
持続化給付金100万円、不正受給者の調査がスタート 意図的な売上操作をした事業者には返金措置

- 1
デブスニートの姉をどうしたらいいか教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 02:06:20.78 ID:x+CnBnCt0 以下状況 ・姉:デブスのクソニート。いじめで不登校→高校進学→専門学校とコマを進めるも...
- 2
フジテレビって、いつになったら潰れるの?まさか経営陣が変わるだけで許されるつもり?それで済むと思ってるの?1 : 2025/04/06(日) 23:37:33.97 ID:FKptFo0y0 元フジアナ長野智子、古巣は「企業として終わってる」編成ラインによる意思決定の異常さを指摘(日刊スポーツ) – Y...
- 3
フジテレビを擁護していた笠井信輔、「私の認識間違っていた」1 : 2025/04/07(月) 00:21:11.96 ID:++pMAmPt0 笠井信輔「私の認識間違っていた」 https://news.goo.ne.jp/topstories/enter...
- 4
【エネルギー】政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制1 : 2025/04/06(日) 18:38:42.85 ID:5Dn2FDn49 ※4/5(土) 18:00 産経ニュース 事業用太陽光発電の事業者として認定されながらいつまでも発電を始めない未...
- 5
トランプは日本が消費税やめれば関税もやめるって言ってるんだから、無くせば良いだけじゃね?1 : 2025/04/07(月) 01:22:23.26 ID:QZ85QMGg0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/07(月) 01:22:38.99 ID:...
- 6
「皇居」とかいう首都・東京のど真ん中にある汚物1 : 2025/04/06(日) 16:55:54.53 ID:cOwIEraOd 邪魔なんだよ、お前 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/06(...
- 7
スパイファミリーが一時期とんでもない人気だった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 00:43:42.43 ID:dTY1jJUN0 今思うと謎だよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 00:...
- 8
トランプ「我々は革命闘争に勝利する!!」これもう共産党マルクス中核派パヨクだろ…トランプ「我々は革命闘争に勝利する!!」これもう共産党マルクス中核派パヨクだろ… まとめたニュース
- 9
【小平市長選】小林洋子さんが再選 無所属ながら自民からも応援受け優位に1 : 2025/04/06(日) 23:50:39.08 ID:z/MJU3h89 小平市長選は6日投開票され、無所属現職の小林洋子さん(52)が、いずれも無所属新人で元市議長の松岡篤さん(39...
- 10
岸和田市長選挙 現職7400票 新人3万5000票で落選 1 : 2025/04/06(日) 22:59:38.34 ID:fDorb6nA0 画像 https://www.gamespark.jp/article/2025/04/05/151177.ht...
- 11
万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… #大阪万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… #大阪 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
○っつん「ダウンタウンチャンネル開設したで~」 実際、見ちゃうよな?????1 : 2025/04/07(月) 00:58:18.29 ID:DikiBxXA0 『ダウンタウンチャンネル(仮)』は、加入者が定額料金を支払ってプラットフォーム内にある映像作品などを楽しめるもの...
- 13
ETC障害ヤバい 車を放置して徒歩で歩く民も出現…NEXCO中日本「後日、必ず書類書いて料金支払えよ!!!」ETC障害ヤバい 車を放置して徒歩で歩く民も出現…NEXCO中日本「後日、必ず書類書いて料金支払えよ!!!」 ハムスター速報
- 14
【悲報】フジテレビの不祥事、世界観が違いすぎてスポンサー困惑【悲報】フジテレビの不祥事、世界観が違いすぎてスポンサー困惑 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
フォークリフトから転落した小1男児が死亡 運転していた父親を逮捕 茨城県フォークリフトから転落した小1男児が死亡 運転していた父親を逮捕 茨城県 大東亜速報
- 1 : 2020/07/22(水) 07:20:47.25 ID:znem5XVU0
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200708-OYT1T50114/
経済産業省が、中小企業向けの資金繰りを支援する「持続化給付金」の不正受給の調査を始めたことが7日、わかった。
二重申請や売上高を意図的に減らすなどの手口があるという。確認された場合には返還を求める。
持続化給付金は5月から受け付けが始まり、今月3日時点で約256万件の申請があった。
このうち9割に当たる約227万件、計3兆円が支給されている。
迅速な支給を重視して申請要件を簡素化したことから、不正が起きやすいとの指摘もあった。経産省によると、6月下旬から中小企業庁内に複数の専従者を配置し、弁護士などの助言を受けながら作業しているという。
- 2 : 2020/07/22(水) 07:21:24.09 ID:znem5XVU0
経産省によると、6月下旬から中小企業庁内に複数の専従者を配置し、弁護士などの助言を受けながら作業しているという。持続化給付金は、新型コロナウイルスの感染拡大により、1か月の売上高が昨年比で半分以上減った中小企業やフリーランスを含む個人事業主が対象になる。
関係者によると、売り上げの計上を意図的に先送りしてひと月の売上高を半分以下にするほか、経営者が法人、フリーランスとして二重に申請するなどのケースがあるという。経産省は、不正を発見した場合、不正受給した額に年3%の延滞金を加え、その合計額の20%を加えた額を返金させる。
さらに悪質な場合には刑事告発の可能性もある。現時点で見つかった不正受給の件数は明らかにしていない。- 5 : 2020/07/22(水) 07:22:45.28 ID:5d+zGQqTa
- >>2
>さらに悪質な場合には刑事告発の可能性もある。現時点で見つかった不正受給の件数は明らかにしていない。こんなの全員悪質だろ
- 3 : 2020/07/22(水) 07:21:25.61 ID:TYkDqo0x0
- 国民の不正は意地でも取り締まる
- 4 : 2020/07/22(水) 07:21:52.30 ID:znem5XVU0
インターネット上には、不正受給を誘うような投稿もある。
岡野武志弁護士は「不正受給は犯罪で、安易に申請すべきでない」と警鐘を鳴らす。
経産省は、来週から申請を受け付ける「家賃支援給付金」については当初から審査体制を強化する構えだ。- 6 : 2020/07/22(水) 07:22:50.38 ID:180Rqox40
- 安倍の汚職は捜査しないの?
- 7 : 2020/07/22(水) 07:24:42.72 ID:haD2rV3A0
- 雇用調整助成金、休業支援金もこれから始まるやで~
- 8 : 2020/07/22(水) 07:24:45.49 ID:vH5d1sCTM
- 弁護士との連絡はFAXか?
- 9 : 2020/07/22(水) 07:25:19.88 ID:Z7Ep0fTQM
- まじかwウーバーざまぁw
- 10 : 2020/07/22(水) 07:25:48.14 ID:YUQOD4op0
- 10万配るだけで何週間もかかるのにチェックは無理
- 11 : 2020/07/22(水) 07:26:11.38 ID:wvX1NImZ0
- 調べて返してもらうなら最初から全部貸与にしとけよ
返す必要がない状態のやつだけ申請して免除にしとけば不正するやつもへるだろうに - 12 : 2020/07/22(水) 07:27:25.49 ID:79GyO+y70
- お上は中抜きでガッポガポなのにたかが100万で責め立てられる平民
- 13 : 2020/07/22(水) 07:28:42.83 ID:H2sEIXG+M
- よほど悪質とか確定申告も同時期にやったみたいなアホだけ調べられるんじゃね
たぶん大抵は大丈夫だよ - 14 : 2020/07/22(水) 07:28:58.27 ID:bkqEgJPqa
- ひとつだけ教えといてやるが中小企業より自称フリーランスの不正が多いぞ
- 15 : 2020/07/22(水) 07:29:09.59 ID:RNTP5pEA0
- 全員に返却させろ
- 16 : 2020/07/22(水) 07:30:11.16 ID:F9ReBT+C0
- 漫画家とか芸能人って収入が下がったというけど単に売れなくなっただけなのも相当混じってるよな
- 17 : 2020/07/22(水) 07:30:33.81 ID:aEZ3Vz1h0
- 調査費用経費としてまた抜くのかな電通
- 18 : 2020/07/22(水) 07:30:49.75 ID:JkDLxTRex
- けっこうな割合でコントロールしてるやつ多いだろうなw
- 19 : 2020/07/22(水) 07:31:59.46 ID:79GyO+y70
- 去年の申告してるのが大前提だからまあ不正受給に躊躇い無いような層は最初から申請出来ないだろうね
- 20 : 2020/07/22(水) 07:32:10.43 ID:KBxjpWY/M
- 5月以降確定申告しだした層はおかしいだろ
- 22 : 2020/07/22(水) 07:34:43.36 ID:RdZaYnha0
- >>20
なんで? - 40 : 2020/07/22(水) 08:14:34.02 ID:EfSmBwfd0
- >>20
だなフツーに事業やってたら何だかんだいつもの時期に申告しちゃってる
下手に申告時期後ろにずらすとソフトのエラー怖いしその後の業務に支障も出る - 58 : 2020/07/22(水) 09:15:43.10 ID:x/+QDAV00
- >>20
それな
代行使った奴ら - 21 : 2020/07/22(水) 07:32:11.68 ID:cziuAdBh0
- 法人も下がり個人でも下がるから申請したらだめなんか
- 23 : 2020/07/22(水) 07:38:26.39 ID:w375YFwK0
- こうゆのはキッチリやってな
- 24 : 2020/07/22(水) 07:43:18.92 ID:CPYOBQMgM
- 未だに10万配られてない世帯があるほどグダグダしてんのに、ほんとこういうのだけは迅速に対応するんだな
- 25 : 2020/07/22(水) 07:43:21.24 ID:nRmQzIUtM
- 自分たちはやり放題のくせに本当ケチくせーな
- 26 : 2020/07/22(水) 07:45:19.54 ID:rZ9VX3H90
- 嫌儲で持続化給付金のスレ見てきたがけっこう誤魔化して貰ったヤツいる感じだから
心当たりがあるやつは120万+α用意しとけよw - 28 : 2020/07/22(水) 07:47:00.72 ID:rcBh8e/Z0
- 役所って庶民から回収する時は全力を出すから
売り上げを意図的にずらしたやつとかはほんとに危なそう - 36 : 2020/07/22(水) 08:00:52.67 ID:Zc5R/7ev0
- >>28
売上を意図的にずらしたやつと一時的に大きく落ち込んだけどその後の営業努力で業績回復したやつの区別なんてつくのかね - 39 : 2020/07/22(水) 08:04:28.79 ID:IkkNex19x
- >>36
そこを突かれると負けるから、税理士通して申告しているヤツはたぶん対象外に
するんだろ
普段の税務調査もほとんどそう
税理士使ってなくて経営ぼちぼい上手く行ってる個人~中小ばっかり狙い撃ちしにくる
あいつらほんとうにくそ - 29 : 2020/07/22(水) 07:47:42.34 ID:Xg0crjRd0
- 野田草履
- 30 : 2020/07/22(水) 07:48:49.38 ID:4nRyPtms0
- 自分らが損する事への対応は本当にはやいな
- 31 : 2020/07/22(水) 07:50:27.88 ID:rNEEqVD20
- これ受給者全員をホームページで公開すれば周りの人間が勝手に調査して報告してくれるのでは?
- 32 : 2020/07/22(水) 07:50:39.47 ID:/m6D0Wsf0
- 総人口の1/50も申請してたのかよ
- 33 : 2020/07/22(水) 07:54:01.25 ID:Zi0YNXbs0
- 不正受給したクズは震えて眠れ
けつの穴まで毟り取れ - 37 : 2020/07/22(水) 08:01:07.76 ID:I0s5KbtE0
- >>33みたいなのを見てると日本では民主主義はまだまだだなと思う
ヨーロッパでは国から金をとったり節税できてるやつが英雄なのに日本は庶民がなぜか役人側でものを語りだす変な国だ
ほねのずいまで奴隷なんだろうな - 48 : 2020/07/22(水) 08:46:35.65 ID:427oXB04a
- >>33
受給額プラスちょっとの返還で済んじゃうんだなぁ - 34 : 2020/07/22(水) 07:54:02.01 ID:5HT9mFx+0
- 日本人は民度が高いとは一体なんだったのか
- 35 : 2020/07/22(水) 08:00:32.74 ID:IkkNex19x
- 中小、個人なんてこれからコロナで破綻する人がゴロゴロ出てきそうなのに
パソナ電通は濡れ手に粟
弱者には「不正だろ?返せ」
暴動起きるわまじで - 38 : 2020/07/22(水) 08:04:09.59 ID:OiyG5p8sa
- 売上半分にするには掛売り分を翌月に回せばいいって聞いた
- 41 : 2020/07/22(水) 08:15:01.99 ID:YW4tktiw0
- 300万件近いのをどうやって数人で調査するんだよ
こんなのブラフだろ
余程悪質で運がない奴が数人捕まっておしまい
岡崎に感謝みたいなもん - 42 : 2020/07/22(水) 08:15:35.30 ID:haWYxvXYa
- こんな姑息な手を使うやつで返すやついないだろ
- 43 : 2020/07/22(水) 08:20:29.09 ID:Sl9DkU+Y0
- やってる感
- 44 : 2020/07/22(水) 08:27:57.42 ID:gtvgrxWyM
- ハロワと同じようなもんかな
調子こいて周りに話してたやつはチクられるぞ - 45 : 2020/07/22(水) 08:35:29.66 ID:P7s55JUYd
- みんな足引っ張ったり急に正義感ぶって叩く人多いな
貰えなかったからって妬まなくていいのに - 46 : 2020/07/22(水) 08:41:23.61 ID:WfG5qx810
- 調査なんてやめろよ
- 47 : 2020/07/22(水) 08:43:31.66 ID:QL7gyZzS0
- 税金滞納や不正受給には本気で取りにくるからな
- 49 : 2020/07/22(水) 08:52:32.27 ID:q+fD0plFr
- 実際コロナの影響じゃなく意図的に操作したケースかなり多いだろうけど、法人ならともかく個人でやってた場合コロナで減ったんだって言い張られたら手のうちようがなくね?
条件が緩すぎたんだよ - 50 : 2020/07/22(水) 08:57:45.68 ID:xUNg43LY0
- 作家なんかもコロナだから原稿依頼がなくて収入が減ったなんてことないだろうに
- 52 : 2020/07/22(水) 09:02:52.58 ID:4rcuaFsT0
- 売れない漫画家のピョコタンも
100万貰えたっつって喜んでたが
あれもかなり怪しいんだよな
もともと漫画家としての収入は低いし
YouTubeの収入も別にコロナだから
下がったわけじゃないだろうし - 54 : 2020/07/22(水) 09:10:02.49 ID:I3CmJzwg0
- 売上高を意図的に減らす、なんてほぼ全員がアウトだし
求めるだけで余裕だわな - 55 : 2020/07/22(水) 09:12:01.37 ID:xCT9C34la
- 5月以降に思い付いたかの様に確定申告してる奴は全員不正受給と見てオッケー
まともな奴らは毎年3月にはやってっから
- 56 : 2020/07/22(水) 09:12:53.63 ID:NWBHDB7ca
- 経産省→中小企業庁→電通→民間2次→派遣会社
このシステムで調査は大変だ - 59 : 2020/07/22(水) 09:17:19.13 ID:bRrorEPK0
- オリンピックに喜んで3兆使うくせに
こっちの3兆は返せとか何様だよ
こっちの方がよっぽど経済回るだろ - 60 : 2020/07/22(水) 09:17:34.12 ID:6l2Nv6K2a
- これ減少分の証明に関しては完全に申告ベースだからそら不正する奴絶えんわ
- 62 : 2020/07/22(水) 09:21:07.76 ID:I3CmJzwg0
- >>60
二重申請や誰が見てもわかるクロならともかく
売り上げをズラすことだって、感染期を避けただけと言われたらどうしようもないでしょ
新型コロナ等じゃん - 61 : 2020/07/22(水) 09:18:03.40 ID:Fy7H4ln10
- 申請内容を修正出来ないんだもん
コメント