【シルバー雇用】70歳雇用延長、シニアの半数が肯定的 野村総研調査

1 : 2020/07/22(水) 16:54:25.00 ID:CAP_USER

70歳までの就業機会の確保が2021年春から企業の努力義務になることを巡り、シニア世代の半数が肯定的に捉えていることが野村総合研究所の調査で分かった。適用対象となる55~64歳の正社員のうち、実際に70歳まで働く意向を示している人も5割となった。働き方としては兼業を希望する人が6~7割となり、関心の高さをうかがわせた。

改正高年齢者雇用安定法の施行により、2021年4月から、70歳まで就業機会を確保することが企業の努力義務になる。調査はこれについて3月、全国の55~79歳の男女を対象にインターネットで実施した。2500人から回答を得た。

70歳までの雇用延長制度について「良い」「どちらかと言えば良い」の肯定的な回答は合計54%だった。制度について「内容をよく知っている」は20%、「聞いたことはあるが、内容はよく知らない」が68%と最多だった。「知らない」は12%だった。

制度の適用対象となる55~64歳の正社員を対象に、今後制度を利用して70歳まで働くかどうかについて聞いたところ「70歳まで(70歳以降も)働く」は27%、「多分、70歳まで働く」は23%で、合わせて50%が制度の活用を考えていることがわかった。「70歳まで(70歳以降も)働く」と答えた人に実際に働き続けたい年齢を聞いたところ平均は72.8歳だった。

制度を利用して70歳までしてみたい働き方としては「今の仕事を続けつつ、兼業で別の仕事にも取り組みたい」との回答が55~59歳で58%、60~64歳で68%に達し、兼業への関心が非常に高いことがわかった。

2020/7/22 16:40
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61842350S0A720C2000000/

2 : 2020/07/22(水) 16:56:31.98 ID:B0LU1sb1
そして2025年には75歳まで延長
2030年には80歳まで延長
36 : 2020/07/22(水) 18:02:27.38 ID:76/RNK8S
>>2
2040年には90歳まで延長…「生涯現役」ですか(溜息)
3 : 2020/07/22(水) 16:56:40.83 ID:nKTkrtB2
嘘付け働きたくない
50歳から安楽死できるようにしろ
4 : 2020/07/22(水) 16:57:12.18 ID:WbwfhExb
>>1

労働生産性はかなり落ちるけど。

5 : 2020/07/22(水) 17:05:20.47 ID:xYOs/sw8
でもほとんど役に立たないのだろ
昔、定年が55歳だった頃も3年間の嘱託の雇用延長制度があったが
居残ってた連中の使えなかったこと、まだ60歳前ですよ
6 : 2020/07/22(水) 17:08:41.69 ID:NXQjHkNB
会社にとってマジで害しかないから辞めて欲しい
7 : 2020/07/22(水) 17:09:01.67 ID:dK6Szmxd
引きこもりの息子の為に働きます
8 : 2020/07/22(水) 17:09:56.40 ID:1PZ6jYGx
高齢労働者の市場価値は、若年者より低いという自覚はあるのかね。
法律に保護してもらわず、本人の実力でもらえる給料は、平均すれば若者より低い。
特別な技能のある高齢者なら別だが、そんな人は少数派だ。
9 : 2020/07/22(水) 17:11:57.67 ID:jbFKpNZ5
死ぬまで働け?アホか
10 : 2020/07/22(水) 17:17:05.83 ID:qmoX98bw
価値の無い人生しかない爺の肯定とか要らん

若い人の雇用拡大に教育や待遇改善に使うべし
老害には与えず搾り取らないと綺麗に死んでくれない

11 : 2020/07/22(水) 17:17:14.41 ID:6vuKA49j
年寄り多い職場は非効率、低生産で潰れるだろう。
12 : 2020/07/22(水) 17:17:33.05 ID:U5MA/cG+
時給790円でサービス無賃残業までついてくるなら考え直す人いそう
13 : 2020/07/22(水) 17:22:20.95 ID:Vlxd0mi3
死ぬまで働け
14 : 2020/07/22(水) 17:22:45.97 ID:RgIsWcyt
注)雇用の受け皿はコンビニバイトです
17 : 2020/07/22(水) 17:24:12.47 ID:Thf9hLIf
今は長寿が普通になり過ぎて何歳まで生きるか分からんからな。
100歳も珍しいってほどじゃなくなってるし、70歳で引退したとしても30年間の生活費を蓄えてる人は多くはないだろう。
人生60年みたいな感覚で人生設計するのはもう無理な時代だから。
24 : 2020/07/22(水) 17:39:45.13 ID:MJMwaN/K
>>17
この手のスレでは数少ない現実的な視点だね
( ´・∀・`)
33 : 2020/07/22(水) 17:53:32.67 ID:aev/sVWp
>>24
5ch初めてか力抜けよ
そんな書き込みごまんとある
18 : 2020/07/22(水) 17:27:14.54 ID:X6h4MrOi
年寄り働かせるのはいいけど
そのぶん若者の雇用が減ることは分かってるのかな?アホ政府
38 : 2020/07/22(水) 18:04:10.47 ID:76/RNK8S
>>18
「若者自体をどんどん減らしてゆきますので、問題ありません。」by 無能政府
50 : 2020/07/22(水) 18:20:35.88 ID:fgyxUaEV
>>18
若者も減ってるから問題ない
19 : 2020/07/22(水) 17:27:56.51 ID:pAhrpFCN
IT化の意味がないw
20 : 2020/07/22(水) 17:32:45.28 ID:dojXozV/
へらないよ。コロナが来ても有効求人倍率は1.2倍だ。求人が足りてない。
失業率も2.9%くらいだ。
21 : 2020/07/22(水) 17:36:03.49 ID:hwRghq8w
そんなに働きたいのか???
25 : 2020/07/22(水) 17:39:50.47 ID:sf0DBsuZ
まあ農家だから体が動くなら80でも仕事してるわ
26 : 2020/07/22(水) 17:44:09.61 ID:mSIoCDUC
60で引退できるのは上級国民だけですからね。
下級は死ぬまで働かないといけない。
29 : 2020/07/22(水) 17:46:37.26 ID:dojXozV/
>>26
そんなサラリーマン今どきいないw
27 : 2020/07/22(水) 17:44:59.06 ID:kXmYf6d8
60過ぎると知的にも体力的にも個人差が激しくなるんだよな
近所付き合いでも、40代の俺とさほど変わらない感覚で話のできる70過ぎの爺さんもいれば、認知症の検査受けたほうがいいんじゃね?っていう60そこそこのパーキンソンババァもいる
28 : 2020/07/22(水) 17:46:02.71 ID:GMGlbJFH
>>1
さらに年金もらえる年齢が後からに伸びるな
32 : 2020/07/22(水) 17:50:22.60 ID:k2JeMaik
マクナルとかモスバなら年齢制限ないからな。80過ぎでも仕事できれば雇ってくれるで
37 : 2020/07/22(水) 18:03:24.50 ID:N/t0C7+5
70代のコロナの死亡率15%だったか
40 : 2020/07/22(水) 18:04:30.59 ID:kQtZ8NDW
介護要員が増え続けたら若手と中堅が潰れてしまう
43 : 2020/07/22(水) 18:09:08.22 ID:j167zShv
会議中とかに心臓発作で死んだりされたらやだからやめろや
46 : 2020/07/22(水) 18:14:47.98 ID:9rPL+XTN
>>43
くも膜下・梗塞・動脈瘤破裂 etc
40を過ぎれば同じ事。
44 : 2020/07/22(水) 18:11:31.80 ID:64ywzMSd
会社を老人ホーム代わりにするな
48 : 2020/07/22(水) 18:19:13.29 ID:VCzoL9m8
70まで働いたら
コロナで死んでもらう
49 : 2020/07/22(水) 18:19:54.00 ID:bpcCIqKL
60の老人になってまで仕事とか哀れ過ぎる
会長職ならいいけどな
51 : 2020/07/22(水) 18:21:23.41 ID:IatWaAMx
仕事(カネ)でもからまなきゃ
誰もジジイと関わりたくないからな

孤独になりたくないんだろ
ジジイは

53 : 2020/07/22(水) 18:25:04.26 ID:KNfytIux
>>1
肯定的ってかやるしかないだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました