
「ジャンボジェット」ボーイング747生産終了へ 50年の歴史に幕

- 1
10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求1 : 2025/04/17(木) 02:27:45.78 ID:+z6GENCZ9 柳ケ瀬氏はさらに「令和2年度以降で外国人に4千億円以上の給付がされているという実態がある。今回、考えていないとい...
- 2
【乞食速報】ケンモメンの食卓の松のや、このご時世にトンカツ定食$1クポーヌを出す狂気の沙汰1 : 2025/04/17(木) 00:56:09.33 ID:7eKtrvQG0 やばいね ps://pbs.twimg.com/media/GnlPtpeaMAAU7YW.jpg ps://p...
- 3
【画像】広末涼子さん、ニッコニコ1 : 2025/04/17(木) 01:39:42.22 ID:CfxxsBjs0 よかった 4 : 2025/04/17(木) 01:41:45.50 ID:Oi6bhDfb0 合成された広末や...
- 4
石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも 」関係者に謝罪1 : 2025/04/16(水) 21:36:19.17 ID:8VppChll0 石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも」、フジ女性社員との会食認め謝罪…第三者委が報告 元タレントの中居正...
- 5
石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」 流速VIP
- 6
ジャニー喜多川さんが今も地獄で子鬼のちんぽを舐め回してるという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 00:35:37.04 ID:CyHs9ZXb0 ちょっとすき 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 00:36...
- 7
【兵庫】工事現場に侵入し銅線2610キロ盗む 容疑でベトナム国籍の3人追送検1 : 2025/04/17(木) 00:48:18.67 ID:t0xutVmw9 4/16(水) 18:02配信 神戸新聞NEXT https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 8
【悲報】竹中平蔵「私と小泉さんが日本の行くべき道筋を示したのに、以降の人がめちゃくちゃにしてる」【悲報】竹中平蔵「私と小泉さんが日本の行くべき道筋を示したのに、以降の人がめちゃくちゃにしてる」 暇人\(^o^)/速報
- 9
中居に続いて石橋貴明も退場か スポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」 フジが生まれ変わる希望1 : 2025/04/17(木) 00:37:09.41 ID:ws58SLiS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c948629bf58d741ce49b03...
- 10
父を殺されたヤクザの息子が「歌舞伎役者」を目指して芸の道に人生を捧げる映画「国宝」が吉沢亮主演で公開1 : 2025/04/16(水) 17:21:48.68 ID:5SE/Y00W0 吉沢亮×横浜流星「国宝」第78回カンヌ映画祭「監督週間部門」に選出 李相日監督「お披露目する場として、これ以上な...
- 11
【動画】女優・富田靖子、可愛すぎると話題1 : 2025/04/16(水) 20:38:34.42 ID:bA5PISV00 https://news.yahoo.co.jp/articles/12b980bd9cb301a965e513...
- 12
【フラグ発動】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも食道がん今月3日に公表【フラグ発動】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも食道がん今月3日に公表 ゆうらり Happy Smile
- 13
国内テレビ局では絶対見せない車の輸出グラフ 中国、日本、ドイツ、アメリカを比較1 : 2025/04/16(水) 23:40:17.66 ID:BURtJ71n0 s://video.twimg.com/amplify_video/1912249412773978113/vi...
- 14
コメが日本の半額?! 韓国でコメを購入して帰る日本人観光客が急増 一方、持ち帰る際は注意も必要コメが日本の半額?! 韓国でコメを購入して帰る日本人観光客が急増 一方、持ち帰る際は注意も必要 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討 かたすみ速報
- 16
彡(^)(^)「おっニラ生えとるやん!醤油マヨで食ったろ!!」→彡()()ヴォエエェッ!!ビチビチブリブリッ!!彡(^)(^)「おっニラ生えとるやん!醤油マヨで食ったろ!!」→彡()()ヴォエエェッ!!ビチビチブリブリッ!! いろんなネットニュース速報
- 1 : 2020/07/30(木) 08:38:43.79 ID:7HXib4QI0
【ニューヨーク共同】米航空機大手ボーイングは29日、「ジャンボ」の愛称で親しまれた大型機「747」シリーズの生産を2022年に終了すると発表した。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う生産計画の見直しの一環。1970年に就航し、大量輸送を担って海外旅行を身近にした立役者が、半世紀にわたる歴史に幕を下ろす。旅客需要全体が激減しており、声明で「市場の現実を反映して決めた」と述べた。
燃費性能が劣るため、7月には英ブリティッシュ・エアウェイズやオーストラリアのカンタス航空が計画を前倒して退役させていた。ジェットエンジンを4基備え、機体前方2階建てが特徴だった。
(共同通信)
- 2 : 2020/07/30(木) 08:40:37.59 ID:5HyrBfWc0
- 旅客機といえばこいつだったんだけどな
- 3 : 2020/07/30(木) 08:41:56.93 ID:3+zrpCqe0
- ん?フレイターは?
- 13 : 2020/07/30(木) 08:53:19.37 ID:7JCExLd70
- >>3
貨物用ですら777のような双発機が増えてるご時世 - 4 : 2020/07/30(木) 08:43:16.08 ID:7qVS97WU0
- 尾崎兄弟は今何してんの?
- 6 : 2020/07/30(木) 08:46:13.53 ID:xdNh3yfn0
- これのビジネスクラスに乗ってハワイに行きたかった
- 9 : 2020/07/30(木) 08:50:22.74 ID:uZ97cmwq0
- >>6
全然飛行機わかんないけど泣けるな元気出せよ - 7 : 2020/07/30(木) 08:49:47.32 ID:rl04ywAA0
- むしろまだ作ってたのか
- 8 : 2020/07/30(木) 08:50:01.65 ID:RhAlgTAa0
- 747ってまだ造ってたんだ?😅
- 36 : 2020/07/30(木) 09:23:17.50 ID:cXvjFOaE0
- >>8
ボーイングから新規に大型機を購入するなら777の方を選ぶようになってからだいぶ経つよなあ。
(運べる人数はほぼ変わらないのに777の方が燃費も騒音もかなり少ないからなあ) - 10 : 2020/07/30(木) 08:50:34.43 ID:8Gaklz1j0
- 仮面ライダーJのJはJumboのJ。
- 11 : 2020/07/30(木) 08:50:49.20 ID:K2BFKoBJ0
- 元はC-5Aのコンペで落ちて民間転用なんだよな
操縦席が二階なのはその名残 - 12 : 2020/07/30(木) 08:52:05.29 ID:34lph5mWO
- 今製産してるのは747-8か
- 15 : 2020/07/30(木) 08:54:42.95 ID:478dRbhs0
- トラボルタは747持ってないの?
- 16 : 2020/07/30(木) 08:54:47.78 ID:jnn9yI0g0
- エアーマネジメントゆーゲームでボーイング2000みたいな名前のバカでかい旅客機があったがもう大量輸送の時代は終わってしもたのかな
- 17 : 2020/07/30(木) 08:55:12.10 ID:ETNrC9pA0
- もうとっくに作ってないと思ってた
- 19 : 2020/07/30(木) 08:56:28.06 ID:ETNrC9pA0
- 747化粧品
- 20 : 2020/07/30(木) 08:58:11.99 ID:PAwexEJc0
- これって747-8の話で良いんだよね?
- 22 : 2020/07/30(木) 08:59:33.43 ID:4o49OmN/0
- 次期エアフォースワンはどうなんの?
- 25 : 2020/07/30(木) 09:02:28.57 ID:bDn0WlJd0
- 747はとっくに終了してるもんだと思ってたけどほそぼそ作ってたんだな
- 26 : 2020/07/30(木) 09:04:00.41 ID:1smyuNEB0
- 4発自体が不要になりつつあるな
- 27 : 2020/07/30(木) 09:05:04.20 ID:dql0TFUh0
- A380も製造終了なんだっけか?
- 28 : 2020/07/30(木) 09:05:52.38 ID:lki8/9mR0
- まだ作ってたんだな
- 29 : 2020/07/30(木) 09:07:10.79 ID:UGpwKwnM0
- こんなの時代遅れの産物だよ
- 30 : 2020/07/30(木) 09:10:06.74 ID:Q8xg9SBE0
- え? まだ作ってたの?
- 31 : 2020/07/30(木) 09:15:24.49 ID:sEsxIT1D0
- 後継機は?
- 32 : 2020/07/30(木) 09:15:57.53 ID:CpaQyq070
- 燃費が悪いから航空会社に嫌われたんだっけ?
- 46 : 2020/07/30(木) 09:50:52.34 ID:pZ9VhJ9o0
- >>32
燃費は1L当たり40m位らしいね、しつこいが40kmではなく40mだよ
ちなみに参考値としてゼロ戦の燃費は1L当たり約3.2kmと意外と好燃費 - 47 : 2020/07/30(木) 09:54:17.19 ID:ZYBsPSi20
- >>46
そりゃ下降速度に悪影響が出るぐらい軽量化した機種と比べてもなあ - 33 : 2020/07/30(木) 09:16:16.72 ID:cGiMTxyC0
- 非常に不格好な飛行機だと思ってた。
- 34 : 2020/07/30(木) 09:17:39.53 ID:Q8xg9SBE0
- 今はデカいと運用に小回り効かなくて扱いにくい機体になってるから
767や777が主流になって大型機はエアブスで大失敗したんだよね - 35 : 2020/07/30(木) 09:18:02.81 ID:HHNttGA20
- オンリーワンの見た目な空の女王。
他の機種は大きいのも小さいのも同じ見た目で遠近感が混乱する。
- 39 : 2020/07/30(木) 09:26:39.69 ID:9FJJgG8W0
- >>35
空の女王はA300です - 38 : 2020/07/30(木) 09:26:07.92 ID:Q8xg9SBE0
- 関係ないけど、政府専用機みたいなのは、777みたいな双発じゃなくて
4発の747最終モデルが良かったんじゃないかと思ってる
冗長性を最大限確保して、経済性は二の次で良いだろ、そういうのって - 42 : 2020/07/30(木) 09:31:48.18 ID:kLRqv5iC0
- >>38
国内で整備委託してたとこが4発扱わなくなったからやで。JALANAに今まで整備頼んでたの。 - 44 : 2020/07/30(木) 09:41:10.03 ID:cXvjFOaE0
- >>42
政府専用機って自衛隊機(確か千歳基地所属)のはずなのに整備はJAL/ANAでやるのか…重整備だけ?
- 50 : 2020/07/30(木) 10:00:36.26 ID:Uli3oF7c0
- 2階席よく乗った
コックピット見せてもらって座らせてもらったことあるわ
コメント