墓参りの文化が廃れてきているらしい

1 : 2020/08/10(月) 15:36:48.10 ID:3wUV8O9R0

墓参りは苦痛?捨てられる墓と霊園も縮小の時代

https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20200810-00192555/

コロナ禍の急拡大を受けて、お盆の里帰りを自粛している人も多いかと思う。おかげで毎夏恒例の墓参りもできない……。

 が、もしかして、ホッとしている人もいるかもしれない。お盆の帰省と墓参りは、なかなかの重労働だからだ。とくに墓参りに行けば、単に手を合わせるだけでは済まず、
とりあえず墓石を磨いたり、草抜きなど何かと手間がかかる。とくに年をとってくると炎天下の作業は辛いだろう。

 高齢化社会を迎えて死者は増えている。だが墓の需要、はっきり言えば売れ行きは落ちているという。なかには親が亡くなっても墓をつくらず、
遺骨をずっと自宅に置いたままの家庭もある。おそらく高額の墓をつくる余裕がなくなってきているのだ。そこで遺骨を宅配便で送れば供養します、というお寺も現れた。

2 : 2020/08/10(月) 15:38:13.68 ID:b2+lHPGg0
そこに私はいませ~んwwwwとか言われたら行く気なくなるわ
3 : 2020/08/10(月) 15:38:36.09 ID:yi/wmYsB0
墓がない
4 : 2020/08/10(月) 15:38:52.14 ID:LLj0ISSB0
霊園の人が掃除してくれるからな
5 : 2020/08/10(月) 15:40:24.04 ID:nVJHceQH0
墓なんて要らんだろ
死人にやる土地はねぇ
7 : 2020/08/10(月) 15:41:01.30 ID:9UmoLapcM
葬式ビジネス利権
8 : 2020/08/10(月) 15:41:20.05 ID:Y2TJPu8X0
墓参りのメイン層であるじいさんばあさんは足腰弱って墓参りも一苦労だしなあ
特に田舎だと墓場が丘にあったりすることが多くてなおさら墓参り行きづらくなってる
9 : 2020/08/10(月) 15:41:22.33 ID:kLSIW7AP0
まあ、墓とか葬式とかは生きてる人が死者を偲ぶためにあるもんなので、
生きてる人がなくてもいいやってなったら要らんものだ
死者は死んだ瞬間全て消滅してるから、恨みに思うわけもない
59 : 2020/08/10(月) 16:20:05.69 ID:2i4kH0Lb0
>>9
ぐう正だけどシャバで言うと人でなし扱いされるよな
10 : 2020/08/10(月) 15:42:16.53 ID:yi/wmYsB0
ないというか田舎に墓があるから墓参りしようにもできないんだが
行ったら焼き殺されるし放射能にまみれてるし
12 : 2020/08/10(月) 15:46:53.05 ID:1AgnLjT4M
>>10
祖先を敬え、今すぐ行け
16 : 2020/08/10(月) 15:49:41.13 ID:yi/wmYsB0
>>12
やだ
11 : 2020/08/10(月) 15:43:33.02 ID:BkfH2Tsg0
ついこの間言ってきたよ
13 : 2020/08/10(月) 15:47:55.79 ID:UVgXG+RL0
ウチは13日に行くことになってる
涼しい朝のうちに済ませて、
夕方にカンバを焚く
14 : 2020/08/10(月) 15:48:27.11 ID:poYCnB1m0
坊主に騙されて石磨きに行く土人www
15 : 2020/08/10(月) 15:48:45.68 ID:YbijSXeT0
土地代もかかるし墓に参るなんてコロナ危ないだろ
墓石の下にタイヤつけて時期が来たらGPSで墓が家に参るようにしろよ
21世紀だぞ?頭使え
73 : 2020/08/10(月) 16:35:29.26 ID:q9O50ZZ00
>>15
おもろい
17 : 2020/08/10(月) 15:49:42.85 ID:GeR7xHiY0
お墓システムで金儲けしてるゴミどもがいるってのがむかつくしな
もうなくそうぜ
18 : 2020/08/10(月) 15:50:05.19 ID:9UmoLapcM
思考停止の檀家から搾取した金で食う焼き肉ウマーwwww
19 : 2020/08/10(月) 15:51:02.79 ID:8j2iAoyy0
まぁ生きている側の自己満足だからな
それに意味を見いだせない場合
必要ない
20 : 2020/08/10(月) 15:51:04.37 ID:vvFKqnv40
近所の墓は子供が都会に出て行ったのでその親戚の人が草刈りしてたんだけど
今年はその親戚の人も来てなくて草むらになってた
21 : 2020/08/10(月) 15:51:11.90 ID:zR8gBGnu0
俺たちは死んだら誰からも墓参りされないもんな
無理に行く必要もないだろ
22 : 2020/08/10(月) 15:52:18.69 ID:poYCnB1m0
オンライン墓参り
23 : 2020/08/10(月) 15:52:30.74 ID:omkllIrw0
墓参りビジネスの利権がどーたら
24 : 2020/08/10(月) 15:52:45.21 ID:JfeB8rus0
普通の顔だろ!ふつうの精子

きもいのはおまえだろ!

25 : 2020/08/10(月) 15:52:47.09 ID:vVVj8jwE0
日本全国でまとまって墓参りするって風習がクソ
好きな時に行けばいいだろ

バカ騙すのは楽だなー

26 : 2020/08/10(月) 15:52:55.75 ID:QxN75V+M0
あと20年もしたら墓参り?あ~そんな事もしててなぁ… 意味ないよな?みたいな時代に成るんやろな
27 : 2020/08/10(月) 15:53:50.38 ID:Fflx9KuC0
墓要らんわ
墓参りとか一切行かない🥺
お父さん弟ごめんね🥺
28 : 2020/08/10(月) 15:53:55.40 ID:v+RHVmzId
暑い時期に法事集中してるのがおかしい
29 : 2020/08/10(月) 15:54:06.38 ID:93eCq3Qq0
自分の代で子孫が途絶えるのが申し訳なくて
なんとなく行きづらくなった
30 : 2020/08/10(月) 15:54:11.66 ID:yI24zL/na
サイクリングにちょうどいい距離なんだ
31 : 2020/08/10(月) 15:54:57.58 ID:ufbwEsZ30
明治からの歴史の無い風習だからな( ´∀`)
32 : 2020/08/10(月) 15:55:49.27 ID:+ZhKUCfN0
13日朝一で行ってくる
33 : 2020/08/10(月) 15:56:06.02 ID:c/0QPiTV0
田舎町の山の方とか行くだけで体力的にしんどい場所も多いしな
寺の横にめちゃくちゃに美味しい飲食店があるとか何かしら名物があればついでに楽しもうって人も増えるだろうけど
37 : 2020/08/10(月) 15:57:51.82 ID:Y2TJPu8X0
>>33
それはいい考えだと思うけど大抵そういう場所ってもうそんなことやる金銭や人材足りなくなっちゃってるよね‥
34 : 2020/08/10(月) 15:56:25.35 ID:Cw2BAc/Dx
自分の問題だからな。なんとなく徳を積みたくなったら行けばいい
35 : 2020/08/10(月) 15:57:19.37 ID:aSDoFSXEM
1月/3月/6月/8月/9月
年に5回も墓参りせにゃならんわ
近場ならいいけど東京から来るの疲れるんだよ
福岡特有の風習なん?これ
62 : 2020/08/10(月) 16:22:01.90 ID:lmd8hzNO0
>>35
1.6月はなんなの?
82 : 2020/08/10(月) 16:43:24.47 ID:aSDoFSXEM
>>62
1月は年始の挨拶のために墓参り
6月は命日の墓参り
36 : 2020/08/10(月) 15:57:37.82 ID:Oj9QaGtd0
墓参りが日本人のささやかな休みが取れる大義名分とすれば、それはそれで悲しい話だ
38 : 2020/08/10(月) 15:59:39.62 ID:aSDoFSXEM
8月に盆の墓参りが終わったと思ったら今度は9月に彼岸だよ
もう嫌になるわ
39 : 2020/08/10(月) 15:59:46.75 ID:3LHRQ7YM0
坊さんにありがたみもなくなったからやろ。
ネット、バンドなんでもありで
ありがたみもない。

パソコン使って印刷とかだもんな。
自分で文字書いてないし

40 : 2020/08/10(月) 16:00:09.62 ID:JtUt9O+F0
いまこそオンライン墓参りを
41 : 2020/08/10(月) 16:01:06.39 ID:3662MIdT0
墓参りの作業なんて10分15分で終わるだろ
周りの整地までするならわからんでもないが
42 : 2020/08/10(月) 16:01:19.78 ID:1yzFV5wZ0
人の心に付け込んだ、経済を回すための1つの仕組みでしかない(´・ω・`)
43 : 2020/08/10(月) 16:03:58.51 ID:FSAG9G5Y0
大人になって墓の中には骨の一部しか入っていないことを知ってから行く気がなくなった
44 : 2020/08/10(月) 16:04:35.09 ID:kXkbeGDe0
めんどくさいから閉めたわ
45 : 2020/08/10(月) 16:04:35.12 ID:WHhItb3Vr
うちは墓を砕いて十字架のペンダントネックレスにして
みんなで身につけようってことで話つけて
墓参りをやめにしたよ
46 : 2020/08/10(月) 16:05:05.57 ID:YbijSXeT0
供え物はそいつら帰ってすぐに取りに行かないとカラスに負ける
暑いのもあってか最近は持ち帰る貧乏家族が増えたから時代も人の心も貧しくなったなーって思うよね
47 : 2020/08/10(月) 16:06:01.60 ID:dTAYJvOyM
生きている人間が必死な時期に死人に気遣う余裕はないわな
48 : 2020/08/10(月) 16:06:32.39 ID:5k2lZbop0
この前テレビで墓参りのマナーやってたが一度でも使用した雑巾やスポンジ、タワシで掃除するのはマナー違反なんだとよ
新品のぞうきんで拭く際にも作法があってそれを守らないと失礼にあたると言っててアホらしと思ったわ
60 : 2020/08/10(月) 16:20:50.58 ID:d3zJgwNG0
>>48
わざわざ文句言われに行きたくないよな
64 : 2020/08/10(月) 16:26:02.52 ID:Xkeq8nDhM
>>48
雑巾の新しさより嫌いにしようという心が大事なんですとか言われた方がまだマシ
49 : 2020/08/10(月) 16:06:50.93 ID:do9fnZQMM
俺なんか両親死んでから墓捨てたもん
50 : 2020/08/10(月) 16:10:13.95 ID:GKuMQpzh0
死後の世界を信じてる情弱が多いこと
51 : 2020/08/10(月) 16:12:02.88 ID:LU+iEaQ50
メリット、なし!w
52 : 2020/08/10(月) 16:13:55.25 ID:sbYoc6kA0
墓参りって世界中大体あるんかね
インドは焼いてガンジスに流すから墓はないんたったか
53 : 2020/08/10(月) 16:16:08.48 ID:gPFQIlPOM
水は腐るしヤブ蚊は凄いしいい思い出無いわ
54 : 2020/08/10(月) 16:16:30.97 ID:9eiKI9iY0
無縁仏でよくないか?
55 : 2020/08/10(月) 16:16:56.70 ID:UQelNPc70
俺の代でお家断絶だし��
56 : 2020/08/10(月) 16:17:15.76 ID:UoJJECq00
みんな自然に還せよ
57 : 2020/08/10(月) 16:17:52.97 ID:02B68Gbs0
お墓参りしますか? →はい/いいえ
お墓参りしました! ギューン

こういうアプリでいいだろ

58 : 2020/08/10(月) 16:19:12.98 ID:/JZ1Yt8r0
お寺に得?を積まないと成仏出来ないとか流行らせるんかな
61 : 2020/08/10(月) 16:21:19.85 ID:KaZl73ZD0
やっと俺たちに時代が追いついたな
63 : 2020/08/10(月) 16:22:57.87 ID:vUzWbjlur
毎年ペット共同墓地しか墓参りしてないわ🤗
どうせ俺の代で終わりやし
ご先祖様なんか知るか
65 : 2020/08/10(月) 16:26:15.73 ID:Xkeq8nDhM
嫌いに
綺麗に
66 : 2020/08/10(月) 16:26:57.79 ID:uRnX7sBe0
墓とは話が逸れるんだけど
田舎の道端に陸軍〇〇中尉忠魂碑みたいなものが山ほどあるけど
あれって誰の持ち物なの?子孫が管理しないといけないのかな
67 : 2020/08/10(月) 16:28:49.89 ID:pDZimdDT0
俺の次に繋げなかったから家も墓も閉じる
さようなら
68 : 2020/08/10(月) 16:32:27.30 ID:AKFzTVaB0
生臭坊主に墓の維持費払うのがバカバカしい
69 : 2020/08/10(月) 16:32:47.31 ID:lrDJskyu0
盆は寺が密になるから今年はパス
永代供養料払ってんだし寺が管理しろ
71 : 2020/08/10(月) 16:34:47.60 ID:BkfH2Tsg0
>>69
お盆は寺には行かないだろ
庭で煙炊いてお迎えするんだよ
70 : 2020/08/10(月) 16:33:42.38 ID:YbijSXeT0
果物はギリギリまでクーラーボックスなどで冷やしてきて欲しい
供えたらすぐに帰ってくれ
こっちは痒いんだよ
72 : 2020/08/10(月) 16:35:28.28 ID:i192yFbN0
おやじの墓参りには毎年行きたいなあ。
74 : 2020/08/10(月) 16:36:32.52 ID:sEn7vtJb0
実際死んだら何にもいみないのに
墓とかいらんよな
75 : 2020/08/10(月) 16:37:16.41 ID:SjVc+rUrd
臨死体験した奴が死んだ親父に「てめーなんで墓参りにこねーんだよ」2時間半くらい説教されたらしい
76 : 2020/08/10(月) 16:37:48.75 ID:sEn7vtJb0
>>75
幻覚だろ
よくある話
80 : 2020/08/10(月) 16:42:22.66 ID:H6ku6oK+0
>>76
2時間半にツッコミ入れるとこじゃないのか?
77 : 2020/08/10(月) 16:38:36.82 ID:iOftQqpmd
墓終い増えたしなぁ
78 : 2020/08/10(月) 16:39:14.84 ID:Qy3w6EN70
お嫁さんがわがままになったから
79 : 2020/08/10(月) 16:39:28.84 ID:8HQebkd3a
盆だけ行けばええってのがあかんねん
近所に墓がある家はみんなしょっちゅう行ってるからな
だから地元離れた連中用に卒塔婆売りつけるべきやと思うねん
81 : 2020/08/10(月) 16:43:03.44 ID:vfS3Phzn0
宗教(仏教)信じてないけど数年前に亡くなったカーチャンに「元気でやってるよ」と年に数回報告しに行ってる
盆や彼岸じゃなく命日や誕生日や母の日に

コメント

タイトルとURLをコピーしました