
恐竜もインコの仲間。覚えればピーちゃんって鳴くんだぞ。琥珀に埋もれた雀より小さい恐竜発見される

- 1
ザコ感染症と思われていた「百日ぜき」赤ちゃんを殺害。母親はノーワク1 : 2025/04/18(金) 21:39:49.88 ID:5WGw5WKp0 激しいせきを伴う感染症の「百日ぜき」に感染した生後1カ月の女児が死亡していたことが、国立健康危機管理研究機構が1...
- 2
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 3
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 4
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満1 : 2025/04/19(土) 01:14:55.42 ID:iwggM3829 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。 地図や決済といった機能が分散し、利...
- 5
トランプ「戦争責任はゼレンスキーにあるに決まってんじゃん、あとバイデン」1 : 2025/04/18(金) 23:45:09.53 ID:Hx9iiwW80 トランプ氏、ウクライナでの戦争開始はゼレンスキー氏の責任と 多くの死傷者についても https://news.y...
- 6
辛坊治郎、万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」「左派教師による万博ボイコットです」1 : 2025/04/19(土) 00:43:57.10 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/74a63627172bb330d0a67a...
- 7
コージー冨田、糖尿病で「目がほぼ見えない」ことを公表 6年前から… 腎機能が低下し、人工透析1 : 2025/04/19(土) 00:12:36.93 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c0486c3bd75841258b7...
- 8
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明1 : 2025/04/18(金) 20:15:22.90 ID:TPl/4e1v0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fffb9c6ea286ac5da3f29...
- 9
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる1 : 2025/04/19(土) 00:24:05.35 ID:BwynlN5n0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535915 2 : 2025/04/19(土...
- 10
ガキ使で1番の当たり回www1 : 2025/04/18(金) 23:57:50.13 ID:bKtPBwRmd さようなら山崎 3 : 2025/04/18(金) 23:58:46.29 ID:Pe8x2w+90 はよ終われ...
- 11
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令1 : 2025/04/19(土) 00:01:51.91 ID:Bo5x5nXQ9 中国に関する米軍の作戦計画、トランプ氏がマスク氏への説明中止命じる…「越えてはならない一線」引いたか 【ワシント...
- 12
税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局1 : 2025/04/19(土) 00:11:23.50 ID:iovVtPYp9 名古屋国税局は18日、許可を得ずに副業をして188万円の報酬を得たとして、愛知県内の税務署に勤務する20代の女性...
- 13
【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件 ライフハックちゃんねる弐式
- 14
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で1 : 2025/04/18(金) 23:26:38.78 ID:wetvW4es9 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題が発覚した辻元清美代表代行(参院比例)...
- 15
大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服「競馬と借金返済に」使ったと説明 懲戒解雇処分1 : 2025/04/18(金) 23:13:00.74 ID:lgWD3xgD9 「競馬と借金返済に」使ったと説明 大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服 懲戒解雇処分 https:...
- 16
【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる なんJ PRIDE
- 1 : 2020/03/12(木) 13:25:00.04 ID:JWRLCAEX0
史上最小の恐竜か、琥珀から7.1ミリの頭部化石 研究https://www.afpbb.com/articles/-/3272927
【3月12日 AFP】世界最小の鳥よりも小さく、ティラノサウルス・レックス(T・レックス、Tyrannosaurus rex)よりも前に生息していた鳥のような恐竜の頭部の化石が、ほぼ完全な状態で見つかった。研究論文によると、琥珀(こはく)の中に閉じ込められた約1億年前の化石は、これまでに発見された中で最小サイズの恐竜のものである可能性があるという。
この飛ぶことができたと考えられる恐竜(学名:Oculudentavis khaungraae)の化石は、ミャンマーで採集された小さな琥珀の塊の中から発見されたもので、その個体の特徴が驚くほどはっきりと示されている。
- 2 : 2020/03/12(木) 13:25:43.81 ID:qI6qXdX20
- 幸薄だな
- 3 : 2020/03/12(木) 13:27:14.00 ID:O8IfP8300
- 旨いの?
- 5 : 2020/03/12(木) 13:28:41.74 ID:UFtX2MGe0
- DNA取り出して再生しようぜ
- 6 : 2020/03/12(木) 13:29:10.75 ID:Z1+UXPaj0
- 鳥でよくね?
- 11 : 2020/03/12(木) 13:36:25.29 ID:yPhFxFu90
- >>6
鳥の直系の祖先が恐竜なんだと - 30 : 2020/03/12(木) 14:16:21.44 ID:BIh0QKD40
- >>11
つうか、鳥が恐竜そのもの。
恐竜の中の一部が鳥類。
竜盤目獣脚類。ティラノサウルスに近いグループ。 - 7 : 2020/03/12(木) 13:30:05.10 ID:y76uQnC/0
- インコの生息地に行ったら野生のインコて人間に寄って来るんだよな
あんなに人に懐くから世界中で飼われる様になった理由が分かったよ - 8 : 2020/03/12(木) 13:33:03.57 ID:+CVZqUav0
- >>7
何処の国?行ってみたい.. - 28 : 2020/03/12(木) 14:12:39.60 ID:y76uQnC/0
- >>8
オーストラリアのクィーズランド州西部地区辺りセキセイインコは群で生活するのだけど数が数万羽から数百万羽はいるよ。全員がピーちゃんだから鳴き声は凄いよ
- 48 : 2020/03/12(木) 14:58:30.22 ID:+CVZqUav0
- >>28
㌧クス
万単位か..ゴクリ - 14 : 2020/03/12(木) 13:38:56.17 ID:rHzOKhUJ0
- >>7
カカポは人懐っこいが故に絶滅寸前になっちゃったんだよ… - 37 : 2020/03/12(木) 14:33:48.19 ID:Hit8xAKT0
- >>7
長寿と鳴き声が問題になったりするけど
下手な犬畜生よりも人間大好きになるからオウムとかインコは - 9 : 2020/03/12(木) 13:33:13.18 ID:gHUOgna90
- インコがカラスに追い掛け回されていた
しばらくしたらインコがカラスを追いかけまわしてた - 10 : 2020/03/12(木) 13:34:25.20 ID:MFn0dze10
- 恐竜もイソコの仲間、覚えれば官房長官にもタメ口
- 12 : 2020/03/12(木) 13:36:57.59 ID:MYLNu5fJ0
- >>10
恐竜が滅んだのもアベのせいか - 26 : 2020/03/12(木) 14:04:59.89 ID:72813PDe0
- >>12
もはやアベは万物の創造主だな - 13 : 2020/03/12(木) 13:38:54.48 ID:vZmPbZWV0
- 最初かーわーいーいーと思ったけど
トカゲとたいして変わらんのだろうな - 15 : 2020/03/12(木) 13:40:40.45 ID:K8x1Ehl/0
- ピピぴよこちゃん、アヒルだ、ガーガー!
- 16 : 2020/03/12(木) 13:41:31.26 ID:PN7HgZYb0
- 大型のインコの目を見たらまさに恐竜そのものだもんな
結構怖いよ - 17 : 2020/03/12(木) 13:41:41.47 ID:tqYhH7dT0
- ダチョウとかエミュー見るとほんとに恐竜だったんだろうなって思う
- 19 : 2020/03/12(木) 13:49:37.83 ID:gCFSRYut0
- から揚げ作り放題!
- 20 : 2020/03/12(木) 13:51:09.85 ID:mZNjfd2c0
- 😭
- 21 : 2020/03/12(木) 13:52:26.34 ID:jLvRa5Xy0
- ペンチの先っぽにしか見えない
- 25 : 2020/03/12(木) 14:02:45.69 ID:G/gB6Kqm0
- 恐竜もすごいが
いくら小さいとはいえ、これだけの大きさの鳥が埋もれるほどの琥珀を作る松脂もすごい - 27 : 2020/03/12(木) 14:11:33.20 ID:0L+mtace0
- なぜ鳥ではなく恐竜だとわかるのか
- 29 : 2020/03/12(木) 14:14:18.97 ID:ED9Fyaux0
- それトカゲじゃないの?
- 31 : 2020/03/12(木) 14:20:34.47 ID:FqY0pz5B0
- ギョエエエーシャシャシャーーー‼(ピ~ちゃん)
- 32 : 2020/03/12(木) 14:24:35.37 ID:Q6WOs0QR0
- 恐竜って旨いんかな?
- 36 : 2020/03/12(木) 14:31:41.41 ID:q90Lzdql0
- >>32
今家畜化されてるニワトリは飼育しやすいように美味しくなるように掛け合わされた成れの果てだから
多分そんなに旨くないと思うよ - 33 : 2020/03/12(木) 14:28:31.18 ID:0L+mtace0
- ケンタッキーフライド恐竜
- 38 : 2020/03/12(木) 14:35:20.14 ID:mG6yD8Y30
- インコも文鳥も脚見るとビックリするよ
あの質感はいかにも爬虫類っぽい - 39 : 2020/03/12(木) 14:36:13.20 ID:4vnyrmTJ0
- いまだに恐竜の皮膚の色はわからないままなんだよな
- 40 : 2020/03/12(木) 14:36:14.90 ID:WsnviMS60
- ハヤブサがインコだかオウムの仲間なんじゃなかったけ
アイツら本気出したら怖いんだろうな - 41 : 2020/03/12(木) 14:37:16.39 ID:2MzlShX70
- 分岐分類学的には鳥類は恐竜の一種とも言えるが、形態学的にはジュラ紀末期から白亜紀前期には既に真鳥類と酷似した鳥胸類が分化しており、感覚的には白亜紀が始まった頃には既に恐竜と鳥が同居していた
というほうが正しい描写になると思う
白亜紀末期には恐竜が滅び、既に数千万年間栄えていた鳥の一部が運良く生き残ったというのが精確な表現だよ - 42 : 2020/03/12(木) 14:37:45.06 ID:Yl/z13F50
- 昔、恐竜学最前線で「いつか琥珀に閉じ込められた小型恐竜の化石も出てくるかもしれない」って金子隆一が書いてたなあ
- 44 : 2020/03/12(木) 14:47:02.30 ID:jLvRa5Xy0
- 二本脚系は本物見たら多分ほとんどの奴が
ガッカリするくらい鳥っぽいんだろうなと思ってる - 47 : 2020/03/12(木) 14:57:52.36 ID:3Af0N1sJ0
- 歯がある種類とクチバシのある種類とどこでどう分かれたのやら
- 49 : 2020/03/12(木) 14:58:59.68 ID:jLvRa5Xy0
- >>47
餌が虫主体になってからじゃね - 50 : 2020/03/12(木) 14:59:41.91 ID:FqY0pz5B0
- 怒るとトサカがブワーッと逆立ったり尻尾の毛広げて追っかけてくるのかな
ダチョウのデカいやつみたいなイメージ - 51 : 2020/03/12(木) 15:01:13.00 ID:uf3iZCqx0
- 恐竜が大きかったんじゃなくて化石が巨大化した説
- 52 : 2020/03/12(木) 15:04:05.63 ID:ctwKFCRl0
- イソコかと思ったらインコだった
コメント