
もはや2階では命守れず 九州は温暖化最前線、新たな避難「文化」を 九大准教授・杉本めぐみ 西日本新聞

- 1
永野芽郁没落で黙々とアップ始めた女優wwww1 : 2025/04/24(木) 01:26:54.23 ID:lLtK6fpJ0 後釜になりそうな女優誰かな? 4 : 2025/04/24(木) 01:29:56.99 ID:5RVuD/Kw...
- 2
BE:FIRST・三山凌輝、文春の『結婚詐欺トラブル』報道 所属事務所がコメント「法令に違反していることがない」1 : 2025/04/24(木) 00:57:31.35 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2abb85755d1544abad54af...
- 3
ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう1 : 2025/04/24(木) 00:57:45.76 ID:5x9UFiP59 トランプ氏、対中関税「大幅」引き下げ匂わせる-中国の出方うかがう ホワイトハウス当局者は、トランプ氏が関税を一...
- 4
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 5
イギリス「え、待って、もしかしてゼレンスキーって独裁者なんじゃね?これじゃプーチンと同じやん」1 : 2025/04/23(水) 23:40:57.21 ID:1vz+Y6koa 英誌の指摘「ゼレンスキーによる権力の独占が甚だしいウクライナの危うさ」 https://news.yahoo.c...
- 6
フジテレビ・清水社長に“お尻セクハラ”告発文書 「私はシミケンじゃなく今日からシリケン」1 : 2025/04/23(水) 20:46:47.92 ID:djTsrJls0 フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長(70)とフジテレビの清水賢治社長(64)。この2人の行状を 告発す...
- 7
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 8
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 9
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 10
【運転手の爺さんまだ生きてる?】埼玉八潮陥没事故、復旧に5~7年、運転手救出は5月中旬以降へ1 : 2025/04/23(水) 23:47:36.23 ID:WUT22TyF0 埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の...
- 11
田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に1 : 2025/04/23(水) 23:44:59.64 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 12
田中圭と永野芽郁、ガチでメッチャ仲が良いだけだったwwww1 : 2025/04/23(水) 23:28:32.96 ID:K6x8vhCP0 文春どうするの? https://i-voce.jp/feed/1062130/ tps://i.imgur.c...
- 13
嬢「ソフトMコースですね。何されたいですか?」ぼく「少年隊で顔面騎乗!」嬢「え?なんで紅白でしくじった加山雄三みたく言った?」1 : 2025/04/23(水) 23:11:59.49 ID:6KpJt8U40 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! https://chikugo-ikoi.com/k...
- 14
【新潟】中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、1 : 2025/04/23 20:53:09 ??? 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたこと...
- 15
【東京】渋谷区広尾のブランドショップに強盗か バールを持った男が現在も逃走中1 : 2025/04/23 20:24:51 ??? 東京・渋谷区広尾のブランドショップにバールを持った男が押し入りブランドもののバッグを奪う強盗事件がありました。 犯人は現在も逃走中だということ...
- 16
「暇空茜」を在宅起訴、コラボ弁護団は「執行猶予ではなく実刑判決でなければ模倣者を含め誹謗中傷は止まらない」と声明「暇空茜」を在宅起訴、コラボ弁護団は「執行猶予ではなく実刑判決でなければ模倣者を含め誹謗中傷は止まらない」と声明 ハンJ速報
- 1 : 2020/07/28(火) 19:39:23.85 ID:aimQbThe9
もはや2階では命守れず 九州は温暖化最前線、新たな避難「文化」を
7/28(火) 10:01
配信
西日本新聞
九大准教授・杉本めぐみ寄稿「九州は東シナ海に面しているので、残念ながら今後もっと豪雨が増える」。東大の気象学者、中村尚教授に、そう伺いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8b793eaa7707bae1bd3487e475cd83f5ecf22f
- 2 : 2020/07/28(火) 19:39:46.75 ID:RpSeS+Hl0
- じゃあ3階で
- 3 : 2020/07/28(火) 19:39:48.21 ID:qur39IfP0
- 和歌山まもれ
- 4 : 2020/07/28(火) 19:39:52.79 ID:KKOdrpVf0
- シナの犬
- 5 : 2020/07/28(火) 19:40:05.40 ID:dfiJsx3n0
- で、建設反対していたマンションに駆け込むというオチ
- 6 : 2020/07/28(火) 19:40:16.86 ID:fBQ4/wu40
- 和歌山県民はわかってんのかよ
- 8 : 2020/07/28(火) 19:40:26.56 ID:NeNeO6hf0
- ハザードマップぐらいみとけ
最大20m浸水とかま5階でも無理 - 9 : 2020/07/28(火) 19:40:28.31 ID:D6cgJl3U0
- つまり議員辞職しろってこと?
- 10 : 2020/07/28(火) 19:40:31.79 ID:GUmHjU1v0
- 高床式住居の復活だ
- 11 : 2020/07/28(火) 19:40:55.90 ID:vWJN2XST0
- 三階氏の出馬か。
- 12 : 2020/07/28(火) 19:40:58.57 ID:2vhZDB/10
- 川の左岸か右岸を遊水地にするしか無いな
- 13 : 2020/07/28(火) 19:41:07.20 ID:OwakQsK00
- 3階は建てられない場所が多いからなー
- 14 : 2020/07/28(火) 19:41:15.43 ID:KpbrB1C20
- そこでタワーマンションですよ。
- 15 : 2020/07/28(火) 19:41:22.02 ID:X0qOVn2r0
- 二階には命預けられないよ
- 16 : 2020/07/28(火) 19:41:25.66 ID:CWTT6OUP0
- 幹事長の方かとオモタ
- 22 : 2020/07/28(火) 19:43:30.72 ID:rlReasVK0
- >>16
言われてた…orz - 76 : 2020/07/28(火) 20:03:01.93 ID:MWj+rb800
- >>16
おれも - 17 : 2020/07/28(火) 19:42:06.40 ID:NeNeO6hf0
- 自分の命守りたいなら逆側の護岸爆破したらOK
- 18 : 2020/07/28(火) 19:42:39.56 ID:09qqRxqg0
- あの2階かと思った
頭コロナになってるヤバ - 19 : 2020/07/28(火) 19:42:42.57 ID:0JiXboQw0
- とーしーひーこー くんっ!
- 20 : 2020/07/28(火) 19:42:44.27 ID:d/3bRYQ60
- そっちの2階か
- 21 : 2020/07/28(火) 19:42:59.40 ID:6hoO8C/N0
- 2階はクズだよな
- 24 : 2020/07/28(火) 19:43:47.28 ID:eJyMtHbJ0
- 中共のスパイのことかと
- 25 : 2020/07/28(火) 19:44:21.84 ID:3qV07hsl0
- 2階では日本人がコロコロされる
- 26 : 2020/07/28(火) 19:44:24.88 ID:55mdAyXN0
- これは素晴らしいダブルミーニング
- 27 : 2020/07/28(火) 19:44:27.06 ID:5YGhui6WO
- 自民党の老害二階かと思ったわ
- 28 : 2020/07/28(火) 19:44:42.19 ID:FUbl2WGX0
- ってゆーか、皆スイミングスクール通ったらどうよ。
- 29 : 2020/07/28(火) 19:45:41.53 ID:1aWV/7gi0
- 命を守るどころか、臓器ブローカーだろ。
アメリカが立ち上がってくれなかったら、
あと数年で日本人も臓器狩りされるところだったんだぞ - 30 : 2020/07/28(火) 19:46:24.21 ID:Xui9uuX30
- 二階はクズ
- 31 : 2020/07/28(火) 19:46:41.26 ID:ewrGblNq0
- もはやアツアツ亜熱帯だよね
スコールみたいなん降るし - 32 : 2020/07/28(火) 19:46:53.38 ID:Dh9bS92D0
- 今日も雨すごかった
でも数年前より警報の頻度減ったよね
雨量もへってんの? - 37 : 2020/07/28(火) 19:48:28.15 ID:EF3ACA9K0
- >>32
線状うんたらは予測できないから出せないだけ - 33 : 2020/07/28(火) 19:47:20.69 ID:8liSnyAW0
- >>1
あえて地下やろ? - 34 : 2020/07/28(火) 19:47:28.13 ID:n4/n1nDx0
- >>1
地下シェルターしかあるまい - 35 : 2020/07/28(火) 19:47:31.61 ID:NgH0CS/g0
- 四国の海岸沿いに立ってる、避難タワーみたいなの作るか?
- 39 : 2020/07/28(火) 19:48:46.79 ID:1pbpxVFT0
- >>35
倒壊しない強度と十分な収容力が必要になる - 36 : 2020/07/28(火) 19:47:57.53 ID:1pbpxVFT0
- アームシェルみたいのに入ってやり過ごすぐらいだろうが高くつくだろうし埋まっても平気な空調機能も大変だよな
- 38 : 2020/07/28(火) 19:48:30.23 ID:0fddIvmF0
- 急峻地が多いから水害が避けられないな
浮くクルマとか造れないかな - 40 : 2020/07/28(火) 19:49:00.45 ID:ZuhbVNP40
- 船の上が最高ってことかな
- 41 : 2020/07/28(火) 19:49:02.99 ID:54L2rNAk0
- 緊急脱出バルーン付き住宅
- 42 : 2020/07/28(火) 19:49:21.04 ID:9d7uLUdU0
- >>1
そして出来たのが九州の田舎の大地にポツンとタワマンです - 43 : 2020/07/28(火) 19:49:39.18 ID:6TbsTQRi0
- うちは平家ばい
- 44 : 2020/07/28(火) 19:49:54.60 ID:54L2rNAk0
- クマのシャトー
- 45 : 2020/07/28(火) 19:50:11.89 ID:KP+Fd5NY0
- GOTOスレか?
- 46 : 2020/07/28(火) 19:50:18.31 ID:FY76pBzy0
- >もはや2階では命守れず
むしろ二階が日本人を○しにきてるんだが
- 47 : 2020/07/28(火) 19:50:31.92 ID:YI3QJa0f0
- 通は地下に逃げる
- 48 : 2020/07/28(火) 19:50:54.91 ID:0+Xa5e890
- これ暗に二階幹事長の事言ってるだろw
- 49 : 2020/07/28(火) 19:50:55.09 ID:D4mkDIvxO
- もしや議員と掛けてるのか
- 50 : 2020/07/28(火) 19:51:18.36 ID:Ty1XK4Yz0
- パンダの二階か
- 51 : 2020/07/28(火) 19:51:47.71 ID:RD/o61nS0
- 議員のことだと思った
- 52 : 2020/07/28(火) 19:51:53.19 ID:/rXO/wVf0
- 本当に温暖化なのか?
鹿児島県人だが昔と比べて極端に降水量が増えたとは思えないけど自民党が財政黒字化計画とか言って公共事業の予算を削った結果、インフラ崩壊してるのが原因でしょ
- 53 : 2020/07/28(火) 19:52:12.83 ID:905qM1M/0
- 九州は亜熱帯化してる
沖縄のような感じになるんだろう - 54 : 2020/07/28(火) 19:52:24.25 ID:Mw4kkw960
- 最近の平屋ブームちょっと危ない気がする
- 55 : 2020/07/28(火) 19:52:26.78 ID:gpwz7XcI0
- そういった地域は自治体や国が盛り土をすればいい
5メートルぐらい - 56 : 2020/07/28(火) 19:52:38.83 ID:6PzU4SVA0
- 二階で日本の命は守れないのは確かかもな。
- 57 : 2020/07/28(火) 19:52:46.65 ID:Rj6U0x8b0
- そこまでして住みたい大地
- 58 : 2020/07/28(火) 19:53:04.92 ID:at5apbTM0
- 木造3階建てなぞ地震来たら一発でペシャだぞ
- 60 : 2020/07/28(火) 19:54:24.14 ID:3zXRfIF20
- 3階建て住宅会社の回し者だな
- 61 : 2020/07/28(火) 19:54:32.39 ID:BRRjmnNu0
- 2Fはシナの犬だから
- 62 : 2020/07/28(火) 19:55:04.51 ID:xgNYanIF0
- ここで狭小三階建ての出番ですよ、玄関開けたら三歩で道路ですw
- 63 : 2020/07/28(火) 19:55:08.19 ID:TaQt3kat0
- 和歌山の方へ、もはや二階では命守れず
- 64 : 2020/07/28(火) 19:55:37.11 ID:IjfEZNAm0
- 和歌山の売国奴
- 65 : 2020/07/28(火) 19:56:16.38 ID:lxKSS4rL0
- 2階だろうが3階だろうがそもそも水没する土地に住むなよアホが
- 66 : 2020/07/28(火) 19:56:34.99 ID:NgH0CS/g0
- 高知県に旅行に行った時、テレビやラジオで毎日南海トラフ地震からの津波について注意喚起してた
もうそこまで住民の意識を高めないとダメかもね - 67 : 2020/07/28(火) 19:57:05.83 ID:FAGhIKhp0
- 守れないもんはしょーがなかっぺ
考えても無い袖は振れんよ - 68 : 2020/07/28(火) 19:57:12.04 ID:K7aXu1Y80
- なんだ幹事長の方か(´・ω・`)
- 69 : 2020/07/28(火) 19:57:48.65 ID:+kFHngqf0
- 高床式にすればいいんだよな
ご家庭には一家に一艘ゴムボート - 70 : 2020/07/28(火) 19:58:15.04 ID:U+JcFtnd0
- 福岡で安全なのは二日市、大宰府くらいまでだろ
鳥栖、久留米~の平野部は毎回沈んでる - 71 : 2020/07/28(火) 19:58:55.31 ID:nRgkcc0t0
- もはや2Fの命は守れずに空目
- 72 : 2020/07/28(火) 19:59:22.75 ID:9/BPYdSn0
- 川沿いに住んでいるなら、2階に舟をぶら下げて、いざとなったら脱出できるようにしておくのは常識レベル。
- 73 : 2020/07/28(火) 19:59:28.64 ID:dFBR13+F0
- 親中派のボスの話かとおもた
- 74 : 2020/07/28(火) 20:00:22.03 ID:3Qjl5oOP0
- つか、川辺の海抜1、23メートルとか
そんなところに家を建てるのを避けたほうがいい
2階、だろうが3階だろうがタワマンだろうが下が浸水したら
その後住居にならず被害甚大だろ - 75 : 2020/07/28(火) 20:01:04.48 ID:Gq2PNZzK0
- 地震が無ければ高床式もありなんだろうが
免震耐震をしっかりやるとコストがなあ - 77 : 2020/07/28(火) 20:04:31.78 ID:54L2rNAk0
- あめのはこぶね伝説
コメント