デフレって物の値段が下がるんだからデフレの方がいいに決まってんじゃん

1 : 2020/07/31(金) 10:02:29.879 ID:UTpLjpIoM
デフレでGDPも給料も上がれば天国
インフレでGDPや給料が上がっても価格も上がれば生活は変わんない
2 : 2020/07/31(金) 10:03:10.717 ID:irJJHT4T0
デフレは給料も下がるんですが
7 : 2020/07/31(金) 10:04:41.237 ID:UTpLjpIoM
>>2
どういう根拠で?
インフレでも給料下がるスタグフレーションもあるし、デフレで給料上がってたのがバブル期の日本でしょ
22 : 2020/07/31(金) 10:15:55.913 ID:wqvwSZrqD
>>7
いやお前の父ちゃんの所属する会社が売る商品の値段が減るだろ
会社の収入が減ってお前の父ちゃんの収入はあがるって何で思うんだ
3 : 2020/07/31(金) 10:03:20.048 ID:vveqFC3oa
デフレなのに給料が上がる?????
4 : 2020/07/31(金) 10:03:36.768 ID:Tkd/VIU6d
収入減りますよ
5 : 2020/07/31(金) 10:03:42.388 ID:ZgmJBlIFM
物価下がって給料上がるってどんな世界だよ
9 : 2020/07/31(金) 10:05:47.797 ID:UTpLjpIoM
>>5
経済の急成長と急激な通貨高が同時に進むと経済は成長してるのに、外国のものは安くなるから、給料が上がって物の値段下がる
それがバブルの日本
25 : 2020/07/31(金) 10:16:44.294 ID:XYgkFs2Ta
>>9
バブル期と為替相場を調べてみたらいいと思うよ

自分の会社の物品なりサービスなりを安く提供しておいて給料あげてもらうにはそれなりに売れないと無理だよね
物価を下げると言うことは同じだけ売っても会社の売り上げは減ると言うことだよ

27 : 2020/07/31(金) 10:18:01.060 ID:UTpLjpIoM
>>25
日本製品の価格は上がってたぞ
単純に円高が急激に進んだから外国の物が安くなってデフレになってただけ
29 : 2020/07/31(金) 10:19:23.333 ID:irJJHT4T0
>>27
それ言うほどデフレか?
32 : 2020/07/31(金) 10:20:47.450 ID:XYgkFs2Ta
>>27
だからその円高はいつか?って話
急激な円高が進んだのはバブル崩壊後の1995年あたりから
バブル崩壊と円高によって国内製造業が海外に拠点を移したのもそのころから

バブル期の物価は低く無いぞ

33 : 2020/07/31(金) 10:22:04.522 ID:UTpLjpIoM
>>32
嘘つくのやめてもらっていいですか?
急激な円高は80年代後半だよ
レス33番の画像サムネイル
37 : 2020/07/31(金) 10:26:46.107 ID:XYgkFs2Ta
>>33
バブルは1986年から
その前から円高になってる
そしてバブル崩壊後に$1=80円台になってる
39 : 2020/07/31(金) 10:28:00.453 ID:UTpLjpIoM
>>37
プラザ合意でググれや
円高からの金融緩和、そしてバブル崩壊の流れだわ
6 : 2020/07/31(金) 10:04:39.121 ID:6QehA5NQ0
石油価格が暴落すればワンチャンあるのか? ないか
8 : 2020/07/31(金) 10:05:23.716 ID:hoijmfhL0
バブルがデフレ?
10 : 2020/07/31(金) 10:05:54.307 ID:DBo/YasS0
どういう根拠でデフレで給料あがるの?
11 : 2020/07/31(金) 10:06:02.723 ID:ZgmJBlIFM
こんなガ●ジいるんだな
12 : 2020/07/31(金) 10:06:19.516 ID:gtf5dM33a
バブルは物価も高かったぞ
13 : 2020/07/31(金) 10:06:39.010 ID:D+oCwxw/a
デフレで給料上がっていたのがバブル期の日本…?
最高に意味がわからない
14 : 2020/07/31(金) 10:08:42.701 ID:TZtTfuWE0
経済学なんてすっかり忘れちゃったけどバブル景気はいいことじゃないってのは覚えてる
15 : 2020/07/31(金) 10:10:31.734 ID:AW+GMniSa
>>1
こいつヤベーわwwwwww
アホすぎてwwwwwwwww
16 : 2020/07/31(金) 10:10:58.065 ID:jKDFZWI2M
バブルは不動産屋だけだぞ儲かったの
18 : 2020/07/31(金) 10:12:21.842 ID:DBo/YasS0
>>16
ゼネコン、ゴルフ場、水商売等も儲かったけど君の世界は不動産屋だけみたいだね
21 : 2020/07/31(金) 10:15:35.858 ID:jKDFZWI2M
>>18
桁が違うんだよお前が思ってる儲けと
24 : 2020/07/31(金) 10:16:34.843 ID:eRv3V5jjp
>>21
末尾Mさんwww無理すんなよww
17 : 2020/07/31(金) 10:11:31.306 ID:Va6B8voq0
ちょっと何言ってるか分からない
19 : 2020/07/31(金) 10:14:28.570 ID:UTpLjpIoM
今まで一万人で一時間かけて1000万円のもの作ってたら時給1000円だけど、機械の導入で10人で作れるようになったら時給100万円だろ
でも時給10万円でも十分暮らせるから、給料の合計は100万円になる
1000万円で売る必要もないから500万円で売れば物の値段も下がる

これがデフレ&給料アップ

23 : 2020/07/31(金) 10:16:06.426 ID:B1pxCsZMM
>>19
残りの9990人はどこいったの?
26 : 2020/07/31(金) 10:17:41.931 ID:5TnU9j4z0
>>19
9990人は給与どうなる?
20 : 2020/07/31(金) 10:14:36.893 ID:O5HYPQgw0
収入変わらないのに値段上がって税金も増えてるよ
28 : 2020/07/31(金) 10:18:40.653 ID:7Pp55oNe0
物価下がると売り上げ下がるじゃん?
売り上げ下がったら給料下がるじゃん?
給料下がったら生産力落ちるじゃん?
30 : 2020/07/31(金) 10:20:16.651 ID:UTpLjpIoM
今100均で売ってるようなものはほとんどバブルの前は100円で買えなかった
これはバブルの円高で急激なデフレが進んだから実現したもの
42 : 2020/07/31(金) 10:31:39.430 ID:3L52kqBZp
>>30
100円で買え無いと言うより100円で売る必要が無かった
31 : 2020/07/31(金) 10:20:22.866 ID:td1dQjpc0
逆だ、インフレでも物の値段は下がる、ゲームとか海外の方が安いだろ?
日本は逆にスタグフレーションで値段が上がってる、今はデフレを超えたらスタグフレーション、ヤバいどころではない
34 : 2020/07/31(金) 10:23:18.998 ID:GZDY8m6va
なんでデフレになるのかって話になるんだよな
35 : 2020/07/31(金) 10:24:36.391 ID:5TnU9j4z0
9990人はどうなったか教えろや
36 : 2020/07/31(金) 10:25:13.728 ID:Va6B8voq0
>>35
馬鹿に説明出来るわけないだろ!
38 : 2020/07/31(金) 10:27:07.578 ID:Pizke2gP0
どうしよう俺あほなのかな
1の言ってることが理論上としても論理的にも何一つ理解できない
貨幣価値が下がるってことは国の価値も下がるってことなんだが‥‥
40 : 2020/07/31(金) 10:28:25.505 ID:UTpLjpIoM
>>38
いや円高って貨幣価値が上がることなんだが
何言ってんの?
46 : 2020/07/31(金) 10:56:42.805 ID:Pizke2gP0
>>40
デフレーションでgdpも給料も上がる仕組みがよく分からんし、
何で円高の話が出てきたの?
デフレーションって物の価値が低下する現象だよな?
47 : 2020/07/31(金) 10:59:32.990 ID:4asL98ZeM
>>46
人減らして負荷上げて給料アップ
民主党時代それで乗り切ったじゃん
そしてぼろ雑巾のように人が死んでいった
48 : 2020/07/31(金) 11:03:46.342 ID:UTpLjpIoM
>>46
円高が進むと海外から入ってくる物の値段が下がるだろ
それで海外から物が入ってくるから日本の仕事がなくなりますだとGDP下がるけど、単純作業の仕事がなくなって付加価値の高い仕事が増えますってなればGDPも給料も上がる
結果的に物の値段は下がって、GDPと給料が上がる
49 : 2020/07/31(金) 11:07:55.155 ID:4asL98ZeM
>>48
全然違うだろ
46が言ってるのはもっと局所的な話だし
もっと言えば単純作業者の給与アップの話
52 : 2020/07/31(金) 11:11:05.855 ID:UTpLjpIoM
>>49
単純作業は誰でもできるんだから給料上がるわけ無いじゃん
先進国で豊かな暮らしをしたいなら付加価値の高い仕事をするしかない
41 : 2020/07/31(金) 10:29:06.885 ID:AYpnieC80
少子高齢化も長い目で見ればメリットの方がでかいけど
短期でみた時のデメリットがしんどいみたいな感じや
43 : 2020/07/31(金) 10:32:45.232 ID:5uVnky/F0
今の給与が上がらない・上がりづらいって現象はデフレというより経営者の緊縮的な経営体質の方が影響大きいと思うがね
45 : 2020/07/31(金) 10:51:49.089 ID:udN0iIRT0
値段は上げられないから品質を下げる

ダークインフェルノスパイラルデフレ

50 : 2020/07/31(金) 11:07:56.358 ID:hssh5O1W0
でもバブルって弾けるじゃん?
51 : 2020/07/31(金) 11:10:44.248 ID:4asL98ZeM
デフレで給料上がるとかバブルとか
そもそもあり得ないから
条件下で一部のモデルの話をしてるだけ
53 : 2020/07/31(金) 11:12:05.719 ID:4asL98ZeM
やべえ
病気のヤツに絡まれた
54 : 2020/07/31(金) 11:22:28.879 ID:rU+zZnAha
単純労働者の給料を上げない結果消費を抑え物が売れず企業にお金が流れず物価も上がらず労働者の給料が上がらず……増税へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました