うがい、吐き出し時にウイルスを大量に撒き散らすことが判明 w ww 医師「うがいは推奨してない」

1 : 2020/08/05(水) 14:19:48.13 ID:TWgJeGEK0

グッディ

2 : 2020/08/05(水) 14:20:36.44 ID:6CMr4S4S0
じゃあもう風俗とか無理だろ。。
3 : 2020/08/05(水) 14:20:46.98 ID:WSZ8ZYGi0
これさすがにアウトじゃないの?
4 : 2020/08/05(水) 14:21:22.65 ID:bJ3MB2LZ0
嘘つくな
くそ医師
6 : 2020/08/05(水) 14:22:38.02 ID:gh18SWPY0
水うがいは本当にばら撒くだけで他人に大迷惑だよな
菌死んでねーし
50 : 2020/08/05(水) 14:59:21.73 ID:M+YuUmJS0
>>6
塩素で死んでそうだが気になるなら牛乳とか豆乳をいれるくらいか
7 : 2020/08/05(水) 14:23:12.33 ID:p/89VKdC0
インフルエンザとかではない、のどの焼けつくような痛みに一番効くのはうがい、ソースは俺。
8 : 2020/08/05(水) 14:24:06.46 ID:oTTLMtK90
うがいくらいさせろよ
9 : 2020/08/05(水) 14:24:18.15 ID:u2eABY5V0
もはや誰の情報を信じればいいの?吉村なの?
10 : 2020/08/05(水) 14:24:22.34 ID:PbxyV+6c0
私は関知している者ではない
11 : 2020/08/05(水) 14:24:34.71 ID:fIWhnfQ50
うがいで吐くときに思い切りぶわって吐く人いるよなあれ飛び散るってなんでわからないんだろう
12 : 2020/08/05(水) 14:24:50.56 ID:Q9+t8oz00
まあ、厚生労働省の新しい生活様式にはうがいの事は何も書かれてないな
13 : 2020/08/05(水) 14:25:00.37 ID:kZ5r1qp60
な、ガラガラのあとごくんが正解
14 : 2020/08/05(水) 14:25:27.94 ID:mrwBrv9W0
うがいしたらえづく
15 : 2020/08/05(水) 14:25:59.32 ID:FAIup19H0
普通に考えれば当り前だわな
ウイルスとか喉に貼り付いてる奴を排出する為にうがいするんだから
で、吐き出す時には勢い付けて吐き出すのが普通だからそりゃ撒き散らかすわ
22 : 2020/08/05(水) 14:32:03.64 ID:tRY90KFL0
>>15
そんな吐き方せんけど?
16 : 2020/08/05(水) 14:26:18.66 ID:LbKa+A1+0
飲み込めば問題ない
17 : 2020/08/05(水) 14:26:30.75 ID:pIHgWV/G0
塩水でうがいが一番いい。死んだばーちゃんが言ってた。
18 : 2020/08/05(水) 14:26:39.76 ID:CT4Lbmgk0
周囲に水滴が飛び跳ねないように静かに吐き出せば良いといこと?
なんか、手洗いもダメになりそな。
19 : 2020/08/05(水) 14:27:05.37 ID:9n6wLdTI0
なお立ちションよりは少量のもよう
20 : 2020/08/05(水) 14:28:35.85 ID:X9B+zmCP0
>>19
お前さ
立ちションなめんのかおい
きめえ
28 : 2020/08/05(水) 14:37:34.86 ID:j8gStbmI0
>>19
実際、複数人用の小便器が並ぶ便所とかで
尿の飛散による感染ってあるのかね?
尿から感染するかも定かじゃないんだっけか
47 : 2020/08/05(水) 14:56:52.59 ID:jg/7Q3rW0
>>28
しょんべんて基本無菌じゃなかったけ?
48 : 2020/08/05(水) 14:58:08.69 ID:3zp2ho9b0
>>47
健康体ならと前提がつく
ウィルスに感染してる場合はわからん
21 : 2020/08/05(水) 14:31:08.03 ID:rl9NbxkR0
うがいなんて意味ないでしょ
15分おきにやってるってなら多少はいいかもしれないけど
24 : 2020/08/05(水) 14:33:10.43 ID:yglhyTiq0
>>1
ソースくらい貼れ
25 : 2020/08/05(水) 14:35:29.16 ID:SMQBrjGy0
頻繁に水飲む方がマシなんじゃねえの
26 : 2020/08/05(水) 14:35:35.39 ID:qRSipVD80
どんな水の吐き出し方を想定してるんだ
27 : 2020/08/05(水) 14:36:55.19 ID:mfYnDuhE0
グッデイってなんだよ
29 : 2020/08/05(水) 14:38:31.57 ID:k0+9KtbS0
高い位置から吐き出して撒き散らすうがい下手くそな奴はいる
くしゃみ下手くそな奴もいるし日常の行動が下手な奴は少なくない
30 : 2020/08/05(水) 14:39:05.05 ID:0bS59JuB0
うがいはほとんど効果ねえってなんかで言ってただろ
31 : 2020/08/05(水) 14:39:14.87 ID:EC6vt8XX0
可能性は否定できない論だから
先に言ったもの勝ち
32 : 2020/08/05(水) 14:40:39.41 ID:lULm6zPs0
歯科医院は治療前にイソジンでうがいさせるようになった
33 : 2020/08/05(水) 14:40:56.00 ID:oTTLMtK90
外の埃っぽい空気すってんだから家帰ってからくらいうがいさせろよクソが
34 : 2020/08/05(水) 14:40:57.83 ID:88spjkwo0
そのまま掃除するんじゃねーのかよ
35 : 2020/08/05(水) 14:41:38.93 ID:5enQSsVW0
もういったいどいしたら
36 : 2020/08/05(水) 14:44:15.79 ID:01IRLZpX0
糞も出すな
37 : 2020/08/05(水) 14:46:51.51 ID:a3sKEhFj0
>>1
ネタだろうw
ちゃんとした所のソースは有るの?
その理屈だと手洗いもウイルスを撒き散らす事になりそうw
38 : 2020/08/05(水) 14:49:48.15 ID:oTTLMtK90
歯磨いて口濯ぐことすら出来なくなるじゃん
39 : 2020/08/05(水) 14:50:25.46 ID:ReF89yrw0
武藤だけど何?
40 : 2020/08/05(水) 14:51:26.09 ID:DuKZioNn0
買い占めるだけで安心してこまめなうがい実行する奴なんてそういないと思う
騒動後に大量に未開封のイソジンが家に残るだけよ
41 : 2020/08/05(水) 14:51:52.66 ID:1CUTUna60
じゃーもう息すんな
42 : 2020/08/05(水) 14:52:05.12 ID:DwvaZxbj0
しかし凄いインパクトある発言やったな。
この位やらないと、今の感染拡大にブレーキはかからない
43 : 2020/08/05(水) 14:52:14.39 ID:dX8lPwAO0
愛知県、緊急事態宣言きたな
44 : 2020/08/05(水) 14:52:24.87 ID:kIkBdJr90
知るか
うがいはするからな
45 : 2020/08/05(水) 14:52:57.44 ID:tgAkk0Ai0
のどぬーるスプレー派なんだけど
46 : 2020/08/05(水) 14:53:42.03 ID:j8gStbmI0
イソジンでうがいした時に、跳ねて赤いしみができた時はすぐに水で流さないと落ちなくなるから注意
49 : 2020/08/05(水) 14:58:50.73 ID:8JJyGtaE0
アルコールでうがいして飲んじゃえばいいのか
52 : 2020/08/05(水) 15:00:18.10 ID:M+YuUmJS0
>>49
エンベロープが脂質ならいろいろ効果あるものありそうだけど
51 : 2020/08/05(水) 14:59:48.63 ID:EdA7jmiV0
これは俺も思ってた
ガラガラうがいすればそんとき飛沫でまくるから絶対目閉じてやってるわ
吐き出すときもなるべく低い位置から吐く
跳ねるからな
53 : 2020/08/05(水) 15:00:37.38 ID:0aIf7Hfh0
手洗いは重要視されてたけどうがいは以前から推薦されてなかっただろ
54 : 2020/08/05(水) 15:03:59.75 ID:fIWhnfQ50
これまでは手洗いうがいセットだったけどコロナで手洗い咳エチケットになってうがいは全然言われてなかったよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました