
【緊急】スマホの緊急地震速報をオフにする人が急増

- 1
田中道子が第1子妊娠、初夏出産予定 夫はサッカー元日本代表・川又堅碁1 : 2025/04/10(木) 02:05:43.79 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca0a808a5404f96228c77c...
- 2
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/04/10(木) 00:24:15.33 ID:LOuPfyxb0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 3
トランプ大統領「相互関税を90日間停止し、この間の税率を10%に引き下げることを承認」 中国に対する関税は125%に1 : 2025/04/10(木) 03:02:49.43 ID:uRf0ALyT アメリカのトランプ大統領は9日、世界各国に課した「相互関税を90日間停止し、この間の税率を10%に引き下げることを...
- 4
米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に1 : 2025/04/10(木) 03:08:26.58 ID:MSYArSSk9 アメリカのトランプ大統領は9日、SNSへの投稿で、貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」を課す措置につ...
- 5
12歳少女の自白 被害者がウソ言ってたと判明 兵庫県警の担当の警官は指導受けた 冤罪事件 1 : 2025/04/09(水) 23:16:13.75 ID:oxRj2+Vh0 女児が「自白」した後、 県警への 被害申告が虚偽 だったと判明したという。 県警の追及が虚偽の自白につながった可...
- 6
レターパックから覚醒剤、容疑の歯科医師を逮捕 広島南署1 : 2025/04/09 20:33:12 ??? 4/9(水) 6:20配信 中国新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/71206d63c7bbe...
- 7
米大統領「報復しない国・地域に90日間の関税一時停止を承認」 ← ほんとかよ?1 : 2025/04/10(木) 02:39:08.24 ID:+4/5nnh00 2:25 配信 トランプ米大統領 「報復しない国・地域に90日間の関税一時停止を承認」 トレーダーズ・ウェブ h...
- 8
政府・与党、国民全員に現金給付「4万~5万円」検討へ [4/9]政府・与党、国民全員に現金給付「4万~5万円」検討へ [4/9] 国難にあってもの申す!!
- 9
“万博の幼児用トイレ”がSNSで物議1つの空間に間仕切り壁なく幼児用便器が複数設置 #大阪・関西万博 | これだよ、幼児の世話する親の気持ち考えたらこういう方が機能的でやりやすい“万博の幼児用トイレ”がSNSで物議1つの空間に間仕切り壁なく幼児用便器が複数設置 #大阪・関西万博 | これだよ、幼児の世話する親の気持ち考えたらこういう方が機能的でやりやすい 2ちゃんねるニュー...
- 10
トランプ大統領、TSMCに100%課税も 米国で工場建設・製造を要求トランプ大統領、TSMCに100%課税も 米国で工場建設・製造を要求 顔面キムチレッド速報
- 11
【iPhone】中国のアップルサプライヤー、トランプ関税の打撃を回避するため米国への生産移転を提案1 : 2025/04/10(木) 01:04:07.18 ID:qApuWEMK9 ニューヨークポスト 2025年4月9日午前11時55分(東部標準時) 公開 https://nypost.com...
- 12
加藤財務相がカナダ財務相と電話会談、市場安定へ「緊密に協力」1 : 2025/04/09(水) 23:19:29.80 ID:2AiRMpH19 加藤財務相がカナダ財務相と電話会談、市場安定へ「緊密に協力」 | ロイター https://jp.reuters...
- 13
アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」1 : 2025/04/10(木) 01:53:23.74 ID:jmzIjKd+0 ベッセント長官は欧州連合(EU)が米国から離れ、中国に軸足を移そうとしていると警告し、スペインが明らかにその路...
- 14
約2000万円相当の電力ケーブル窃盗の外国人が覚せい剤所持で逮捕 今回で少なくとも5回目の逮捕約2000万円相当の電力ケーブル窃盗の外国人が覚せい剤所持で逮捕 今回で少なくとも5回目の逮捕 みそパンNEWS
- 15
トランプ大統領、TSMCに100%課税も 米国で工場建設・製造を要求1 : 2025/04/09(水) 16:49:05.52 ID:O7dlhDme [8日 ロイター] – トランプ米大統領は8日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)に対し、米...
- 16
大手脱毛サロン「ミュゼプラチナム」高橋英樹社長「従業員にも責任がある」「会社が乗っ取られた」1 : 2025/04/10(木) 00:13:35.48 ID:+4/5nnh00 (抜粋) 【ミュゼプラチナム運営会社 高橋英樹社長】「皆さんにも、僕にも少なからず、ミュゼプラチナム全体で売り上...
- 1 : 2020/07/30(木) 10:20:12.66 ID:Al1T4D2bM
緊急地震速報発表 「強い揺れ観測されず」気象庁が発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540411000.html- 2 : 2020/07/30(木) 10:21:30.38 ID:tqhGkV6B0
- まわりのどこかで鳴ってる音するから俺は切ってもオッケー
- 3 : 2020/07/30(木) 10:22:12.65 ID:PXmxlHME0
- 誤報なんて
蚊が耳元を飛ぶ頻度より少なそうなのに
気にし過ぎじゃね - 4 : 2020/07/30(木) 10:22:28.51 ID:o7cs/Uhd0
- オフにしててよかった
これ鳴るとショック死するもん - 5 : 2020/07/30(木) 10:22:44.88 ID:pGb1vq7FM
- >>1
できるわけねーだろ - 44 : 2020/07/30(木) 10:43:22.46 ID:7qdflc7Ud
- >>5
機種によっては出来る - 57 : 2020/07/30(木) 10:53:42.79 ID:R0Cy8L+c0
- >>5
何も考えずこういうことを書き込める人ってどういう人間なんだろう
普段の生活でトラブルを起こさず暮らせるIQがあるとは思えないんだけど - 6 : 2020/07/30(木) 10:23:03.94 ID:YdBVSH/bM
- 音量はめっちゃ下げたった
- 7 : 2020/07/30(木) 10:23:24.63 ID:i6NdU0M+0
- マナー時消音でいいじゃん
個人的にはオフるとかありえない - 8 : 2020/07/30(木) 10:24:19.17 ID:hYeHZdl8p
- 安倍「よし」
- 38 : 2020/07/30(木) 10:39:00.68 ID:83GdnIbd0
- >>8
これが嫌儲だ - 9 : 2020/07/30(木) 10:25:29.97 ID:5yJptmS20
- 緊急地震速報オフにしてて逃げ遅れて死んだやつ「緊急地震速報オフにしてて死んだのは緊急地震速報が怖い音だったのが悪い!国が悪い!」
- 10 : 2020/07/30(木) 10:26:36.62 ID:9ssftlBva
- どうやって消すんや?
- 17 : 2020/07/30(木) 10:28:36.13 ID:ytJrRvvs0
- >>10
アイスピックを両耳に突っ込むだけだよ - 41 : 2020/07/30(木) 10:39:41.13 ID:O4xtVOpe0
- >>10
火口にスマホ投げ込むんや - 11 : 2020/07/30(木) 10:26:43.38 ID:+X3b3gnH0
- 傍観者効果「おいらのスマホが鳴らなくても誰かのが鳴るから平気平気」
- 12 : 2020/07/30(木) 10:26:49.37 ID:IDI4M1zvM
- オフにできんの?
- 18 : 2020/07/30(木) 10:29:33.85 ID:Ac8aFnP/D
- >>12
設定画面にある、オフにしなくても音量設定できるはず - 13 : 2020/07/30(木) 10:27:33.75 ID:YnnGpWcga
- 安倍「オフにできないようにします」
- 14 : 2020/07/30(木) 10:27:35.11 ID:RMkpqcUF0
- 音量下げれるやろ
- 15 : 2020/07/30(木) 10:28:05.17 ID:vNkxRtBMM
- 誤報で100回起こされるくらいなら津波で1回死んだ方がまし
- 32 : 2020/07/30(木) 10:36:14.43 ID:zWzI2bF9d
- >>15
これ
ここ数年これで寝不足だわ - 16 : 2020/07/30(木) 10:28:28.65 ID:U/yywhrbK
- TBSラジオで最初に鳴って
ちょっと間をおいて携帯が成り
携帯のワンセグNHKを点けたら既に警告されていて
鉄塔から役所のアラートが鳴った
鉄塔からは初めてアラートを聴いた
全部オールコンプリートしたのは初めて - 19 : 2020/07/30(木) 10:30:46.87 ID:yioe7o5t0
- 家でWi-Fiだけにしてるから来たことないわ
- 20 : 2020/07/30(木) 10:30:47.54 ID:P4xUPfmD0
- オフにできなくてももう少し音量下げたいよね
スマホから聴き慣れない音すりゃ気にするんだし - 21 : 2020/07/30(木) 10:31:00.64 ID:EZ9dZEpS0
- オフにしたのに鳴ったんだけど
マナーモードにもしないとだめなのか? - 22 : 2020/07/30(木) 10:31:53.72 ID:JmkmiMYHd
- どうやって開くのかいつも忘れる
- 23 : 2020/07/30(木) 10:32:39.84 ID:MOyM3KvQ0
- 横浜市金沢区住みだけど、コロナのときに黒岩が「外出控えましょう」とかいうしょーもないメッセージを緊急速報で流したのムカついたからオフにしたままだわ
- 45 : 2020/07/30(木) 10:44:44.55 ID:lO20Oe5oH
- >>23
あれも一生許さない - 24 : 2020/07/30(木) 10:32:42.51 ID:lma4+Kz40
- オフに出来るんか?
- 25 : 2020/07/30(木) 10:32:48.70 ID:GIQOL+NI0
- びええええええんみたいな音マジ不快
- 56 : 2020/07/30(木) 10:52:46.99 ID:z6Kjm2I20
- >>25
ぴゅいいいいいいんみたいなやつほんとムカつくオフにしたはずなのにまた鳴りやがった!!😾
- 26 : 2020/07/30(木) 10:32:52.99 ID:PoKqS6Zh0
- ほんとにヤバいときにだけなればいいのに日本に住んでいればザラにあるレベルまで鳴らすから嫌がられるんだよ
放射能やらコロナやら知らん顔してる癖にやってる感出すなや - 27 : 2020/07/30(木) 10:33:17.26 ID:l5qQDjf/M
- オフにはしたくないけど音抑えたいよなあ?!
- 28 : 2020/07/30(木) 10:33:57.70 ID:VTxe00WP0
- しょっちゅう夜中に震度3程度で鳴るし本当に迷惑
オフにする方法教えて! - 29 : 2020/07/30(木) 10:34:25.06 ID:gqhbFCA9M
- 社畜タイムだったらまだよかったけど
寝てるときにこんなん来たらブチ切れ - 30 : 2020/07/30(木) 10:34:40.13 ID:5yJptmS20
- 安倍にとっては国民に避難されるとまずいからな
緊急地震速報を誤報だらけにして信頼性なくすのはある意味合理的 - 31 : 2020/07/30(木) 10:34:48.16 ID:vNkxRtBMM
- iPhoneなら設定>通知の一番下に緊急速報があるからオフにするだけ
- 37 : 2020/07/30(木) 10:38:57.05 ID:2U5Tmr5B0
- >>31
いいねボタン押しとくね - 33 : 2020/07/30(木) 10:37:54.85 ID:Zf9m6MkTa
- オフにできることを今このスレで知った
今年いちばん嫌儲が役に立ったわ - 40 : 2020/07/30(木) 10:39:25.47 ID:83GdnIbd0
- >>33
最近、嫌儲で役に立つ知識がなかなか入らないもんな - 34 : 2020/07/30(木) 10:38:10.83 ID:J9C4f4YVp
- 音量調整のやり方教えてください
- 35 : 2020/07/30(木) 10:38:39.93 ID:9WoArfMZ0
- 実際問題本当に緊急に命の危機があるぐらいの揺れだと震源地に近いから警報より先に揺れが来るし
逆に警報が先に来るような場所だとそこまで緊急性はないんじゃないのと思ってしまう - 42 : 2020/07/30(木) 10:40:35.86 ID:O4xtVOpe0
- >>35
警報ビビってオフにしてる間に到達して混乱の上書きで余計ダメだと思う - 36 : 2020/07/30(木) 10:38:40.53 ID:pZR/TcUI0
- 福岡でこのおかげで助かったから有能だぞ
- 39 : 2020/07/30(木) 10:39:02.96 ID:ZQZHS1320
- オフィスで一斉になるのおもろい
- 43 : 2020/07/30(木) 10:41:32.33 ID:SsPZyc990
- 緊急地震速報オフ自慢
- 46 : 2020/07/30(木) 10:45:10.40 ID:7JgsxdVm0
- セブンフラッシュ音にしろよ
- 47 : 2020/07/30(木) 10:45:59.13 ID:lO20Oe5oH
- あの東日本の時の音なら平気
- 48 : 2020/07/30(木) 10:46:46.33 ID:RnGKe0Ipa
- 311の時なんて一晩中鳴りまくったもんな。
基準が低過ぎる - 49 : 2020/07/30(木) 10:48:49.74 ID:dMmaW0H70
- 1日に何度も鳴らすから切られるんだよ
- 50 : 2020/07/30(木) 10:49:34.77 ID:VZMt6DIe0
- >>1
オオカミが来た~!オオカミが来た!
なんや嘘か紛らわしいオフっておこう、ポチ…さぁ、この後どうなる? - 51 : 2020/07/30(木) 10:49:57.05 ID:z6Kjm2I20
- じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
- 52 : 2020/07/30(木) 10:50:00.24 ID:hgdqgjUfM
- フラグじゃねそれ
- 53 : 2020/07/30(木) 10:50:27.73 ID:z6Kjm2I20
- くっそうるせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ😱
- 54 : 2020/07/30(木) 10:50:31.26 ID:UxlQPWi8F
- さっき面接受けてる時に鳴った
バカヤロ
- 55 : 2020/07/30(木) 10:52:46.50 ID:52X7BIDUM
- アップデートを切るタイプ
- 58 : 2020/07/30(木) 10:54:45.30 ID:+CB/GvV30
- 月2でデータセンターに出入りしてるけど携帯持ち込み禁止と言いつつ内部では金属探知機もないから持ち込むことはできる
一時的な出入りなら面倒だからとマナーモードにして持ち込んでる俺みたいなやつもいるだろ?
そんな時に緊急速報が鳴ったら最悪出禁くらうからオフ設定は必須 - 59 : 2020/07/30(木) 10:57:31.78 ID:QG0fclps0
- 東日本大震災の時からうるせえと思ってかれこれ10年ぐらいオフにしてるわ
だいたい周りが誰か鳴るし、テレビラジオつけてればいやでも情報入るから不便に感じたことない - 60 : 2020/07/30(木) 10:59:39.62 ID:5znqOct7M
- 俺なんてNHKで緊急地震速報流れたら自動的にオンになるラジオ設置してるくらいなのに
もったいない - 61 : 2020/07/30(木) 10:59:42.85 ID:Z+o4arSg0
- もう警報が来ても身構えなくなってしまったな
- 62 : 2020/07/30(木) 11:00:56.20 ID:l0jqa7gE0
- 最初これ鳴った時心臓止まりそうになったから速攻オフにした
- 63 : 2020/07/30(木) 11:02:13.19 ID:/ngquJDP0
- 駅にいるとき鳴ったわ
うるせー
地震が来るからどうしろってんだよ
こんなもんいらんわ - 64 : 2020/07/30(木) 11:02:19.59 ID:QyIfWQOFd
- なるほど
設定切らせるためか
コメント