
【中央日報】日本のドア叩く香港企業…金融ハブランキング東京は3位、ソウルは33位

- 1
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 2
関西人ってやっぱ東京来た時驚くの?「俺達は井の中の蛙だったんだ…」て 1 : 2025/04/24(木) 13:53:05.46 ID:QHMJEI410 大阪 梅田ww 画像 ://i.imgur.com/uaLENbU.jpeg 大阪 梅田ww 画像 ://i.i...
- 3
ふるさと納税返礼品「純金トランプ」寄付額を777万円から「999万9000円」に引き上げ 金の価格高騰受け 兵庫県三田市1 : 2025/04/24(木) 14:23:18.33 ID:y9aq39Y79 【速報】ふるさと納税返礼品「純金トランプ」寄付額を777万円から「999万9000円」に引き上げ 金の価格高騰受...
- 4
山本太郎「欧米に倣い、外人にも少しは人権を与えるか議論してやってもいい」自民「黙れ!在日特権増やせ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 14:52:16.85 ID:pU0d24T60 これさ、どう見ても山本太郎の方が愛国保守じゃね? ソースは2以降 http://5ch...
- 5
奈良県の韓国ライブに肯定的だった自民系議員6名が会派離脱、新会派名は日本の蔑称含む「自民党倭」1 : 2025/04/24(木) 14:14:45.16 ID:zvbjbCbd0 奈良県が10月に開くKポップライブなど韓国との音楽交流イベントを巡って県議会の自民党系会派内で対立があり、イベン...
- 6
【最高裁】石丸伸二氏による名誉毀損認めた判決確定1 : 2025/04/24(木) 14:17:06.02 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 14:11 共同通信 最高裁は24日までに、広島県安芸高田市の石丸伸二前市長に名誉を毀損され...
- 7
【福岡】タクシー料金払わず逃走 追いかけた73歳運転手の顔面殴る 29歳男を強盗で現行犯逮捕「全く知りません。でも、お金は払います」1 : 2025/04/24(木) 14:24:51.23 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 7:15 テレビ西日本 23日夜、福岡県北九州市で、タクシーに乗った29歳の男が、73歳の運転...
- 8
山口市、米紙「世界で魅力的な旅行先」3位に しかし増えたのは国内客1 : 2025/04/24(木) 14:10:59.27 ID:bqBQQU3B9 ※2025年4月24日 5:00 [会員限定記事] 日本経済新聞 山口市が2024年、「世界で3番目に魅力的な旅...
- 9
【動画】女性をレイプしようとしたインド男さん カタワになって警察署から釈放される1 : 2025/04/24(木) 14:13:10.41 ID:QLtMxrKV0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1911481621296857089...
- 10
消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道1 : 2025/04/24(木) 14:31:23.87 ID:RED9Prtmd 森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期” | NHK https://www3.nhk.or.jp/...
- 11
れいわ新選組さん 北朝鮮への制裁継続に反対 「北朝鮮の一般市民は困窮」1 : 2025/04/24(木) 14:13:46.36 ID:9FolIOyz0 https://x.com/reiwashinsen/status/1914954005735989535 2 ...
- 12
【朝食】「健康的なおいしいものを食べて1日の活力に」高まる『モーニング』需要 市場規模は過去最高の約5190億円1 : 2025/04/23 14:54:31 ??? 外食店でリーズナブルに朝食を楽しむモーニングサービスの需要が高まっています。1日の始まりに個性豊かな料理を食べられる店が、いま静岡県内でも増え...
- 13
【ガソリン10円引き下げ】専門家 「都市部の車を持たない若者にとっては、メリットがありません」、SNS 「ここまで上がってしまったガソリン価格から10円引いたところで、だからどうした!というレベル」1 : 2025/04/24 10:55:03 ??? 〈ガソリン10円引き下げ〉「都心の若者にはほぼ恩恵なし」 石破首相、物価高対策の一手も「ほとんど効果ない」と減税を求める根強い声 この物価高対...
- 14
前教皇、横領で有罪の枢機卿から「枢機卿の権利や恩恵」を剥奪→枢機卿がコンクラーベ参加権を主張1 : 2025/04/24(木) 13:18:09.09 ID:wUnIy4w/0 https://www.cnn.co.jp/world/35232233.html 前教皇でも枢機卿の強欲を正す...
- 15
【廃棄物】「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は「許諾したものではない」…1 : 2025/04/24(木) 14:00:26.53 ID:UqCypYYt9 何かと話題になる大阪・関西万博だが、現在展示中の“ぬいぐるみベンチ”がSNSで炎上しているという。多数のぬいぐる...
- 16
【中央日報】 「対馬の高麗仏像、来月10日に日本に向かう…盗難13年ぶり」1 : 2025/04/24(木) 13:16:03.72 ID:rl62ICRu 対馬島の寺院から2012年10月に盗難され、韓国に密搬入された高麗時代の金銅観音菩薩坐像が来月10日、 日本に返還...
- 1 : 2020/08/12(水) 20:53:34.57 ID:CAP_USER
香港の国家安全法施行で民主化運動関係者が相次ぎ検挙されるなど香港情勢が悪化し、日本の東京が注目を集めているとの現地報道が出ている。香港から拠点を移そうとするグローバル企業の間で東京に対する関心が高まっているという。
昨年4月に設立された東京国際金融機構の動きがあわただしくなっている。この機関は「世界金融都市東京」を掲げて海外企業誘致活動を行う専門化された窓口だ。最近になり香港にアジア・太平洋本部を置いていた西欧の投資会社から移転の問い合わせが殺到しているという。
香港企業と人材の東京への誘致に力を入れることにした日本政府と政界は鼓舞された雰囲気だ。麻生太郎財務相は4日の閣議後の記者会見で、「香港は危ないというのであれば、(企業などが)ほかのところに移り始めるのは当然の話。日本としても金融ハブとしての意識というようなものを持って対応していく心構えは持っておかなければならない」と改めて意思を示した。
先月香港から東京に移転を決めたある投資運用会社の幹部は日本メディアとのインタビューで「香港でデモが活発になった2年前から東京進出を検討してきた。香港国家安全法施行で決心した」と明らかにした。その上で「これ以上香港に優秀な人材を呼ぶのは難しくなった」と説明した。
東京に対する国際的な評価が上がったのもこうした雰囲気に一役買っている。英調査会社のZ/Yenが発表する国際金融センター指数(GFCI)ランキングで東京は昨年9月の6位から今年3月には3位に跳ね上がった。
奇しくも3位から6位に下落した香港とその座が入れ替わったのだ。この調査で韓国政府がアジア金融ハブとして育てるソウルは3段階上昇の33位、釜山(プサン)は8段階下落の51位を記録した。
東京が躍進したのは何より十分な社会・文化インフラだ。欧米に比べ人種差別も少ない方だ。ここに1800兆円を超える天文学的な個人金融資産は国際投資会社が目を付けるほかない要素だ。日本は現在も香港、シンガポール、オーストラリアに次いでアジア・太平洋地域で4番目にヘッジファンド投資規模(運用残高、会社数)が大きいところだ。
だが弱点も明らかだ。高い税率と英語が通じにくいのが代表的だ。脱香港誘致戦で最大のライバルであるシンガポールと比較するとこうした点がさらに際立ってくる。
シンガポールの法人税率は17%で香港の16.5%と同水準だ。これに対し日本の法人税の実効税率は29.74%で、韓国の実効税率17.6%より高い。
所得税率も1000万円の課税所得基準で日本は33%であるのに対し、シンガポールは香港の17%より低い15%だ。韓国は該当課税表区間(8800万~1億5000万ウォン)で日本よりやや高い35%だ。
シンガポールは金融所得に対しては税金を課していない。日本の税率は15%だ。
日本政府が先月17日に「経済財政運営と改革の基本方針」に国際金融都市構想を盛り込み、核心課題として「減税」を挙げたのもこうした背景からだ。
自民党も一肌脱いだ。先月からプロジェクトチームを稼動し、税制優遇、在留資格緩和、子女教育環境整備などを綿密に検討している。来月には政府に具体的な案を提案する計画だ。
しかし言葉の問題だけは容易に解決できなさそうだ。実際に香港の人たちは英語と中国語が通用するシンガポールを移転地最有力候補に挙げる。
ただシンガポール当局は中国の顔色をうかがい大々的な広報ができない。この隙を狙って台湾、オーストラリア、英国なども香港企業にラブコールを送っている。
熱を帯びる誘致戦に飛び込んだ日本の姿には相当な意欲が感じられる。小池百合子東京都知事は「東京をもう一度アジアナンバーワンの国際金融都市として復活させることが知事就任以来の決意」と公言する。バブル崩壊後に失われた金融ハブとしての地位を挽回する絶好の機会を逃さないということだ。
- 2 : 2020/08/12(水) 20:55:12.91 ID:4eWs0IkK
- ソウルはゴミ
- 30 : 2020/08/12(水) 21:09:24.24 ID:aqsG3doe
- >>2
異議なし - 3 : 2020/08/12(水) 20:55:43.87 ID:EdK/mq0z
- 読売ネタのつまらん記事
- 4 : 2020/08/12(水) 20:56:27.40 ID:YQHNXjJ0
- 東京はハブにはなれないな、たぶん。
日銀の株を39%しかユダ金が持ってないから、
つまり通貨発行権を持っていないからな。 - 5 : 2020/08/12(水) 20:57:18.25 ID:7S5f4nZD
- シナのスパイがマギレとるで
- 6 : 2020/08/12(水) 20:58:46.72 ID:BbJJoXEe
- ノッキングオンヘブンズドアって、病気で死んじゃう子供が、天国の門をたたくってお話
- 7 : 2020/08/12(水) 20:59:58.19 ID:VXO37ahn
- オマエラには関係ないだろう
こっち見るな - 8 : 2020/08/12(水) 21:00:16.46 ID:xT79RySd
- 9 : 2020/08/12(水) 21:01:34.62 ID:BbJJoXEe
- 考えて4を言ってたら致命的なバカなんだけど
意味もわからず単語p並べてるだけだからセーフかなw - 10 : 2020/08/12(水) 21:02:17.22 ID:yfRC1HnP
- 富士山大爆発して沈没するのに
- 14 : 2020/08/12(水) 21:03:35.55 ID:ZXTuTk1Z
- >>10
たいへんだ早く帰国するんだ - 11 : 2020/08/12(水) 21:02:46.08 ID:z3guQ4KP
- 何で東京と比べるんだ、一位と比べろよ。
- 12 : 2020/08/12(水) 21:03:18.64 ID:SlX5VkRB
- 妬ましいニダ
ネガキャンするニダ - 13 : 2020/08/12(水) 21:03:29.34 ID:aWlKm82t
- 10%に戻せよwww
- 15 : 2020/08/12(水) 21:03:46.99 ID:cazrZ7X2
- 地震とか災害リスクが大きいよね
- 16 : 2020/08/12(水) 21:03:58.24 ID:sBqdzmy5
- 3対33で、ソウルの勝ち。
- 17 : 2020/08/12(水) 21:04:09.56 ID:klwp/HZe
- 英語が不自由な日本に来ると思えない
日本の金融ってすごかったっけ? - 24 : 2020/08/12(水) 21:07:36.75 ID:JNewFpBi
- >>17
外貨なら東京、ニューヨーク、ロンドンとベスト3
株式市場もベスト5には入るんじゃないかな - 28 : 2020/08/12(水) 21:08:11.32 ID:9WahKkkk
- >>17
馬鹿すぎ
円の国際信用力と日本の金融資産がどれほどあるのかも知らん
凄まじい池沼www - 18 : 2020/08/12(水) 21:04:32.84 ID:BbJJoXEe
- 朝鮮棄民ってバカしかいないのねw
- 19 : 2020/08/12(水) 21:05:30.43 ID:joMXJpqy
- こんなことやってたら
確実に企業は香港から
逃げ出す
なんでこんな簡単なこと
わからないカネェ - 20 : 2020/08/12(水) 21:05:39.03 ID:OLBsZI3U
- 韓国とか論外w
- 21 : 2020/08/12(水) 21:05:39.53 ID:upj+XxPo
- プゥランスゥ
- 22 : 2020/08/12(水) 21:07:19.84 ID:Fz0M0FFf
- ウリナラはロジャースが投資するニダ
- 23 : 2020/08/12(水) 21:07:22.89 ID:2N6bxSu0
- なんで東京とソウルを比べるの、そもそも比較にならないだろ、頭おかしい
- 25 : 2020/08/12(水) 21:07:41.88 ID:ZqROXPaP
- よかったな33位でw
- 26 : 2020/08/12(水) 21:07:44.56 ID:BbJJoXEe
- ↓ラフランスはフランスにはなくて日本だけって知って驚く
- 27 : 2020/08/12(水) 21:08:08.72 ID:aG700NzZ
- tokyoじゃなくて、名古屋とか静岡でよくね?
- 29 : 2020/08/12(水) 21:08:40.78 ID:zGSPE9Zp
- ウ●コの国へは誰も行かない。
南ウ●コリアン通称南ウ●コ - 31 : 2020/08/12(水) 21:12:06.45 ID:pql5Ji36
- ニホンノホウガー、てか?
- 32 : 2020/08/12(水) 21:12:33.84 ID:YQHNXjJ0
- ハブになるってことはユダ金に牛耳られるということ。
ハブになる必要など全くない。
日本はユダ金から通貨発行権を守っている数少ない国だから。 - 33 : 2020/08/12(水) 21:13:11.89 ID:j7qixzYF
- 淡路島を香港に改名すればええんやろ。
- 35 : 2020/08/12(水) 21:13:56.46 ID:BbJJoXEe
- >>33
もうスリランカがスタンバイしてるから順番待ち - 34 : 2020/08/12(水) 21:13:50.26 ID:mNZdPjHw
- 金融ハブとか狙いだしてるの?バカだろ?チョン(笑)
- 36 : 2020/08/12(水) 21:14:00.00 ID:1sSudKTH
- 日本どうのこうのじゃなく北朝鮮から40kmのところに首都おいてる韓国は頭おかしい
- 37 : 2020/08/12(水) 21:14:01.96 ID:dX72imha
- 都知事が小池だもんな
まあ舛添よりましか - 38 : 2020/08/12(水) 21:14:15.41 ID:g80u5uKG
- NYTが来たってホルホルしてただろ
それで満足しとけよ - 39 : 2020/08/12(水) 21:14:56.12 ID:SC6U9vya
- いつも結局まわりが自滅してくれてしぶとく生き残る日本。歴史は繰り返す
- 40 : 2020/08/12(水) 21:15:58.50 ID:vHVOtEmr
- ソウルは金融ドブ
- 41 : 2020/08/12(水) 21:15:59.40 ID:DDmMG04X
- 日本が韓国に劣等感を抱かせるとロクなことが起きないからね
香港企業は韓国にも引き取らせるべき - 42 : 2020/08/12(水) 21:16:57.36 ID:kJiz3De+
- 自分たちが戦争中だという事を忘れているな
- 43 : 2020/08/12(水) 21:17:03.02 ID:brAgDYDp
- 来なくていい
高度な人材なら研究者の方が良い - 44 : 2020/08/12(水) 21:17:24.05 ID:fF5SsWXB
- 赤化統一するのに、韓国に行くのはアフォ
- 45 : 2020/08/12(水) 21:17:35.91 ID:vmQuQ61i
- 金融すなわち信用。
信用皆無の韓国が、金融市場で台頭することなど夢のまた夢。 - 46 : 2020/08/12(水) 21:17:47.34 ID:cOhP5ELr
- 歴史的には金融なら大阪。
こっちの方が香港人とは相性よさそう
なんとなく - 47 : 2020/08/12(水) 21:17:50.83 ID:X8OZA8pE
- シンガポールのような都市国家と税率比較してもな
タックスヘイブンみたいな真似はできん - 48 : 2020/08/12(水) 21:18:35.41 ID:tKTDt+oY
- 台湾へ行け
- 49 : 2020/08/12(水) 21:19:53.72 ID:tEf/1QI5
- 「日本のドア」って鳩山あたりか?
- 50 : 2020/08/12(水) 21:20:24.18 ID:4Ny+uqfE
- 色々あるけどソウルは立地が話にならんでしょ
砲撃飛んでるわ - 51 : 2020/08/12(水) 21:21:05.73 ID:mNZdPjHw
- 金融って信用ないと無理なのわかる?そこからだよ?チョンは
- 52 : 2020/08/12(水) 21:21:16.35 ID:19zmg6y6
- 日本は製造業も終了し、もう斜陽なんだからさ
あまり老体に鞭うたないほうがいいんじゃない??
無理して誘致することないよ
それも禿鷹w アホらしい。一部にしか金落ちンだろ
中国の観光客の方がまだしも下部に金落ちたんじゃないの - 54 : 2020/08/12(水) 21:22:52.82 ID:mNZdPjHw
- >>52
金融ってのは交代してどうこうとか譲ってどうこうするってもんじゃないんだよ。ぼく - 53 : 2020/08/12(水) 21:21:16.61 ID:brAgDYDp
- 研究者や技術者が来てくれた方が嬉しいね
何が金融ハブだ
勘違いするなよ - 55 : 2020/08/12(水) 21:23:07.21 ID:vNaK11bA
- 俺の地元に金融センターこねーかな
- 56 : 2020/08/12(水) 21:23:47.05 ID:05Z1Ikne
- ソウルを訪れた外国人の多くがスラム街みたいだと言うんだってなw
チョンご自慢の高級マンションがスラム街www - 57 : 2020/08/12(水) 21:25:01.88 ID:lUMv4y70
- 日本は歓迎。香港企業に日本を世界的なアジアの金融街にしてほしい。
コメント