり方がそっくり - 210 : 2020/08/18(火) 14:25:11.00 ID:FUF59uSo0
- >>206
中国よりひどいかも - 208 : 2020/08/18(火) 14:24:58.44 ID:47e8J/j+0
- そもそもMsgoogleappleamazonで独占しすぎなんだよ
バランスを保たないといつか崩壊する
時はきたそれだけだ
コメント