
Newsweek「日本経済の悪しき習慣「中抜き」が、国と国民を貧しくしている」

- 1
鳩山友紀夫氏 “中谷防衛相と会談したヘグセス米国防長官は、西太平洋有事…日本は前線に立つことになると述べた…憲法に違反している”1 : 2025/03/31(月) 18:40:50.95 ID:jEGlpin/9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 中谷防衛相と会談したヘグセス米国...
- 2
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に1 : 2025/04/01(火) 09:18:17.68 ID:asVI482z9 ★「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始、気になる味は… 政府の備蓄米放出後も、一...
- 3
ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 09:19:27.68 ID:Z2+j5G0d0USO 全てを過去にする徴兵 Vladimir Putin signs decree calling up 160...
- 4
韓国の19~34歳、平均年収が3100万ウォン(約316万円)にとどまる 平均借入残高は3700万ウォン(約377万円)1 : 2025/04/01(火) 08:44:30.75 ID:kPv2+tKA 韓国の若年層(満19~34歳)の平均年収が約3100万ウォン(約316万円)にとどまっていることが明らかになった。...
- 5
トランプ「ゼレンスキーはウクライナの資源を取引しないとまずいことになる。本当にまずいことになる!」1 : 2025/04/01(火) 08:33:31.89 ID:NT7wLYTw0 アメリカのトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領が鉱物資源を巡る協定からの撤退を望んでいると述べ、問題...
- 6
今日からSNS規制法始まる 誹謗中傷や権利侵害を規制 5ch終了 1 : 2025/04/01(火) 08:49:47.02 ID:1UNr1mMO0 2025年4月1日から施行される 「情報流通プラットフォーム対処法」(通称:情プラ法)は、 インターネット上の ...
- 7
【真心】万博の韓国パビリオン、開幕に向け準備着々1 : 2025/03/31(月) 08:20:16.47 ID:XsdQy8pJ 【東京聯合ニュース】4月13日に開幕する大阪・関西万博を前に韓国パビリオンも着々と準備を進めている。 万博の三つ...
- 8
【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が逃げ出した 北野天満宮で42%減という衝撃1 : 2025/04/01(火) 08:21:38.73 ID:XuXrV6aX9 Merkmal 4/1 https://merkmal-biz.jp/post/89926 「周りは外国人ばかり...
- 9
あの「日本ユニセフ協会」がミャンマー地震の緊急募金を開始 ところで最適な募金先ってどこなの?1 : 2025/04/01(火) 08:30:09.22 ID:DAuToOCu0 ミャンマー地震緊急募金 2025年3月28日午後0時50分(現地時間)、ミャンマーでマグニチュード7.7の地震が...
- 10
大阪人「銀だこ?あんなんたこ焼きじゃあらへんわ!」←これよく聞くけど1 : 2025/04/01(火) 08:25:48.98 ID:9yqvGe0Y0USO その主張は流石に無理ない? あれはどう見てもたこ焼きやろ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:...
- 11
【画像】黒人と日本人女の国際結婚カップル、めちゃくちゃ幸せそうwww1 : 2025/04/01(火) 08:35:44.71 ID:cEJNnL7V0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf6dbd2f10c5a18834...
- 12
芸能界「松本アウト!フジモンセーフ!中居アウト!稲田セーフ!フワちゃんアウト!岩橋アウト!」1 : 2025/04/01(火) 07:39:01.02 ID:hAKurCPw0USO 基準がわからん 2 : 2025/04/01(火) 07:39:29.16 ID:hAKurCPw0USO...
- 13
元フジテレビアナウンサー さん続々と逝く、wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 08:25:44.02 ID:v4RHOeNb0USO フジテレビ擁護してたやつらどうすんのこれ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:08.06 ID...
- 14
フジテレビの報告書、わざと長くして読む奴を篩にかけ、風化を狙ってるだろ1 : 2025/04/01(火) 07:18:55.36 ID:A5M+Pgo10USO 弁護士あるある https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534076 2 : 2...
- 15
トランプ政権、ハーバード大への助成見直し 1兆円超分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/01(火) 08:00:05.29 ID:BEt3rqfA9 【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権は31日、米ハーバード大学に対する総...
- 16
韓国警察、尹大統領弾劾審判ずれ込みで燃え尽き症候群に陥る1 : 2025/03/30(日) 11:32:39.98 ID:qbVJlkmg 【ソウル聯合ニュース】尹錫悦(ユン・ソクヨル)韓国大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の宣告が4月に持ち越されるこ...
- 1 : 2020/07/30(木) 17:23:11.64 ID:Whf9ivHL0
<持続化給付金の再委託問題で注目された「中抜き・丸投げ」が、日本経済の大きな足かせとなっている構図を解説>
政府の持続化給付金事業を受託した組織が、業務を外部企業に再委託していたことが問題視されている。
税金を使った事業であることから世間の批判を集めることになったが、業務を請け負った企業が一定の利益を控除したのち、
別の組織に再発注するという、いわゆる「中抜き」や「丸投げ」は、日本の企業社会において特段、珍しい光景ではない。
この商習慣は重層的な下請け構造と密接に関係しており、日本の生産性を引き下げる要因の1つとなっている。https://news.yahoo.co.jp/articles/83463e528a5c0409d56498af3827ab097fbb7b04
- 2 : 2020/07/30(木) 17:23:42.96 ID:E+PkOAIdp
- ほんとこの国に生まれて負け組だわ
- 3 : 2020/07/30(木) 17:24:02.18 ID:HNR8LpdB0
- 何もせずに儲けてる奴ら
しかも居なくても何の問題もない
こいつら居なくなれば金が回るからな - 18 : 2020/07/30(木) 17:35:12.96 ID:o2dPIMhp0
- >>3
いやほんとに何もせずに単に利益抜いてる奴らは徹底的に潰さないとダメだ - 4 : 2020/07/30(木) 17:24:35.35 ID:LN4sRCnb0
- 中抜きでGDPが増えてるのに減ったら終わりや
- 15 : 2020/07/30(木) 17:32:43.89 ID:E7Ktpx6J0
- >>4
多重下請けとかとんでもない商流は税収とGDPのためにやってんだろうな - 44 : 2020/07/30(木) 18:50:57.59 ID:6vptzVzWr
- >>4
なんでやねん
その分メーカーの利益が増えて開発投資が進むし、
当然、科学分野の比重が増すので日本社会も合理的になる
キーエンスなどの直売り企業があれだけ強い事を考えると当たり前の帰結 - 5 : 2020/07/30(木) 17:25:11.88 ID:RLJX02zY0
- 中ぬきで成り立ってる東京
- 21 : 2020/07/30(木) 17:40:04.82 ID:td6spl5K0
- >>5
中抜きしかできない東京だけ肥大化したらそら日本は衰退しますわな - 6 : 2020/07/30(木) 17:26:28.70 ID:7jYs30pl0
- ゴミクズ寄生虫だよな
いつまでやり続けるんだ - 7 : 2020/07/30(木) 17:26:51.83 ID:DJsPUm55M
- これ与党が変わっても官僚が変わってもこのシステムはずっと残るよな
- 8 : 2020/07/30(木) 17:27:33.94 ID:7LBbhzXW0
- 中抜きって昔は問屋を介さず値下げするって意味だったのに180度逆になってしまったな
中抜き屋っていうディスカウントショップもあった - 9 : 2020/07/30(木) 17:28:30.69 ID:MsQkLZcO0
- 中抜きしてるやつらを遡及法使ってでも排除して刑務所ぶちこみますなんてやったら支持率とれるんだから弱小政党は真似しろ
- 10 : 2020/07/30(木) 17:28:30.81 ID:671ILKXX0
- 悪しき X
美しき ○ - 11 : 2020/07/30(木) 17:29:17.21 ID:4kdlWVXu0
- 大企業の名義会社潰したらだいぶ良くなるだろうな
- 12 : 2020/07/30(木) 17:29:50.07 ID:WQnZlNGed
- もはや海外メディアしか頼りにならない
- 35 : 2020/07/30(木) 18:34:06.79 ID:sGO73ts40
- >>12
中抜く電通関係無いからな
ズバズバ言える - 13 : 2020/07/30(木) 17:30:03.72 ID:8NzJanWj0
- 派遣業者の数が世界ぶっち切りでトップの後進国だぞジャップは
今さら気付いたのか海外は
- 14 : 2020/07/30(木) 17:31:16.89 ID:xnazIPWS0
- 日本の生産性が低いのは中抜き世界一だから
- 16 : 2020/07/30(木) 17:32:48.77 ID:jkvYhcEga
- 中抜きですぐ問屋が云々言う奴いるけど問屋ってシステムは普通に役立ってるからな
問題は卸が何重にもなってるとこだけなんだが
あと基本的にこの場合の中抜きって物品でなく仕事を右から左に流すだけで金貰ってるようなのだろ - 28 : 2020/07/30(木) 17:50:24.72 ID:+5e4AxU5M
- >>16
問屋はリスク抱えた倉庫でもあるしな - 17 : 2020/07/30(木) 17:33:53.05 ID:1PRE4ukb0
- これってさ、発展途上国へ援助しても
下には金が届かないと一緒じゃね?この国ヤバくね!?
- 19 : 2020/07/30(木) 17:36:51.98 ID:3JRlW399x
- 国民も支持しちゃってるからどうしようもないわな
- 22 : 2020/07/30(木) 17:40:10.66 ID:LVxc1SMC0
- 底辺の購買力を上げるのが一番経済に効く
- 23 : 2020/07/30(木) 17:40:39.50 ID:fjNU8pxH0
- ほんといつまでもたってもここにメス入れて規制しようとしない
- 48 : 2020/07/30(木) 19:04:20.71 ID:t1I6HI110
- >>23
税金の還流うけてる自民や官僚がいるかぎりそんなことがおこるわけがない - 24 : 2020/07/30(木) 17:40:48.66 ID:0ksjQ8DMa
- 愚民が多すぎるせいでまともな政治が行われない
- 25 : 2020/07/30(木) 17:41:53.11 ID:tGY09mgg0
- 戦前のときからそうだからな
- 26 : 2020/07/30(木) 17:42:57.15 ID:B/ePN6uXa
- 中抜きマン「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
- 27 : 2020/07/30(木) 17:49:05.46 ID:tRR3Cq5r0
- でもこれまで日本を守ってきたのは自民党だし
消去法で自民!
- 39 : 2020/07/30(木) 18:45:35.94 ID:RhDS9eMP0
- >>27
自民は足引っ張ってきただけ。
真面目な国民が経済発展させてただけ。 - 29 : 2020/07/30(木) 17:50:52.15 ID:zJMGhwZgM
- でも中抜き禁止って具体的にどうすればいいんだ?
- 31 : 2020/07/30(木) 17:54:34.45 ID:kTRHeiyxa
- >>29
解雇規制緩和 - 34 : 2020/07/30(木) 18:19:07.45 ID:H/5ssnO8M
- >>29
全業種下請規制(2次まで)
人材派遣業と業務請負業の禁止
広告業法及びIT業法制定(第三者に対する注文主の損害賠償責任につき広告業者及びIT業者の連帯責任を明示) - 30 : 2020/07/30(木) 17:51:34.13 ID:wuWDD9oNa
- ナカヌキヤの思い出
- 32 : 2020/07/30(木) 18:01:30.67 ID:1+ZWIclX0
- 散々馬鹿にしてきたアジアの土人共の賄賂文化が可愛く思える日が来るとはなあ…
- 37 : 2020/07/30(木) 18:36:40.48 ID:iQr8eeGu0
- >>32
アジア土人の賄賂は見返りがあるけど日本は金だけ取られて何の見返りもない完全な搾取ワロタ - 33 : 2020/07/30(木) 18:04:21.70 ID:jkvYhcEga
- 地方の仕事も東京の会社が取って適当な下請けに投げるのおよくないと思うんだよな
その地方にある会社に投げるならまだわかるけど例えば千葉の仕事を神奈川の会社に投げるとかバカみてえなことしたりもザラだしな - 36 : 2020/07/30(木) 18:34:14.63 ID:a9zxVcPs0
- 多重下請け構造って雇用の調整弁的な側面もあるからなあ
解雇規制緩めないことにはなかなかメス入らんのでは - 38 : 2020/07/30(木) 18:40:00.93 ID:IYYsnAg20
- なんでもそうだけど
元請けから1番下に来るまでに
5分の1ぐらいになってるからな - 40 : 2020/07/30(木) 18:48:10.28 ID:cHHpuOM4d
- 日本というのは東京の一部のみを指す言葉
- 41 : 2020/07/30(木) 18:49:11.23 ID:y5b3eJY+0
- 👉中で抜く
外で抜く - 42 : 2020/07/30(木) 18:49:33.06 ID:C6B9eGOuD
- ほんとこれ
- 43 : 2020/07/30(木) 18:50:37.55 ID:UaYI3ejEM
- でも国民がそれを問題視してないんだし
- 45 : 2020/07/30(木) 18:51:44.68 ID:F65nhEwR0
- おかしいな
国と国民が貧しくなってるならいったい誰が得してるんだ - 46 : 2020/07/30(木) 18:56:17.80 ID:ggPq9F920
- そろそろ亡命が流行語大賞に来る
- 47 : 2020/07/30(木) 19:00:16.02 ID:tMyCqkU30
- かつては複雑怪奇な流通経路で物の値段が高すぎるといわれだが、
その代わりに人の労働を商品とした水増し流通が整備されたのか
資源もない、人口も過剰、奴隷としては世界一かもしれないが、
優秀な人もそんなにいない国でみんなを飢え死にさせないひとつの
方法、などとまた正当化する連中も出てきそう - 49 : 2020/07/30(木) 19:04:58.06 ID:UcVMC8FI0
- 電通以外にも問屋、商社、水産卸も廃業に追い込め
コメント