【悲報】映画界がヤバイ

1 : 2020/03/12(木) 10:30:12.853 ID:LIQ0ddTg0
もう家で観る時代になるのか…

東京新聞
<新型コロナ>休館、延期、観客減…映画界も痛手 興収最高一転、見通しつかず

https://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2020031202000187.html

2 : 2020/03/12(木) 10:30:48.533 ID:BNZZJEfe0
面白い映画やってなくて良かった
6 : 2020/03/12(木) 10:34:09.184 ID:LIQ0ddTg0
>>2
春休みで子ども向けが多いからな
007は観たい
3 : 2020/03/12(木) 10:32:06.806 ID:tgF7YgXad
映画館で観るメリットてあるのか
7 : 2020/03/12(木) 10:36:34.131 ID:LIQ0ddTg0
>>3
レイトショーでビール飲みながらは最高だ
4 : 2020/03/12(木) 10:32:59.591 ID:yNLGsATSd
人居ないならプリキュアの映画見に行けるかもしれない
8 : 2020/03/12(木) 10:37:39.613 ID:LIQ0ddTg0
>>4
行ってこい
9 : 2020/03/12(木) 10:38:52.373 ID:yNLGsATSd
>>8
ガラガラの客席でぷいきゅあがんばえーしてくるわ
11 : 2020/03/12(木) 10:39:25.881 ID:LIQ0ddTg0
>>9
やってこい
12 : 2020/03/12(木) 10:40:11.368 ID:yNLGsATSd
>>11
わかった
13 : 2020/03/12(木) 10:43:42.260 ID:LIQ0ddTg0
>>12
調べてきたがプリキュアの新作映画は延期決定されてないな
なぜだ?
15 : 2020/03/12(木) 10:45:11.485 ID:yNLGsATSd
>>13
映画は作り始めるのが早いのかもしれない
19 : 2020/03/12(木) 10:51:24.618 ID:LIQ0ddTg0
>>15
ドラえもんだって仮面ライダーだって延期だぜ
プリキュアだけがなぜ踏ん張る?
コロナ耐性をくれる映画なのか?
21 : 2020/03/12(木) 10:53:32.312 ID:yNLGsATSd
>>19
今年のプリキュアが医療関係の話だからその加護を受けた可能性が···
24 : 2020/03/12(木) 10:56:57.940 ID:LIQ0ddTg0
>>21
おまえはwww
映画館でプリキュア応援して即スレ立ててくれ
死亡フラグになっても知らんぞ
28 : 2020/03/12(木) 11:07:14.957 ID:yNLGsATSd
>>24
今から万全の準備しておくわ
31 : 2020/03/12(木) 11:12:18.152 ID:LIQ0ddTg0
>>28
腹痛いwww死亡フラグwwwww
絶対スレ立てろよなwww
いま立てても伸びると思うぞwwwww
34 : 2020/03/12(木) 11:14:29.065 ID:yNLGsATSd
>>31
無事で帰ってくるから安心しろ
なんかグッズ有ったら買ってきてうpするわ
39 : 2020/03/12(木) 11:25:10.513 ID:LIQ0ddTg0
>>34
やめーいや死亡フラグにすんなwwwww
おまえ好きだ生きて帰ってこい!
約束だぞ!
40 : 2020/03/12(木) 11:28:28.600 ID:yNLGsATSd
>>39
うん約束する
42 : 2020/03/12(木) 11:33:26.446 ID:LIQ0ddTg0
>>40
よし!
5 : 2020/03/12(木) 10:33:26.743 ID:un9Hvh67a
帰って来た寅さん見てみたいけどレンタルでいいやってなる
10 : 2020/03/12(木) 10:38:53.636 ID:LIQ0ddTg0
>>5
寅さんはどうせテレビでやるよって思って行ってなかった
14 : 2020/03/12(木) 10:43:56.084 ID:IzQAPlt30
元から行かない人間はともかく
足繁く通ってた類の人らまで行くに行けなくなってるもんな
18 : 2020/03/12(木) 10:47:52.346 ID:LIQ0ddTg0
>>14
まさにそれ
2週間に1回ペースで行っているからなんか落ち着かない
今は空いてるから大丈夫だと思っても行くに行けない
16 : 2020/03/12(木) 10:45:45.565 ID:xtG9JPHj0
ミッドサマー見に行きたいけど行けない
20 : 2020/03/12(木) 10:52:23.317 ID:LIQ0ddTg0
>>16
それも行きたい
若草物語も行きたかったが行けない
17 : 2020/03/12(木) 10:46:31.795 ID:IJ9Y2Vj00
スターウォーズ見といてよかった
22 : 2020/03/12(木) 10:54:11.334 ID:LIQ0ddTg0
>>17
同感
やっぱりスターウォーズは映画館でだよな
23 : 2020/03/12(木) 10:55:14.591 ID:dUcZMxGf0
ドライブインシアターの復活である
25 : 2020/03/12(木) 10:59:57.197 ID:LIQ0ddTg0
>>23
懐かしい昔行ってたよ
映画界の打開策になるかもしれん
30 : 2020/03/12(木) 11:09:19.344 ID:IzQAPlt30
>>23
それ採用
36 : 2020/03/12(木) 11:18:46.591 ID:LIQ0ddTg0
>>30
昔は小学校の校庭とかでやってた
周波数合わせて窓閉め切って車内大音量で視聴していた
それ採用だよね
26 : 2020/03/12(木) 11:00:20.177 ID:v3arzNV7d
今行くと貸切状態で観られるぞ
27 : 2020/03/12(木) 11:02:56.459 ID:LIQ0ddTg0
>>26
本当か?
パラサイト観に行きたいがパラサイトされたらシャレにならないから億劫になってる
29 : 2020/03/12(木) 11:07:47.676 ID:JNv7lTit0
パラサイトみたいな
うちは、ど田舎だから映画館やってるかも怪しいけど
35 : 2020/03/12(木) 11:16:09.978 ID:LIQ0ddTg0
>>29
こちらも田舎だから娯楽が少なく映画館が唯一の楽しみだから悲しいよ
なぜ田舎の方が感染者が多いのか
行けないよな
32 : 2020/03/12(木) 11:13:42.391 ID:ocNL9z6bd
fateちゃんとやるのかな
37 : 2020/03/12(木) 11:21:43.664 ID:LIQ0ddTg0
>>32
fateの映画調べてきた
まだ延期決定されてないな
今月末だから様子見かなぁ
33 : 2020/03/12(木) 11:13:56.255 ID:2HeswjHIa
観たいのあったら行くと思うけど今特に観たいのないし
38 : 2020/03/12(木) 11:23:21.994 ID:LIQ0ddTg0
>>33
アカデミー賞作品を映画館で観たいよ
普段はロングランになるのに厳しい状況だ
41 : 2020/03/12(木) 11:29:43.566 ID:MtPVRipX0
犬鳴村かshirobako観に行こうかな暇だし
43 : 2020/03/12(木) 11:34:37.348 ID:LIQ0ddTg0
>>41
shirobakoは気になってる
ゆるい感じでギスギスした世の中を忘れさせてくれそう
44 : 2020/03/12(木) 11:43:09.591 ID:Wx1XLjeSa
ついこないだ映画館満杯って見たけど…?
45 : 2020/03/12(木) 11:47:58.001 ID:LIQ0ddTg0
>>44
そのニュース見た
スポンサー側の宣伝かなって疑ってる
46 : 2020/03/12(木) 11:55:22.042 ID:Wx1XLjeSa
一つ席開けという噂も聞いた
47 : 2020/03/12(木) 12:10:12.953 ID:LIQ0ddTg0
>>46
映画館も気をつけてるのかな
51 : 2020/03/12(木) 13:12:34.126 ID:Wx1XLjeSa
>>47
単館上映は休業してるな
48 : 2020/03/12(木) 12:58:30.328 ID:z8ic+IRM0
やっつけでしょ?
49 : 2020/03/12(木) 13:00:42.962 ID:YbtlxWMJ0
上映初日に行く気はせんわ
50 : 2020/03/12(木) 13:11:01.892 ID:j3fRTi76r
Fate楽しみにしてたんだけどな
52 : 2020/03/12(木) 14:03:15.608 ID:4KxlVXNSd
ネット中継しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました