
【福井】休校で給食牛乳2万5千個を廃棄 納豆などは職員ら買い取り

- 1
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる1 : 2025/04/18(金) 22:32:49.70 ID:wVVPoqvw0 950:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b67-YPzJ [111.237...
- 2
中国人ユーチューバー「鬼子に思い知らせる」と日本の海鮮バイキングで食べ散らかす1 : 2025/04/18(金) 22:17:58.11 ID:HwK1wE+u0 中国人の男性ユーチューバーが日本の海鮮バイキングで大食いする様子が物議を醸している。SNSに投稿された動画で男性...
- 3
【大阪・関西万博】万博取材拒否から一転、赤旗に許可証発行へ…取材内容の事前提示を条件に1 : 2025/04/18(金) 21:27:33.72 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 19:38 読売新聞 日本国際博覧会協会(万博協会)は18日、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」...
- 4
若者はニュータイプ「大阪万博まで行くのアナログ VRデジタル配信でいい 30代オールドタイプ発狂1 : 2025/04/18(金) 20:36:12.72 ID:H/6AhiJt0 バーチャル万博 ~バーチャル会場~ 大阪万博 https://www.expo2025.or.jp/future...
- 5
【動画】生成AI、芸能人の尊厳を粉々に破壊する1 : 2025/04/18(金) 21:24:39.85 ID:Ll1XRNLQ0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/18(金) 21:24:5...
- 6
韓国、米国に原子炉の設計技術を初輸出… 「66年の時を経て逆輸出という快挙」と韓国メディア称賛1 : 2025/04/18(金) 16:33:07.50 ID:Nu6jn3P3 2025年4月17日、韓国・KBS NEWSは「韓国原子力研究院や現代エンジニアリングが参画する韓国コンソーシアム...
- 7
【最高裁】父親の性的虐待でPTSD、賠償認めず 女性側敗訴 民法の「除斥期間」適用1 : 2025/04/18(金) 21:17:22.02 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 17:52配信 共同通信 最高裁第3小法廷(平木正洋裁判長)は、子どもの頃に性的虐待を受けた...
- 8
【参院選】立民、大阪に弁護士の橋口氏 国民は足立氏の選挙区擁立断念1 : 2025/04/18(金) 20:42:41.91 ID:5JhnOlwb9 立憲民主党が夏の参院選で、大阪選挙区(改選数4)に新人の弁護士橋口玲氏を擁立する方向で最終調整していることが分か...
- 9
ベテラン女優いとうまい子の “やらせ” “枕営業” 告発に揺れる関係者たち…「売名行為ではない」信憑性が高すぎる理由とは1 : 2025/04/18(金) 20:50:12.97 ID:ClnKHyun9 ※4/18(金) 14:39 SmartFLASHう タレントのいとうまい子が、4月15日、ネットテレビABE...
- 10
辻希美、妊娠中の第5子の性別を公表! 夫の杉浦太陽は「まじで?」 長女の希空は涙1 : 2025/04/18(金) 20:45:41.10 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a87ba0dffc5f7cb1a3c2...
- 11
【SPEED】今井絵理子議員、自身が代表を務める政党支部に1250万円寄付する【脱税】1 : 2025/04/18(金) 21:03:42.68 ID:qVsWJ6sE0 もうこんなのばっかり https://kenmo.jp 2 : 2025/04/18(金) 21:04:09.8...
- 12
子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立1 : 2025/04/18(金) 14:56:11.98 ID:fWp+C0da9 子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立 – 産経ニュース https://w...
- 13
伊集院光 大阪万博の本音 「東京関東で盛り上がってない 僕の周りで行くっていう人1人もいない」1 : 2025/04/18(金) 20:17:03.67 ID:H/6AhiJt0 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ 「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時) に...
- 14
「マジで時間の無駄だから絶対やめとけ」って若者に伝えたいこと、ネタ抜きで教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 20:58:17.93 ID:em95OLRV0 https://diamond.jp/articles/-/352924 2 名前:匿...
- 15
【地震】2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱この地震による津波の心配はありません。1 : 2025/04/18 20:25:08 ??? 発生時刻2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱 マグニチュード5.0 深さ10km 緯度/経度北緯36.5度/...
- 16
チャンネル桜「消費税ゼロ!維新の政治を終わらせる!大阪万博反対!」これもう共産党の主張と同じだろ1 : 2025/04/18(金) 20:07:11.65 ID:CmNrCsIJ0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/18(金) 20:07:44.94 ID:CmN...
- 1 : 2020/03/12(木) 13:12:30.56 ID:h8Ic8O7F9
新型コロナウイルスによる臨時休校の影響に関し、福井県の豊北欽一教育長は3月11日、県内でキャンセルできなかった給食の食材のうち、牛乳パック(200ミリリットル)約2万5千個を廃棄したことを県議会予算決算特別委員会で説明した。西本恵一委員(公明党)への答弁。
ほとんどの公立小中学校、特別支援学校は牛乳やコメ、パン、地場産物などの食材を県教委内に事務局を置く「県学校給食会」を通して仕入れている。県教委によると、牛乳パックは通常時なら県外2社から1日当たり約7万1千個を仕入れている。キャンセルできなかったのは全国一斉休校が始まった3月2日分で、廃棄以外の約4万6千個は石川県金沢市内の学校に回すなどして対応した。
2日以降に使用する予定だった福井県大野市特産の九頭竜まいたけ(34キロ)と県産納豆約1100個は、学校や給食センター、県市町の職員らが買い取った。保存が利くコメや冷凍食品、乾物などは4月以降の給食再開後に使用する。
豊北教育長は「給食休止が長引くことで今後の影響が懸念される。市町と連絡を取りながら対応していきたい」と述べた。
また、理事者は県内で患者が発生した場合、県健康福祉センターでの電話相談体制を強化するため、専用ダイヤルの準備を進めていることを報告した。田中敏幸委員(県会自民党)への答弁。
2020年3月12日 午前7時00分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1045927- 2 : 2020/03/12(木) 13:13:13.01 ID:ELFFOez60
- 安倍は責任取れよ
- 3 : 2020/03/12(木) 13:13:44.90 ID:9ef7O5AY0
- 納豆は食えない
- 4 : 2020/03/12(木) 13:13:46.81 ID:3AAZdMMA0
- 民間に売れよ
- 5 : 2020/03/12(木) 13:14:02.66 ID:HkasSjnT0
- 売ればいいのに
余った給食売ってたとこ無かったっけ?
- 30 : 2020/03/12(木) 13:23:51.23 ID:M4HwpPla0
- >>5
安売りだと人だかりが出来てしまう
定価だとたいして売れない
捌ける販路確保するには消費期限が足りない - 6 : 2020/03/12(木) 13:14:06.64 ID:CwzfVA6K0
- 食べられない子供たちのもとに届けばいいけどそんな都合のいいシステムはないよな。
- 7 : 2020/03/12(木) 13:14:09.06 ID:1PVE6yXr0
- 牛乳廃棄勿体無い(´・ω・`)
- 8 : 2020/03/12(木) 13:14:30.00 ID:oYuh/VNd0
- ジャージー牛乳
- 9 : 2020/03/12(木) 13:14:54.07 ID:DUrVzxod0
- 牛に食わせろ
- 10 : 2020/03/12(木) 13:14:55.67 ID:+9IzPUK50
- 牛乳風呂とかやれば良いのに。工夫がたれねんだよ
- 52 : 2020/03/12(木) 13:46:23.81 ID:GdFYTM2u0
- >>10
排水に流したら産廃不法投棄 - 55 : 2020/03/12(木) 13:48:13.11 ID:GdFYTM2u0
- >>52
あっ、牛乳だから良いのか - 11 : 2020/03/12(木) 13:16:01.57 ID:Oz1E1i1y0
- >>1
納豆は対ウイルスに効果あるらしいからね - 12 : 2020/03/12(木) 13:16:13.24 ID:x5gTxnb30
- 給食で納豆って出るんだ
うちは出たことないわ - 13 : 2020/03/12(木) 13:16:18.47 ID:EiwjmsPt0
- 牛を休ませたれ
- 41 : 2020/03/12(木) 13:40:16.47 ID:csoACNe90
- >>13
搾乳を休めば、牛が乳腺炎になる。 - 51 : 2020/03/12(木) 13:45:52.42 ID:UfCCBXjJ0
- >>41
そんな時は俺様を呼んで、抱っこしてもらって直飲みするから - 61 : 2020/03/12(木) 13:52:15.10 ID:Gy54iH6x0
- >>51
1日何l出るか知ってんのか? - 15 : 2020/03/12(木) 13:16:45.25 ID:zfK7vnh20
- > 牛乳パック(200ミリリットル)約2万5千個を廃棄した
学校が休みで暇だろうから、子供を集めてチーズ作り教室でも開催すればよかったのに
- 19 : 2020/03/12(木) 13:17:41.12 ID:YYfGnuqG0
- >>15
いや集めたら休校の意味ないだろwwwwww - 20 : 2020/03/12(木) 13:19:17.48 ID:47Gg6VHy0
- >>15
> 子供を集めてチーズ作り教室でも
休みにした意味がないような。。。
- 37 : 2020/03/12(木) 13:32:58.71 ID:IJWPlqcu0
- >>15
はい、濃厚接触 - 46 : 2020/03/12(木) 13:44:59.10 ID:UfCCBXjJ0
- >>15
集めちゃだめなんだっての - 54 : 2020/03/12(木) 13:48:03.08 ID:g8dIXaqFO
- >>15
集めたら意味ないだろ
休校の意味わかってないやつ多すぎ - 16 : 2020/03/12(木) 13:16:52.88 ID:jkl5cyh90
- バターチーズ高杉だからバターにしてくれ
- 17 : 2020/03/12(木) 13:16:53.66 ID:gqX22qft0
- 浮浪者に配れよ
児童に配れよ
俺にも配れよ - 18 : 2020/03/12(木) 13:17:31.45 ID:GWLD0g7z0
- アベ自民と国家公務員が買い取りなさいよ
- 21 : 2020/03/12(木) 13:19:33.99 ID:t56wVZXT0
- 舞茸パーチー羨ましい
- 22 : 2020/03/12(木) 13:19:44.13 ID:BYlkZcpr0
- 牛乳もセットで買い取らせろよ
品目を選んで買い取らせるんじゃねえよ - 23 : 2020/03/12(木) 13:20:44.78 ID:olCPFSvf0
- 福井はひとがいないからな。余ったからって消費しきれないんだよ。
浮浪者も生きていけないからいない。 - 24 : 2020/03/12(木) 13:20:51.51 ID:gNyXUMeT0
- 職員に買い取らせるとかブラックだなあ
- 25 : 2020/03/12(木) 13:21:45.14 ID:iINvEuHt0
- 納豆だけどんぶり山盛りでも食えるくらい好き
- 26 : 2020/03/12(木) 13:21:57.63 ID:xmIUMuNv0
- 子牛に飲んでもらうことは出来ないの?
- 27 : 2020/03/12(木) 13:21:59.07 ID:t7bykOJj0
- 福井県知事が無能なだけ
休校になれば余るのは給食の材料
知恵を絞れば捨てないで済んだだろうが - 28 : 2020/03/12(木) 13:23:43.25 ID:bW9li2zp0
- 1本10円なら飛ぶように売れたんじゃね
- 29 : 2020/03/12(木) 13:23:44.46 ID:nWqPLSZ50
- 着払いで送ってくれ
- 31 : 2020/03/12(木) 13:24:08.41 ID:uoq6IfRX0
- とりあえずレモン汁入れてカッテージチーズ作ろうぜ
- 32 : 2020/03/12(木) 13:26:22.24 ID:jj6SOc9H0
- チチヤスの給食牛乳をフジが売ってる話なら聞いた。
- 33 : 2020/03/12(木) 13:27:36.49 ID:jC40Yd3z0
- さっさと即売会やるに限る
でも人が集まるとそれはそれでダメだし消費期限短いし難しかったな - 34 : 2020/03/12(木) 13:27:45.45 ID:lIZj/jgW0
- プロセスチーズにして長期保存しとけや
- 35 : 2020/03/12(木) 13:28:13.83 ID:rMkEDqbB0
- 余った牛乳で蘇(そ)を作ると良いらしいよ(´・ω・`)
- 36 : 2020/03/12(木) 13:28:26.78 ID:f570Wf0S0
- >>1
人気の納豆か - 38 : 2020/03/12(木) 13:35:31.38 ID:n9kcDRSq0
- 食べきれないなら家畜の餌にすべし(´・ω・`)
- 39 : 2020/03/12(木) 13:36:21.62 ID:Zb/qGVlD0
- アイスクリームとして再利用出来ないか
- 40 : 2020/03/12(木) 13:37:57.34 ID:hZApo+Ol0
- 日本の牛乳生産システムがおかしいせいで捨てる羽目になってる
飲料用を別枠で作らず工場に入荷の段階で需要に応じて飲料用と加工に振り分けるシステムにすればこういう事態でも全量加工に回せるようになる - 77 : 2020/03/12(木) 14:57:10.80 ID:/Qmgg80k0
- >>40
これ 外国産のバターや牛乳でええわ安く入ってくるなら
国内で足りてない牛乳を捨ててるってどういうことやねん - 42 : 2020/03/12(木) 13:41:36.89 ID:59mLUrV00
- 買い取りを強要してるのは大丈夫かw非常事態だからこそやっちゃいけないことだろうに
- 43 : 2020/03/12(木) 13:42:50.51 ID:Lxn2nNKy0
- そんなときの蘇だろ
- 44 : 2020/03/12(木) 13:43:53.19 ID:0s2R4GKg0
- 加工品に回すとすごい安くなるんだっけ
- 45 : 2020/03/12(木) 13:44:32.34 ID:UfCCBXjJ0
- 廃棄じゃなくてバターとかに加工できなかったんかい
- 47 : 2020/03/12(木) 13:45:08.92 ID:y7oNlYM20
- 給料現物支給にすればいい
- 48 : 2020/03/12(木) 13:45:15.15 ID:HpFXMjXL0
- 牛乳も買い取れ
- 49 : 2020/03/12(木) 13:45:22.89 ID:8+6IkU6p0
- 買い取りって・・・どんだけブラックだよww
- 50 : 2020/03/12(木) 13:45:30.62 ID:h5uUNWI90
- しょっちゅうバター不足とか言ってなんでも値上げしてるんだからバター作れよ捨てんな
- 53 : 2020/03/12(木) 13:46:49.94 ID:+kEfxR660
- どこかの定時制高校の先生なら喜んで引き取ってくれるんじゃない?
水増しして発注かけるくらい給食の牛乳好きなんだし - 56 : 2020/03/12(木) 13:49:42.18 ID:CKTNe0y60
- 牛の赤ちゃんのを横取りしてるのにひどい(´;ω;`)
- 57 : 2020/03/12(木) 13:50:10.54 ID:wJOYWcLF0
- 担任のせんせが家の前に配達すれば良かった
- 58 : 2020/03/12(木) 13:50:23.20 ID:uTFDD1D80
- 税金ですけどね
- 59 : 2020/03/12(木) 13:50:29.67 ID:VTPAMHb60
- そのまま飲むフルーチェ開発して保存せえ
- 60 : 2020/03/12(木) 13:51:23.11 ID:x/3rKnM30
- えー捨てるんなら俺にくれよ~
- 62 : 2020/03/12(木) 13:53:50.43 ID:vKEWEQud0
- 牛乳が爆買いで品薄になる政策を考えよ
- 63 : 2020/03/12(木) 13:56:21.69 ID:uGtL5CQu0
- 100個ずつ250人に配れる 1人20リットル
- 64 : 2020/03/12(木) 13:58:10.18 ID:TM8rvslQ0
- 原価で付近の住民に売ればいいのに
- 65 : 2020/03/12(木) 13:59:10.00 ID:w1XuzwqB0
- 牛乳欲しい。
- 66 : 2020/03/12(木) 14:01:32.37 ID:dKf8GK7g0
- 犯罪者と同様な頭かね?
無駄なものはないのに 捨てた 生きるための食品を大量に捨てたんだろ。
わかってるんか? どうすればいいか 直ぐわかるやん。
町で配布すればいいだろ 直ぐになくなるわね。
どぶに流したとか 犯罪同等やね 罪の意識なんかないんだろうね。 あほね。 - 67 : 2020/03/12(木) 14:20:58.81 ID:qO9lx90o0
- プリンにすりゃええやん
みんな好きだろプリン?
みんなでプリン食べよう - 68 : 2020/03/12(木) 14:22:54.14 ID:YHHGAZD50
- 2万5千本も売るなんて相当やで
しかも福井やろ
無理無理(ヾノ・∀・`) - 69 : 2020/03/12(木) 14:31:32.48 ID:iJ2Geq1F0
- しゃぶ菜 学生しかいない!
- 71 : 2020/03/12(木) 14:42:47.29 ID:pzXdrTvt0
- 普通の牛乳って賞味期限が製造後1週間くらいはあるでしょ?
低温殺菌のだって3~4日あるはず
その間に他所に回して多少安くするなりしてでも売ればいいのに頭がかたいのか廃棄とは… - 72 : 2020/03/12(木) 14:47:25.38 ID:rQnHJyTS0
- 給食なんて止めてしまえよ
1日2食で十分 - 73 : 2020/03/12(木) 14:48:30.27 ID:QAWilSqh0
- つまり牛乳パック5,000本分
このくらいどうにかなりそうなもの - 74 : 2020/03/12(木) 14:53:03.94 ID:P9dxaTKS0
- 体質的に牛乳がダメな人がいるんだから給食は緑茶にすればいいのに
そうすれば茶葉農家の所得も上がる - 75 : 2020/03/12(木) 14:55:14.03 ID:/Qmgg80k0
- 昨日スーパーのバターコーナーで「原料不足のため入荷が遅れています」って出てたぞ
200g300円ぐらいで売られてたカルトンバターも市場から消されてるし
どうなっとんねん - 81 : 2020/03/12(木) 15:21:47.83 ID:pzXdrTvt0
- >>75
バターとかの加工用と飲料用とは別枠でそれぞれ回す量が割り振られてるんやって - 76 : 2020/03/12(木) 14:57:00.49 ID:TJsXzbt40
- どっかのコンビニみたいに子供らに配れば良くね?
- 78 : 2020/03/12(木) 14:58:46.10 ID:e+7MPZOi0
- 納豆の人気に嫉妬w
- 79 : 2020/03/12(木) 14:59:25.75 ID:ruCGAIqu0
- 牛乳どこかのスーパーとかで納入してくれないか。
今までのと併せて2本買うからさ。
ただし安くしてね。 - 80 : 2020/03/12(木) 15:10:20.95 ID:InW9UtxX0
- うわぁ可哀想に……
買い取らされる職員も気の毒だな
安く手に入ってラッキーって人もいるだろうが、家で食べる納豆はこれ!っていう好みのブランドがある人もいるだろうに - 82 : 2020/03/12(木) 15:44:42.23 ID:MI6O8y0A0
- 商店開いて売ればいいのに
生徒の家族や学校関係者は2割引とかいって
コメント