
【社会】請求書、完全デジタル化へ 仕様統一で政府・50社協議

- 1
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 2
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 3
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 4
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 5
永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった1 : 2025/04/24(木) 07:12:51.44 ID:hhQYCiig9 永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系 日...
- 6
永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 07:12:24.29 ID:wB2Yl/WO0 https://news.yahoo.co.jp/articles/797a9baa1bff1078331cfb...
- 7
【Uber Teens】「犯罪を誘発する」「なんでそんなサービスを始めた」との声もあるが…。ウーバーが開始「13歳から注文可能」に現役配達員が感じたこと1 : 2025/04/23 09:38:37 ??? ウーバーイーツジャパンは4月21日、料理宅配サービスを13〜17歳も使えるようにすると発表した(4月21日付・日本経済新聞)。 サービス名は「...
- 8
【福岡】「今月中に殺害します」 遺産相続めぐり警察の問い合わせフォームへの投稿で司法書士を脅迫した疑いで無職男(57)逮捕1 : 2025/04/24(木) 01:05:07.27 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 0:40 RKB 遺産の相続をめぐってトラブルとなっている親族の依頼先の司法書士を「今月中に殺...
- 9
当店のアメリカ米、飛ぶように売れる1 : 2025/04/24(木) 06:31:40.28 ID:5B/9+aRt0 結構おいしいとか国産と変わらないとか 丼にするなら日本米よりいいとか言い出す人たちまでいる始末 うちは儲かるから...
- 10
フランシスコ教皇が日本で謎のハッピを着てる写真、海外でバズりまくる1 : 2025/04/23(水) 23:15:41.93 ID:8i8sA8Gr0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/23(水) 23:17:1...
- 11
永野芽郁「交際の事実は無いので、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/04/24(木) 06:13:24.98 ID:rcsSMiai0 良かった… 2 : 2025/04/24(木) 06:13:48.33 ID:rcsSMiai0 涙が止まらない...
- 12
「日本版エスタ」28年度に前倒し導入、鈴木法相が表明…オンラインで 入国管理の厳格化へ1 : 2025/04/23(水) 19:31:53.51 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 15:09 読売新聞 政府は、外国人の入国の可否を渡航前にオンラインで事前審査する制度を20...
- 13
田中圭(40)◀25歳の女の子と付き合える。(ヽ´ん`)◀付き合えない。この違いの本質は何?1 : 2025/04/24(木) 04:52:22.56 ID:58OTGh0FM 大してイケメンでもないし顔が本質的な問題ではないはず 《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい...
- 14
永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23 国難にあってもの申す!!
- 15
【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 16
日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの?日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/07/29(水) 20:57:08.30 ID:CAP_USER
企業間でやりとりする請求書の完全なデジタル化に向け、データ仕様を統一する取り組みが始まる。政府とソフトウエア企業など約50社が近く協議を開始し、2023年までに導入をめざす。会計や税に関する作業を効率化し生産性を高める。
日本のデジタル化は海外に比べて遅れている。電子商取引の利用率は経済協力開発機構(OECD)に加盟する38カ国中で20位にとどまる。インド大手調査会社のザ・インサイトパートナーズ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62042490Z20C20A7SHA000/- 3 : 2020/07/29(水) 20:59:06.58 ID:7bIABg2U
- 利権
- 4 : 2020/07/29(水) 21:01:45.59 ID:b+eo1vul
- IE限定仕様までは決まっています
- 38 : 2020/07/29(水) 22:33:57.61 ID:DrZ4XUC4
- >>4
やめてくれ~ - 5 : 2020/07/29(水) 21:02:12.61 ID:Fs+ROMT4
- 経理処理がより自動化出来る流れが加速するな
- 30 : 2020/07/29(水) 22:13:10.13 ID:K8+BUEtN
- >>5
事務職の椅子がますます減っていくな - 32 : 2020/07/29(水) 22:20:40.95 ID:sH1qNGbm
- >>30
このままだと逆に増えそう - 6 : 2020/07/29(水) 21:02:34.92 ID:kX4U9Cbr
- >>1
舌の根も乾かない内にこの仕様が変更されるのが日本の日本たる日本らしさ - 7 : 2020/07/29(水) 21:03:57.17 ID:t22vvT59
- でもプリンタで印刷してファイルするんでしょ?
- 10 : 2020/07/29(水) 21:06:48.01 ID:3gt9TA2D
- >>7
あと捺印も
税務署も書類見せてください、とかアホかよ - 26 : 2020/07/29(水) 22:04:05.28 ID:NRwXbqVz
- >>7
それやらないで一般人の年金データは消えたのよね
公務員データは紙媒体で残ってたっていう - 8 : 2020/07/29(水) 21:04:52.83 ID:P0c43Kdb
- デジタルの弱点は証拠能力
最近通帳レスの銀行が増えてるがこれはいざという時客側に何の証拠もない
通帳があればそれが証拠になるが - 9 : 2020/07/29(水) 21:05:19.07 ID:DYtTN4Lt
- 仮想通貨が上がっているのは
これからすべてブロックチェーン技術で
重要なものが書類代わりになる - 11 : 2020/07/29(水) 21:08:34.35 ID:2GN+y/ZX
- 2020年になってこれですか?
ジャップ…
- 12 : 2020/07/29(水) 21:13:06.44 ID:x7B0awQh
- デジタル化したあとFAXで送るんだろw
- 13 : 2020/07/29(水) 21:19:21.11 ID:y89ZD4ST
- 素直にヨーロッパ規格を採用すればいいものを、弥生とかオービックかよ
こりゃとんでもないガラパゴス規格ができるな
課長の承認in欄とか、印紙貼り付け欄とか
SAPの外人さんも入れろよ - 39 : 2020/07/29(水) 22:35:19.40 ID:DrZ4XUC4
- >>13
HANA入りまーす - 14 : 2020/07/29(水) 21:22:46.69 ID:O+QRr7d2
- プリンタで印刷するときの物理的仕様も
入ったトンチンカンなものにするなよ~ - 15 : 2020/07/29(水) 21:26:37.21 ID:fCcYlM/T
- まあ、システムダウンも考慮した仕様にしないといけないからな
- 16 : 2020/07/29(水) 21:31:57.98 ID:rc54MrR6
- ジャップはなにやっても外国には勝てん
無能な爺が著量跋扈しているからもう日本はあきらめろ
- 18 : 2020/07/29(水) 21:40:42.71 ID:hdQVNL2x
- >>16
半島には勝っているから。
- 45 : 2020/07/29(水) 22:46:22.17 ID:uzDJhN8U
- >>18
ほっとけよ
ぐだぐだ文句言いつつ、日本に寄生しないと生きられないウジ虫なんだから
触るだけでも汚れるぞ - 17 : 2020/07/29(水) 21:39:26.12 ID:4Af6WDjH
- 先に領収書の規格を統一してくれ
スキャナーに流し込めれば確定申告の時間短縮になる - 19 : 2020/07/29(水) 21:47:15.27 ID:gaJyW25H
- 請求書なんかより役所に出す書類の押印をなくすのが先だろ
- 20 : 2020/07/29(水) 21:49:26.63 ID:68KHqHLE
- ブラウザのバージョンアップに非対応
貧弱なサーバー
定期的なおもらし
このあたりは想定内だな - 21 : 2020/07/29(水) 21:55:07.83 ID:X1/3fKbO
- まずは自治体ごとに書式が違うのをなおせよ。
固定資産税とか全部バラバラなんだよ、びっくりするわ。
注文する方も請けるほうも無駄無駄無駄無駄 - 22 : 2020/07/29(水) 21:57:15.26 ID:GmeUlhC4
- Macも対応しろよ。
- 23 : 2020/07/29(水) 22:00:41.99 ID:XC5aBwhv
- 40代以下は完全にデジタルになっても割と対応出来る
50代以上が対応不可の人間が多数いる - 24 : 2020/07/29(水) 22:03:28.23 ID:ZgoaAWEI
- 専門性の無いホワイトカラーの雇用がなくなると言う話
- 27 : 2020/07/29(水) 22:07:31.49 ID:YzZHys6T
- ほんと、この政権のやることは利権のにおいしかしない
国がどんどんダメになるわ - 28 : 2020/07/29(水) 22:09:29.99 ID:Qb/lxibX
- 領収書電子保存みたいに、中抜き団体認証がなければ税務署が認めないんだろ。
- 29 : 2020/07/29(水) 22:10:18.93 ID:faMfXDGm
- 請求書の訂正とかややこしそう
- 31 : 2020/07/29(水) 22:19:09.47 ID:pSYGvP0i
- 当然、傾いた印鑑は記載されるんだろうな?
- 33 : 2020/07/29(水) 22:25:26.69 ID:2KpS0Rnk
- 電子印鑑が導入されるんだろうな
- 34 : 2020/07/29(水) 22:28:42.63 ID:s1Q5fwCq
- 印紙税なくなるね(笑)
- 35 : 2020/07/29(水) 22:28:58.33 ID:ot++yzzs
- Excelを駆使して作るんだなわかるぞ
- 36 : 2020/07/29(水) 22:31:13.81 ID:CUIL9HOu
- >>1
カードリーダーにマイナンバーカードと古いIE限定で謎のプロファイル大量にインストールさせるんだろ
e-Tax、お前の事だ! - 37 : 2020/07/29(水) 22:31:40.82 ID:GfIuhsWb
- 2023年って、2~3年で?
普及し無さそう
- 40 : 2020/07/29(水) 22:37:34.72 ID:X1/3fKbO
- 政府の補助金って紙の領収証がないと受けれなかったりするんだよ。
紙の契約書とか領収証って収入印紙の貼付が必要なのがあって、それ用に手引書とか税務署に職員がいるんだよ。
電子化されてるのは印紙貼ってなくてもお咎めなし。法整備されてないから。
あー恥ずかしい - 41 : 2020/07/29(水) 22:39:37.08 ID:+BLhsKLw
- グローバルサインに恩恵ありますかね~?
- 43 : 2020/07/29(水) 22:44:55.23 ID:X1/3fKbO
- 天下り先が50社あるってことかね。すごいなぁ。
- 46 : 2020/07/29(水) 22:49:48.61 ID:dXT8A/dL
- これからは海外との取引も考慮しなければならない
つまり海外で上手く行っているフォーマットをパクればいい - 47 : 2020/07/29(水) 22:56:47.44 ID:f7YoTFz2
- Excel方眼紙で自由度を高めよう!
- 48 : 2020/07/29(水) 22:58:08.62 ID:Nhde/Day
- こりゃデータの持ち運びでフロッピーが復活するな
- 49 : 2020/07/29(水) 23:01:14.64 ID:X1/3fKbO
- 海外からパクるような知能はないでしょ。
あれやこれや無駄な条件をつけてポシャる。
仕様共通化とかしたら無くなる会社が出てくるだろうし。ガラパゴス大好き。 - 50 : 2020/07/29(水) 23:03:16.40 ID:kQNDwI3g
- 結局、社判とか1社員が本当に会社として決済しているかの証拠だからな。
実はこれほど便利なものないよ。
簡単にオンラインでなんか無理だわ。
逆にめんどくさくなる。やめてほしいわ。
コメント