
経済活動再開って別に必要なくね???自粛しようよ

- 1
【クルマ】地方で中年男性が自転車を使ってたら白い目でみられます。俺は気にしないが…1 : 2025/04/13(日) 11:54:19.51 ID:fhPd8q6M0 自転車乗ってるの小中高生とおばあちゃんしかいない… https://kenmo.jp 2 : 2025/04/1...
- 2
X民「大阪万博批判する人をイラストにしましたwww」1万いいね1 : 2025/04/13(日) 12:14:41.76 ID:Yv+GApr+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 50 : 2025/04...
- 3
トランプ政権の「製造業復活」を揶揄する、AI生成動画が拡散1 : 2025/04/13(日) 10:46:50.32 ID:dr1jm8rL0 アメリカと中国の貿易戦争が激化する中、トランプ大統領と幹部らを揶揄する、AI生成動画が拡散している。 アメリカの...
- 4
アホのヨーロッパ人、アメリカ憎しで中国の下僕になり下がるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 10:59:59.12 ID:NZ4GPaKk0 敵の敵は味方? EU、中国製EVに最低価格設定へ 米関税に揺れる世界 2025/4/13 欧州連合(EU)の行...
- 5
万博反対派 ←これって何だったの?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 11:10:21.97 ID:M/DypshV0 スマホ手に笑顔、徹夜組も 小雨の中、長蛇の列―開幕初日の大阪・関西万博 ...
- 6
【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見1 : 2025/04/13(日) 11:01:55.44 ID:DxZnwVND9 ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 7
前澤友作氏 “バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして一気に国民の金融リテラシー上げにいくのはどうですかね?」1 : 2025/04/13(日) 10:46:09.33 ID:X/B1iv/n9 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が11日、X(旧ツイッター...
- 8
千葉県でここだけは住むなって所ある?1 : 2025/04/13(日) 10:31:27.07 ID:1nSPefj40 千葉県の二度と住みたくない街ランキングTOP10!県民が選んだ駅はどこ? 1位▼千葉駅 2位▼西船橋駅 3位▼柏...
- 9
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 10
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」1 : 2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャ...
- 11
通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?1 : 2025/04/13(日) 10:14:25.25 ID:6HXHXTUv0 「考え方を押し付けてくるのがイヤ」 答えは…あのちゃんです! 正解は、歌手でタレントのあのちゃんです! MCの上...
- 12
【衝撃】「洗濯機爆発して家壊れた…助けてwww」新築マイホーム壁に大きな穴 原因は防水シーツの脱水か シーツに「使用OK」記載も…NITE注意喚起1 : 2025/04/13 09:13:15 ??? ある女性の「洗濯機爆発して家壊れたんだが」というSNSの投稿が話題だ。防水シーツを脱水中に洗濯機が“爆発”して新築の家の壁に穴が開いたものとみ...
- 13
パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」 冷笑速報
- 14
【動画】狂犬病の根絶に尽力するエジプトのワクチン接種がこれ1 : 2025/04/13(日) 09:39:49.34 ID:JaQdJXfD0 https://kisioabe.com 動画は>>2 2 : 2025/04/13(日) 09:4...
- 15
「生理休暇」改め「健康管理休暇」に、もっと女性は気軽に休めるような社会づくりを促進へ1 : 2025/04/13(日) 10:02:34.17 ID:71bpEJh90 「生理休暇」改め「健康管理休暇」に…県職員63%が取得希望も実際は8%で (読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 16
元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/07/25(土) 06:34:51.25 ID:cJ6PAhZq0
- 最低限以外の経済活動がなんでそんな必要なの?
潰れるなら仕方ないんじゃないの?
元に戻ったらまた誰かが事業やればいいだけじゃん - 2 : 2020/07/25(土) 06:35:22.05 ID:uLQJPVzf0
- ニートかな
- 3 : 2020/07/25(土) 06:36:04.67 ID:cJ6PAhZq0
- >>2
反論あるなら言えば? - 7 : 2020/07/25(土) 06:37:00.90 ID:uLQJPVzf0
- >>3
ニートのイッチは自分の意見が反論に値する意見だと思っているのか
おめでたいやつだな - 9 : 2020/07/25(土) 06:37:31.66 ID:cJ6PAhZq0
- >>7
あー感情論ね - 4 : 2020/07/25(土) 06:36:10.69 ID:3ayUCFoup
- 給料ないとこまるでしょ
- 6 : 2020/07/25(土) 06:36:48.23 ID:cJ6PAhZq0
- >>4
いや自己責任でしょ - 10 : 2020/07/25(土) 06:37:55.20 ID:3ayUCFoup
- >>6
自己責任なら経済再開してもええやろ - 12 : 2020/07/25(土) 06:38:53.87 ID:cJ6PAhZq0
- >>10
いや医療崩壊は困るでしょ - 14 : 2020/07/25(土) 06:39:18.86 ID:3ayUCFoup
- >>12
コロナになったやつの自己責任じゃん - 17 : 2020/07/25(土) 06:40:20.28 ID:cJ6PAhZq0
- >>14
それ全員だと困るでしょ - 5 : 2020/07/25(土) 06:36:27.01 ID:Lx8wvCTy0
- そういう意見もあるけど
地方も大変だ - 8 : 2020/07/25(土) 06:37:13.62 ID:cJ6PAhZq0
- >>5
というか観光業なんてリセットしても問題ないでしょ - 11 : 2020/07/25(土) 06:38:23.07 ID:Lx8wvCTy0
- 問題ないとこもあるだろう
でと問題になるところが多すぎる - 13 : 2020/07/25(土) 06:39:08.04 ID:cJ6PAhZq0
- >>11
例えば?潰れればいいじゃん - 15 : 2020/07/25(土) 06:39:45.47 ID:bLbUxmRH0
- 長い目で見ればこれで感染広がったら経済も医療も逝きそうだからイッチの言うことは分かるで👍
- 20 : 2020/07/25(土) 06:40:39.77 ID:cJ6PAhZq0
- >>15
でしょ?傷が浅いうちに自粛しろよ - 16 : 2020/07/25(土) 06:40:13.75 ID:EJai1ofR0
- 医療崩壊は困るけど給料0は困らないという謎理論
- 24 : 2020/07/25(土) 06:41:41.72 ID:cJ6PAhZq0
- >>16
いや困るでしょ、命と金は別 - 18 : 2020/07/25(土) 06:40:28.85 ID:pVHbZIXf0
- 俺は金儲けがしたいから
- 22 : 2020/07/25(土) 06:41:00.05 ID:cJ6PAhZq0
- >>18
外出必要なもの以外で儲けろよ - 30 : 2020/07/25(土) 06:44:23.01 ID:pVHbZIXf0
- >>22
お前が今ネットに接続している箱は誰がどうやって作ったか知ってるか?外出せずに作れると思うか?え?? - 34 : 2020/07/25(土) 06:45:03.75 ID:cJ6PAhZq0
- >>30
いや生産減るなら仕方ないでしょ、別に構わんよ - 43 : 2020/07/25(土) 06:47:28.42 ID:pVHbZIXf0
- >>34
それはネットができなくなってもいいということか? - 45 : 2020/07/25(土) 06:48:29.68 ID:cJ6PAhZq0
- >>43
まぁやむなしだけど
でも全部止まってもいいとか言ってないじゃん>>1読め - 49 : 2020/07/25(土) 06:49:33.90 ID:pVHbZIXf0
- >>45
お前が今ネットに書き込んでいる行為は生活に最低限必要なものだとでも言うのか??? - 53 : 2020/07/25(土) 06:50:29.63 ID:cJ6PAhZq0
- >>49
というかネット回線が維持できないなんてないだろ
俺が言ってるのは感染広がるような経済活動だよ - 57 : 2020/07/25(土) 06:51:52.08 ID:pVHbZIXf0
- >>53
お前がネットに書き込めるようにするためにも沢山の人の外出が必要だしそこで感染するリスクもあるんだぞ? - 59 : 2020/07/25(土) 06:53:01.22 ID:cJ6PAhZq0
- >>57
ネット回線の維持にそこまで人員動員してるとか聞いた事ないわあ
ゼロリスクになるわけねーじゃん - 65 : 2020/07/25(土) 06:54:16.91 ID:pVHbZIXf0
- >>59
ゼロリスクになるわけないだと?それは経済再開派の言い分だぞ? - 66 : 2020/07/25(土) 06:54:34.88 ID:cJ6PAhZq0
- >>65
ええー論理的に考えて無理でしょ - 68 : 2020/07/25(土) 06:55:29.75 ID:pVHbZIXf0
- >>66
ゼロリスクになるわけないから、リスクを最小にしたうえで経済回そうというのが経済再開派 - 71 : 2020/07/25(土) 06:56:01.33 ID:cJ6PAhZq0
- >>68
最低限は必要とは言ってるやん - 84 : 2020/07/25(土) 07:00:16.81 ID:pVHbZIXf0
- >>71
最低限のみ残してあとは全部自粛というのはリスクをゼロにしようという考え方
最低限以外もリスクを最小化したうえで認めるのが経済再開派
お前はネット回線の意地という最低限じゃない活動も「リスクがゼロになるわけない」と言って認めたから経済再開派と変わらない - 88 : 2020/07/25(土) 07:01:05.58 ID:cJ6PAhZq0
- >>84
ええー - 94 : 2020/07/25(土) 07:02:35.27 ID:9gRjOTJea
- >>88
反論できてないぞ - 97 : 2020/07/25(土) 07:02:55.95 ID:cJ6PAhZq0
- >>94
言いたいことが謎 - 19 : 2020/07/25(土) 06:40:29.06 ID:U3S5sJBd0
- 政府の政策に反対するんか!非国民やな!
- 21 : 2020/07/25(土) 06:40:42.01 ID:jMtYAWrc0
- わい週末引きこもり民、普段から自粛していた事に気づく
- 23 : 2020/07/25(土) 06:41:19.51 ID:cJ6PAhZq0
- >>21
ええやん - 27 : 2020/07/25(土) 06:43:15.60 ID:cJ6PAhZq0
- なんでその程度で潰れる会社救済するの?
- 29 : 2020/07/25(土) 06:43:46.57 ID:33M3WdhF0
- 道楽でやってる連中が多いと考えれば説明がつく
要は自由意志を盾にしてるんや - 33 : 2020/07/25(土) 06:44:39.44 ID:cJ6PAhZq0
- >>29
どゆこと? - 32 : 2020/07/25(土) 06:44:38.03 ID:nT00DIv70
- 免疫力強いやつだけ生き残ればいいんじゃないの?
弱い奴はそれまで
なんでコロナ程度で死ぬ人救済するの? - 36 : 2020/07/25(土) 06:45:23.75 ID:cJ6PAhZq0
- >>32
スウェーデンはそれで大失敗してるじゃん - 35 : 2020/07/25(土) 06:45:23.20 ID:HrFuLMux0
- 二階俊博大先生に直接1兆5000億円渡して国民の外出禁止すればいい
安倍晋三さんの狙いは経済回復じゃなくお仲間への利益供与なので - 38 : 2020/07/25(土) 06:45:51.54 ID:cJ6PAhZq0
- >>35
それは問題でしょ、もう経済活動なんてある程度はとまってもいいよ - 37 : 2020/07/25(土) 06:45:25.04 ID:TMwsF+drp
- 医療拡充もする必要なくね?
治療受けられなかったら受けられなかったで自己責任じゃん - 39 : 2020/07/25(土) 06:46:16.18 ID:cJ6PAhZq0
- >>37
命と金で金を選ぶのか?それならいいんじゃね - 42 : 2020/07/25(土) 06:47:11.45 ID:Ei6DkBLha
- 経済が止まったら極論言うと自分が農家じゃないと餓死するで
- 44 : 2020/07/25(土) 06:47:53.84 ID:cJ6PAhZq0
- >>42
だから最低限って言ってるじゃん
観光業やサービス業が最低限に入るの? - 47 : 2020/07/25(土) 06:48:57.80 ID:Ei6DkBLha
- >>44
最低限の中で金が循環してるならその理論は間違えてないけど残念ながらそうちゃうんやで - 51 : 2020/07/25(土) 06:49:38.46 ID:cJ6PAhZq0
- >>47
例えば? - 73 : 2020/07/25(土) 06:57:17.51 ID:Ei6DkBLha
- >>51
そういう最低限とは関係ないやつが近所のスーパーとかで金落としとるわけ
やからそいつらの金がなくなったらスーパーも売り上げたたずに廃業するしそうするとそこに卸してた業者や運送業もなくなるんやで - 76 : 2020/07/25(土) 06:58:12.30 ID:cJ6PAhZq0
- >>73
最低限残ればいいんじゃない?なんならネットスーパーだけでいいんじゃね - 78 : 2020/07/25(土) 06:58:59.86 ID:9gRjOTJea
- >>76
頭悪そう - 80 : 2020/07/25(土) 06:59:13.73 ID:cJ6PAhZq0
- >>78
反論できてないぞ - 48 : 2020/07/25(土) 06:49:25.34 ID:IagBsBoh0
- まだ医療崩壊していないがこのペースでは崩壊するのは時間の問題
死亡者がドンドン出てる状況で外に出て遊びに行ったり会食したりすると思うか
経済優先したスウェーデンは結局経済回復できなかった
感染者ゼロの台湾の政策だけが正解 - 52 : 2020/07/25(土) 06:49:53.33 ID:cJ6PAhZq0
- >>48
そうスウェーデンは失敗なんだよな - 50 : 2020/07/25(土) 06:49:37.15 ID:yvJy0gihM
- >>1
お前仕事は?
年金か生活保護か? - 54 : 2020/07/25(土) 06:50:56.79 ID:cJ6PAhZq0
- >>50
それ聞いてどうすんの?アラブの王族だと文句言わないの? - 55 : 2020/07/25(土) 06:51:05.91 ID:yvJy0gihM
- 自粛したいならお前だけ自粛しろよ
国は旅行をうながしてるのに自粛とかアホらしい
文句あるなら国に言え - 56 : 2020/07/25(土) 06:51:49.11 ID:cJ6PAhZq0
- >>55
それで感染広げたらまた止まるけどいいのな? - 58 : 2020/07/25(土) 06:52:14.55 ID:u0fhEOxId
- 政府は何のためにあるのかという問い
- 63 : 2020/07/25(土) 06:53:31.57 ID:cJ6PAhZq0
- >>58
そりゃあ助け舟はいるよ誰にとってもね - 60 : 2020/07/25(土) 06:53:18.02 ID:llJNgyrs0
- ガチで経済が大事なら消費税下げろよ
所詮お友達にばらまきたいだけ - 64 : 2020/07/25(土) 06:53:41.80 ID:cJ6PAhZq0
- >>60
ほんとそれな - 67 : 2020/07/25(土) 06:54:43.86 ID:1aAIVX23M
- 自粛しても経済活動再開したらまた拡がるからもう諦めたらええねん
- 70 : 2020/07/25(土) 06:55:39.63 ID:cJ6PAhZq0
- >>67
諦めて再開するくらいなら自然淘汰でいいんじゃねーの - 69 : 2020/07/25(土) 06:55:34.10 ID:ModUJsAZ0
- 自分の親とか自分が収入0になるの想像してみ
- 72 : 2020/07/25(土) 06:56:22.34 ID:cJ6PAhZq0
- >>69
想像したけど?事業変えればいいじゃん - 74 : 2020/07/25(土) 06:57:29.75 ID:GdynUfFYp
- 外に出なきゃ移らないんだからずっと家から出なきゃよくない?
- 75 : 2020/07/25(土) 06:57:44.26 ID:cJ6PAhZq0
- >>74
それでもいいんじゃね - 77 : 2020/07/25(土) 06:58:41.43 ID:MdaPXIS30
- なんjって別に必要なくね???閉鎖しようよ
- 79 : 2020/07/25(土) 06:59:02.69 ID:cJ6PAhZq0
- >>77
閉鎖されれば他に流れるだけだしいいんじゃね - 81 : 2020/07/25(土) 06:59:25.12 ID:MdaPXIS30
- >>79
たしかに
サンガツ - 82 : 2020/07/25(土) 06:59:44.01 ID:cJ6PAhZq0
- >>81
草 - 83 : 2020/07/25(土) 07:00:05.94 ID:RUkedQWc0
- パニックならないとつまらないだろ
経済活動再開しろや - 87 : 2020/07/25(土) 07:00:51.36 ID:cJ6PAhZq0
- >>83
しなくていいのになあ - 85 : 2020/07/25(土) 07:00:22.49 ID:soFDZNtY0
- 経済って死ぬとどうなるの?
- 90 : 2020/07/25(土) 07:01:29.98 ID:cJ6PAhZq0
- >>85
別になんとでもなるよ、なんとかしなきゃやばいって言うけど別にやばくない - 95 : 2020/07/25(土) 07:02:39.41 ID:3HLt+HLra
- >>90
言ってることフワッフワで草 - 99 : 2020/07/25(土) 07:03:16.64 ID:cJ6PAhZq0
- >>95
勝手に再生するだけ - 92 : 2020/07/25(土) 07:02:17.39 ID:3ayUCFou0
- >>85
人間がいれば勝手に再生するだけ - 96 : 2020/07/25(土) 07:02:40.40 ID:cJ6PAhZq0
- >>92
そう、どうせ勝手に再生するのにな - 86 : 2020/07/25(土) 07:00:26.89 ID:oni9lK6v0
- 働き口が無い人が生活保護になって金がヤバくないか?医療費タダにしてるなら
- 91 : 2020/07/25(土) 07:01:59.47 ID:cJ6PAhZq0
- >>86
多少は補填するべきだけどな - 89 : 2020/07/25(土) 07:01:07.00 ID:3ayUCFou0
- サブスクやめてネット配信も一本いくらにしろ
野球のネット配信も1試合500円とかにしろ
ウーバーイーツの配送料もAmazonの配送も値上げしろ今まで不当に安かったもので今こそ必要なものを値上げすることで経済回せ
他の業界であぶれた奴はみんなウーバーイーツやればいいように値上げしろ - 93 : 2020/07/25(土) 07:02:22.55 ID:cJ6PAhZq0
- >>89
むしろ単価下がるんじゃね - 98 : 2020/07/25(土) 07:03:07.25 ID:60Wnpjfu0
- 五輪含めて実質トンキン禍みたいなもんやろ
日本だけがコロナとは別のものと戦っとるわ - 100 : 2020/07/25(土) 07:03:36.70 ID:cJ6PAhZq0
- >>98
いや大阪も愛知も増えてるが - 101 : 2020/07/25(土) 07:04:44.29 ID:MPPVgn5SM
- でも正直コロナウィルスがなくならないと経済止まるところもあるよなあ
蔓延してると恐怖で経済活動も止まるわ
ただ現状コロナウィルスはなくせないと思うわ - 103 : 2020/07/25(土) 07:05:24.28 ID:cJ6PAhZq0
- >>101
なくせないね、事業も自然淘汰されればいいさ - 102 : 2020/07/25(土) 07:04:55.73 ID:UhUZf4pC0
- 感染数増えてるけど死者数全く増えて無いんやから経済停滞させるとか愚の骨頂やろ
- 105 : 2020/07/25(土) 07:05:56.15 ID:cJ6PAhZq0
- >>102
もっと増やせばそりゃあ増えるでしょ死者も - 104 : 2020/07/25(土) 07:05:50.09 ID:Mb3Wb6hO0
- 後遺症がね
イタリアでは9割近くが何かあるらしいし - 107 : 2020/07/25(土) 07:06:12.33 ID:cJ6PAhZq0
- >>104
な、まだ未知の部分も多いのに - 106 : 2020/07/25(土) 07:05:58.19 ID:isnW7S3k0
- 正直味覚とか嗅覚消えるリスク負ってまで日本経済に回ってほしいと思うか?
- 108 : 2020/07/25(土) 07:06:30.96 ID:cJ6PAhZq0
- >>106
全く思わない最低限以外は消えていい
コメント