
【悲報】東京上空のアメリカ領「横田空域」が無ければ羽田-伊丹が50分から30分になることが判明する

- 1
【住宅】首都圏1都3県 新築マンション平均価格 4年連続過去最高を更新 平均価格8135万円 東京23区は1億1632万円1 : 2025/04/21(月) 18:45:12.09 ID:CDjVJc339 ※2025年4月21日 17時18分 NHK 首都圏の1都3県で昨年度発売された新築マンションの平均価格は813...
- 2
アメリカドル、トランプのせいでゴミ通貨と化すwwww1 : 2025/04/21(月) 18:22:35.53 ID:fJakCAGBM ドルとユーロでかなり差がついた模様 2 : 2025/04/21(月) 18:22:57.39 ID:fJakC...
- 3
ユーフォのせいでブラック部活筆頭となった吹奏楽部。海外基準で卒倒するほどレベル高いがプロ化しない1 : 2025/04/21(月) 18:13:50.22 ID:7/SSFAhz0 https://www.suisougaku-net.com/all-japan.html 2 : 2025/0...
- 4
【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年 反日うぉっち!
- 5
トランプ、日本の輸入車のありえない試験を問題視トランプ、日本の輸入車のありえない試験を問題視 日本第一!ニュース録
- 6
ローマ教皇フランシスコさん、バンス副大統領と短時間面会 ドナルドの移民政策で対立後に急死 妙だな…ローマ教皇フランシスコさん、バンス副大統領と短時間面会 ドナルドの移民政策で対立後に急死 妙だな… ニュー速JAP
- 7
「10年で店舗数が30倍」“日本式ラーメン店”が韓国で爆増したワケ。「昨年だけで約600軒オープンしました」1 : 2025/04/21(月) 17:34:27.94 ID:5/tBdb6G 日本人から長く愛され続けられる味の一つである、ラーメン。今や、チェーン店が海外進出を果たすことも珍しくなく、今年2...
- 8
【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年1 : 2025/04/21(月) 11:22:55.45 ID:ZhX/5dPU0 ハーブ由来の独特な香りが漂う炭酸飲料「黒松沙士」は、一部では“台湾のコーラ”と呼ばれるほど、台湾人の生活に根差し...
- 9
【共産党】自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 滋賀県議が議会で発言→不適切と謝罪【共産党】自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 滋賀県議が議会で発言→不適切と謝罪 パヨク速報
- 10
石破茂氏 “NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。”石破茂氏 “NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。” 愛国ちゃんねる
- 11
櫻坂46新メンバー、浅井恋乃未の趣味は御朱印集め1 : 2025/04/21(月) 17:19:16.42 ID:j46EUHYx9 櫻坂46に加入する9名の四期生より6人目のメンバー・浅井恋乃未(アサイコノミ)のVlogが、グループのYouTu...
- 12
【画像】高級HMに1億3000万円払った人、とんでもない家を建てられてしまう…【画像】高級HMに1億3000万円払った人、とんでもない家を建てられてしまう… キニ速
- 13
コメ価格下がらず 平均価格5キロ4217円で15週連続の値上がり1 : 2025/04/21 16:58:28 ??? 先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は、5キロあたり4217円となり、15週連続で高値を更新しました。 農林水産省によりますと、今月7日...
- 14
石破茂、米国車に対してガチで言ってはいけない事を言ってしまうwww石破茂、米国車に対してガチで言ってはいけない事を言ってしまうwww 冷笑速報
- 15
能登震災対応に全くやる気がなかった岸田前首相 今月復興に向け勉強会を立ち上げる能登震災対応に全くやる気がなかった岸田前首相 今月復興に向け勉強会を立ち上げる 冷笑速報
- 1 : 2020/08/09(日) 01:09:23.93 ID:5Ch8H5bQ0
- 米軍管轄する「横田空域」 返還されれば羽田-伊丹が30分に
https://www.news-postseven.com/archives/20141001_278896.html/2 - 2 : 2020/08/09(日) 01:09:46.22 ID:5Ch8H5bQ0
- リニア 東京ー大阪 67分
飛行機(横田空域なし) 羽田ー伊丹 30分リニア建設する意味無いだろ
横田空域なくなったら着陸できる方向増えて増便もできるんだし - 3 : 2020/08/09(日) 01:10:05.62 ID:eA5lF9Kz0
- 米軍、邪魔すぎ!w
- 4 : 2020/08/09(日) 01:10:12.54 ID:L7tPddxE0
- アメリカ「黙れ敗戦国」
- 5 : 2020/08/09(日) 01:10:14.92 ID:5Ch8H5bQ0
- なんで横田空域は返してもらえないの?
- 11 : 2020/08/09(日) 01:12:38.96 ID:OZpKUzIe0
- >>5
施設内に大規模な米軍のアジア太平洋地域の通信傍受施設が施設地下にあるからなのは有名だろ
青森の三沢基地と横田は日本国内の二大通信傍受施設だぞ
ただ今だと三沢のエシュロンはダミーで横田一本に統一されてるとも言われてるが - 13 : 2020/08/09(日) 01:13:32.55 ID:5Ch8H5bQ0
- >>11
めっちゃ電磁波出てそうやな - 25 : 2020/08/09(日) 01:17:20.04 ID:g72qku3S0
- >>13
いやスノーデンてそのために日本で働いてたやん - 22 : 2020/08/09(日) 01:16:56.35 ID:t8POlmGL0
- >>11
まあ三沢は対ソ連専用的なとこあるしな - 6 : 2020/08/09(日) 01:10:32.11 ID:B/nbvhua0
- 広すぎ!4ねよメリケン
- 7 : 2020/08/09(日) 01:11:21.20 ID:4dkG6Ziy0
- ネトウヨ「米軍は友達」
- 8 : 2020/08/09(日) 01:11:23.18 ID:5Ch8H5bQ0
- https://taishu.jp/articles/-/45986?page=1
安倍首相もヒタ隠す「調布飛行場と米軍」の絶対ルール
調布飛行場を飛び立った小型機が、住宅街に墜落し、3人死亡した事故から2か月以上が経過した。
「調布の上空2000フィート以上が空域に当たるため、調布飛行場を利用する飛行機は、低空飛行を余儀なくされている。
突発的な何かが起こっても、立て直す高度の余裕がない」横田空域が原因で事故も起こってる
- 9 : 2020/08/09(日) 01:11:59.46 ID:QJNqJ4SAa
- アメカス、邪魔!w
- 10 : 2020/08/09(日) 01:12:21.14 ID:PlatFgO+0
- 早くアメリカ軍を追い出せよ
いつまで支配されてんだよ - 12 : 2020/08/09(日) 01:13:27.41 ID:g72qku3S0
- 首都の上空占領されてるとかヤバスギでしょwwwwwwwww
- 14 : 2020/08/09(日) 01:14:24.82 ID:7sIw9NZaa
- これがなければ123便墜落事故は無かったのになぁ
- 23 : 2020/08/09(日) 01:16:56.99 ID:ZdDupOK80
- >>14
? - 29 : 2020/08/09(日) 01:18:20.40 ID:JkROgw370
- >>14
横田は許可されてたぞ - 31 : 2020/08/09(日) 01:18:37.31 ID:lTbiX6VR0
- >>14
元々横田に下ろす予定だったんだよなあ - 15 : 2020/08/09(日) 01:14:26.05 ID:LL7Kp0jA0
- どっちにしろ大田区民がごちゃごちゃ反対するだろ
足立と並ぶ23区の糞のくせに偉そうに - 16 : 2020/08/09(日) 01:14:32.94 ID:S1Iln8Ik0
- 今中国が侵攻してこようとしてる尖閣辺りと交換できんかな…
- 17 : 2020/08/09(日) 01:15:53.22 ID:+PFV/VVda
- アメリカって中国ロシアよりよっぽど実害あるよな
- 18 : 2020/08/09(日) 01:16:00.21 ID:Zi3xqQtP0
- 那覇の燃料費も下がるのか!?
まじで? - 19 : 2020/08/09(日) 01:16:12.90 ID:hQqFitxZ0
- 最近墜落してたん初めて知ったわ
- 20 : 2020/08/09(日) 01:16:50.29 ID:tGHEDFK/0
- これ嘘とは言わんが大げさなミスリードなんだよなぁ
返還されたとしても結局ルート上の富士山が邪魔してて近づくと風の影響受けて墜落しかねないから
羽田から飛び立ってすぐ急角度で上昇しないといけない
大都市に墜落するリスクもあるし
結局海の上飛ぶことになるって結論だった - 30 : 2020/08/09(日) 01:18:33.32 ID:5Ch8H5bQ0
- >>20
富士山ってたった3700mやん
ジェット機は最低でも7000m飛ぶし風の影響受けるなんてありえんよ - 35 : 2020/08/09(日) 01:19:40.19 ID:MJ2vPvzia
- >>30
羽田からやと大田区川崎横浜民が納得しないやろ - 40 : 2020/08/09(日) 01:20:27.55 ID:ULTPvC9/M
- >>30
boac 墜落
でググれ - 48 : 2020/08/09(日) 01:21:55.88 ID:5Ch8H5bQ0
- >>40
カニ食べに行くんか? - 41 : 2020/08/09(日) 01:20:28.43 ID:9ad7+GUO0
- >>30
30分って直線前提だし直線だとその高度稼ぐためにリスクのある角度で高度上げなきゃならんのだが
少しは勉強しような - 54 : 2020/08/09(日) 01:22:53.37 ID:5Ch8H5bQ0
- >>41
いや距離的に十分だし
低気圧の影響で落ちないのに富士山の影響で落ちるわけないだろ
頭悪すぎ - 62 : 2020/08/09(日) 01:24:42.34 ID:ZdDupOK80
- >>41
今の飛行機の性能なら富士山の時点で余裕で20000ftまではいけるぞ - 24 : 2020/08/09(日) 01:17:07.15 ID:Zjjwx34X0
- VFRで許可取って30分とかANAがやったらしいな
- 26 : 2020/08/09(日) 01:17:49.17 ID:mP5OM7ww0
- 空域返してもろても都心や近隣区市の上空を低空で通過できるようにならんと無理やで
- 46 : 2020/08/09(日) 01:21:15.21 ID:5Ch8H5bQ0
- >>26
羽田の新ルートで簡単に規制緩和したやん
- 50 : 2020/08/09(日) 01:22:09.76 ID:g72qku3S0
- >>46
雑コラ? - 51 : 2020/08/09(日) 01:22:31.34 ID:5bUpt7SQ0
- >>46
うーん🤔 - 52 : 2020/08/09(日) 01:22:31.44 ID:mP5OM7ww0
- >>46
あれ1日4時間だけってことでやっとるんやぞ
おまけに騒音に配慮して理想的なルートは取っとらん - 56 : 2020/08/09(日) 01:23:18.91 ID:3ysD99s40
- >>46
こいついっつも圧縮効果でだましてんな - 27 : 2020/08/09(日) 01:18:06.17 ID:MJ2vPvzia
- 飛行機の陸地航路避けて欲しいわ
- 28 : 2020/08/09(日) 01:18:15.05 ID:L7tPddxE0
- 政治家が強い群馬で空軍跡地あったのに空港ができんかったのは横田空域の存在やね
- 32 : 2020/08/09(日) 01:18:59.85 ID:ZdDupOK80
- >>28
もあるけど騒音とか需要とかが一番 - 34 : 2020/08/09(日) 01:19:30.96 ID:ZxeF1s3P0
- 富士山「よろしくニキーwwwww」
- 36 : 2020/08/09(日) 01:19:43.34 ID:VKwgyca8a
- 沖縄だけが犠牲を払ってるってのが大嘘ってことやね
- 37 : 2020/08/09(日) 01:20:07.31 ID:JkROgw370
- >>36
そら沖縄はその方が都合がええからな - 44 : 2020/08/09(日) 01:21:04.95 ID:MJ2vPvzia
- >>36
基地の近隣地区はその分国から色々補助もらってるやろうしな - 53 : 2020/08/09(日) 01:22:32.73 ID:v70xQQA90
- >>36
前にトンキンやアベの地元に移せやって言うてるのおって草生えた
とっくに岩国あるのに - 38 : 2020/08/09(日) 01:20:17.33 ID:00l0jFpb0
- そうんなんか短波ラジオで通信聞きに行ったら怒られるんかな?
- 61 : 2020/08/09(日) 01:24:31.70 ID:5Ch8H5bQ0
- >>38
暗殺されそう - 39 : 2020/08/09(日) 01:20:24.02 ID:4Y/BOlX/0
- 伊丹みたいなゴミ空港潰して関空一本化にしろよ
橋下も関空一本化といいつつ結局口だけ - 45 : 2020/08/09(日) 01:21:10.44 ID:t8POlmGL0
- >>39
ゴミの関空の間違いやろ - 47 : 2020/08/09(日) 01:21:36.27 ID:ZdDupOK80
- >>39
お前いちいち関空使っとるんか? - 57 : 2020/08/09(日) 01:23:22.65 ID:4Y/BOlX/0
- >>47
車で15分ぐらいやし - 42 : 2020/08/09(日) 01:20:52.61 ID:OkCnREop0
- トンキン解体したらええやん
- 43 : 2020/08/09(日) 01:20:57.71 ID:OvsDhI1M0
- 日本ってなぜか右翼もアメリカだけは叩かないよな
- 49 : 2020/08/09(日) 01:22:06.74 ID:t8POlmGL0
- >>43
アメリカまで叩くと味方いなくなるやん
台湾でも味方にするのか?w - 55 : 2020/08/09(日) 01:23:03.43 ID:+PFV/VVda
- >>49
日本には天皇と八百万の神がついているんだが? - 60 : 2020/08/09(日) 01:24:24.01 ID:MJ2vPvzia
- >>49
日本の外交ってへたくそなんやな😭 - 58 : 2020/08/09(日) 01:23:33.98 ID:L7tPddxE0
- 横田の通信施設は極東一帯の通信を全て傍受しとると言われとるからなぁ、中国も完璧に傍受しとるとか
せやから上を勝手に飛ばれたらかなわんのやろな - 66 : 2020/08/09(日) 01:25:20.60 ID:a7Rv7kBPM
- >>58
田舎でやれや
そもそも今どき電波通信ってそんな重要なものあるんか? - 59 : 2020/08/09(日) 01:24:10.47 ID:JpdsT2VS0
- ついでに所沢通信基地も返せよオラァ!
あれ邪魔なんだよ! - 65 : 2020/08/09(日) 01:25:16.31 ID:3ysD99s40
- >>59
なんか道路が開通したからセーフ - 63 : 2020/08/09(日) 01:24:42.35 ID:3ysD99s40
- 海の上飛ぶ方が結局都合がいいとか言う事実
- 67 : 2020/08/09(日) 01:25:23.59 ID:JpdsT2VS0
- 石原閣下がいってた横田基地民間利用はどうなったんだよオラァ!
コメント