
スマホをカーナビ代わりにしてる奴ってダセーよな・・・ スマホで十分かもしれないけどそういう問題じゃなくて単純にダサくて貧乏臭い

- 1
【東京】首都高で車3台が絡む事故、2歳男児死亡 板橋区1 : 2025/04/19 16:11:14 ??? 19日午前、首都高速でトラックが乗用車に追突する事故があり、2歳の男の子が死亡しました。 警視庁によりますと、19日午前10時すぎ、東京・板橋...
- 2
大谷翔平→棒振って年収150億、産休あり 山上徹也→統一解散、安倍友壊滅させて年収0、勾留1000日 こんな社会おかしいだろ1 : 2025/04/19(土) 19:34:14.73 ID:5b+hug0Y0 ドジャース・大谷翔平「父親リスト入り」、まもなくパパに…スター不在で現場ざわつく、ロバーツ監督「ビッグニュースだ...
- 3
東京湾の地震「海山」が沈み込み活発化、首都直下クラスの地震が発生する可能性が指摘される 1 : 2025/04/19(土) 19:02:17.20 ID:fssA+P6X0 東京湾の地震「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も… 東京湾北部の地震について、関東...
- 4
【証券】中国株詐欺がフィッシング詐欺だと思ってる人危険だよ ブラウザに保存されているIDとパス抜かれてるんだって1 : 2025/04/19(土) 19:21:00.49 ID:R5CusMeL0 打つ手無し 楽天証券でフィッシング詐欺じゃないのにID・パスワードが流出の恐怖 https://agora-we...
- 5
辻希美さん妊娠に対し マンさん「くっっっそ興味ねぇーー!!!本当に興味ない」1 : 2025/04/19(土) 19:36:42.44 ID:rr/kHCr90 辻希美 第5子の性別発表に歓喜の一方、“冷めた”声 辻に向けられた疑問の声は、概してそうした文脈を踏まえたもので...
- 6
NPO法人フローレンスや自民・立憲議員ら、子育て版ケアマネ実現求め緊急集会「3年以内に」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:12:44.69 ID:khrSVc4X0 歯止めのかからない少子化や児童虐待の深刻化、小中高校生の自殺増加など、子育...
- 7
【秋田】77歳の佐竹知事、秋田県庁を後に…花束で出迎えた4歳の孫に「じいじ今度から遊べるからね」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:16:12.82 ID:d+nMKlX09 ※4/19(土) 14:29配信 読売新聞オンライン 4期16年にわたり...
- 8
【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を”1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:42:12.49 ID:d+nMKlX09 ※2025年4月19日 18時19分 NHK 物価高対策をめぐり自民党の小...
- 9
【訃報】前の苫小牧市長『岩倉博文さん』75歳で死去…衆院議員1期と市長を5期18年務める_2023年に韓国の空港で倒れて以降体調不良1 : 2025/04/19(土) 17:58:22.08 ID:/+VqLkzJ 【訃報】前の苫小牧市長『岩倉博文さん』75歳で死去…衆院議員1期と市長を5期18年務める_2023年に韓国の空港で...
- 10
首都直下大地震の可能性1 : 2025/04/19(土) 19:11:09.89 ID:VYYTl7aG0 東京湾の地震「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も… 専門家の分析で新たにわかりまし...
- 11
インドネシア「1兆ウォン踏み倒し」論争…韓国政府、UAEと連携、KF-21プロジェクト巻き返しへ1 : 2025/04/19(土) 17:20:13.99 ID:YjiC4ldH 【04月19日 KOREA WAVE】韓国型超音速戦闘機KF-21の開発事業が、アラブ首長国連邦(UAE)の関心表...
- 12
韓国が消えたらキムチ味の料理が一生食えなくなるが1 : 2025/04/19(土) 19:01:07.59 ID:K5X+6UhY0 ええんか 2 : 2025/04/19(土) 19:02:12.39 ID:bRt6Eacq0 >>...
- 13
下町ボブスレー「いまさらやめられないという結論になった」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/19(土) 17:47:32.23 ID:4VUboZu50 ■「あきらめられない」 バリオラ選手に下町ボブスレーの提供を始めたのは、22年北京五...
- 14
【兵庫】県の第三者委巡る言説「委員が利害関係者」「違法認定は不当」→専門家「どちらも問題なし」1 : 2025/04/19(土) 17:42:44.26 ID:d+nMKlX09 ※4/19(土) 10:39配信 神戸新聞NEXT 兵庫県の告発文書問題を調査し、県の対応を公益通報者保護法違...
- 15
駐日本中国大使館「地震大国日本での不動産購入は慎重に」 異例の注意呼びかけ1 : 2025/04/19(土) 17:48:51.91 ID:sRrD3Wbp0 中国駐日本大使館から慎重に不動産購入を考えるお知らせは来ました 地震に関して忠告ですが特に不動産購入に「慎重」...
- 16
楽しそうに大阪万博の話してる場で「興味ない」とか言うのはやめましょう 発達障害と思われ孤立します1 : 2025/04/19(土) 18:23:28.21 ID:2AFXdSw/0 興味がない自分が「万博に行ってきた!」という話にどう反応するか 4月13日に大阪・関西万博が開幕しました。「い...
- 1 : 2020/07/17(金) 12:24:24.08
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f6f8af809343071c1bf0154cf1bce1a718c7ecb
今日の金持ちは明日の貧乏?「お金持ちなのに残念な人」の4つの特徴
皆さんは「お金持ち」と聞くと、どんな印象を受けますか? 昔から「金持ち喧嘩せず」ということわざがあるように、お金持ちの人は心が広くてゆとりのある性格をしていると考える人も少なくありません。
しかし、お金持ちの中にはことわざとは正反対で「残念だな…」と感じさせる性格の人も一定数存在しています。
今回は筆者が実際に出会った「お金持ちなのに残念な人」の特徴についてご紹介します。
「お金持ち」って、どんな人?
まず初めに、「お金持ち」とはどういう人のことをいうのでしょうか。野村総業研究所(NRI)が2018年12月に公表した「2017年の日本における純金融資産保有額別の世帯数と資産規模の推計」では、資産保有額別に以下のように定義づけています。
「純金融資産保有額」(世帯が保有する金融資産から負債を引いた額)が5億円以上を「超富裕層」、1億円以上5億円未満を「富裕層」といい、2017年は126.7万世帯となっているようです。いわゆるお金持ちとは、この「超富裕層」「富裕層」を指していることが多いといえます。
以下では、筆者が出会ったお金持ちの中でも「残念な人」の特徴をご紹介します。
いつも上から目線で偉そう
「お金持ちなのに残念だな」と感じさせる人の多くは、いつも自分中心で上から目線での発言が目立ちます。筆者が以前出会ったN氏は、クライアント先の代表取締役。ベンチャーとしてWEBマーケティング会社を立ち上げるだけではなく
ファッション関連や健康食品開発まで幅広く手がけるやり手のビジネスマンです。
もちろんN氏には毎月膨大な収益が舞い込んでいるようですが、気になったのは従業員やクライアント先への態度です。
N氏は「この会社は自分が大きくした」「自分に逆らう者は許さない」「仕事を与えてやっている」などの態度が多く、従業員やクライアントだけではなく、自分よりも収入が低そうな人を馬鹿にする言動が見られました。
いくら一代で財を築いても、周りから「あの人っていつも上から目線だよね」と陰口を叩かれるような人生では残念すぎますよね。
周りが引くぐらいのケチ
お金持ちの人は「お金の使い方が上手」「無駄なものには使わない」などの共通点が見られますが、ちょっと驚いてしまうほど「ケチだ」という人も少なくありません。
お金持ちになるということは、明らかに「収入>支出」のサイクルが出来上がっていることを意味する以上、節約をして支出を減らすことはお金持ちになる条件といってもいいでしょう。
「お金持ち=ケチ」というイメージはあながち間違いではないものの、やはり過度な節約家は「残念な人」として捉えられてしまう可能性が高いでしょう。
筆者の先祖は地元でも有名な商売人でしたが、ケチケチした性格が災いしてビジネスチャンスを逃したことがあると祖父から聞いたことがあります。
また、「食事代を1円単位で割り勘にする」「他人に与えようとしない」という特徴を持つ人は、いくらお金持ちといえども一緒にいて心地よい存在とは思われない場合が多いでしょう。
お金持ちになるためには、ケチになる心構えも大切です。しかし、度を越したケチや他人への思いやりに欠けるケチは、人間関係だけではなくビジネスチャンスも失ってしまいかねないでしょう。
金持ちを自慢してくる
お金持ちというよりは「小金持ち」に多い特徴ともいえますが、個人的にはなにかにつけて「自分は年収○円以上ある」「回転寿司なんて行ったことがない」などの自慢をする人が苦手です。
しかし、お金持ちであるがゆえに「それって自慢?」と捉えられてしまうような生活習慣(高級食材を食べ慣れていたり、ディスカウントショップへ行ったことがないなど)しか身についていないというケースもあるでしょう。
そのような場合でも、品がいいお金持ちの人は「食費がかかって大変だけど、食材にはこだわるようにしている」「ディスカウントショップへ行くとついつい買いすぎてしまうから行かないようにしている」など、聞き手が不愉快に感じにくい伝え方をしてくれることがほとんど。
筆者がお金持ちになった暁には、「絶対に金持ち自慢だけはしない!」と決めているのでした。
お金で人の心を動かそうとする
筆者が出会った「お金持ちなのに残念な人」の特徴として最後にご紹介するのは、ズバリ「お金で人の心を動かそうとする人」です。
筆者がまだ20代前半だった頃、とあるバーで働いていたことがありました。そこの常連客だったA氏は、会社をいくつも経営しているお金持ちでした。来店時はとても紳士的な態度なのですが、酔いが回ってくると次第に人格が豹変!- 2 : 2020/07/17(金) 12:24:41.50 ID:IsWMYKkjp
- でもお前免許持ってないじゃん
- 3 : 2020/07/17(金) 12:25:03.90 ID:1ytnda6ba
- パイオニア乙
斜陽で滑って地獄へ落ちろ - 4 : 2020/07/17(金) 12:26:22.91 ID:AQUGMjy70
- パナのナビ付いてるのにスマホのナビ使ってしまうわ…
- 5 : 2020/07/17(金) 12:27:26.44 ID:LnUWmApw0
- スマホで十分じゃないんだよ
スマホのほうが操作も軽くて使いやすいんだよ - 13 : 2020/07/17(金) 12:29:25.85 ID:G9jcNyYn0
- >>5
カーナビってなんであんなに使いにくいんだろうな・・・ - 23 : 2020/07/17(金) 12:38:39.56 ID:r41UAmk/0
- >>5
今どきのナビってそのへんの対策はとっくに済んでるんじゃないの?
まだ勝てないとしたら無能にもほどがあるんだが… - 6 : 2020/07/17(金) 12:27:44.70 ID:3psQy9KJ0
- スマホのほうが高性能定期
- 7 : 2020/07/17(金) 12:28:09.41 ID:3atAD0Yma
- ダッシューボードにミニゴリラ置くのはギリセーフか?
- 8 : 2020/07/17(金) 12:28:27.72 ID:Swdo6Mx3M
- まあタブレットくらいの大きさじゃないとな
- 9 : 2020/07/17(金) 12:28:36.97 ID:RN1RSgcmM
- リョウホウ使って違いを楽しむ
- 10 : 2020/07/17(金) 12:29:12.96 ID:0T4uqr6MM
- 長いな~
- 11 : 2020/07/17(金) 12:29:17.76 ID:Gzeo1J9w0
- ダブルでセットするけどデータ古いからスマホのナビの方ばかり見てる
- 12 : 2020/07/17(金) 12:29:22.61 ID:prCyBjVm0
- カーナビがクソアホAI、スクロールカクカクなのはなんとかならんの?
何百万円も払って買った車のナビがポンコツってありえんだろ - 14 : 2020/07/17(金) 12:29:39.48 ID:+3UHkmuz0
- 無免がイメージだけで煽っててワロタ
- 15 : 2020/07/17(金) 12:30:39.08 ID:yG/I6nrW0
- ビルトインのぼったくりカーナビを小型車にまで付けてるジャップなんなの(´・ω・`) 路駐してる時にぶっこぬかれたりしないの?
- 16 : 2020/07/17(金) 12:33:38.38 ID:/yN+Ll9/M
- 今どきカーナビ盗むやつなんておるんか
- 17 : 2020/07/17(金) 12:33:39.30 ID:8cOFzTj9r
- 両方使っている
それぞれ一長一短 - 18 : 2020/07/17(金) 12:35:02.60 ID:kqPqdENEM
- 車はカーナビだけど登山のGPSはスマホアプリだわ
ガーミンの代理店はボッタクリすぎだろ - 19 : 2020/07/17(金) 12:36:22.26 ID:QI7TLqb+0
- 見栄を張って貯金ゼロの方がダサくね?
- 20 : 2020/07/17(金) 12:36:26.21 ID:+6C4kk1R0
- 何故カーナビのCPUは値段に対してクソ貧弱なのか
- 21 : 2020/07/17(金) 12:36:37.86 ID:OBzAMP/hM
- 最近の車は純正のカーナビが元々乗ってるだろ
社外品にこだわるやつは気持ち悪いよ - 22 : 2020/07/17(金) 12:37:08.06 ID:Xp+mLqHKa
- え?今時はCarPlayだろ?
- 24 : 2020/07/17(金) 12:39:09.62 ID:Fk+Mo7yCM
- アンドロイドオート使いづらいんだよな
早くヤフーナビに対応してほしい - 25 : 2020/07/17(金) 12:39:18.83 ID:lMtJspH50
- とはいえカーナビはUI糞ダサすぎて八方塞がり
- 26 : 2020/07/17(金) 12:39:24.33 ID:4u1vkRQYM
- 欧州系メーカーナビの後付け感半端ない
正直日本車の方がインテリアとしてマッチしてるように思う - 27 : 2020/07/17(金) 12:39:48.48 ID:6HgdhmIA0
- スレタイからして随分弱気だな
- 28 : 2020/07/17(金) 12:40:51.58 ID:LpB2GOFYM
- ナビの価値て貧乏臭さが無いことなのか
それに10万から20万もかけるの? - 29 : 2020/07/17(金) 12:42:37.21 ID:mHl7TtwS0
- いうて最近のは全部ナビついてますけどね
それでもスマホ使っちゃうんだよ - 30 : 2020/07/17(金) 12:44:04.44 ID:y04uUevX0
- 軽自動車までだな
- 31 : 2020/07/17(金) 12:44:33.95 ID:0CeDfT+j0
- 併用
- 32 : 2020/07/17(金) 12:44:42.72 ID:OJPu736o0
- スマホの方が優秀なんだろ
- 33 : 2020/07/17(金) 12:45:20.26 ID:fd4sX6byM
- carplayでいいよな
もうメーカーオプションはモニターでいいよ - 34 : 2020/07/17(金) 12:47:01.50 ID:XGSha3I8d
- スマホでナビ
車載カーナビは広域にして現在地把握 - 35 : 2020/07/17(金) 12:47:36.41 ID:FLOzzCvXM
- ごめんやで🥺
- 36 : 2020/07/17(金) 12:47:41.16 ID:WkK4LQuY0
- ダッセーよな!
- 37 : 2020/07/17(金) 12:48:52.63 ID:iob7mSlO0
- 今時の車は勝手に付いてるからな
ポチポチして発進遅れるんの見たらダセぇしムカつく - 38 : 2020/07/17(金) 12:49:02.99 ID:4ye5HZi6r
- 金を無駄に使う方が貧乏に近付くんだが>>1はアホか
- 39 : 2020/07/17(金) 12:49:46.42 ID:f67CtHrGr
- ビルトインナビにスマホ接続してCarPlayのヤフーナビだろ今時は
- 40 : 2020/07/17(金) 12:49:52.28 ID:Xqq9UAc90
- 普通に貧乏なんだけどお前そんな金持ちなの?
- 41 : 2020/07/17(金) 12:51:03.90 ID:PuKK3VU/M
- バイクってスマホない時代はカーナビどうしてたの?
- 42 : 2020/07/17(金) 12:51:16.81 ID:BsESUo8Fp
- カーナビって新車を買っても1年以上前の地図情報なのはどうにかならんのかねえ
挙句地図のアプデは数年に1回程度で割高だし - 43 : 2020/07/17(金) 12:51:22.55 ID:VsnvAFsr0
- カーナビのない時代の人は地図を記憶して運転してたんだよ
だからカーナビなんてなくても充分
あるとしてもスマホで充分なんだよな
仕事で毎日知らない土地に行く奴か毎週末ドライブする奴以外カーナビなんていらんだろ
通勤やよく行くスーパーもナビしてもらうのか?w - 44 : 2020/07/17(金) 12:51:31.66 ID:UgseBU8L0
- 出発前に部屋でゆっくり設定したいんで、外せるようにしろよ
- 45 : 2020/07/17(金) 12:51:47.96 ID:toQUFFGjM
- バッテリーがすぐ死ぬだろ
- 46 : 2020/07/17(金) 12:51:51.83 ID:pkkoYaUYa
- カーナビついてるけど更新するのめんどくさくてスマホ使ってる
別に欲しかったら盗んでくれてもええでw - 47 : 2020/07/17(金) 12:52:48.61 ID:pgS7tecd0
- 新車買うとほぼAndroidAutoとCarplayに対応してるから実質要らないだろ
- 48 : 2020/07/17(金) 12:53:51.49 ID:goxc2Cfr0
- >>1
これ系の話ってへんてこなマナー強要と似てるよな - 49 : 2020/07/17(金) 12:54:57.00 ID:+6C4kk1R0
- カーナビだと目的地入力がクッソめんどくさいからそれだけスマホでやってる
Naviconていうアプリ使えばBluetoothで目的地送信出来るんだぜ - 51 : 2020/07/17(金) 12:56:11.59 ID:IbHQNht0d
- スマホみたいにフリックできるカーナビってないの?
地図も別にGoogleでいいんだよなあスマホで保存したお気に入りとか見られるし - 53 : 2020/07/17(金) 12:56:58.82 ID:ktTMdEEKd
- >>51
今の社外なら10万ぐらいでいっぱいあるよ
静電式で探して - 61 : 2020/07/17(金) 13:04:10.54 ID:Ul2lUYGU0
- >>51
Android中華ナビが2万ぐらいである - 52 : 2020/07/17(金) 12:56:20.12 ID:Ew+QK0r20
- 1dinインダッシュのカロッツェリアが故障気味だが乗り換え先が無くて困っとるんやが
- 54 : 2020/07/17(金) 12:57:30.43 ID:V6+dFdih0
- 今でもアトラスの地図を見ながら運転してる(・_・)
- 55 : 2020/07/17(金) 12:57:39.84 ID:/4cgWe0k0
- グーグルナビ使ってるやつはガチモンのゴミ
- 56 : 2020/07/17(金) 12:58:00.65 ID:ZbFaKz6y0
- スマホのほうが性能いいじゃん
- 57 : 2020/07/17(金) 12:59:40.13 ID:qvQuznfEM
- マツダコネクトがおバカさんだから
しょうがないんよ - 58 : 2020/07/17(金) 12:59:44.24 ID:rJrwUZSa0
- ナビ置いてたスペースにスアオキのバッテリー入れるのが普通だろ
- 59 : 2020/07/17(金) 13:01:31.89 ID:NiVaDIWld
- >>1
老害情弱乙 - 60 : 2020/07/17(金) 13:02:54.19 ID:0q7kq3N8a
- こんなの要らないだろってとこに金掛けてるのが金持ちなんだろうなって思う
- 62 : 2020/07/17(金) 13:05:21.02 ID:ldl1Rz9/0
- スマホアプリでも、右折、左折専用車線、一方通行、サービスエリアの業務明細の案内くらいはできるからな
コメント