
若者「氷河期のおっさんはただの努力不足。助ける必要もないしさっさと4ね。自己責任」

- 1
弁護士「八代亜紀さんのヌード写真を購入した人アウトね」1 : 2025/04/21(月) 15:45:23.66 ID:IzFwmvLC0 弁護士の橋下徹氏は「歌手の著作権などを一括して持っている、というのは昔の芸能事務所の考え方。契約書があれば別だが...
- 2
「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」1 : 2025/04/21(月) 16:03:18.23 ID:j46EUHYx9 芸能界引退を発表した元タレント中居正広氏(52)氏の名前を冠したハッシュタグ「#中居くん大好き」が21日、早朝か...
- 3
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/21(月) 15:23:54.81 ID:nHzHTdDf0 もう終わりやね… 2 : 2025/04/21(月) 15:24:47.71 ID:tmAmmnpjd っぱモー...
- 4
指原莉乃、未成年へキスを強要していたことがバレる1 : 2025/04/21(月) 15:41:03.10 ID:vcQ2M3xy0 未成年への性加害は同意とか関係なくアウト 11歳にキスを求める https://5ch.net 2 : 2025...
- 5
日テレ、「月曜から夜ふかし」打ち切りを 定1 : 2025/04/21(月) 15:37:18.12 ID:qnp/K59w0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/21(月) 15:38:0...
- 6
テレビ局が万博入場者数を捏造した理由「土曜の入場者数を10万人超えを報道したかった。実際は89,000w」1 : 2025/04/21(月) 15:34:57.96 ID:hesuHtyO0 【速報】万博開幕7日目の来場者は10万4000人 開幕日以来の10万人超 累計で61万人 博覧会協会は開幕7日...
- 7
79歳・タモリ、日常生活で老化を実感「かなりボケてます」1 : 2025/04/21(月) 14:34:18.10 タレントのタモリ(79)、ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏(62)、NHKの久保田祐佳アナウンサー(42)が21日、都内で行われた NHKスペ...
- 8
中居正広さんは人類全ての罪を背負いキリストとなった1 : 2025/04/21(月) 15:55:07.11 ID:IzFwmvLC0 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 「最後の一人選手権だ...
- 9
石破首相「左ハンドル乗ってるの申し訳ないがきもい。なので売れない、以上」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 15:39:38.02 ID:IzFwmvLC0 石破首相は「そもそも、日本で左ハンドルの車がそんなに売れるとは思えないので...
- 10
万博 前売りチケットは約969万枚販売 団体旅行など含め1200万枚見込み 目標の1400万枚到達せず1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 15:46:12.91 ID:FE5tWd+y9 【速報】万博 前売りチケットは約969万枚販売 団体旅行など含め1200万...
- 11
税金1兆ウォン投入の「韓国製」高精度地図データ、グーグルに流出の危機…「デジタル主権」揺らぐ国産産業への打撃1 : 2025/04/21(月) 12:57:32.75 ID:hbx6sgba 【04月21日 KOREA WAVE】米グーグルが韓国政府に対して1対5000縮尺の高精度地図データの国外持ち出し...
- 12
【朝鮮日報独自】 チャイナの「西海工程」、韓中暫定水域内に鋼鉄の杭まで打ち込んでいた1 : 2025/04/21(月) 13:25:08.56 ID:hbx6sgba 移動式構造物2基の近くにドリルシップ型の固定構造物を追加確認 韓国政府が無断設置を抗議すると、中国側はむしろ施設を...
- 13
ろくでもねぇ。あいつら(生活保護利用者)はくず1 : 2025/04/21(月) 14:53:32.97 ID:LQzOLw6r0 https://news.yahoo.co.jp/articles/25ed48434d7b292893a9ab...
- 14
日テレ ねつ造問題の「夜ふかし」打ち切りを否定「再発防止ができるコンディションになったら…」1 : 2025/04/21(月) 14:51:42.47 ID:j46EUHYx9 日本テレビは21日、東京・汐留の同局で定例社長会見を行い、放送倫理・番組向上機構(BPO)が3月24日放送分の同...
- 15
【人情の街】8歳女児に無理なダイエットをさせたシンママに執行猶予の温情判決1 : 2025/04/21(月) 14:36:47.70 ID:GsvCYJSz0 小学生の娘に食事を与えず低血糖症で入院させ、共済金を詐取したなどとして、詐欺罪などに問われた母親、縄田佳純被告(...
- 16
【SNS】しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」1 : 2025/04/21 07:49:44 ??? クリエイターのしなこが4月19日、自身のThreads(スレッズ)を更新。ワキガの手術後の経過を明かした。 1月1日にワキガの手術をしたことを...
- 1 : 2020/08/07(金) 06:18:13.55 ID:JZ2B/5+xM
- ええんか?
- 2 : 2020/08/07(金) 06:18:50.80 ID:j4sYPlXmM
- いいよ
全財産年金に納めて吊れ - 4 : 2020/08/07(金) 06:19:28.36 ID:JZ2B/5+xM
- >>2
さすがに冷たすぎやろ
氷河期のおっさんはネットすらなかったんやで - 12 : 2020/08/07(金) 06:21:42.99 ID:j4sYPlXmM
- >>4
集団で吊ってくれれば慰霊碑と祝日をプレゼント出来るんだが🤔 - 14 : 2020/08/07(金) 06:22:06.55 ID:JZ2B/5+xM
- >>12
もうネタでもやめときーや - 3 : 2020/08/07(金) 06:19:16.83 ID:jQsM5B1hM
- 言わしとけ自分らもどうなる事やら
- 5 : 2020/08/07(金) 06:19:44.58 ID:7bGNnt9J0
- いやコロナ氷河期の自分らのほう心配しろよ
- 6 : 2020/08/07(金) 06:20:09.00 ID:cCOXl6iCd
- コロナ不況も自己責任?
- 8 : 2020/08/07(金) 06:21:01.93 ID:Mfrq0XIR0
- >>6
せやで。優秀な人材なら関係ない - 7 : 2020/08/07(金) 06:20:19.09 ID:JZ2B/5+xM
- ワイは20代やけど氷河期のおっさんを叩く気にはならん
- 9 : 2020/08/07(金) 06:21:08.52 ID:OlwmFxMwp
- しかし最後の人数多い世代を犠牲にしたツケが今の若者に将来のし掛かるようになるっていうのが皮肉やね
- 10 : 2020/08/07(金) 06:21:11.85 ID:PcHWvErSM
- ええな
ワイもはよ死にたい - 11 : 2020/08/07(金) 06:21:20.47 ID:JZ2B/5+xM
- ネットだと同世代の若者が自己責任論唱えまくってて怖い
- 13 : 2020/08/07(金) 06:22:00.00 ID:CpUt5Z4Cr
- 20年後の若者「ふぇぇ助けてー」
- 15 : 2020/08/07(金) 06:22:06.54 ID:PcHWvErSM
- はよ4ねる様に毎日遊びまくって不摂生な生活するわ
- 16 : 2020/08/07(金) 06:22:31.37 ID:xSns/P5Z0
- ええんやで
- 18 : 2020/08/07(金) 06:22:59.50 ID:O12dk7Did
- 働いてない氷河期こどおじって結構いるんよな
- 19 : 2020/08/07(金) 06:23:17.83 ID:JZ2B/5+xM
- ホリエモンとかに影響されてるやつ多くて自分がまるで金持ち側と勘違いしてるやつ多すぎない?
- 20 : 2020/08/07(金) 06:23:29.10 ID:XEiePgLN0
- 正論過ぎる
氷河期世代こそ日本最大の闇 - 21 : 2020/08/07(金) 06:23:58.21 ID:7YO1ZHJbr
- 言ってない定期。馬鹿にしてんのはバブル世代なんだよなぁ。
- 71 : 2020/08/07(金) 06:39:17.57 ID:oiVuTNh50
- >>21
あいつら無能集団やからな
そのくせイキることだけは全力でやるゴミ溜め世代 - 22 : 2020/08/07(金) 06:24:10.70 ID:utPAHARJ0
- 上級でもないくせに自己責任論唱えてる奴って自分の首絞めてることに気づいてへんのかな
- 25 : 2020/08/07(金) 06:25:05.09 ID:pMsi+jwPp
- まともな職に就けず蓄えもない氷河期世代が老人になる20年後そいつらを支えなきゃならない(嫌でも支えさせられる)今の若者は真面目にかわいそうやな
- 26 : 2020/08/07(金) 06:25:33.62 ID:uB2lrNxp0
- 結局言ったもん勝ちやなあ
- 27 : 2020/08/07(金) 06:25:38.08 ID:iSOZsZ9k0
- 今30以上のやつら全員4ねや
ちなミレニアム - 28 : 2020/08/07(金) 06:26:48.25 ID:yOk5fRoV0
- 確かに氷河期は不幸やったかも知れんがじゃあ政府がなんかしたから幸せを感じられたかどうかは怪しいわ
社畜で不幸やわって愚痴る世界線しか思い浮かばんし - 37 : 2020/08/07(金) 06:29:05.09 ID:JZ2B/5+xM
- >>28
別になんもしなくてよかったねん
わざわざ派遣法変えたりおかしなことしすぎやねん - 30 : 2020/08/07(金) 06:27:00.21 ID:P4U3s9QF0
- 氷河期のゴミはいつまで子供みたいにすねてるんや?
いつになったら大人になるんや - 33 : 2020/08/07(金) 06:28:10.69 ID:B/oNjDc/M
- >>30
大人になれない僕らの強がり定期 - 36 : 2020/08/07(金) 06:28:47.98 ID:L5+ZKBlZ0
- >>30
何言うとんねんここなんJやぞ? - 32 : 2020/08/07(金) 06:28:05.74 ID:SQfPBvrU0
- 氷河期ってマジで就職なかったけどな。今みたいに法整備もされて無くてブラックが乱立してた。
最近までしゃぶしゃぶ鍋に顔ぶち込まれる奴とかいたが、そういうDQNからの搾取も酷いぞ。氷河期が犠牲になったからそれが問題視されて今に至るが、氷河期いなかったらスライドして今の世代の奴がこれを受けるんだよ。
- 42 : 2020/08/07(金) 06:30:26.84 ID:JZ2B/5+xM
- >>32
ネットすらないんじゃ厳しいわな
情報もテレビや雑誌ぐらいじゃ大分狭まるし今みたいにSNSで愚痴言ったりするのもできんかったやろ - 35 : 2020/08/07(金) 06:28:39.34 ID:3pLQLdtP0
- コロナでもっとひどくなるからへーきへーき
- 38 : 2020/08/07(金) 06:29:29.82 ID:N2E/J+gb0
- わいも自分がその世代なら絶対非正規やってる側の人間やし
- 39 : 2020/08/07(金) 06:29:58.96 ID:O12dk7Did
- なん爺民ワラワラで草
- 45 : 2020/08/07(金) 06:31:05.93 ID:muGmVq7sa
- 生きる🥺
- 46 : 2020/08/07(金) 06:31:41.12 ID:VTfh1TI5a
- 今のコロナ不況も風邪程度で騒ぐ馬鹿だから自己責任やな
- 49 : 2020/08/07(金) 06:32:53.10 ID:MYqIBXXRM
- >>46
ほんこれ - 47 : 2020/08/07(金) 06:32:19.86 ID:2NloYjNKa
- 就職がないどころかバイトすらろくに受からなかった時代やで
大卒でフリーターになるのも結構大変やった - 52 : 2020/08/07(金) 06:33:22.35 ID:JZ2B/5+xM
- >>47
ほんま悲惨やわ - 57 : 2020/08/07(金) 06:34:57.15 ID:0K6piCKm0
- >>47
こマ?
正社員はたしかに厳しいけどバイトはさすがに大丈夫だと思ってたわ
だからこそフリーターを続けちゃって正社員なれないって人が多くなったかと - 78 : 2020/08/07(金) 06:40:34.33 ID:QkkDHLJDd
- >>57
コンビニバイトが10倍とかやぞ - 69 : 2020/08/07(金) 06:38:45.28 ID:XEdAY0Q20
- >>47
バイトすら受からないってよっぽどのゴミやろ - 83 : 2020/08/07(金) 06:41:20.66 ID:Jb70MxM30
- >>69
アスペで草 - 95 : 2020/08/07(金) 06:45:00.84 ID:SQfPBvrU0
- >>69
あの時代マジでバイト受からなかったわ。
マックとかのバイト申し込んでも全く受からなかった。
しょうがねえからヤフーBBのテレアポバイトしたわ。ネクシーズって会社で。警察官のⅢ種でさえ48倍とかいうふざけた倍率だったしな。
- 48 : 2020/08/07(金) 06:32:20.14 ID:AbgodRrwa
- 氷河期って犯罪者やろ?
- 50 : 2020/08/07(金) 06:33:08.75 ID:XQuHSAIg0
- リーマンもあったし、震災もあった
いまだに氷河期だけ被害者ぶってるのが笑える - 54 : 2020/08/07(金) 06:34:04.60 ID:JZ2B/5+xM
- >>50
どちらとも氷河期も経験しとるやんけ - 51 : 2020/08/07(金) 06:33:21.27 ID:jKjAegqep
- 安楽死ボタンあったら非正規アラフォー押しまくるやろな
- 55 : 2020/08/07(金) 06:34:07.50 ID:jsk+N57pa
- 団塊の毒が効き過ぎてるでな
- 56 : 2020/08/07(金) 06:34:17.71 ID:IERBNp470
- 自分のこと運が悪かっただけで他の世代より優秀と思ってるおっさん今さら使うの嫌だよ
- 61 : 2020/08/07(金) 06:35:58.55 ID:JZ2B/5+xM
- >>56
ワイは別にどの世代が優れてるとかいう気はないわ
結局人的投資や環境投資にいくら注ぎ込んだかやろ - 58 : 2020/08/07(金) 06:35:09.84 ID:JWTqMYI+d
- いや、氷河期はなるべく働かせるために救えよ
70以上のただ飯食いのうんこ製造器は処分で - 59 : 2020/08/07(金) 06:35:40.62 ID:A91OPaWP0
- 企業が悪いから解体しろ
- 60 : 2020/08/07(金) 06:35:48.63 ID:gcHqCQ39M
- コロナで大卒の就活枠が20%減やからこれも自己責任やな
- 62 : 2020/08/07(金) 06:36:17.85 ID:aevv3fIB0
- 一部の超絶有能とその他大多数の淘汰された無能が生まれたまさに氷河期やね
- 63 : 2020/08/07(金) 06:36:20.62 ID:QqaGT46Wd
- 今よりもやばかったのはマジできついやろ
- 64 : 2020/08/07(金) 06:37:34.32 ID:sz/sWmLdd
- 氷河期で割りを食ったのは大卒女性であって大卒男性じゃないぞ
だからおっさんはガチで無能 - 65 : 2020/08/07(金) 06:37:43.19 ID:9pjF1dhdK
- マンモス狩るのに努力が必要無かったと?
- 96 : 2020/08/07(金) 06:45:04.72 ID:jW5a2KcY0
- >>65
頑張れ、負けるな - 66 : 2020/08/07(金) 06:37:47.85 ID:3A6VC9jwa
- 氷河期でも働いて家族養ってるのなんかいくらでもおるやん
今底辺のおっさんらはなるべくしてなっとる - 67 : 2020/08/07(金) 06:38:11.05 ID:/3EaMOBu0
- コロナ世代は氷河期世代より厳しそうやな
- 68 : 2020/08/07(金) 06:38:20.69 ID:9PofEtkHx
- 勝手に脳内でお人形遊びして憎んでるとかガ●ジやん
- 70 : 2020/08/07(金) 06:38:47.89 ID:PqDs0ZKYd
- 氷河期世代「ナマポもらうでw次世代は頑張れ」
- 72 : 2020/08/07(金) 06:39:33.79 ID:haqYKcDl0
- コロナ世代大変そうやな
公務員人気復活しますか? - 73 : 2020/08/07(金) 06:39:43.67 ID:jKjAegqep
- 受からないってことはないけどバイトも買い手市場やったと思うわ
- 74 : 2020/08/07(金) 06:39:45.15 ID:fdSMtSIpM
- でも年齢的にもそろそろ権力握る奴もチラホラ出始めるんやないか?
- 75 : 2020/08/07(金) 06:39:45.30 ID:aemajKDW0
- 若者(70)
- 76 : 2020/08/07(金) 06:39:57.23 ID:z1Lgezzv0
- ワイ氷河期おじさん
仕事なんて選ばなければなんでもある、と言いたい
ジジババウ●コ処理職10年選手や
手取り25万くらいやけどまぁ余裕で生きていける - 79 : 2020/08/07(金) 06:40:55.85 ID:2hCooii6a
- 全部自己責任でいいよ
上級以外全員底辺になろうが自ら選んだ道だ
まさか自分は上級になれるとでもおもってるのかなあ(笑) - 80 : 2020/08/07(金) 06:41:02.91 ID:JZ2B/5+xM
- もう救うにも完全に無理ゲー状態やろ
ほんまどうすんねん - 84 : 2020/08/07(金) 06:42:06.74 ID:2hCooii6a
- >>80
ジャップランドが滅ぶ以外あらへんで - 85 : 2020/08/07(金) 06:42:07.18 ID:pMsi+jwPp
- >>80
救うのは無理だから老人になった頃に今の10代20代がどうやってそいつらを支えるかの議論にしかならないで - 81 : 2020/08/07(金) 06:41:16.22 ID:SQfPBvrU0
- 氷河期が一番きつかったのってブラックが乱立しまくってた事だろ。
真面目に働いても悲惨な程搾取されまくってたんだよ。電通社員ですらジサツする世の中だぞ。
- 82 : 2020/08/07(金) 06:41:18.19 ID:wF6xgbHR0
- 氷河期のおっさん思い出して叩くやつも氷河期のおっさんだからセーフ
- 86 : 2020/08/07(金) 06:42:08.87 ID:fdSMtSIpM
- バブル世代って氷河期切り捨てるわゆとりに責任全部擦り付けるわろくなことしねーな
- 91 : 2020/08/07(金) 06:43:52.81 ID:XmfR5BGE0
- >>86
自分たちの子供世代には超絶甘いけどな - 87 : 2020/08/07(金) 06:42:15.53 ID:/3EaMOBu0
- バブル時代「ワイが会社に入ったら何させてくれるんや?クソやったら入らんで?」
面接官「ふぇぇ…」
- 88 : 2020/08/07(金) 06:42:49.06 ID:utPAHARJ0
- バブルと団塊が4ねばマシになるんかな
- 90 : 2020/08/07(金) 06:43:06.96 ID:amb5OjbNd
- ワイバブル期「ほーん。で?」
- 93 : 2020/08/07(金) 06:44:17.16 ID:XEdAY0Q20
- 就職氷河期世代支援プログラムどうなるんやろ?
とことんついてないな
コメント