
【北海道】まさか異世界へのトンネル? 北海道で発見された「脳がバグる」風景がこちら

- 1
「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛1 : 2025/04/03(木) 13:32:01.64 ID:R/ot8Drh0 トランプ米大統領は2日、高率の関税を課す国に同程度の関税をかける「相互関税」を発表した演説で、安倍晋三元首相を称...
- 2
【楽蔵】子どもに提供した「お冷」に「焼酎」が混入… 人気居酒屋チェーンの運営会社が謝罪 「深くお詫び」1 : 2025/04/03 10:49:23 ??? 居酒屋チェーン「楽蔵」を運営する第一興商は、子どもにアルコール成分の混入したお冷を誤って提供する事故が発生したとして謝罪しました。 事故が起き...
- 3
「カードキャプターさくら」→これがウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 13:19:06.16 ID:M5oghau80 『CCさくら』を知っていますか?あらすじ https://nijimen.kusugu...
- 4
泉房穂氏、悪意あるデマ拡散に警告「あまり甘く考えないほうがいい」1 : 2025/04/03(木) 12:49:04.37 ID:j5pDvBia9 泉房穂氏、悪意あるデマ拡散に警告「あまり甘く考えないほうがいい」 – 社会 : 日刊スポーツ: https://...
- 5
中国『BYD』工場で「給与半減」に怒り!労働者が大規模な抗議活動!この会社はロクなものではありません1 : 2025/04/03(木) 12:13:31.33 ID:13vMS8WC 中国の電気自動車メーカー『BYD』は『Tesla(テスラ)』を抜いて世界一の電気自動車メーカーになった――と喧伝し...
- 6
【CASS(カス)】 韓国の”国民的ビール”が世界で酷評、その理由は?=韓国ネット「味自体を楽しむものではない」1 : 2025/04/03(木) 12:36:40.42 ID:WTmY+ktT Record Korea 2025年4月3日(木) 6時0分 025年4月2日、韓国・朝鮮Bizは「韓国のビール市...
- 7
【政治】中国と修学旅行相互受け入れ合意の岩屋外相「子供を使い媚びへつらっている」維新・西田氏1 : 2025/04/03(木) 12:53:05.54 ID:Mu2yXAfq9 ※4/3(木) 7:00配信 産経新聞 日本維新の会の西田薫衆院議員は2日の衆院文部科学委員会で、昨年12月の岩...
- 8
トランプ大統領 「相互関税」表明 石破首相が対応協議1 : 2025/04/03(木) 12:43:43.00 ID:j5pDvBia9 トランプ大統領 「相互関税」表明 石破首相が対応協議 | NHK | トランプ大統領 https://www3....
- 9
天皇陛下という超越的権威を置く事で「臣民全員が平等」ということに出来てる原理にマジで気付いてない連中がいるっぽいのよな。1 : 2025/04/03(木) 12:43:59.77 ID:8eX2AnDT0 https://x.com/AkiraMIYANAGA/status/1907085912175198219 2...
- 10
石破首相、トランプに関税中止を要求! さすがに普段おとなしい日本人も怒る 1 : 2025/04/03(木) 13:00:32.50 ID:o6b//SBVd 政府、米に適用除外要請 石破首相、万全対策を指示―相互関税 時事通信 経済部2025年04月03日12時45分配...
- 11
【ハンギョレ】ナチスのバッジをつけた16歳まで尹奉吉追悼館に反対…一線越える日本の嫌韓デモ1 : 2025/04/03(木) 11:59:12.28 ID:ivr7GjQl 日本の右翼団体が尹奉吉(ユン・ボンギル)義士の殉国地である石川県金沢市で進められてきた追悼施設を問題視し、大規模な...
- 12
食料も地図もなく森林に降ろされ飢餓で狂った隊員はナイフで腕を切り開き喰うというレンジャー教育中止1 : 2025/04/03(木) 12:16:07.50 ID:9yFIAPQA0 【独自】陸上自衛隊の“精鋭”レンジャー教育を年度内中止 一部除き全国で「情勢の変化をうけ」死亡事故も相次ぐ ht...
- 13
65歳女優 新幹線車内での豪華な「持ち込みご飯」が賛否…「不快に思われた方申し訳ありません」と謝罪1 : 2025/04/03(木) 12:30:33.65 ID:GtKdG1kp9 女優の熊谷真実(65)が3日、自身のインスタグラムを更新し、新幹線での食事投稿が賛否を呼んだことに言及した。 ...
- 14
トランプ大統領日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」トランプ大統領日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
武藤経産相「極めて遺憾」“トランプ関税”日本の除外求める考え 措置に対抗するため政府系金融機関からの融資要件の緩和へ武藤経産相「極めて遺憾」“トランプ関税”日本の除外求める考え 措置に対抗するため政府系金融機関からの融資要件の緩和へ 顔面キムチレッド速報
- 16
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」1 : 2025/04/03 12:02:40 ??? 石破首相は参議院の予算委員会で連日、商品券問題で攻められている。法的な問題はないとしながらも、 「道義的、社会通念上にはという声があることは、...
- 1 : 2020/07/17(金) 21:21:21.08 ID:swebu4O19
まるで異世界に通じるトンネルのような不思議な光景が、ツイッターで話題となっている。
山ではなく、青空をバックに突然現れた入り口。先が見えないが、いったいどこに繋がっているのか…。入ったら最後、もう2度と戻ってこれない気がする。
この写真を投稿したのは、大阪で大学教員をしている伊藤雄一(@yuichi_itoh)さん。2020年7月11日に、
「去年、北海道を旅した写真を何となく眺めてたら、一瞬、脳がバグった」
とコメントを付けて投稿したところ、15日夜時点で12万6000件を超えるいいねが寄せられるなど、大きな注目を集めている。
しかし、いったいこれは何なのか…。
■その正体は…
実はこれ、どこかへと繋がるトンネルではなく、「スノーシェルター」と呼ばれるもの。
国土交通省北陸雪害対策技術センターの資料によれば、吹雪が特に厳しい区間に設置される。道路や路線を覆って、吹きだまりなどが防ぐ役割がある。
伊藤さんによれば、写真の場所は北海道小清水町を走る道道102号。雲の流れや空全体が美しかったことから、助手席に座っていた同行者が撮影したという。
「脳がバグった」と投稿した理由については、
「まるで空にぽっかりと異空間に繋がるような穴が開いているように見え,見間違いかと思いました」
とのこと。北海道には何度も訪れ、スノーシェルターも複数回見ているが、このように不思議な写真が撮れたのは初めてだという。
「去年、北海道を旅した写真を何となく眺めてたら、一瞬、脳がバグった」
この光景にツイッターでは、
「何がなんだかわからない…誰か解説はよ…」
「普通の空に見えるけど実はまだトンネル内で空のペイントがされた空間にいるのかという錯覚を起こした」
「日常に突然あらわれる非日常感が良いですね」
「北海道は広過ぎるのでこーゆーワームホールがないと車で移動とかできないんですよ!」といった声が寄せられている。
スノーシェルターのない地域に住む人からしたら、混乱するのも無理はない。北海道に行ったらぜひ青空の下、通ってみたいものだ。
2020年7月15日 21時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18579258/- 2 : 2020/07/17(金) 21:21:51.14 ID:e/sIK5cz0
- 二ならウ●コ食べる
- 3 : 2020/07/17(金) 21:22:10.21 ID:T0/7ewPe0
- >>2
ほら早く - 8 : 2020/07/17(金) 21:23:58.30 ID:VwzkDk2u0
- >>2
スカしてんなぁ - 12 : 2020/07/17(金) 21:25:09.59 ID:J4yZnD+I0
- >>2
ああ…しっかり食え
おかわりもいいぞ! - 43 : 2020/07/17(金) 21:32:20.89 ID:8HwvvwuP0
- >>2
すまんなぁ、今日ちょっとゆるいんだ - 58 : 2020/07/17(金) 21:35:51.01 ID:YrXQXrRo0
- >>2
チョン国に帰れ - 4 : 2020/07/17(金) 21:23:14.90 ID:ItOJBXCc0
- こう無知自慢がバズるって
- 53 : 2020/07/17(金) 21:34:37.23 ID:WS04HC060
- >>4
ローカルネタでマウントとか恥ずかしいなぁ - 5 : 2020/07/17(金) 21:23:16.75 ID:ya6HETfc0
- 別にそんな風に感じない
- 6 : 2020/07/17(金) 21:23:17.09 ID:pJRszw4O0
- え?普通だろ?
- 7 : 2020/07/17(金) 21:23:27.45 ID:1MiNzeso0
- いや一目でスノーシェルターって分かるだろ
- 9 : 2020/07/17(金) 21:24:41.27 ID:O5d1dkUX0
- トンネルかなって思うけど
- 10 : 2020/07/17(金) 21:24:58.38 ID:2a20gE7V0
- 普通のスノーシェッドじゃん
- 11 : 2020/07/17(金) 21:25:00.13 ID:7B7oDU7U0
- 岩手にもあるぞ
GoToで見に来いよ - 13 : 2020/07/17(金) 21:25:09.91 ID:a4lhqUJK0
- 雲がトンネルみたい
- 14 : 2020/07/17(金) 21:25:11.41 ID:ONpmIlSP0
- どんだけショボい脳してんだよw
- 15 : 2020/07/17(金) 21:25:28.49 ID:kCJ+B2Jw0
- 道道
- 16 : 2020/07/17(金) 21:25:37.95 ID:DV0tjyVA0
- 無知を晒す伊藤某
- 17 : 2020/07/17(金) 21:25:38.84 ID:0dy4C/650
- バグるってゲーム用語だろ
- 38 : 2020/07/17(金) 21:30:52.90 ID:g59iR3qW0
- >>17
ソフト開発用語 - 18 : 2020/07/17(金) 21:25:46.92 ID:37P9I78T0
- そうでもない
- 19 : 2020/07/17(金) 21:25:47.62 ID:rIWK2K+L0
- ただの吹雪避けだろ
- 20 : 2020/07/17(金) 21:26:45.02 ID:w5IQ+yHJ0
- 異世界で生まれ変わったら?
- 21 : 2020/07/17(金) 21:26:47.78 ID:AGx0xqsX0
- 周りに山がないだけのただのトンネルやん
- 22 : 2020/07/17(金) 21:26:48.55 ID:LdhEWQLM0
- アオゾラが背景だとどこでもドアやタイムマシンの出入り口に見える瞬間があるね
- 23 : 2020/07/17(金) 21:27:40.75 ID:shTBYLE40
- タイムトンネルは、アリゾナ砂漠の地下数千メートルにある科学センターに備えられ、
ボタン一つで人間を現在から過去へ、過去から未来へと自由に送り込める驚異的な装置である。
若き科学者ダグとトニーは、この開発途上のタイム・トンネルに送り込まれたまま、
過去と未来をさまよう放浪者となってしまった… - 24 : 2020/07/17(金) 21:27:45.60 ID:ogmhMQcX0
- スノーシェルターでググったら似た写真いくらでも出てきたわ
みんな異世界に繋がってるのかすごいねー
- 25 : 2020/07/17(金) 21:27:56.52 ID:JUFUCGup0
- 北海道ではお馴染みの風景やん
- 26 : 2020/07/17(金) 21:27:58.00 ID:+4Wnm2yy0
- おまえらロマンがないなw
- 27 : 2020/07/17(金) 21:28:06.52 ID:8o8UHLH60
- どこがニュースなの?
- 28 : 2020/07/17(金) 21:28:17.91 ID:aYqMXC6W0
- これ危なくない?
- 29 : 2020/07/17(金) 21:28:39.49 ID:VU5wqVLH0
- そんなことよりこの青空が羨ましい
- 30 : 2020/07/17(金) 21:28:41.33 ID:d8Tm1zmw0
- 無理やりそう見たら見えない事も無いけどさ
- 31 : 2020/07/17(金) 21:28:45.19 ID:Jxdzu7Ad0
- お兄ちゃんには夢が無いね
- 48 : 2020/07/17(金) 21:33:19.19 ID:2a20gE7V0
- >>31
その犯人って来年出所らしいよ(*´з`) - 32 : 2020/07/17(金) 21:29:01.04 ID:9/j6nU110
- 何が不思議なの?
- 33 : 2020/07/17(金) 21:29:13.55 ID:zE19ez6n0
- 普通のトンネルに見えるわ
- 34 : 2020/07/17(金) 21:29:19.08 ID:UJDS7XXO0
- 青空に穴が空いてる!
と思ってたは - 35 : 2020/07/17(金) 21:30:00.53 ID:H8D1g8vE0
- 写真の右側が写ってないからでない?
- 36 : 2020/07/17(金) 21:30:24.20 ID:g59iR3qW0
- 全くバグらないんだが、、
- 37 : 2020/07/17(金) 21:30:42.11 ID:iDPd7c/k0
- これのどこが脳がバグる事なのかわからない
認知に傷害があり状況を把握できないという事を
脳がバグると言い換えているだけにしか思えない - 39 : 2020/07/17(金) 21:31:11.47 ID:1EAYoiGn0
- 意味が分からない
- 40 : 2020/07/17(金) 21:31:31.94 ID:QuBcn7N20
- 普通のトンネルに見えるんだが
- 41 : 2020/07/17(金) 21:31:47.42 ID:Zjw8wM/K0
- >>1
脳が震える~www - 42 : 2020/07/17(金) 21:32:20.07 ID:Ai+rH7qZ0
- サムネで見たらおっと思った
開いたら普通 - 44 : 2020/07/17(金) 21:32:37.27 ID:51RW1Quc0
- 崖のところの道路にある四角いトンネルみたいなやつはなんて名前?
場所によってモナコみたいになってるやつ - 50 : 2020/07/17(金) 21:33:39.08 ID:EsGyPeAW0
- >>44
落石避けじゃないの - 63 : 2020/07/17(金) 21:38:32.01 ID:KQv+1T/A0
- >>44
洞門と言ったりする - 64 : 2020/07/17(金) 21:39:06.61 ID:bR9L2Ri60
- >>44
ロックシェッドだな - 66 : 2020/07/17(金) 21:41:18.36 ID:FRfeISLT0
- >>44
覆道(ふくどう)もしくは洞門(どうもん)っていう
覆道は道路と線路を含む言い方で、洞門は道路のみを示す言い方だけど好きな方を使え - 45 : 2020/07/17(金) 21:32:43.14 ID:mIFqXRtE0
- ツィ民はなんでも話を盛る
- 46 : 2020/07/17(金) 21:32:57.70 ID:8lzd0/dN0
- というか逆にスノーシェルター無い部分には雪は積もらないの?
- 47 : 2020/07/17(金) 21:33:04.70 ID:F060ZlQn0
- トンネルを抜けたらそこは小児性愛と臓器移植の夢の国だよ
- 49 : 2020/07/17(金) 21:33:29.61 ID:f5ATbtes0
- 首無しライターが追い抜いてくトンネル
- 52 : 2020/07/17(金) 21:34:01.54 ID:1A56hKy10
- いや別にそんな風には…
- 54 : 2020/07/17(金) 21:35:16.31 ID:qmp3rocP0
- 雲のカーブ具合がトンネルの天井のカーブに似てるからかな
- 55 : 2020/07/17(金) 21:35:24.84 ID:Uhuq4wLb0
- 雪よけなんて作ったら熊さんがすんじゃうんじゃないか
- 56 : 2020/07/17(金) 21:35:30.80 ID:+7+6lajp0
- さうですね
- 59 : 2020/07/17(金) 21:36:24.54 ID:QiiPJUI00
- 九州の人間には未知の世界だわ
- 60 : 2020/07/17(金) 21:36:31.49 ID:ZOI1nLCy0
- 元から脳に虫わいてんだろ
- 61 : 2020/07/17(金) 21:36:46.58 ID:NLFdlU2M0
- 記者は隧道じゃないと言いたいのか
- 62 : 2020/07/17(金) 21:37:37.82 ID:BIXGUXf+0
- 何が言いたいのか全くわからなかったけど、空間にトンネルが開いてるように見えるって言う気なら眼科に行けって感じだろ…
- 65 : 2020/07/17(金) 21:40:04.46 ID:p19xggZQ0
- 超獣が出てくるんだっけ
- 67 : 2020/07/17(金) 21:41:47.50 ID:wsEl5PhL0
- 別になんともないじゃん
- 68 : 2020/07/17(金) 21:42:55.29 ID:M2gsxG7l0
- ん?普通に見かけるけど
雪国ならではなの? - 70 : 2020/07/17(金) 21:44:24.93 ID:QIu5r2vQ0
- 何が?
コメント