
【画像】たった1650万円でとんでもない家が発見される ここをケンモハウスにしてみんなで暮らそうぜ!!!

- 1
ドクターヘリ、消息不明か 長崎県・対馬の東方沖1 : 2025/04/06(日) 18:30:12.13 ID:5Dn2FDn49 ※4/6(日) 18:25 共同通信 第7管区海上保安本部によると、6日午後、長崎県・対馬の東方沖でドクターヘ...
- 2
「夫婦別姓実現イコール女性活躍ではない」自民・森下千里氏 「旧姓通称使用拡大を優先」1 : 2025/04/06 08:49:27 ??? 自民党の森下千里衆院議員が選択的夫婦別姓の導入の議論を巡って、産経新聞のインタビューに応じた。改姓に伴う不便を解消するため、「旧姓の通称使用を...
- 3
【熊本いのちの電話】自殺に関する相談が多い深夜帯の担当者不足が深刻…「切羽詰まった電話かもしれないのに」1 : 2025/04/06 14:51:04 ??? 様々な悩みを抱える人からの電話相談に応じる「熊本いのちの電話」が1日に開設40周年を迎えた。 ボランティアの相談員が24時間365日常駐し、年...
- 4
川口市 毎月1000人ずつ人口が減り続けている異常事態発生 埼玉1 : 2025/04/06(日) 17:34:11.96 ID:TTF4CNMc0 川口市の日本人 昨年4千人減少 外国人は5千人増加 全国の市町村で最も外国人が多い埼玉県川口市で、 日本人人口...
- 5
田中みな実が実名告白、信じられない透明感の31歳女優 「目見られた時に自分の汚らわしさを呪う」1 : 2025/04/06(日) 17:50:30.95 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c751d039721a2f5c633915...
- 6
エイズ患者が増加 男同士が90% 厚生労働省 1 : 2025/04/06(日) 17:37:14.49 ID:fDorb6nA0 エイズ患者、前年より15%増加・9割が男性 厚生労働省は、2025年3月28日にエイズ動向委員会を通じて、 20...
- 7
高橋優、ライブ当日に広島公演の中止発表… 前日に喉の不良を訴え「治療にあたりましたが回復が見込めず」1 : 2025/04/06(日) 16:30:05.24 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d8183125364ce6b619741...
- 8
F1日本グランプリ、開催権剥奪か1 : 2025/04/06(日) 17:20:39.17 ID:Ark2CIeV0 https://news.livedoor.com/article/detail/28498677/ 3 : 2...
- 9
【悲報】トランプ大統領、史上初3期目の大統領へ【悲報】トランプ大統領、史上初3期目の大統領へ コノユビニュース
- 10
大阪万博「まだ4割しか出来てない」大阪万博「まだ4割しか出来てない」 ニュー速JAP
- 11
しばき隊さん、大阪万博中止デモを開催!!「万博開催の盛り上がりを打ち破りました!!」しばき隊さん、大阪万博中止デモを開催!!「万博開催の盛り上がりを打ち破りました!!」 ニュー速JAP
- 12
笠井信輔アナ フジテレビに被害女性に寄り添ったFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める… 「彼女も憔悴しきっていた」1 : 2025/04/06(日) 17:07:32.19 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7112f8781138717b6954...
- 13
森永卓郎(享年67)「オルカン、S&P500は絶対におすすめしない。新NISAはお金をドブに捨てるようなもの。謳い文句は嘘ばかり」1 : 2025/04/06(日) 17:26:04.20 ID:9YqGmuel0 https://president.jp/articles/-/93970 2 : 2025/04/06(日) ...
- 14
「オルカン」「S&P500」は絶対におすすめしない…森永卓郎さん「いますぐ新NISAをやめなさい」と語った真意1 : 2025/04/06(日) 17:02:10.78 ID:mOM2TMIw9 NISAが始まって以降、投資への関心は高まっている。今年1月に原発不明ガンで亡くなった経済アナリストの森永卓郎さ...
- 15
英ジャガー「アメリカへの車輸出やーめたっとwww」英ジャガー「アメリカへの車輸出やーめたっとwww」 サイ速
- 16
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と 維新合意 1 : 2025/04/06(日) 16:06:39.32 ID:TTF4CNMc0 自民・公明両党が日本維新の会と合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢司衆...
- 1 : 2020/08/11(火) 15:22:11.71 ID:hPh93sMhd
- 2 : 2020/08/11(火) 15:22:23.68 ID:hPh93sMhd
うぉぉおおおおおおおおお!!!!!!!- 3 : 2020/08/11(火) 15:22:43.45 ID:hPh93sMhd
近くで畑でも耕そう- 4 : 2020/08/11(火) 15:23:02.47 ID:hPh93sMhd
蕎麦なんかも栽培できそう- 5 : 2020/08/11(火) 15:23:14.05 ID:lXN0wihy0
- 掃除が大変そう
- 9 : 2020/08/11(火) 15:23:56.01 ID:hPh93sMhd
>>5
一人で暮らすわけじゃないから余裕- 6 : 2020/08/11(火) 15:23:22.99 ID:hPh93sMhd
ここなら20人くらい暮らせるだろ- 7 : 2020/08/11(火) 15:23:29.56 ID:+3dBjIR30
- 1000円だすから2Fおれにくれ
- 8 : 2020/08/11(火) 15:23:32.13 ID:SRU/jD5H0
- シロアリ大丈夫か?
- 10 : 2020/08/11(火) 15:24:03.92 ID:4tT52N3+0
- 維持管理費用がヤバい
- 12 : 2020/08/11(火) 15:24:21.77 ID:wDr3PRwfM
- 旅館?
- 14 : 2020/08/11(火) 15:24:35.05 ID:+zDJrgjZ0
- 何県?
- 15 : 2020/08/11(火) 15:24:37.28 ID:tpIhFGeQ0
- 出そう
- 16 : 2020/08/11(火) 15:24:38.95 ID:6T4JYJMr0
- 山に家建てて畑でも耕したいな
- 17 : 2020/08/11(火) 15:24:46.10 ID:RG4ND+N90
- 土地すごい広くね?ほしい
- 18 : 2020/08/11(火) 15:24:55.06 ID:TdcoqEoy0
- 20人のうち女の子を1人だけ入れたい
- 19 : 2020/08/11(火) 15:24:56.42 ID:GV5Ws0cW0
- >>1
築年数くらい見ろやマヌケ
維持管理費だけで年間数百万必要だわ - 20 : 2020/08/11(火) 15:25:08.33 ID:s3y9GxCU0
- >>1
まだ同じスレあるのにアホかお前 - 21 : 2020/08/11(火) 15:25:10.64 ID:efWZA9qW0
- のびなくてワロタ
- 22 : 2020/08/11(火) 15:25:16.87 ID:eA32DuX7d
- 玄関大杉で戸締まりヤバイ
- 23 : 2020/08/11(火) 15:25:17.86 ID:zXcxa3vua
- 築71年か
柱とかが腐ってるんだろうな
雨漏りもしてそう
修復に億はかかる感じかな - 24 : 2020/08/11(火) 15:25:44.89 ID:9mm9HKk3r
- なんやこれすごすぎる
これ東京世田谷だったら下手すると10億以上するぞ - 25 : 2020/08/11(火) 15:25:52.80 ID:r39pFjbAa
- これ土地代こみの価格なん?
- 26 : 2020/08/11(火) 15:26:11.45 ID:w3jima4J0
- 30人くらい暮らせそうやん
- 27 : 2020/08/11(火) 15:26:16.97 ID:mc6S31Kua
- 築71年…
- 28 : 2020/08/11(火) 15:26:24.71 ID:DKT7IO5o0
- 奥の部屋に気が狂ったケンモメンが…
- 29 : 2020/08/11(火) 15:26:42.76 ID:y3PRY/vOa
- AVのスタジオに使われそう
- 30 : 2020/08/11(火) 15:26:46.26 ID:uQkb+Vc/M
- 前も見たけどこれまだ売ってんの?
- 31 : 2020/08/11(火) 15:26:49.10 ID:eKv/um900
- ちんのすけって中身何人いんの?
- 32 : 2020/08/11(火) 15:27:12.15 ID:BpimlvKj0
- Ubereatsくんの?
- 33 : 2020/08/11(火) 15:28:17.87 ID:PM88pgya0
- 庭が広いから虫とかゴキブリとか凄そうだな畳だし
- 34 : 2020/08/11(火) 15:28:23.76 ID:Cu8jBvab0
- ルンバ10匹位放し飼いしないと掃除大変そう(´・ω・`)
- 36 : 2020/08/11(火) 15:28:28.12 ID:EzLiqpuBa
- 占有者有がついてそう
- 37 : 2020/08/11(火) 15:28:35.46 ID:hPh93sMhd
アホがいるけど築年数ってリフォーム後の年数じゃないぞ
どう見てもしっかりリフォーム済だろ- 38 : 2020/08/11(火) 15:28:41.69 ID:5nwLkJZV0
- 東のトイレ群はなんなの?
- 39 : 2020/08/11(火) 15:28:45.47 ID:llmYuq8r0
- 龍が如くで見た
- 40 : 2020/08/11(火) 15:28:51.65 ID:LpJT5cGQ0
- スライドドアの木材どうなってんのこれ、一枚板三つ繋ぎ合わせてるように見えるんだけど
もしその通りなら最高に無駄な使い方だな - 41 : 2020/08/11(火) 15:29:00.92 ID:psmUBX720
- 新潟県
- 42 : 2020/08/11(火) 15:29:08.46 ID:jY/j3wH60
- 重複スレたててバカなの?
- 43 : 2020/08/11(火) 15:29:28.76 ID:rrrgfYtJa
- 家はコンテナハウスでいいけど庭が羨ましい
- 44 : 2020/08/11(火) 15:29:35.98 ID:1uLPv2Eh0
- セコム雇わないと防犯出来ないね
- 45 : 2020/08/11(火) 15:29:36.02 ID:+Q4IwAwj0
- 税金いくらかかるんだよ
- 46 : 2020/08/11(火) 15:29:50.47 ID:+VzzQ6W40
- >>1
お前、人のスレをコピペしては自演して伸ばしてるだけだな
本当に4ねよ - 60 : 2020/08/11(火) 15:32:11.00 ID:y4AImvWj0
- >>46
ほんとこれ4ねばいいのに - 47 : 2020/08/11(火) 15:29:58.03 ID:fE/nO54t0
- 坪庭に露天風呂あるのけ
- 48 : 2020/08/11(火) 15:30:01.98 ID:ANTcJIKbd
- 1600万円台とか何人か死んでるんか?
- 49 : 2020/08/11(火) 15:30:05.28 ID:pNf5Q/6n0
- 大浴場欲しいな
- 50 : 2020/08/11(火) 15:30:14.12 ID:hPh93sMhd
あと維持管理費が年数百万円かかるなんて素人の戯言だぞ
実際古民家住めばわかるが基本的にさほどどこも修理必要にはならない
昔の家の作りは丈夫なんだよ- 53 : 2020/08/11(火) 15:30:24.13 ID:J3HeLbmk0
- 羽生田www
筍しかないのではw - 54 : 2020/08/11(火) 15:30:35.40 ID:3Rarjdsq0
- こんな話題で同じスレ建てるって案件なんだろうな
電通の罪は根深い
- 55 : 2020/08/11(火) 15:31:17.41 ID:wzT5ZMDI0
- 原田龍二呼ぼう
絶対座敷わらし出る - 56 : 2020/08/11(火) 15:31:33.55 ID:A6n4PltM0
- ヤクザの家?
- 57 : 2020/08/11(火) 15:31:38.04 ID:8YTBzUUOd
- 鬼のようにゴキブリとハエとムカデと蜘蛛が入ってきそう
- 58 : 2020/08/11(火) 15:31:46.51 ID:7RiBhQXe0
- 呪われてるんだろ?
- 59 : 2020/08/11(火) 15:32:06.66 ID:J3HeLbmk0
- 元温泉旅館では?
- 61 : 2020/08/11(火) 15:32:13.30 ID:oOPVF/cC0
- 165万なら買えるけど10倍も金が無い
- 62 : 2020/08/11(火) 15:32:15.47 ID:jY/j3wH60
- 重複スレ
クソスレ
ちーん - 63 : 2020/08/11(火) 15:32:27.20 ID:BWWwQYSDM
- 旅館だったとか?
- 65 : 2020/08/11(火) 15:33:04.55 ID:EoiEpWUu0
- こんなど田舎に住むくらいなら
いざとなれば東京に出られるところ
(千葉の外房とか埼玉の奥地とか茨城とか群馬とか)
あたりで300万前後の安い家買って
DIYしながらシェアしたほうが絶対に快適 - 66 : 2020/08/11(火) 15:33:06.41 ID:O+HiENxG0
- ここは山の側で、ハザードマップ見たら土砂崩れの危険ありだから安い
温暖化してて豪雨が多いから危ないと思う - 67 : 2020/08/11(火) 15:33:22.11 ID:nebreyN50
- こんなの並みの三世代家族でも持て余すだろ
- 68 : 2020/08/11(火) 15:33:36.95 ID:GS88znbr0
- 事故物件だろ
- 69 : 2020/08/11(火) 15:33:37.44 ID:I+PElr4b0
- 10人くらい住めそうやな
しかし10人もいりゃ地雷が2人は紛れ込むやろな - 72 : 2020/08/11(火) 15:34:50.08 ID:hPh93sMhd
>>69
地雷じゃないケンモメンなんかいるのだろうか・・・- 70 : 2020/08/11(火) 15:34:17.78 ID:0TwJac2h0
- 豪邸やん
- 71 : 2020/08/11(火) 15:34:44.82 ID:9cUsNQN20
- お前ら3人くらいで買って住みたいわ
- 73 : 2020/08/11(火) 15:34:58.97 ID:ScUDhQNj0
- >>1
迷子になりそう - 74 : 2020/08/11(火) 15:35:08.95 ID:3y3IvwRca
- >>1
築71年wwwww - 75 : 2020/08/11(火) 15:35:13.28 ID:Rqmr4mdfM
- 元病院らしいぞ
築年数長いけど、メンテはしっかりしてんじゃないの? - 91 : 2020/08/11(火) 15:39:34.26 ID:ScUDhQNj0
- >>75
下のフリースペースが待合室でホールが診察室かな - 76 : 2020/08/11(火) 15:35:23.37 ID:rrrgfYtJa
- 近所に食品スーパーがある程度のド田舎のだだっ広い土地に最小限の建物だけ建てて
あとは園芸・庭造りして楽しみたい - 77 : 2020/08/11(火) 15:35:35.40 ID:xlmhKGrp0
- 情強は陰湿な雪国なんかには住まないから
- 79 : 2020/08/11(火) 15:36:38.27 ID:nebreyN50
- トイレが5つもあるのに
風呂が小さいのが一つだけというのが残念
昔は近くの銭湯を使ってたのかな - 82 : 2020/08/11(火) 15:37:11.19 ID:3y3IvwRca
- >>79
昔は毎日入ることがなかったからな - 90 : 2020/08/11(火) 15:39:22.76 ID:nebreyN50
- >>82
いくらなんでもそれはないだろw - 81 : 2020/08/11(火) 15:36:57.55 ID:tHob+la+r
- 昨日落ちたスレとかならまだしも現在進行形で伸びて勢い上位のスレまるまるパクるとか何考えてんのかわからん
- 84 : 2020/08/11(火) 15:38:30.10 ID:axJvyxaRx
- 固定資産とかどれくらいかかるのこれ
- 87 : 2020/08/11(火) 15:38:58.20 ID:EQXpfh7y0
- >>84
年間10ってとこかな山の方でしょ? - 85 : 2020/08/11(火) 15:38:41.79 ID:tn1bm6Fv0
- でけーな
1人では無理だから集団生活にピッタリやん - 86 : 2020/08/11(火) 15:38:46.64 ID:efWZA9qW0
- ちんのすけってこんなやつだったのか
失望したわ - 88 : 2020/08/11(火) 15:39:18.05 ID:/BjraX6c0
- 普通にありだな
200万ならだせる - 92 : 2020/08/11(火) 15:39:47.53 ID:jVIJwf4Bp
- 8畳の部屋がいっぱいあるぞ!?!?
- 93 : 2020/08/11(火) 15:39:48.17 ID:lTQg6v4t0
- オリンピックでこういうの買って民泊とか考えてた奴多いからな
- 94 : 2020/08/11(火) 15:40:00.45 ID:bMbCuH220
- ヤクザの組長の家かよ
- 96 : 2020/08/11(火) 15:40:36.36 ID:tn1bm6Fv0
- すげー間取りだわ
こんなの戦国時代の城の一部だろ
大奥にしようぜw - 98 : 2020/08/11(火) 15:40:49.46 ID:NcPvFOKEM
- プレステ2の大奥のクソゲー思い出した
- 105 : 2020/08/11(火) 15:44:32.36 ID:KaUNVt5r0
- >>98
ホバーで移動するやつか - 99 : 2020/08/11(火) 15:41:59.61 ID:87xwtljo0
- 屋敷の四隅に盛り塩をして毎日取り替えないといけませんみたいなアレがあるんだろ
- 100 : 2020/08/11(火) 15:42:23.54 ID:YE29ryJg0
- 部屋の数的には13人まで住めるかな?
1650万を13で割れば結構安い気がする - 101 : 2020/08/11(火) 15:42:36.01 ID:tn1bm6Fv0
- こういう掃除するだけで運動になる家っていいよな
外出るのがアホらしくなる - 102 : 2020/08/11(火) 15:43:33.70 ID:EQXpfh7y0
- 現代で家買うのに畳みは無いよこれもリフォーム
盲点としてコンビニcoop郵便局くらいは無いと
以前安い所見たが買い出しまで車で1時間以上とかだった車壊れたらまじで死ぬ災害とか - 103 : 2020/08/11(火) 15:43:44.01 ID:a3Bkp+jk0
- すげえなこれ大工モメンと電工モメンいれば楽園だろ
- 106 : 2020/08/11(火) 15:45:00.48 ID:nebreyN50
- これだけデカい上に古いと
リフォームするのに新築並みの金が掛かるだろ
コメント