
【悲報】日本、今すぐ増税しないと財政破綻で破滅すると判明

- 1
【統計】小学生の自殺 4~6月リスク高まる1 : 2025/04/21 13:51:13 ??? 日本を含む主要7カ国(G7)の10代の死因で、自殺が1位となっている国は日本しかない。一方で、より年少の8~12歳の自殺の背景分析は、これまで...
- 2
日本政府「15年後は時給5366円になる計算」 インフレやばすぎじゃね1 : 2025/04/21(月) 13:31:00.67 ID:mmn/Pa6w0 15年後は今の資産価値が半分程度になってるってことでは 名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…1...
- 3
トランプ「日本の自動車の安全基準はインチキだ!撤廃しろ!」1 : 2025/04/21(月) 12:41:39.86 ID:KqdjbXGR0 トランプ氏、日本の車安全基準「不正」 非関税障壁巡り https://www.nikkei.com/articl...
- 4
【CM】「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に1 : 2025/04/21(月) 13:26:20.56 ID:jTb8WXge9 ※調査期間:2月13日から17日 「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に – ...
- 5
上沼恵美子 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 だがしかし『食わず嫌い王決定戦』は面白かったな1 : 2025/04/21(月) 13:14:49.03 ID:bK5vdeu90 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 大御所芸人が告白「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 『食わず嫌い王決定戦...
- 6
「格下発言」赤沢大臣が批判に釈明「最大限の敬意払いつつ言うべきことは言う。その通りに行動」1 : 2025/04/21 12:51:46 ??? 赤沢亮正・経済再生担当相は21日の参院予算委員会集中審議で、トランプ米政権による一方的な関税措置をめぐる協議で訪米した際、想定外だったトランプ...
- 7
オヌヌメの5ch専用プラウダ教えて暮れよ1 : 2025/04/21(月) 12:16:18.11 ID:caKbv6oO0 最近書き込みシビアだよね。 http://5ch.net 2 : 2025/04/21(月) 12:17:04....
- 8
野党、関税交渉で石破首相追及へ 「安保」「貿易」、参院選にらむ―裏金事件で世耕氏招致・国会1 : 2025/04/20(日) 07:42:56.42 ID:sQqbNgnm9 週明けの国会はトランプ米政権の関税措置に関する日米閣僚協議を踏まえ、党首討論を含めて与野党の活発な論戦が展開され...
- 9
“消費税減税”立憲民主が方針決定へ←野田が消費税上げたのに(‘ω’)1 : 2025/04/21(月) 13:03:23.48 ID:bK5vdeu90 “消費税減税”立憲民主が方針決定へ ANN世論調査では一時減税6割が賛成 消費税の議論について、ゴールデンウィー...
- 10
韓国人観光客 フィリピンで強盗に銃撃され死亡1 : 2025/04/21(月) 08:38:52.13 ID:wrXdM0GD 【ソウル聯合ニュース】フィリピンの観光地で韓国人観光客が強盗に銃撃され、死亡する事件が発生したことが、21日分かっ...
- 11
【中央日報】 韓国新政権、日本との政策協力以外に代案ない1 : 2025/04/21(月) 13:09:01.77 ID:hbx6sgba 中央日報 04.21 09:20 トランプ政権2期目の余波がその終わりが見えないほど脅威になっている。2カ月後に新...
- 12
【野球】大谷翔平&真美子さん第1子誕生 SNS上では名前が話題… 『翔子』『美羽』など名前予想も始まる 少子化歯止め予想も1 : 2025/04/21(月) 13:14:51.10 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d843b9c08a20a603b9637...
- 13
松本人志さん、何故かテレビで写真と名前を出せない人になってしまう。1 : 2025/04/21(月) 13:09:38.07 ID:iAivKMVt0 ええんんか、これはは https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21...
- 14
【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖1 : 2025/04/21(月) 13:05:00.16 ID:MlW96g9o9 トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)...
- 15
電通依存のツケを払う万博…開幕1週間で経済誌元編集長怒る「事故ではなく思想の問題」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 12:57:44.87 2025年4月13日、大阪・関西万博がついに開幕した。だが、初日からその会場では、 長蛇の列、通信障害、案内の不...
- 16
【産経新聞・政治部取材メモ】石破内閣の支持率が低迷する中、自民党内で国民民主党の玉木雄一郎首相待望論1 : 2025/04/21 11:48:12 ??? 石破茂内閣の支持率が低迷する中、自民党内ですら国民民主党の玉木雄一郎代表の首相待望論が浮上している。 国民民主の勢いは続いており、「玉木首相」...
- 1 : 2020/07/30(木) 13:37:12.27 ID:lpA3TDbld
- ついに借金が1300兆円突破
国民1人1000万の負債 - 2 : 2020/07/30(木) 13:37:47.25 ID:lpA3TDbld
- 俺らの世代が背負っていくことになる負債
- 3 : 2020/07/30(木) 13:37:47.87 ID:Xk8+bOvMM
- 中抜き企業から税金取れ
- 6 : 2020/07/30(木) 13:38:25.81 ID:lpA3TDbld
- >>3
それやると国内企業が外国に逃げるぞ - 33 : 2020/07/30(木) 13:40:28.17 ID:3DSiwNNv0
- >>6
逃げない。逃げれる企業はもうとっくに海外に本社移してる
なぜ逃げれないかというと、日本の文化言語、社風が特殊すぎて他の国に移っても環境に適応出来ない。もしくは単純に国内でしか経営出来ない内容の業種が殆どだから - 45 : 2020/07/30(木) 13:41:27.41 ID:lpA3TDbld
- >>33
漠然としすぎだなぁ
日本特有のふいんき()で逃げないってw
楽観論すぎてねw - 62 : 2020/07/30(木) 13:43:41.29 ID:3DSiwNNv0
- >>45
自分の頭で想像出来ないんやな。 - 70 : 2020/07/30(木) 13:44:14.82 ID:lpA3TDbld
- >>62
もっと具体的にかつ論理的に反論してみろ - 77 : 2020/07/30(木) 13:44:37.41 ID:EhChYDSG0
- >>45
なお論破できない模様 - 85 : 2020/07/30(木) 13:45:28.12 ID:Cf68hypa0
- >>45
海外に逃げる企業の具体例だせよ - 4 : 2020/07/30(木) 13:38:02.10 ID:lpA3TDbld
- まずい
- 5 : 2020/07/30(木) 13:38:15.82 ID:4A3MTfKyM
- すればええのでは…
- 13 : 2020/07/30(木) 13:39:06.60 ID:lpA3TDbld
- >>5
この期に及んで反対してるクズがいる - 30 : 2020/07/30(木) 13:40:10.84 ID:4A3MTfKyM
- >>13
いや破滅の方やけど - 38 : 2020/07/30(木) 13:40:45.60 ID:lpA3TDbld
- >>30
そうやって呑気にここに書き込むこともできなくなるよ? - 7 : 2020/07/30(木) 13:38:33.68 ID:sWVx5d0hp
- 借金って誰からの借金や
- 40 : 2020/07/30(木) 13:41:03.21 ID:N51e5T240
- >>7
政府が日銀から借りてる金や - 8 : 2020/07/30(木) 13:38:44.49 ID:4OEHnRfvM
- 1京円でも平気だぞ
- 9 : 2020/07/30(木) 13:38:47.31 ID:lpA3TDbld
- しかも政府はまだまだ無駄遣いをしようとしてる
- 10 : 2020/07/30(木) 13:38:59.01 ID:hF7vpYS+0
- それでゴールドが売れてるわけです
- 11 : 2020/07/30(木) 13:38:59.17 ID:d3yyzxsMa
- ええじゃないかええじゃないか
- 12 : 2020/07/30(木) 13:38:59.93 ID:JOjanAU70
- したところで十年後年金倍にしないと持たないし
- 16 : 2020/07/30(木) 13:39:12.99 ID:/QxIM6fxM
- 今の何十倍になろうと問題ないんだよなぁ
- 18 : 2020/07/30(木) 13:39:15.17 ID:hbnlDRjCM
- 国の借金は借金じゃないからいくらあっても大丈夫って
国の偉い人とか普通の日本人さんが言ってたぞ - 21 : 2020/07/30(木) 13:39:26.83 ID:lpA3TDbld
- お前らも日本が貧しくなってるの気づいてるだろ
全部政府の無駄遣いのせい - 52 : 2020/07/30(木) 13:42:49.30 ID:2u9JhN/d0
- >>21
何で政府は日本を貧しくさせてるんや? - 61 : 2020/07/30(木) 13:43:39.29 ID:lpA3TDbld
- >>52
する必要のないことに金を使ってるから - 32 : 2020/07/30(木) 13:40:21.92 ID:MPPx1lNh0
- 法人税あげたら?
- 35 : 2020/07/30(木) 13:40:34.93 ID:Dks6MaEbd
- 国民からの借金を国民からの納税で払うって普通に考えたらおかしいって分かるやろ
他国から借りてない限り財政破綻なんてしない - 37 : 2020/07/30(木) 13:40:39.26 ID:KIWD6ogQd
- 日本は外貨たくさん持ってるから平気やで
売ったらアメリカが激昂するくらいアメリカ国債持ってる - 46 : 2020/07/30(木) 13:41:33.62 ID:f+xWlqk1M
- >>37
売れないなら意味がないのでは🤔 - 41 : 2020/07/30(木) 13:41:12.34 ID:pK2/CdKfd
- 増税で苦しむのは安倍の支持層が多い若い世代だから問題無いだろ
- 47 : 2020/07/30(木) 13:42:12.65 ID:lpA3TDbld
- >>41
増税しなきゃより苦しむことになるぞ - 42 : 2020/07/30(木) 13:41:12.99 ID:Xk8+bOvMM
- 自民に投票した奴の税金10倍にしろ
- 43 : 2020/07/30(木) 13:41:18.75 ID:vq0h/ngRa
- まるで金がないかの
- 44 : 2020/07/30(木) 13:41:21.34 ID:XvHHOvizp
- 誰がどこから借りた借金だ?
- 48 : 2020/07/30(木) 13:42:18.76 ID:C3fHvUOy0
- 国民への借金で支払期限ないようなもんなんやろ?
500年計画で返せばええだけ - 67 : 2020/07/30(木) 13:44:07.05 ID:qcyZwt25M
- >>48
期限はあるけど別のやつから借りて返せばええだけやねん
貸してくれるやつがいなくなったときがよく聞くデフォルトって状態 - 49 : 2020/07/30(木) 13:42:20.65 ID:hFw0e+WBM
- 国債を買うやつらが存在する限りは桁が増えても問題ないぞ
- 50 : 2020/07/30(木) 13:42:24.24 ID:58IIw08n0
- むしろ破綻しろ定期
- 51 : 2020/07/30(木) 13:42:35.46 ID:lpA3TDbld
- 将来世代が背負う借金
- 53 : 2020/07/30(木) 13:43:02.36 ID:Sq8eQgjca
- 国民の借金ってもしや錬金術なのでは?
- 54 : 2020/07/30(木) 13:43:04.07 ID:Jxjk2rf+0
- 行くも地獄戻るも地獄
- 55 : 2020/07/30(木) 13:43:07.11 ID:lpA3TDbld
- ここのバカどもはついここ最近のレバノンを知らないらしい
財政破綻で食料がなくて国民が食うことすら出来てない日本もああなりたいのか?
- 63 : 2020/07/30(木) 13:43:48.73 ID:X6nl7X1n6
- >>55
国際社会が助けてくれるで🥺 - 74 : 2020/07/30(木) 13:44:30.45 ID:lpA3TDbld
- >>63
馬鹿みたいな楽観論だな - 56 : 2020/07/30(木) 13:43:16.02 ID:islOykRX0
- 貨幣なんか持っててもしゃーないから金や株に替えるねん
- 57 : 2020/07/30(木) 13:43:31.84 ID:C3fHvUOy0
- まぁどういうアレがどういう目的で立てたスレかバレバレや
- 58 : 2020/07/30(木) 13:43:37.16 ID:a6mSzco5M
- >>1-999
- 59 : 2020/07/30(木) 13:43:37.34 ID:RcoJItivM
- 企業の外国逃亡を防ぐ法律作るとこから始めよう!
- 60 : 2020/07/30(木) 13:43:38.69 ID:EIFsS4lVM
- ほーん借金は等分なんか
ほな国の資産も等分してや
ワイは霞が関の土地でええで - 64 : 2020/07/30(木) 13:43:49.15 ID:evvGmGHt0
- どんどん金を刷れ
- 80 : 2020/07/30(木) 13:44:53.46 ID:lpA3TDbld
- >>64
- 65 : 2020/07/30(木) 13:43:52.04 ID:61Cr5iJ8d
- 世帯で3000~4000万くらいやろ
自分の世帯で今返すから、もう皆が借金してるみたいに言うのやめて欲しい
国民がその程度返せないみたいやん - 66 : 2020/07/30(木) 13:43:57.50 ID:yRmGj+Iy0
- 歴代の総理って借金減らすつもりあるんかな
- 68 : 2020/07/30(木) 13:44:12.58 ID:/qaRogIFM
- 実際消費税0にしたら日本良くなるんか?
- 84 : 2020/07/30(木) 13:45:22.63 ID:lpA3TDbld
- >>68
なるわけないだろw
破滅が加速するわ - 69 : 2020/07/30(木) 13:44:13.74 ID:gMgKZXOiM
- 国の借金は国民の資産定期
- 71 : 2020/07/30(木) 13:44:19.19 ID:leK6JNIB0
- >>1
財政破綻するって根拠はどこや? - 72 : 2020/07/30(木) 13:44:21.44 ID:XzM7JEHZ0
- 一度破綻した方がええやろ
- 73 : 2020/07/30(木) 13:44:27.57 ID:vDDrCZqLr
- もうヤバイんとちゃうか?怖くなってきたで
- 75 : 2020/07/30(木) 13:44:30.62 ID:Xo48RlUN0
- あれを借金扱いしてるってだけでダメな奴感出てくるな
- 76 : 2020/07/30(木) 13:44:35.08 ID:dsX4LhZ0d
- 未成年は別として納税してないヤツ、年金受給者は安楽死認めてやれ
税金納めてるヤツは死ぬな - 78 : 2020/07/30(木) 13:44:44.01 ID:2gcYTnkJ0
- 議員そんないらんし報酬も減らせばいいやん
- 79 : 2020/07/30(木) 13:44:51.42 ID:93jFC/jF0
- 金持ち老人からもっと搾れよ
- 81 : 2020/07/30(木) 13:45:00.72 ID:gMgKZXOiM
- 日本は財政破綻しませーん
- 83 : 2020/07/30(木) 13:45:21.56 ID:Jc0ZoA+X0
- 国民が借金してるみたいに書くバカは死んだほうがええ
- 86 : 2020/07/30(木) 13:45:34.60 ID:IUo+GBWH0
- 対外的な借金じゃないから正直どうでもいい
これが他の国から借りまくってたりすると話は変わってくるが
コメント