
【スマホ】大躍進「中国スマホOPPO」が見つけた日本人のニーズ

- 1
TBSの番組本番中は女子アナ痴漢電車状態だった1 : 2025/04/25(金) 16:06:43.45 ID:OKnb4Art0 ・約20年前、当社のアナウンサーが番組出演者に食事に誘われ、交際を迫られた。当該アナウンサーは上長らに被害を訴え...
- 2
【東京地裁】アマゾンに3500万円の賠償命令 商品を一方的に削除1 : 2025/04/25 12:42:18 ??? インターネット通販大手「アマゾン」から自社の商品を一方的に削除されたとして、指先で血中酸素飽和度を測定する「パルスオキシメーター」を製造・販売...
- 3
【警視庁】高齢女性に馬乗りで暴行 容疑でウズベキスタン人男逮捕1 : 2025/04/25 13:05:28 ??? 東京都新宿区のアパートで、高齢女性に馬乗りになって暴行しけがをさせたなどとして、警視庁国際犯罪対策課は25日までに、強盗致傷容疑などでウズベキ...
- 4
万博が開催されるタイミングで来日したオカムラ・ケイ容疑者(35)、拳銃他実弾82発弾倉6個も所持「護身やハンティング目的」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 16:22:20.94 ID:1Ta1KmLU9 今月9日、関西空港で拳銃を輸入したとしてアメリカ国籍の男が逮捕された事件で...
- 5
「日本国の主権が日本国民にあるのはおかしいニダ」←これ感情論抜きで論破できる?1 : 2025/04/25(金) 15:29:47.84 ID:0d6dsLVF0 http://5ch.net 2 : 2025/04/25(金) 15:32:42.55 ID:0d6dsLVF...
- 6
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 7
【福岡・中央区】タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もういいよ。どうでも」1 : 2025/04/25 13:11:28 ??? 25日未明、福岡市中央区で乗車していたタクシーの運転手の男性(69)に暴行を加えたとして28歳の職業不詳の女が逮捕されました。 女は、タクシー...
- 8
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 9
【北海道】国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町1 : 2025/04/25(金) 13:11:44.98 ID:UGIBal2g9 国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 10
自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談1 : 2025/04/25(金) 12:35:57.70 ID:SYejcI2I0 自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談 自民党の高市早苗前経済安全保障相は27日から台湾を訪問し、頼清...
- 11
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 12
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 13
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 14
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 15
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 16
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 1 : 2020/08/02(日) 23:31:48.32 ID:CAP_USER
2018年に日本市場に参入した中国のOPPO(オッポ)が、SIMフリースマホ市場でシェアを伸ばしている。おサイフケータイ対応など日本を研究したことが大きい。ケータイジャーナリスト・石野純也さんのリポートです。【毎日新聞経済プレミア】
家電調査会社BCNによると、20年6月にはSIMフリーでシェア2位に浮上。同1位のファーウェイ、3位のシャープとともに、最近はこの3社がトップ3の地位を固めている。オッポ躍進の理由は、日本市場のニーズを的確に読み取ったことだ。
19年には、日本市場の専用機「リノA」を投入。おサイフケータイ対応で、高性能の中央演算処理装置(CPU)だが、4万円を切る価格で人気を集めている。費用対効果の高いおサイフケータイ対応モデルが少ないことに目をつけたオッポが、参入当初から研究してきた成果の一つだ。6月にはカメラ機能を強化した後継機の「リノ3 A」も発売した。
◇KDDI、ソフトバンクが扱う
オッポジャパンの河野謙三取締役は「5Gの規格策定当初から、研究所を開設するなどして意欲的に取り組んできた」と述べるなど、SIMフリーで販売の実績を積み重ねてきたこともあり、20年夏モデルは、KDDIとソフトバンクの2社にも端末が初めて採用された。
KDDIは、オッポの旗艦モデルの「ファインドX2プロ」を7月22日に発売。メインのカメラに1.4分の1型の大きなCMOSセンサーを採用し、暗い所での感度を向上させたほか、潜望鏡のような構造の光軸の長いレンズを備えて、デジタルズームとの掛け合わせで10倍までほぼ劣化のないズームを実現した。
ディスプレーの書き換え速度も、通常のスマホの2倍に当たる1秒間120回で、滑らかな表示を可能にする。旗艦モデルながら、グローバルで販売する端末と仕様を合わせることでコストを下げ、税抜きでは9万円を切る価格で販売する。
ソフトバンクは、オッポの「リノ3 5G」を戦略商品と位置づけ、ソフトバンクの5Gスマホの中でもっとも安い価格に設定した。価格は税抜きで6万円台前半で、5Gスマホは10万円を超える高機能モデルが多いなかでは異彩を放つ。CPUの処理能力が他の5Gスマホよりやや低いなど、一部の性能は抑えられてはいるが、カメラは四つ搭載し、画質も高い。ディスプレーも6.55型と大きく、映像を楽しむには十分なサイズ。高機能モデルの半額程度と考えると、費用対効果の高いスマホといえる。
◇周辺機器の開発も行う
日本市場は、大手通信事業者経由での販売が大きなシェアを占める。19年度の総出荷台数はスマホ全体が2802万5000台なのに対し、SIMフリースマホは301万台(MM総研調べ)と、9分の1程度の大きさの市場だ。スマホメーカーがシェアを拡大するには、大手通信事業者が扱うことは必須だ。売れるかどうかは未知数だが、KDDIやソフトバンクが扱いを始めたことは、オッポにとっての大きな一歩と言えそうだ。
スマホ専業のメーカーとして海外でも急成長しているオッポだが、周辺機器の開発にも乗り出している。スマホと連携させることで、利用者の満足度を高めるのが狙いだ。日本でも、スマートウオッチの「オッポウオッチ」と、無線イヤホンの「アンコー」を8月に発売する。
周辺機器の拡大は、アップルをはじめとしたスマホメーカーが取る戦略としては王道で、新たな収益源にもなりつつある。ただ、初の周辺機器だけに、まだオッポらしい独自性はあまり打ち出せていないようにも見える。機能や価格などで、より特徴を出していく必要もありそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4c513272d79da04492de1a0390076be3699db5- 2 : 2020/08/02(日) 23:35:45.96 ID:GJCPST9h
- 盗んだ技術で売り出した
- 3 : 2020/08/02(日) 23:35:47.95 ID:to7odOIw
- Ankerに怒られるんじゃないか
- 5 : 2020/08/02(日) 23:36:40.67 ID:uoY8ctnN
- どうせファーウェイとかZTEみたいになりそうな気がする
- 6 : 2020/08/02(日) 23:37:13.15 ID:5qytYLwy
- セガのプロレスゲームか
- 33 : 2020/08/03(月) 00:06:07.97 ID:ASMYEmul
- >>6
アッポー - 7 : 2020/08/02(日) 23:37:19.08 ID:Gd6SuA+y
- Ankerにスマホ出してほしい
- 8 : 2020/08/02(日) 23:40:33.18 ID:TxlKarD/
- 中国製品なんて見える地雷
- 9 : 2020/08/02(日) 23:42:14.35 ID:rF2STsQ7
- >>8
在日さん、サムスンが不調だからってOPPOに当たり散らすなよな - 10 : 2020/08/02(日) 23:42:42.94 ID:Sb9ghlT2
- 中国産なんてゴミ袋でさえ避けるけど
- 11 : 2020/08/02(日) 23:45:28.19 ID:gjmwcbGj
- >>10
ソニーのXperiaや京セラのスマホがどこ産か知ってる?まさか日本産だと思ってた?笑 - 14 : 2020/08/02(日) 23:47:37.84 ID:Tpb46GcJ
- >>11
文脈的に中国メーカーって意味だろ
頭と意地が悪そう - 24 : 2020/08/03(月) 00:00:27.13 ID:BMTPlMsm
- >>14
シャープのことかな? - 32 : 2020/08/03(月) 00:03:01.63 ID:GQFB2FEj
- >>14
うーんこの - 20 : 2020/08/02(日) 23:55:12.77 ID:rnKn4A4d
- >>11
京セラは北海道で作ってる - 22 : 2020/08/02(日) 23:57:37.66 ID:+uufUKD7
- >>11
生産管理 - 36 : 2020/08/03(月) 00:08:25.50 ID:znhR2b2U
- >>22
管理してたら発熱スマホが世に出るはず無いんだけどなぁ - 26 : 2020/08/03(月) 00:01:04.44 ID:m+Lj1k2H
- >>11
文盲って生きてて苦労するだろw - 12 : 2020/08/02(日) 23:45:59.17 ID:ZiCbvLC4
- >潜望鏡のような構造の光軸の長いレンズ
ミノルタがやってた屈折光学系 ? - 13 : 2020/08/02(日) 23:46:56.03 ID:qbb9u/fV
- 実機さわったことないから何とも言えないんだが
ファーウェイの代わりになりえるの? - 15 : 2020/08/02(日) 23:51:32.57 ID:oVJjTPgI
- 今にも戦争起こりそうなのに中国製品なんて超地雷だろ
ステマするより軍備整えたらどうなんだ? - 16 : 2020/08/02(日) 23:51:47.01 ID:Dj6nIA9z
- SIMが2枚入るの買えるのは中韓製になっちゃうんだよな
海外に行く機会多いから空港でSIMを買うと日本製のスマホだと
不便すぎる - 17 : 2020/08/02(日) 23:51:52.26 ID:PAu0wRWM
- どっちにしろ日本製のスマホがクソなことには変わりはない
- 18 : 2020/08/02(日) 23:52:09.10 ID:14ILWTne
- ウホッ
- 19 : 2020/08/02(日) 23:53:05.82 ID:BVETxc0Z
- 大抵の日本人はシャープの方を買ってるのでは
- 21 : 2020/08/02(日) 23:56:00.77 ID:Lze148oL
- 五毛五毛五毛五毛五毛五毛五毛五毛五毛五毛五毛
- 23 : 2020/08/02(日) 23:58:16.88 ID:Vxc6V59f
- 購入時に余計なアプリを入れるな
- 27 : 2020/08/03(月) 00:01:27.67 ID:0HF7LROT
- >>23
Google Play 入れるのがなかなか面倒だけどな。 - 25 : 2020/08/03(月) 00:00:58.13 ID:8mpLeUAz
- 防水やおサイフケータイの対応と、ちゃんと日本市場に合わせてきてるからSIMフリー機の中では買いやすいよね。ファーウェイはgms使用不可能で世界はともかく日本市場じゃこの先厳しいだろし。
ただ強力なライバルのシャオミも本気出してきたからどーなるかなあ。シャープはそのうち越えそうだけど。 - 28 : 2020/08/03(月) 00:01:41.41 ID:GnGKQWA5
- プラズマクラスター
- 29 : 2020/08/03(月) 00:02:18.83 ID:HY9o+4Kw
- 天安門事件
- 30 : 2020/08/03(月) 00:02:42.69 ID:EyomaMFq
- 毎日新聞は、チャイナ・ウォッチの提供でお送りします。
- 31 : 2020/08/03(月) 00:02:53.15 ID:HY9o+4Kw
- 六四事件
- 34 : 2020/08/03(月) 00:07:20.15 ID:GHoeE4sA
- ニーズが分かってるよな
- 35 : 2020/08/03(月) 00:07:37.45 ID:pwy0oxIb
- 憲武のノリの反対でリノだから指原と共演させてるのか?
- 47 : 2020/08/03(月) 00:13:40.96 ID:VjZXp80n
- >>35
実質逆だろ?
AKBの支店は上海にもあったし指原先のリノの逆のノリの有名人で中高年層に知名度あるノリでノリタケだろ? - 37 : 2020/08/03(月) 00:08:44.89 ID:UKCr/BCY
- 最初Hauweiのスマホ使って、AQUOSに変えたけど使いづらくて
半年でまたHauweiに戻ったわ。中華スマホってよく考えられてるよね。
もう日本製はダメだわ。ちなみにHauweiの今年の最新機種は中国のショップが独自にGoogle
入れてるのがあるよな。 - 38 : 2020/08/03(月) 00:08:46.65 ID:+6OzgKvg
- 支那スマホなんて支那人ぐらいしか買わんよ
- 39 : 2020/08/03(月) 00:08:55.79 ID:hkDK/ZxG
- バッテリーでかいのあるから助かってる
- 40 : 2020/08/03(月) 00:09:11.30 ID:2SoZvEM6
- 情報ダダ漏れだろ?よく使えるな
- 41 : 2020/08/03(月) 00:11:14.06 ID:EdP5uvSJ
- シャープのスマホって値段が高い割にスペックが酷いね
50代以降の年代にとっては馴染みがあるシャープを選んじゃうんだろうな - 42 : 2020/08/03(月) 00:11:34.87 ID:b5YKmvkw
- 大躍進が大杉蓮に空目した
- 43 : 2020/08/03(月) 00:11:35.14 ID:SFuZgXCj
- おサイフケータイFelica
ソニーのパテントで - 44 : 2020/08/03(月) 00:12:17.79 ID:04rmudOw
- 中華なんだから2万円以下でだしてよ
- 45 : 2020/08/03(月) 00:12:41.30 ID:SFuZgXCj
- QRコードは
デンソーのパテントで - 46 : 2020/08/03(月) 00:13:36.69 ID:SFuZgXCj
- シャープは台湾企業になり
- 48 : 2020/08/03(月) 00:13:52.53 ID:gLeKU2O/
- ウイグル人の強制労働で作られた製品なんか買うかよボケ
- 49 : 2020/08/03(月) 00:14:38.12 ID:8M2FRZXK
- 要するに「貧困ニッポン市場向けに安くて性能そこそこの端末を投入したらまんまと当たりましたw」って事だな、そりゃ当たるわ
- 50 : 2020/08/03(月) 00:17:20.06 ID:2z87gIF0
- 朝日か毎日かと思ったらやっぱりな
記事を装った悪質なネイティブ広告 - 51 : 2020/08/03(月) 00:19:27.61 ID:8PI0iAgo
- 便利なことはわかりますが
スマホも携帯ももっていない
日本製はあるのですか
ITは日本はおくれているけれど
情報を盗まれる危険性もある - 52 : 2020/08/03(月) 00:19:43.36 ID:0wveSsLq
- 天安門、香港暴動、チベットウイグルニュースが
毎日流れるスマホが喜ばれる - 53 : 2020/08/03(月) 00:21:42.82 ID:g3nmNTrR
- デザインはHauwei≧Xiaomi>OPPO
使いやすさはOPPO>Hauwei>Xiaomi - 54 : 2020/08/03(月) 00:21:49.53 ID:8M2FRZXK
- サムスン電子の日本国内スマホシェアが9.5%で第3位
Androidだけで見たらすでにシェア2割
着々と攻略してるね、さすがだわ - 55 : 2020/08/03(月) 00:22:44.06 ID:vJfLnpna
- ネトウヨなんていまだにガラケー使ってる年寄りだもんな、具体的な事が何も書けない辺りからお察し
- 56 : 2020/08/03(月) 00:24:24.63 ID:uPS1/Ijm
- 現在の中国の体制はいくらでもいちゃもん付けられるから、世界シェアが高くなった時点で潰されるだろうな。
濡れ衣でもなさそうだし。
コメント