
【ポテトサラダ】「ポテサラ論争」我が家の場合、手作りが安いとは限らないのに…

- 1
【田嶋陽子さん・84歳】の終活とは?「冷え性だから冷たい石のお墓に入るのはまっぴらごめん」1 : 2025/04/14 14:48:48 ??? 公開日 2025.04.12 更新日 2025.04.12 ゆうゆう編集部 フェミニズムが一般的ではない時代にテレビ番組で女性差別の問題を訴え...
- 2
犬や猫を飼うのは「年収1300万円増」相当の満足度に匹敵することが判明 魚は?犬や猫を飼うのは「年収1300万円増」相当の満足度に匹敵することが判明 魚は? アクアカタリスト
- 3
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「現金給付の場合は1人5万円で調整する案が有力」1 : 2025/04/14 10:54:18 ??? テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は14日、物価高や米国の関税措置を受けて与野党で現金給付や減税を巡る議論が活発に...
- 4
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か みそパンNEWS
- 5
【大阪・関西万博】開幕から2日目 開門前にゲート前には既に列「並ばない万博」目指すも…博覧会協会は来場者に『オフライン』協力依頼とWi-Fi設置へ1 : 2025/04/14 10:01:41 ??? 13日に開幕した大阪・関西万博。2日目となる14日も大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、開門前に入場を待つ長蛇の列ができていました。...
- 6
政府は経済対策を実施へ…一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ 消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ 許容されるのは所得制限付き給付金か1 : 2025/04/14 12:04:58 ??? 仮に一人一律5万円の給付金が実施されると、総額で約6兆円の規模となる。それは、名目及び実質GDPを1年間で+0.25%程度押し上げると試算され...
- 7
和歌山県の岸本知事倒れて搬送…意識不明の重体 前日は万博でパビリオン行事に参加し神輿担ぐ1 : 2025/04/14 13:48:04 ??? 和歌山県の岸本周平知事(68)が倒れて病院に搬送され、意識不明の重体であることが関係者への取材で分かりました。 岸本知事は衆院議員などを経て、...
- 8
【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう なんJ PRIDE
- 9
【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見 ニュース・噂話まとめ
- 10
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か 冷笑速報
- 11
【速報】中国、トランプ関税に報復 レアアースと特殊磁石の輸出を停止【速報】中国、トランプ関税に報復 レアアースと特殊磁石の輸出を停止 保守速報
- 12
【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず 常識的に考えた
- 13
【衝撃】バス運転手、障がい者に「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」【衝撃】バス運転手、障がい者に「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」 ネギ速
- 14
「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業 モナニュース
- 16
【悲報】国内のAndroidシェア、iPhone16eなどに押され大幅に縮小していた……【悲報】国内のAndroidシェア、iPhone16eなどに押され大幅に縮小していた…… 汎用型自作PCまとめ
- 1 : 2020/07/27(月) 06:36:06.00 ID:hNNd5DAs9
世間ではポテサラ論争が話題になりました。これは子連れの女性がスーパーの総菜コーナーでポテサラを買ったら、「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」とそばにいた中年男性が言い残して去っていったという話。見知らぬ人から、「母親ならこうするべき」という価値観を押しつけられるのは苦しいことです。これが夫なら、もっとつらいかもしれません。
収入が減った夫から兵糧攻め
コロナ禍で収入が実質目減りしている人は多いようです。残業代がつかなくなったり、在宅勤務になったために家庭のネット環境を整えるための出費があったりするためです。食費の増大にも歯止めがかかりません。「私は専業主婦で、結婚してからずっと夫が家計を管理しています。私は食費+アルファをもらうだけ。夫の収入も知らないんです」
サクラさん(40歳)は、7歳年上の男性と結婚して13年。12歳と10歳の子がいます。もともと職場の先輩と後輩という立場上、遠慮があったのか結婚当初、「生活費を渡すから」という夫のやり方に従ってきました。
「社会人のときは、本当に尊敬する先輩だったんです。実際、仕事もできたし。ちょっと高圧的なところもありましたが、それは仕事上ではリーダーシップと受け止められていました。結婚したら、それが抑圧に変わったんですが……。それでも夫の言うことを聞いていれば間違いないと私自身も思っていました」
ところがこのコロナ禍で、夫の収入は減ったようす。さらに在宅勤務が続いて食費も雑費も増える一方でした。
「今まで月に5万円だったんです。ところが5月に渡された食費は4万円。6月はさらに減って3万円。食べ盛りの子を抱えて、これでは無理だと夫に言ったら、『計画的に献立をたてればいい。だいたいきみは計画性がないんだよ』と。1ヵ月の献立表を作って提出することになりました」
今までだって食材をロスしないよう、考えながら作ってきたサクラさん。それなのに1ヵ月分の献立表を先に作って夫に見せなければならないという事態に、息苦しさを覚えました。
「夫が稼ぐ、私が家庭をマネージメントする。そういう役割分担だと割り切って専業主婦になったつもりです。だけど夫が家庭運営に口を出してくるなら、それは役割分担ではない。そう思ったんですが、やはり夫婦の力関係で、私には言い出せませんでした」
いくら献立表を作ったところで素材のあるなし、その日の気分によって作る料理は変わってくるはず。1ヵ月分の献立など仕事でもなければ作成する意味がありません。
ダメ出しの嵐に…
それでも食材のことを考えながら、サクラさんは献立表を作って夫に提出しました。夫からはメールに添付するようにと指示されたそうです。
「メールには、私はあなたの収入やこの家の資産について知る権利はないのでしょうか、と書いておきました。夫からはそのことについては言及はなく、添付した献立表には、『牛肉を買いすぎ、豚や鳥に変更すべき』だの『加工品は買わずに作れ』など、いちいちダメ出しが入っていました」いったいこの夫婦、日常的にはどういう関係を築いてきたのでしょうか。
「正直言うと、食費5万円だってキツかったです。それでも、必死にやりくりしていました。あるとき実家の母にぽろりとその話をしたら、以来、母がお米を送ってくれるようになったんです。だからやってこられた。波風立てたくないから、夫とは表面上、うまくやってきました。夫は私が従っている限りは機嫌がいいんです」
以下省略- 2 : 2020/07/27(月) 06:37:38.32 ID:Cz4SG6WGO
- >>1
そろそろこの手作り推奨男、特定できた? - 3 : 2020/07/27(月) 06:37:40.53 ID:61/R/CDQ0
- もう飽きたわ、この話題
- 4 : 2020/07/27(月) 06:38:38.46 ID:fq66whZG0
- 今日スーパーではじゃがいもが一個88円したさ
- 5 : 2020/07/27(月) 06:38:41.10 ID:Rea6X38b0
- 作文読まされるのは苦しい
- 6 : 2020/07/27(月) 06:39:05.08 ID:ogWdkDpG0
- 自分で作った方が美味くて安心
- 16 : 2020/07/27(月) 06:43:35.67 ID:fw8AuZym0
- >>6
めんどいけど作った方が美味しいわね
でもたくさん食べてしまう~ - 7 : 2020/07/27(月) 06:39:10.64 ID:eYGNjFqv0
- >>1
手抜きしたい主婦の言い訳記事が流行ってるの? - 8 : 2020/07/27(月) 06:39:56.03 ID:I7d73wuA0
- ポテサラにソースかけて食べたいな
- 9 : 2020/07/27(月) 06:40:56.76 ID:ly3cIX7X0
- また老害か!!
- 10 : 2020/07/27(月) 06:41:50.47 ID:LV5U1yUd0
- 正直どうでもいい
- 12 : 2020/07/27(月) 06:42:53.43 ID:vAFOWTTs0
- 近代社会の恩恵は労働の分業化なのにね
- 13 : 2020/07/27(月) 06:43:11.20 ID:yypQxqFC0
- クソどーでもいい。
- 18 : 2020/07/27(月) 06:43:59.36 ID:fw8AuZym0
- >>13
まあ確かにw - 14 : 2020/07/27(月) 06:43:15.25 ID:eJDd22560
- 4人で3万は結構ギリギリだな
ただ、5万は流石に余裕だろ - 15 : 2020/07/27(月) 06:43:18.82 ID:ZV0o8MCE0
- モラハラ夫とはとっとと離婚すればいいのに
- 17 : 2020/07/27(月) 06:43:43.01 ID:wjDJ9jNt0
- > 「生活費を渡すから」という夫のやり方
> 月に5万円非道い
- 19 : 2020/07/27(月) 06:44:22.06 ID:U6G3/CFs0
- じゃがいもチンして潰すくらのことは、普段から子供に手伝わせた方が子供のためにもなるのに
冷蔵庫に入れときゃ2、3日は持つんだから旦那に手伝って貰うことも可能なのに
ほんと、主婦ってバカな生き物ですね - 20 : 2020/07/27(月) 06:45:08.69 ID:RWHDN2vX0
- 添加物の塊
- 21 : 2020/07/27(月) 06:45:33.57 ID:viCfkn8V0
- 設定が無理やりすぎて
- 22 : 2020/07/27(月) 06:45:54.58 ID:yc/A0P6y0
- >>1
しつこいねw
作らない罪悪でもあるのかい?
何食べても勝手でいいのに - 23 : 2020/07/27(月) 06:46:14.80 ID:32sPw5CV0
- やりくり上手の女より若いマ●コを選んだからやろ。
- 24 : 2020/07/27(月) 06:46:33.71 ID:VPT1OeZb0
- 男叩き女叩きのやつ?
- 34 : 2020/07/27(月) 06:49:50.24 ID:duv8Bwzd0
- >>24
在日韓国人の分断演習だろ
東京と大阪
男と女あたりの話題は
いる - 25 : 2020/07/27(月) 06:46:52.56 ID:O6CXGbrm0
- 駄文は本当に読みづらいな
しょうもない記事が言いたい事は結局、男が悪いただ一つ - 26 : 2020/07/27(月) 06:47:26.73 ID:duv8Bwzd0
- 「スマホネット社会なのに
発信者がネットに匿名でもおらず
何故か記者だけが知っていて
何故か堂々新聞記事に取り上げられる人」は
新聞社の世論誘導のための作文だな - 27 : 2020/07/27(月) 06:47:41.76 ID:xi7W5pcn0
- いま災害後で野菜めちゃ高いんだが
安く上げたいなら多種類の野菜使うものは総菜の方がよかろ - 32 : 2020/07/27(月) 06:49:27.31 ID:NrYHoccS0
- >>27
じゃがいも高くてびっくりするわ
日照不足だしこれからもいろいろ上がるだろうね - 28 : 2020/07/27(月) 06:48:04.34 ID:FDPQH/540
- 嘘松
- 29 : 2020/07/27(月) 06:48:11.05 ID:LnEPW5tT0
- それは大変ですね(共感) これでいいのか コミュ取れよ
- 30 : 2020/07/27(月) 06:48:42.12 ID:om3MYIN80
- じゃがいもクソ高いんだが
- 31 : 2020/07/27(月) 06:49:20.37 ID:wXS87twK0
- 今度はポテトサラダにレモンぶっかけてバラして出したのか?
- 33 : 2020/07/27(月) 06:49:48.81 ID:155u2D/N0
- 特に食材絞らなければ、5万とかかかるよな。
鶏胸やもやし中心にすればそうかからない。
旬で取れ過ぎてる野菜を中心にするとかね。 - 35 : 2020/07/27(月) 06:50:01.51 ID:x9T69QFy0
- 粒マスタード
蜂蜜
粉チーズ
この3つを混ぜとけば美味くなる - 36 : 2020/07/27(月) 06:50:29.04 ID:/Y3lXKHz0
- 創作乙、としか言いようがない。近い話はあっただろうがね。
しょぼいwebサイトのライターが、どうやってこんな極端な例を取材することができたんだか、
教えてほしいもんである。 - 37 : 2020/07/27(月) 06:51:16.55 ID:OgFFzITe0
- もうこういう創作話は法律で禁止しろよ
- 38 : 2020/07/27(月) 06:51:34.00 ID:RzaGJQJz0
- チンして潰したジャガイモに鮭フレークとマヨ入れた母のポテサラに満足していた
自宅で売り物みたいなポテサラ作ってる主婦がいるなんて想像もしていなかった - 39 : 2020/07/27(月) 06:53:42.75 ID:Ts6kiKzO0
- >>38
時短&おいしそう
賢いお母さんやね - 40 : 2020/07/27(月) 06:54:01.43 ID:z6UcwQ3H0
- この話、いい意味でもう終わった話
- 41 : 2020/07/27(月) 06:54:53.10 ID:Z9wew/H70
- ポテサラなんて主婦が買うわけないだろ
常にカレー用に家にジャガイモ置いてるのに - 42 : 2020/07/27(月) 06:55:00.07 ID:qQzI37FH0
- この話の真偽の検証もしてほしい
作り話が真実として世の中に影響を与えることは避けなければならない - 43 : 2020/07/27(月) 06:55:17.56 ID:6k0Una+w0
- ポテサラあったらご飯何杯でもいける
- 44 : 2020/07/27(月) 06:57:22.37 ID:Td3+9fsY0
- お前ら元ニュースを見てないみたいだから教えてやるけど
夕方に半額シールがついてた残り一個のポテサラを子連れの女性が手に取ったところ、
それを見た中年男性が先に取られたことが悔しくて
「母親ならポテトサラダくらい自分で作ったらどうだ」と言ったんだぞ - 47 : 2020/07/27(月) 06:58:23.37 ID:sgeD/ULa0
- >>44
で?だから何? - 45 : 2020/07/27(月) 06:57:42.85 ID:gunl5qBY0
- 「母親ならこうするべき」という価値観を押しつけ
これは女の言い分、じぃさんの双方から話しを聞くべき
誇張してる。 - 46 : 2020/07/27(月) 06:58:00.26 ID:lYzmIuuE0
- 昔はポテトサラダってどこの店のものでも美味しいと思ってたけど
最近は成城石井の以外は不味くて食べられない - 48 : 2020/07/27(月) 06:58:46.82 ID:mP5Idrt90
- 節約のためには特売の食材組み合わせて毎日のおかず作るのに
1ヶ月分の献立先に決めて提出するなんてムダで効率悪くね
だいたい学校の給食じゃないんだからそんな先まで組む意味あるか - 49 : 2020/07/27(月) 06:58:52.76 ID:W1ekuwJy0
- 貧乏ジジイならポテサラぐらい自分で作れ
と言い返したらよかったのに - 50 : 2020/07/27(月) 06:59:32.72 ID:q/sBjNFM0
- 稼ぎが悪い旦那の飯を無くせば良いだけじゃん
- 52 : 2020/07/27(月) 06:59:43.66 ID:c7R1pHFw0
- 値段の問題だと思ってるようじゃ母親ならポテサラくらい手作りしろって言われても仕方ないね
- 53 : 2020/07/27(月) 06:59:49.46 ID:dpkuLHvH0
- 金がないならポテサラ食わなくていいだろ
- 54 : 2020/07/27(月) 07:00:26.59 ID:iyJ9I5uD0
- 団塊ジジイとか氷河期コドオジって
ジャガイモの皮すら向いたことが無いんだろうな - 55 : 2020/07/27(月) 07:00:31.98 ID:gunl5qBY0
- 買うか迷ってそうだったので
「作ったらどうだ?」と意見したら・・・このありさま
- 57 : 2020/07/27(月) 07:01:08.51 ID:dBs3mgkb0
- 一人暮らしだけど
4.5千円〜5万円は掛かかってるな… - 58 : 2020/07/27(月) 07:01:20.71 ID:k9VxzYb50
- まだ嘘松ネタ引っ張ってんのかよ
専業は暇でしょーがねーんだな
もうポテサラなんか食わないでいいだろ - 59 : 2020/07/27(月) 07:01:31.77 ID:9NLmP+oK0
- こういう話でいつまでも揉めるやつって相当気持ちに余裕無いんだな
普段どんだけ惨めになってんの - 60 : 2020/07/27(月) 07:01:45.27 ID:PfcI1+ow0
- ポテサラを自分で作るより、じゃがいもを買うほうが高いって言ってんだろ
- 69 : 2020/07/27(月) 07:04:38.88 ID:Z9wew/H70
- >>60
嘘をつくな嘘を
ジャガイモなどポテサラ7人前は作れて200円だ - 61 : 2020/07/27(月) 07:01:46.40 ID:iyJ9I5uD0
- 作るのに1時間以上かかるからな
- 62 : 2020/07/27(月) 07:02:14.31 ID:Z9wew/H70
- だいたいポテサラ買うような女は
ご飯とみそ汁とポテサラしか夕食に出さないんだよ - 63 : 2020/07/27(月) 07:02:17.93 ID:+ekEDjk40
- まだやってるのかコレ
- 64 : 2020/07/27(月) 07:02:51.76 ID:iyJ9I5uD0
- このジジイの妻は夫源病になってると思う
- 65 : 2020/07/27(月) 07:03:15.06 ID:QM0+hEso0
- だからレンジでチンしたら
じゃがいもの皮なんかするっとむけるんですよ
むけると言うより外すって感じ
包丁いらないんだよ - 66 : 2020/07/27(月) 07:04:06.57 ID:d8z9BSYx0
- 昨夜作った(•ө•)♡ 頂き物のローストビーフと食べた!
どっちもうまかったよw - 67 : 2020/07/27(月) 07:04:09.68 ID:v+oOnljb0
- 今はジャガイモ高いよ、旬じゃないし、さらに天候不順なんで
- 68 : 2020/07/27(月) 07:04:30.30 ID:SBeVOIEH0
- 安いとか高いの問題じゃない
コメント