
俺たち氷河期世代を自己責任と言った日本企業が倒産している

- 1
【茨城】フォークリフトから小1男児が転落し死亡、運転の父親を容疑で逮捕…親戚が働く牛舎訪れ1 : 2025/04/07 07:28:52 ??? 6日午後5時45分頃、茨城県筑西市岡芹の市道で、走行中のフォークリフトから水戸市の小学1年生の男児(6)が転落し、頭などを強く打って搬送先の病...
- 2
日本共産党が公明党の支持者になりすますも、ファクスの発信元に『共産党』と記載してバレる1 : 2025/04/07(月) 09:35:17.94 ID:G5ugrUIC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210321-OYT1T50201/ ...
- 3
中居正広、父親のために買った“実家”でレイプしていた1 : 2025/04/07(月) 09:21:10.95 ID:2s8ScuO+0 「Aさんが訪れたのは、《BBQを行ったマンション》と報告書に書かれていますが、このマンションは、中居さんがお父さ...
- 4
【長野県】16歳の少女が赤ちゃんの遺体を自宅に放置か…死体遺棄の疑いで逮捕 3月上旬に出産か…赤ちゃんの父親はだれか分からず1 : 2025/04/07 07:40:32 ??? 長野県上田市の16歳の少女が、赤ちゃんの遺体を自宅に放置し遺棄していたとして、6日逮捕されました。 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、上田市の1...
- 5
トランプ「株価下落は覚醒剤中毒の治療のようなモノ。耐えろ」1 : 2025/04/07(月) 08:52:40.82 ID:B1pZ5r3h0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534646 2 : 2025/04/07(月...
- 6
トランプ、中国との取引拒否WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/07(月) 09:05:43.42 ID:1FGufFI60 3 : 2025/04/07(月) 09:06:19.15 ID:m2fv5x9s0 破壊神ドナルドタァンプ 5...
- 7
【貿易戦争】アメリカ、中国にレアアースという急所を突かれて逝きそうwwwwwwwww米ビッグテック崩壊1 : 2025/04/07(月) 08:53:21.97 ID:sb7eS/280 レアアース供給の8割を中国に依存するアメリカ 締め上げが強まれば生産すら不可能に https://itest.5...
- 8
嫌儲で「投資」「株」スレ立てて群れる奴らいるけど、明らかに浮いてるよね…投資して格差助長行為ってケンモメン的精神とは違う1 : 2025/04/07(月) 09:05:36.64 ID:iZ2V2gY10 ジミン維新民民とか支持してそう 新自由主義好きそう 嫌儲から浮いてるぞ https://greta.5ch.ne...
- 9
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 10
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 11
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 12
【国民民主党の玉木雄一郎代表、立憲民主党に石破内閣不信任決議案提出促す】「石破茂首相の方が選挙で有利だから出さないという選択はやめた方がいい、国益に合致していないと思ったら出すべきだ、正しい判断を」1 : 2025/04/06 23:41:52 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、石破内閣に対する不信任決議案に関し、立憲民主党は政権の姿勢次第で提出を積極的に検討すべきだとの考えを示した。...
- 13
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 14
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 15
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 16
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 1 : 2020/07/27(月) 01:33:23.59 ID:MSv74//e0
新型コロナ倒産、累計350件 感染者再拡大…来年に急増の懸念
https://www.sankei.com/life/news/200725/lif2007250046-n1.html- 2 : 2020/07/27(月) 01:33:52.44 ID:+pP2Nz0K0
- ♯ざまぁw
- 3 : 2020/07/27(月) 01:33:53.69 ID:GXnZFCE90
- そして誰も救われない
- 4 : 2020/07/27(月) 01:34:23.53 ID:oQTKxU5C0
- 自己責任だな
- 5 : 2020/07/27(月) 01:34:33.62 ID:0BcBheHZ0
- (ヽ´ん`)「ひゃっほっ~…」
- 6 : 2020/07/27(月) 01:34:50.29 ID:vLyC20OM0
- いえーい
- 7 : 2020/07/27(月) 01:34:56.60 ID:+pP2Nz0K0
- 「今まで何やってたんだ?ん?w」
- 69 : 2020/07/27(月) 01:53:22.77 ID:gXoPzjIP0
- >>7
バカ氷河期「自民党に投票してました」
倒産企業「自民党に投票してました」完全に自己責任だな!!!!
- 8 : 2020/07/27(月) 01:35:03.46 ID:1s3VBBXM0
- 企業には税金投入するよ
- 9 : 2020/07/27(月) 01:35:31.48 ID:mJdtkmLm0
- やったね嫌儲君
仲間が増えるよ - 11 : 2020/07/27(月) 01:36:27.12 ID:mj4KILT/0
- >>9
次はお前だけどな - 10 : 2020/07/27(月) 01:36:17.54 ID:Z4SMr7Ag0
- 悪いのは自民党だぜ
- 12 : 2020/07/27(月) 01:36:41.03 ID:MseCmQKT0
- どんどん消えてなくなれー
- 13 : 2020/07/27(月) 01:37:41.80 ID:tAVFDYkk0
- 氷河期世代を助けていようがいまいが
どっちにしろ潰れるんだから
因果応報ですらない - 101 : 2020/07/27(月) 02:01:05.93 ID:3cegi2zs0
- >>13
IT世代の氷河期がまともに活躍できてればITで負けてなかったからそれはない
GAFAみたいな企業が日本にもあったろうな - 14 : 2020/07/27(月) 01:37:42.55 ID:SPWk5KtO0
- 俺は氷河期ではないがスカッとする気持ちは分かる
- 16 : 2020/07/27(月) 01:37:57.46 ID:p32LDwiN0
- 不幸を楽しむこの民度
氷河期世代がなぜいつまでも底辺なのかがはっきりとわかるね - 17 : 2020/07/27(月) 01:37:58.40 ID:DIXk2+hL0
- お互い自己責任でチャンチャン♪
- 18 : 2020/07/27(月) 01:38:18.19 ID:Ex5sUqqb0
- 上から落ちてきた人間に押しつぶされるだけの底辺なのに喜べるかよ
- 19 : 2020/07/27(月) 01:38:18.60 ID:LbygFDzM0
- 企業が自己責任って言ったの?
- 20 : 2020/07/27(月) 01:38:20.89 ID:mj4KILT/0
- 多分いま正社員やってる奴はそんなに生活苦しくないと思うんだけど
非正規がバンバン粛清されてる今はまだ安泰だけど
そのうち正社員も犠牲になるのは明らかなんだよね - 21 : 2020/07/27(月) 01:39:06.85 ID:rgRgJIgCa
- 淘汰の時間だ
ショータイム笑 - 22 : 2020/07/27(月) 01:39:39.99 ID:AIRZj4ev0
- 精算してるだけ
- 23 : 2020/07/27(月) 01:39:55.77 ID:DAEt5RE+M
- 最近メシが旨い
- 24 : 2020/07/27(月) 01:40:03.09 ID:MMjf4YCf0
- コロナのおかげで氷河期叩いとるやつも疎まれるようになるの目に見えとるしな。
みんなで幸せに~のコピペじゃないけど、結局自分に帰ってくんねん。 - 25 : 2020/07/27(月) 01:40:11.30 ID:rQFhjUoi0
- 氷河期を吸収してくれたような企業じゃねえか?
- 26 : 2020/07/27(月) 01:40:54.15 ID:LxsDKq330
- リストラされるのは氷河期(負け組)を見下してた氷河期(勝ち組)なんだけどね
- 27 : 2020/07/27(月) 01:41:10.99 ID:XM5Rig6z0
- >>1
プログラミングのスキルもない無能が「おらは正社員!」ってだけで偉そうにしてるの草なんだわお前会社潰れたらただの無能じゃん��
- 29 : 2020/07/27(月) 01:41:40.18 ID:6dtGewc7M
- 近所でひったくりや侵入盗が増えててワロタ(´・ω・`)
おまえら自重汁www - 30 : 2020/07/27(月) 01:41:45.78 ID:Q0f/FmyiM
- 安倍友企業には社会保障費の予算まで注入して守ると閣議決定!
- 31 : 2020/07/27(月) 01:42:08.05 ID:ldypGRV4M
- 企業努力が足りない
- 32 : 2020/07/27(月) 01:42:41.02 ID:nO07dAan0
- 職の半分以上が不要不急になったのだから、人間も半分以上が不要なんだよな
ただ無職になった=不要ではない
お前より先に死ぬべき奴がいるだろう
お前が死ぬか、相手が死ぬかだ
お前が殺さなければお前が殺される
これがアフターコロナのスタンダードだ - 40 : 2020/07/27(月) 01:44:41.83 ID:XM5Rig6z0
- >>32
プログラミングを覚えればWin=Winですよ
観光産業がダメになってもその業界で学んだプログラミングのスキルは別の業界でも活かせますからねぇ�� - 33 : 2020/07/27(月) 01:42:59.24 ID:XM5Rig6z0
- みんなどうしてプログラミングを学んで会社に依存しないスキルを身につけて一人で生きていこうとしないんだい?
会社が潰れたらお前の人生本当に終わりますよ?��
- 37 : 2020/07/27(月) 01:44:14.22 ID:nO07dAan0
- >>33
テックエキスパートとかなん? - 54 : 2020/07/27(月) 01:49:06.02 ID:hlT4sU95H
- >>33
プログラミングで何やんの?
会社員だったらプログラミングなんてできても俺みたいな特派だってのはわかるけどな
インド人やベトナム人で代替可能と思われてる
日本だけじゃなくてアメリカでも - 59 : 2020/07/27(月) 01:50:26.31 ID:C8XU8ReeM
- >>33
独学じゃ難しいだろ
フリーランスだらけなんだから実績も必要
独学して実績積むためにリモートでもできるIT企業に入社しようにも今度は1,2年以上の実務経験必須の壁がある - 77 : 2020/07/27(月) 01:55:24.98 ID:QpLvxmJca
- >>33
イキリプログラマーさん…w - 34 : 2020/07/27(月) 01:43:34.33 ID:nO07dAan0
- かわいそうなコロナ世代は自衛隊に入って、憲法改正で米中戦争の最前線で処分されてしまうんか
- 35 : 2020/07/27(月) 01:43:50.29 ID:KADrcdAW0
- リーマンショック時は20代の正社員連中もバンバン切られたからな
今回はそれ以上のリストラになる - 36 : 2020/07/27(月) 01:44:12.84 ID:bKRlIKKda
- 今まで何してたんだ?
って麻生太郎氏が言ってたよ - 38 : 2020/07/27(月) 01:44:33.31 ID:BA/tlSm0M
- でも大企業は生きてるじゃん
- 45 : 2020/07/27(月) 01:46:13.06 ID:UW1heZeB0
- >>38
法人が生き残る為に社員を路上に放り出すのそうすりゃ生き残れるでしょ
- 39 : 2020/07/27(月) 01:44:39.53 ID:hlT4sU95H
- 俺たちを雇わなかったり給料抑える理由にしてた内部留保が尽きててワロタ
結局それ意味なかったじゃんwwwwwwwwwwwwww - 42 : 2020/07/27(月) 01:45:33.20 ID:Tf1wP4+I0
- 立場逆転してワロタwwwwwwwwwww
倒産して無職になっちゃうねえwwwwwwww - 43 : 2020/07/27(月) 01:45:49.80 ID:l/TTcbSx0
- よりお前らののたれ死に確率が上がっただけ
働く場所が減れば減るほど無能は生き残れない - 46 : 2020/07/27(月) 01:46:36.51 ID:MMjf4YCf0
- >>43
10年くらい頭遅れてない? - 55 : 2020/07/27(月) 01:49:17.65 ID:4b/+I6H1a
- >>43
無能を雇う職場は良い条件で働いてたオーバースペックを雇いたがらんぞ - 61 : 2020/07/27(月) 01:50:58.56 ID:05U6Da8r0
- >>43
氷河期を生き抜いた氷河期世代は今仕事してようがしてまいが生きる残る事にタフ
むしろ時代の恩恵だけで生きてきたその上の世代が死んでいくだけ
下の世代は知らん - 67 : 2020/07/27(月) 01:53:10.12 ID:k1h0elq30
- >>43
就職氷河期世代・・・日本社会の外で20年以上自己責任で生きてきた
不要不急の外出を控える人・・・日本社会の内で庇護されて生きてきた後者の生活が自己責任へと置き換わるわけだから
淘汰されるのも後者だな - 44 : 2020/07/27(月) 01:46:01.38 ID:nO07dAan0
- 氷河期おじさんはなぜ勝利したのか?
- 47 : 2020/07/27(月) 01:46:50.44 ID:4b/+I6H1a
- 一度上げた生活レベルは落とせないからな
周りに自慢もしてるんだろうしなw - 48 : 2020/07/27(月) 01:47:42.47 ID:1YN2tkX4M
- 仕事がないんじゃユーチューバーになるぐらいしかなくないか
介護施設で集団感染のニュースで亡くなるのを見るから介護も厳しいだろ - 49 : 2020/07/27(月) 01:47:49.00 ID:XM5Rig6z0
- リーマンショック以降、就職氷河期以降、「会社に人生を預ける」という人生モデルはオワコンになったわけだが
まだ大企業とか公務員とかに殺到して就活にゾロゾロ行列作ってる奴ら、ハッキリ言ってバカなんじゃないか?組織に頼る人生が不可能になった時点で組織に依存しないスキルを習得しないと地獄になるって決まってんだよなぁ��
- 50 : 2020/07/27(月) 01:48:00.39 ID:dGytytxA0
- 全て新卒一括採用制度が悪い
- 51 : 2020/07/27(月) 01:48:06.00 ID:y+PzSlQ+H
- 一緒に滅びようぜ
- 52 : 2020/07/27(月) 01:48:21.37 ID:f5roQFH50
- 倒産のメインは飲食アパレルという底辺職なんだよな
- 53 : 2020/07/27(月) 01:48:43.32 ID:85wCuDAr0
- 死んでるのは中小零細やらの派遣と紙一重のやつらで
当時の派遣元締め一味は生き残ってないか?それこそ非正規切り捨てながら - 56 : 2020/07/27(月) 01:49:21.01 ID:H9kcFpIC0
- お経だけは唱えてあげるよ
般ー若ーはーらーみーたー
- 57 : 2020/07/27(月) 01:49:57.59 ID:3y8hECCE0
- やめたれwwww
- 58 : 2020/07/27(月) 01:50:01.39 ID:1YN2tkX4M
- あっ岡村が仕事紹介してたな
- 60 : 2020/07/27(月) 01:50:35.22 ID:FMJsR8ox0
- 安心しろ
大企業にはお前らの税金を注入して助けるから - 68 : 2020/07/27(月) 01:53:14.07 ID:kOwO0X4K0
- >>60
東電はどうなるんだろうな
ただでさえ見通したたないレベルの絶望案件なのに - 62 : 2020/07/27(月) 01:51:34.92 ID:rCM46qqL0
- SNSで悲鳴あげてる奴らを観察するのマジで楽しいぞ
- 63 : 2020/07/27(月) 01:51:47.69 ID:Tf1wP4+I0
- ホラホラホラホラ
もっと努力しないと無職なるぞホラ - 64 : 2020/07/27(月) 01:52:05.36 ID:eqZLbIgV0
- 皆殺しエンドでイデオン味があるな
- 65 : 2020/07/27(月) 01:52:43.00 ID:LxsDKq330
- プログラミングとか言ってるが
氷河期ってもうすぐ50歳だろ
今までの経験で何とか職見つけるしかなくね?
何もないなら外人とコンビニバイトを取り合うしかない - 72 : 2020/07/27(月) 01:54:19.91 ID:hlT4sU95H
- >>65
まあプログラミングでなんとかなるって思ってるのが中年以上だったらヤバいな
中学生だったら可愛げがあるが - 66 : 2020/07/27(月) 01:52:53.29 ID:p4YX1bSB0
- 自己責任論唱えた事のある個人法人は税金での支援受けないでほしい
- 73 : 2020/07/27(月) 01:54:33.17 ID:r5vAHmjQ0
- 自己責任論を神の福音の如く広めたのは小泉だけどな
そしてその下地を作ったのは相互扶助すら依存と唱えて自立自立言い立てた、ネトウヨの祖こと小林よしのり - 74 : 2020/07/27(月) 01:54:38.09 ID:uu+iuvQU0
- 氷河期はゴミなので助けませんが企業は日本を支えているので助けます
- 76 : 2020/07/27(月) 01:55:23.45 ID:WGO310HA0
- 検査数の少なさと陽性率の高さから言って名古屋が一番ヤバいけどトヨタ大丈夫?
- 79 : 2020/07/27(月) 01:55:29.78 ID:t0Bxb7on0
- 企業内に無能氷河期世代がいないのになんでやろなぁ
もしかして他の世代も無能なんやろか🤔 - 80 : 2020/07/27(月) 01:55:59.16 ID:yE25cBOb0
- 明日日経下げるけど
どうせ日銀がまた1,000億公金ぶっこむから狂ってんな
- 83 : 2020/07/27(月) 01:57:22.95 ID:UW1heZeB0
- >>80
リストラと引き換えです - 92 : 2020/07/27(月) 01:58:39.70 ID:05U6Da8r0
- >>80
株に突っ込む金を給付金に当てれば消費者が物を買って利益が出て
企業価値が上がるっていうまだマトモな市場の流れになるだろうになあ - 81 : 2020/07/27(月) 01:57:02.36 ID:LbygFDzM0
- ちょっと待って、氷河期ってもう40代後半でしょう
みんな落ち着くとこに落ち着いてそれなりに暮らしてるんじゃないの?
いまだに就職どうしようとか資格ガーとか言ってるの?
20年ずっと?? - 93 : 2020/07/27(月) 01:58:46.86 ID:2NvGYHyO0
- >>81
独身で孤独死するぞ - 102 : 2020/07/27(月) 02:01:35.47 ID:DLB33yCy0
- >>81
最終的に普通に暮らしている人間たちを巻き添えにする自爆が始まるぞ - 82 : 2020/07/27(月) 01:57:17.00 ID:TzCuekse0
- お前らの生活保護出なくなるけど死なばもろとも?
- 84 : 2020/07/27(月) 01:57:42.44 ID:LxsDKq330
- それでもまだマシだった団塊世代がいなくなって
ただでさえ粒の揃ってないバブルと氷河期の混成部隊になってるのが日本企業
一度潰して若い人たちに任せよう - 105 : 2020/07/27(月) 02:02:49.95 ID:bF3DmAbr0
- >>84
団塊をやたらと目の敵にしてた60代、50代の無能ぶりヤバイよな。 - 86 : 2020/07/27(月) 01:57:53.24 ID:pTpW9ZpZa
- >>1
観光もつぶれろ - 87 : 2020/07/27(月) 01:57:54.95 ID:1s3VBBXM0
- プログラミングっていっても
文章書くのと一緒で内容がないとどうしようもない
文章書けますとイキっても小説一本書く人と比べ物にならない - 88 : 2020/07/27(月) 01:58:05.52 ID:OvOMOPGC0
- 氷河期おじさんがゴミだから仕方ないね
- 89 : 2020/07/27(月) 01:58:15.37 ID:2NvGYHyO0
- 自己責任だろ
- 90 : 2020/07/27(月) 01:58:19.46 ID:ldypGRV4M
- コード書いてどうするんだ?
売れるのか? - 91 : 2020/07/27(月) 01:58:39.15 ID:jzk/ZurB0
- 経済は萎縮してんのに株価や不動産の価値は守られるからな
端的に言って地獄 - 94 : 2020/07/27(月) 01:59:45.67 ID:pTpW9ZpZa
- >>1氷河期の非正規集まってなんかせんの
- 95 : 2020/07/27(月) 02:00:23.28 ID:epprxjCi0
- メシが旨い!
- 96 : 2020/07/27(月) 02:00:32.60 ID:bF3DmAbr0
- 強者に媚を売り、弱者は徹底的に虐め抜くジャップ共に因果応報の時が来たようだな。
- 98 : 2020/07/27(月) 02:00:38.58 ID:E/4TbyWU0
- 氷河期関係ないやろ
採用してない体力があるところは残ってるし - 100 : 2020/07/27(月) 02:00:49.28 ID:3y8hECCE0
- ジャップランドが倒産wwww
やめたれwwww
- 103 : 2020/07/27(月) 02:01:46.48 ID:Q0f/FmyiM
- 一枚岩に絶対ならないのが氷河期
数が多いのに政治勢力がまったく形成されない - 104 : 2020/07/27(月) 02:02:05.31 ID:XM5Rig6z0
- 「会社がいつ潰れるか分からない時代」に会社に依存する生き方を選択するのは
相当なキチゲェですよそれは��
- 106 : 2020/07/27(月) 02:02:55.82 ID:pV4lwCgk0
- プログラミング煩いアホはそれ系のスクールに誘導したいだけだから気にすんなよ
- 109 : 2020/07/27(月) 02:04:53.57 ID:1s3VBBXM0
- >>106
検索して一番上の広告費払ってるところだろうね - 107 : 2020/07/27(月) 02:03:14.95 ID:Dt+UUJiIa
- >>1
そんなのより竹中が苦しんでくれた方が100倍嬉しい - 108 : 2020/07/27(月) 02:03:23.28 ID:imUjX6Of0
- 実は倒産してるのは氷河期世代が始めた小企業ばかり
自己責任と言っていた企業は日銀からじゃぶじゃぶ金貰って今も豪遊中
コメント