
【調査】 コロナ禍を上手く乗り切っているのはどの国? 49カ国ランキング、1位台湾、2位マレーシア、9位日本・・ニッセイ基礎研究所

- 1
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 2
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 3
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 4
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 5
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 6
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏...
- 7
【F1】日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴1 : 2025/04/07(月) 22:40:22.00 ID:cY3JPcMu9 F1日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴 自動車レースのF...
- 8
トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49 4/7(月) 22:16配信 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。...
- 9
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」1 : 2025/04/08(火) 00:02:44.51 ID:9/glyM+F9 トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。...
- 10
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」1 : 2025/04/07(月) 23:28:53.00 ID:pXRyAs8x0 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長 「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」 トレー...
- 11
石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ 」1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に...
- 12
【世界株価暴落】明日も「おはぎゃあ」確定 ブラックチューズディ NY市場1600ドル▼1 : 2025/04/07(月) 23:16:51.34 ID:mGmjbf/j0 7日のニューヨーク市場ダウ平均株価は、日本時間午後10時半の取引開始直後、前の週の終値から一時1600ドル以上、...
- 13
【日米電話会談】 石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』1 : 2025/04/07(月) 23:43:22.13 ID:mGmjbf/j0 アメリカのトランプ大統領は7日、石破首相との電話会談の後、自らのSNSに 「日本は交渉のために閣僚を派遣する」と...
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 15
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 16
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 1 : 2020/07/21(火) 16:32:28.04 ID:gBDn11Tt9
<「感染被害」と「経済被害」の2つの観点から各国の対応を評価、順位付けし、上位国の傾向を考察する>
新型コロナウイルスが世界的に流行、WHOがパンデミック宣言した3月11日から4か月近くが経過した。
各国は新型コロナの感染拡大を防ぐために様々な手段を講じてきたが、感染拡大抑制に効果的な封じ込め政策は、
ロックダウン(都市封鎖)や外出規制に代表されるように直接的に経済活動を制限することになる。厳しい感染防止措置と経済維持がトレードオフの関係にあることから、政府は難しい舵取りの中で政策実行を行っている。
中にはスウェーデンのように外出規制のような厳しい行動制限の導入を避けている国もある。本稿では、感染防止と経済維持にトレードオフの関係がある中で、感染を抑制しかつ経済活動も維持できている国、
つまり上手くコロナ禍を乗り切っている国がどこなのかをランキング付けして評価した。得られた結果は以下の通りである。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/49-2_1.phpニッセイ基礎研究所レポート
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=64863?site=nli- 2 : 2020/07/21(火) 16:34:10.83 ID:bWnXiM7T0
- け
- 3 : 2020/07/21(火) 16:34:16.70 ID:7y2K3tmJ0
- 中国が5位w
- 91 : 2020/07/21(火) 17:01:50.32 ID:oJ2zViRK0
- >>3
コロナを有効活用 - 4 : 2020/07/21(火) 16:34:32.81 ID:lTV2W11N0
- ジャップ
は下位 - 72 : 2020/07/21(火) 16:52:59.08 ID:MNVI52zK0
- >>4
捏造しかしない特
亜は・・・
つうかお前帰れよ - 6 : 2020/07/21(火) 16:34:51.11 ID:Hz6Z8vGL0
- スウェーデン見習わなくて良かったわぁ
- 7 : 2020/07/21(火) 16:36:34.73 ID:6vXHSY1S0
- ジャップまた負けたwwwwww
- 8 : 2020/07/21(火) 16:36:34.62 ID:XSnbRZFqO
- 評価の基準となるデータを鯖読んでる国は額面通りに評価しちゃアカンやろ
日本とか
- 9 : 2020/07/21(火) 16:36:39.45 ID:brtayMmR0
- 日本企業のレポートか
- 10 : 2020/07/21(火) 16:37:02.80 ID:Y7cYpgDe0
- アジア圏が上位だな
なんでだろあと中国は人口が多いから対人口での比率は役に立たない気がする
- 28 : 2020/07/21(火) 16:41:22.61 ID:ei6vETcK0
- >>10
握手だとかハグだとか、汚い文化が無いからじゃね? - 29 : 2020/07/21(火) 16:41:24.15 ID:MKZusqDM0
- >>10やっぱり黄色人種だけ被害が少なく造られたウイルスじゃね?
- 98 : 2020/07/21(火) 17:04:50.43 ID:5ebatkbD0
- >>10
発生源に近い人種は遺伝子レベルである程度の耐性あるんじゃね?
欧米生まれの東洋人、白人、黒人の重篤、死亡率の比較データ次第かな - 11 : 2020/07/21(火) 16:37:20.79 ID:H1K8z/E30
- 台湾にはホストクラブないの?
- 21 : 2020/07/21(火) 16:39:23.60 ID:MXbcDkK80
- >>11
台湾は国境封鎖が早かった
ダイプリの入港も認めなかったw - 32 : 2020/07/21(火) 16:42:00.78 ID:QvSgQW+I0
- >>21
コロナ前から大陸からの渡台客がほとんどいなかったのも幸いしたらしいな
一方日本は春節で・・・w - 69 : 2020/07/21(火) 16:52:15.21 ID:G+CPW1XT0
- >>21
去年から
台湾総統選がらみで、中国本土が渡航制限かけてたのがラッキーだったんだよ
まあ親中派大敗で、中共涙目の結果だったけどw - 12 : 2020/07/21(火) 16:37:27.54 ID:4s/Fa4tt0
- スウェーデン結構勝利じゃない?
小泉脳筋の貸し出しは賛成だけど - 13 : 2020/07/21(火) 16:37:27.81 ID:oyIWvFgN0
- >>1
パキスタン高くね?
空港検疫で引っかかってるのパキスタンばかりのイメージ - 14 : 2020/07/21(火) 16:37:39.76 ID:JOn++61S0
- 中国はすべての元凶だろw
- 15 : 2020/07/21(火) 16:37:44.58 ID:GcYucdta0
- 未だになんにもしてねーからな
- 16 : 2020/07/21(火) 16:38:01.19 ID:yBqpkeTV0
- ※統計データの信憑性により、支那チョンは「追い風参考記録」です
- 38 : 2020/07/21(火) 16:43:52.96 ID:XSnbRZFqO
- >>16
ジャップランドもやから - 17 : 2020/07/21(火) 16:38:41.79 ID:jUNgiSqA0
- 中国はいろんな意味でうまく乗り切っていると思うよ
- 18 : 2020/07/21(火) 16:38:46.62 ID:XSnbRZFqO
- 大本営発表をそのまま鵜呑みにした評価に何の価値があるんかいな
- 22 : 2020/07/21(火) 16:39:35.20 ID:wsTD+hF/0
- >>18
ベトナムの死者0発表のこと?
- 19 : 2020/07/21(火) 16:38:51.77 ID:RjHWQlLv0
- >>1
米国の調査データを元に作っていると読めるが、米国はこういう格付け好きねえ。 - 23 : 2020/07/21(火) 16:39:56.07 ID:XvZctsXK0
- >>19
格付け自体はニッセイだろ - 20 : 2020/07/21(火) 16:39:18.83 ID:5N++7cSt0
- ベトナムとモンゴルがないな
- 24 : 2020/07/21(火) 16:39:57.55 ID:33BfXclt0
- 日本は政府は何もしてないに等しいだろ
国民や企業が努力してるだけ - 43 : 2020/07/21(火) 16:45:16.84 ID:HgMnlQ1I0
- >>24
もしそれを見越して意図的に規制の緩い政策をしたのなら、
それが一番凄いことなんだが。 - 51 : 2020/07/21(火) 16:48:11.53 ID:xgUEjQtN0
- >>43
ムラ社会日本バンザイ!て事かw
- 61 : 2020/07/21(火) 16:51:06.41 ID:HgMnlQ1I0
- >>51
同じ事やっても、何故かスウェーデンあたりの国の悪口は言わないんだよなお前みたいな人間ってw - 65 : 2020/07/21(火) 16:51:44.70 ID:pJZil2+i0
- >>61
何か凄いよくわかる。 - 79 : 2020/07/21(火) 16:56:20.58 ID:xgUEjQtN0
- >>61
白人様は正義ww…は置いといて
民度てか国民性の違いはあるかもな
日本で言う自粛警察もそんなに居なかっただろうし - 25 : 2020/07/21(火) 16:40:09.68 ID:GCtcsMtP0
- 朝鮮人「日本人はファシスト!日本人はファシスト!」
- 26 : 2020/07/21(火) 16:40:20.91 ID:/EpDAoTv0
- どう考えても中国南朝鮮は情報隠蔽している
- 27 : 2020/07/21(火) 16:40:44.09 ID:1Fr//Ba20
- 台湾が1位でなにより
- 30 : 2020/07/21(火) 16:41:42.09 ID:P8PS88XI0
- 数字上なら北朝鮮とかマーシャル諸島とかじゃないの?
一応感染者いないんでしょw - 31 : 2020/07/21(火) 16:41:42.81 ID:vccbPCOp0
- 日本人が勝手にランキングしてなおも9位の日本www
これ海外でランキングしたらどうなっちゃうのwwww - 35 : 2020/07/21(火) 16:43:11.31 ID:QvSgQW+I0
- >>31
日本はバカチョンみたいな傲慢なランク付けはしないからな - 33 : 2020/07/21(火) 16:43:06.24 ID:X4F9to5h0
- >>1
自画自賛は良いってw
ニッセイの評価じゃ話にならんわw - 34 : 2020/07/21(火) 16:43:08.30 ID:+YOIfMCQ0
- 台湾とか狂犬病のパンデミックが起きかけた国だぞ…w
- 36 : 2020/07/21(火) 16:43:18.04 ID:nRc83vt20
- 日本生命も中国の手下か
- 37 : 2020/07/21(火) 16:43:31.62 ID:WX2UO39/0
- コロナ封じ込めに失敗した国が本当の勝利者
- 41 : 2020/07/21(火) 16:44:39.60 ID:eq+dzOx+0
- 今月末に再集計したら結構順位変わりそうだな
- 42 : 2020/07/21(火) 16:44:43.65 ID:hSYH47pM0
- アメリカ政府が参考にしたのが韓国
日本は偽造捏造隠蔽体質だから信用されてない - 44 : 2020/07/21(火) 16:45:52.65 ID:GC1uhPCb0
- >>42
あーだから米国の死亡者は世界一なのか
法則発動ってやつか納得 - 45 : 2020/07/21(火) 16:46:02.31 ID:QvSgQW+I0
- >>42
へええそうなのか
で、韓国お手本にした惨状があれかw - 46 : 2020/07/21(火) 16:46:26.28 ID:XHVtSHJn0
- 馬鹿なランキングだな
- 47 : 2020/07/21(火) 16:46:29.87 ID:yj/5SO8I0
- 感染数を隠して世界9位は無いわ
本当に恥ずかしい国だな。
国民として情けないよ - 49 : 2020/07/21(火) 16:47:09.74 ID:QSxZ9PEM0
- >>1
頭おかしい日本はもっと上や
- 57 : 2020/07/21(火) 16:50:01.83 ID:GYz14veC0
- >>49
流石にそれはないだろうw - 52 : 2020/07/21(火) 16:48:42.63 ID:yGw7sX9V0
- 台湾は岩手と同じで出口戦略に苦しんでるだろ
- 53 : 2020/07/21(火) 16:48:54.21 ID:ZuonCCuD0
- 上位勢のうちのアジア圏の割合が、半端ないwww
- 54 : 2020/07/21(火) 16:49:04.08 ID:aETCx3ko0
- このランキング何の意味があるの?w
- 60 : 2020/07/21(火) 16:51:00.06 ID:ZuonCCuD0
- >>54
あんまり意味ないよねwカタールの1万当たりの感染数とか異常なほどになってるからなw
- 55 : 2020/07/21(火) 16:49:04.45 ID:WpXZDzia0
- ベトナムが出てないな
4月始め頃から徹底的な外出、営業規制して死者を1人も出さず
5月には経済再興フェーズでアジア圏では最優秀対応って聴いたけど違うのか? - 56 : 2020/07/21(火) 16:49:05.10 ID:8vLCXJ8F0
- コロナ対応で大きく株を落としたのがトランプだな。
保守=無能のイメージが出来た。 - 59 : 2020/07/21(火) 16:50:23.37 ID:rX/Pn2gx0
- 台湾は別として
日本より上位の国の人数統計がそもそもザルだろがw - 66 : 2020/07/21(火) 16:51:56.75 ID:MxnifR250
- >>1 数字だけ強調の評価は馬鹿馬鹿しい、別要素のマイナスもつけろよ偏向シンクタンク。
- 67 : 2020/07/21(火) 16:52:03.86 ID:qTg2Zkuz0
- >>1
6/16~6/30の二週間が新規感染者の指標か… - 68 : 2020/07/21(火) 16:52:05.66 ID:+GEjHOBL0
- 台湾に併合してもらったほうがいい
どう考えても台湾女のほうが美人でかわいい
- 70 : 2020/07/21(火) 16:52:29.78 ID:tAH/OTBB0
- いやいやこれは違う
- 73 : 2020/07/21(火) 16:53:04.38 ID:48yB1cpS0
- 2位マレーシアが違和感。ベトナムやニュージーランドの方が上位では?
指標が適当すぎで、現在の感染者数を高係数でいれた方が良い。これが一番大事。
1日の平均感染者数10人に対して1点減点するとか。 - 81 : 2020/07/21(火) 16:57:40.12 ID:9lttHCyN0
- >>73
だよな - 74 : 2020/07/21(火) 16:54:47.59 ID:yBXcAZ4p0
- ベトナムないのはおかしいわ
人口1億人で感染400人、死者ゼロやで
勝因は2つ
①早くから中韓に毅然とした態度をとったこと
②共産党の独裁で強権的な隔離・自粛政策
いいか悪いかは別にして成功はしとるわ - 80 : 2020/07/21(火) 16:56:56.23 ID:G+CPW1XT0
- >>74
ガチ共産国の出す数字を
まに受けてどうすんのw - 92 : 2020/07/21(火) 17:01:51.36 ID:48yB1cpS0
- >>80
一応社会主義国だが、社会主義度合いを言ったら日本も負けていない。 - 99 : 2020/07/21(火) 17:04:54.49 ID:XHscTey90
- >>92
で、ベトナムには選挙制度あるの? - 77 : 2020/07/21(火) 16:55:43.74 ID:mJvOO2X10
- 夜の店や20代30代どうにかすれば日本も抑えられそうだけどな
でもGOTOやるから無理だろうな感染拡大は目に見えてる - 78 : 2020/07/21(火) 16:56:14.03 ID:p4/Qkozz0
- 日本は上位と比べると感染者数が多いな
- 86 : 2020/07/21(火) 16:58:50.47 ID:aW28/zIS0
- >>78
日本はもうやる気なくなっちゃってるからなぁ…w - 82 : 2020/07/21(火) 16:57:41.04 ID:JxZWSTR+0
- コロナ禍を上手く乗り切った
って表現が素晴らしい
感染を抑制したとか死者が少ないだけが評価されるとは限らんってことやろ - 85 : 2020/07/21(火) 16:58:45.57 ID:wt9n5Iaa0
- >>82
でもそう言う指標ならばなおさら
中国五位とかあり得んよなw - 83 : 2020/07/21(火) 16:57:52.17 ID:+K7B0aps0
- 中国5位wwwwwwwwwwww
- 84 : 2020/07/21(火) 16:58:06.99 ID:M2hM4CaC0
- 何処にもないんだよ。ばらまいた奴が人類の最大の敵だ。
- 87 : 2020/07/21(火) 16:59:05.51 ID:jFvxWx7T0
- また韓国に負けた><
あらゆる分野で韓国に負け続ける日本><
みじめ>< - 90 : 2020/07/21(火) 17:00:15.27 ID:QvSgQW+I0
- >>87
何と戦ってるの、君? - 89 : 2020/07/21(火) 17:00:13.58 ID:HgAkJVLm0
- 日本はGoToトラブルキャンペーンでこれから下位に真っ逆さまだけどな
- 93 : 2020/07/21(火) 17:02:02.42 ID:91aeLVKW0
- 捏造隠蔽の中韓が上位の時点でなぁ
- 94 : 2020/07/21(火) 17:03:01.76 ID:dRPUVG/90
- 中国が上位に食い込んでるとかなんの冗談だよ
- 96 : 2020/07/21(火) 17:04:26.31 ID:5CbgECZU0
- 採点外だけど北朝鮮は相当上の順位になると思う
- 97 : 2020/07/21(火) 17:04:45.77 ID:O7JLrymi0
- 40か国ランキングは何のため?
約200か国あるんですが
近い処でフィリピン、ベトナム、カンボジア、モンゴル等
コメント