中国語って何であんなに耳障りなんだろ。香港の広東語はそうでもないのに。

1 : 2020/07/28(火) 13:31:56.68 ID:fRYhuijY0

リスニングが不快すぎる
それ以外は効率的でよさそうなのに
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000189433.html

2 : 2020/07/28(火) 13:34:13.14 ID:7bcunuZF0
中国語はただのノイズ
タイのコップンカー感はやばい
異世界に包まれた気になる
3 : 2020/07/28(火) 13:35:47.02 ID:stfcH1H40
耳障りには感じないな
響きはむしろ良い方だろ
発音が難しすぎてうんざりするのは思う
4 : 2020/07/28(火) 13:36:48.69 ID:Emtfot8z0
あの発音で渋い声って不可能だよな
5 : 2020/07/28(火) 13:37:27.53 ID:uguF9YlL0
どう見ても広東語の方がうざいだろ
6 : 2020/07/28(火) 13:37:31.47 ID:FEUnCNala
止めれば?
7 : 2020/07/28(火) 13:37:44.41 ID:qEP30n+gr
年寄りはどこの国でもうるさいから
8 : 2020/07/28(火) 13:38:18.79 ID:ISZ/Xf9g0
大阪人と同じで声がでかい
9 : 2020/07/28(火) 13:38:59.91 ID:ISZ/Xf9g0
東京から新幹線で新大阪に行くと
京都から新大阪までうるさいwww
45 : 2020/07/28(火) 14:13:46.94 ID:TqqvWa+S0
>>9
新幹線エアプ貧困ネトウヨ
10 : 2020/07/28(火) 13:39:09.65 ID:9une2YS30
広東語は何しゃべっててもゴムゴムガムガムって聞こえる
34 : 2020/07/28(火) 14:02:01.29 ID:UZEZg5MY0
>>10
ムゴイ
11 : 2020/07/28(火) 13:39:22.40 ID:qRbKdl760
お前が香港映画ばっか見てるからだろ
12 : 2020/07/28(火) 13:39:29.99 ID:Zm3MAhKY0
シュシュ言うのと大声で話さないと通じない言語だから
13 : 2020/07/28(火) 13:39:45.79 ID:249A8D4E0
広東語聞くとなんか映画始まった気分になる
14 : 2020/07/28(火) 13:41:03.25 ID:/vvCvUe10
白人もインド人も声でかいわ
ジャップだけだろボソボソしゃべってんのは
15 : 2020/07/28(火) 13:42:20.35 ID:KuHwszJCd
お前が劣等のくせに漢字使いのネトウヨだから
16 : 2020/07/28(火) 13:42:43.03 ID:KuHwszJCd
ジャップは耳を自分で削げば?
17 : 2020/07/28(火) 13:44:14.44 ID:qEP30n+gr
日本語の発音は韓国語と似てるからなあ

あと何故かイタリア語と似てる

18 : 2020/07/28(火) 13:44:21.44 ID:qEP30n+gr
>>17
スペイン語だった
19 : 2020/07/28(火) 13:44:55.70 ID:mJ99dnCh0
チンチンだけ綺麗に聞き取れる
25 : 2020/07/28(火) 13:52:03.87 ID:4Z4edylb0
>>19
わかる
ディズニーのアトラクション待ちなんかでいつもすっげえ聞こえる
31 : 2020/07/28(火) 14:00:48.01 ID:J4PIN++KM
>>19
香港か台湾の改札で出ると「チンチン!かいかい!」みたいなアナウンス流れて草
どういう意味だったのか気になる
36 : 2020/07/28(火) 14:05:22.63 ID:GkXG4CeV0
>>19
カタカナで書くと「チン」になる音は「chin」、「zhin」、「qin」の3種類ある
この他「shin」、「tin」とも日本人には「チン」に聞こえる
つまり中国語には5×5=25種類の「チンチン」が存在している
これに四声×四声=16の声調が乗るから25×16=400種類の「チンチン」がある
日本人には「チンチン」としか聞こえないのに中国人は400種類の音として聞き分けているのだ
20 : 2020/07/28(火) 13:49:07.97 ID:qxB2lpzd0
むしろ広東語のほうが耳障りだろ
21 : 2020/07/28(火) 13:49:15.60 ID:+9ZL8yhm0
おっさん達の声がデカいこと除けば別に耳障りとは感じないけどなあ
22 : 2020/07/28(火) 13:50:12.94 ID:BV21orIn0
女の子の中国語かわいくない?
23 : 2020/07/28(火) 13:50:49.76 ID:4Z4edylb0
めっちゃ早口に聞こえるから
24 : 2020/07/28(火) 13:52:03.11 ID:KuHwszJCd
中国パクリ倭畜が今日も嫉妬して床に頭を叩きつけ血を流すのだ
歴史と自浄作用のない猿が
26 : 2020/07/28(火) 13:52:52.76 ID:L6rqfLYQ0
( ヽ´中`) チャンモメン
28 : 2020/07/28(火) 13:55:13.45 ID:WSUxBC4N0
中国が嫌いだからでしょ
29 : 2020/07/28(火) 13:57:47.49 ID:5lKkFXO90
>>1
韓国語よりはマシ
30 : 2020/07/28(火) 14:00:07.03 ID:VtmVONNcM
習近平氏のスピーチは何語で言葉の意味もわからないけれどこれぞ中国って感じする
38 : 2020/07/28(火) 14:07:42.91 ID:GkXG4CeV0
>>30
習近平の演説は聞き取りやすいよ
そこらにいる中国人の女の子の百倍聞き取りやすい
トランプの英語も聞き取りやすいし
やっぱり指導者にはわかり易いスピーチが必須だな
32 : 2020/07/28(火) 14:01:28.97 ID:wnhFyTqb0
勉強して少しでも意味がわかればそうでもないよ
33 : 2020/07/28(火) 14:01:42.30 ID:UZEZg5MY0
広東語のほうが馬鹿にしてるわ
35 : 2020/07/28(火) 14:02:31.31 ID:FEUnCNala
俺は毎日聴いてるから慣れの問題
37 : 2020/07/28(火) 14:05:22.73 ID:wnhFyTqb0
请进qǐng jìn
どうぞお入りください
40 : 2020/07/28(火) 14:09:11.73 ID:qEP30n+gr
かわいい中国語を聞いたことないからだよね
偏見だよ
42 : 2020/07/28(火) 14:09:37.40 ID:+j0wbRn80
それはおまえが糖質だから
43 : 2020/07/28(火) 14:10:01.65 ID:SuwRskIW0
耳慣れてないだけだろ
慣れたらそれじゃないと変だ
44 : 2020/07/28(火) 14:10:41.79 ID:iMDybcrC0
你说的是普通话?确实,有的时候听起来觉得很粗暴。但北方的发音也好,很有趣。试试吧!
にーしょあだしーぷーとんふぉあ?
ちゅえしー、ようだしーほうてぃんちーらいじゅえだへんつーばお
だんべいふぁんだふぁーいんいえはお、へんようちゅー。しーしーぱ!
46 : 2020/07/28(火) 14:17:29.71 ID:B6Ld2Kqg0
猫だと思え
47 : 2020/07/28(火) 14:19:18.93 ID:23GVykQ1a
広東語は変なところに高い声が入るから聞きづらいよ
どうでも良さそうな高さの違いをやたら細かく区別するから覚えるのが難しい
適当でも結構通じるらしいけど

あと上海語は響きが日本語みたいだよ
めったに聞く機会はないだろうけど

48 : 2020/07/28(火) 14:21:15.26 ID:PYwmkpWeM
メンチ!
49 : 2020/07/28(火) 14:22:48.27 ID:+TFn/9hF0
女の子に喋らせたら一番かわいい言語だろ
50 : 2020/07/28(火) 14:23:20.60 ID:v2LxcQWU0
日本語とか韓国語の語尾のダサさに比べたら遥かにマシだろう。
ニダorですますの違いなだけで客観的国際的にみるとマジでカッペ臭漂うわ。
51 : 2020/07/28(火) 14:23:55.86 ID:2AM2GgP90
早口だからかな
52 : 2020/07/28(火) 14:24:09.27 ID:A6hhECej0
女が話してると嬉しいけど男が話すと腹立つ言語トップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました