【速報】Vtuber=アイドル売り、というイメージが定着している原因が判明

1 : 2020/07/16(木) 12:31:59.67 ID:043+068Rd
企業勢が金の為に配信でアイドル売りしかしないから
個人勢には野球の歴史解説とか面白い映画の紹介動画なんかを出してるVtuberもおるのに
2 : 2020/07/16(木) 12:32:18.16 ID:043+068Rd
ホンマに可哀想や
3 : 2020/07/16(木) 12:32:40.25 ID:043+068Rd
まともな人まで白い目でみられる
4 : 2020/07/16(木) 12:32:40.32 ID:GiLEwfD1d
youtuber駆逐するわけでもなく2倍邪魔になったわ
7 : 2020/07/16(木) 12:33:28.70 ID:043+068Rd
>>4
Vtuber見たことないのに関連に出たりするんか?
24 : 2020/07/16(木) 12:36:09.09 ID:GiLEwfD1d
>>7
ホームとかに今流行のとかでどっちもでてくるで
中にはまともなのもおるんやろうけど実況系自体がワイには無理や
40 : 2020/07/16(木) 12:39:03.50 ID:043+068Rd
>>24
興味なし押していけばすぐ消えるやろ
5 : 2020/07/16(木) 12:32:42.77 ID:GBGLeAUV0
そもそもvtuberにする意味あんのかどうか
10 : 2020/07/16(木) 12:34:07.45 ID:043+068Rd
>>5
それ言ったらチャンネルのサムネとかもデフォルトでええやん
6 : 2020/07/16(木) 12:33:12.78 ID:DLpuq1cm0
いつもありがとう!
8 : 2020/07/16(木) 12:33:31.53 ID:njsxMQN90
大手でアイドル売りして上手くいってるやつなんてときのそらくらいだろ
12 : 2020/07/16(木) 12:34:24.13 ID:043+068Rd
>>8
ホロライブとかほとんどアイドル売りやろ
19 : 2020/07/16(木) 12:35:26.65 ID:njsxMQN90
>>12
ときのそら以外のホロも全員アイドル扱いならアイドルじゃない女Vってどんな化け物なんだよ
29 : 2020/07/16(木) 12:37:38.88 ID:043+068Rd
>>19
アイドル売りって意味を調べてから話してくれ
37 : 2020/07/16(木) 12:38:50.31 ID:njsxMQN90
>>29
お前が気に入らんvをアイドル売りのレッテル貼りして見下したいだけってのはわかった
43 : 2020/07/16(木) 12:39:51.92 ID:043+068Rd
>>37
そのレス返す間で意味調べればいいだけなのにな
自分の好きな物否定されて嫌な気持ちはわかるけど冷静になれよ
21 : 2020/07/16(木) 12:35:38.26 ID:0E8noRxId
>>12
アイドルなのにcdすら出してないってマ?
28 : 2020/07/16(木) 12:37:19.99 ID:043+068Rd
>>21
アイドルとアイドル売りの意味勘違いしとるやろ
63 : 2020/07/16(木) 12:43:14.63 ID:/LVdILrId
>>28
何言ってるんや君?
15 : 2020/07/16(木) 12:34:53.51 ID:317IqHlVx
>>8
登録は結構多いけど
ホロの中じゃ同接底辺やぞ
18 : 2020/07/16(木) 12:35:25.15 ID:B+wMibHsa
>>15
詳しいなキモオタ
32 : 2020/07/16(木) 12:38:12.16 ID:dh+dQFO9M
>>18
どういう感情してたらそんな無価値なレスできるん?
42 : 2020/07/16(木) 12:39:34.45 ID:68imwyD+a
>>32
豚イライラで草
9 : 2020/07/16(木) 12:34:00.04 ID:UuB/C7hEM
vなのに敢えておっさんのガワで配信してる奴らは面白い奴が多い
14 : 2020/07/16(木) 12:34:53.29 ID:043+068Rd
>>9
おっさんなのに人気が出てるってことはそれだけ内容が面白い証拠やしな
11 : 2020/07/16(木) 12:34:08.90 ID:LxOlk1Pyp
解説ならV名乗らなくてええやん
22 : 2020/07/16(木) 12:35:42.27 ID:043+068Rd
>>11
顔出ししてる紹介YouTuberも顔出さんでええやん
13 : 2020/07/16(木) 12:34:49.11 ID:knClHR+6a
ぽんぽこ「私は?」
16 : 2020/07/16(木) 12:35:17.58 ID:043+068Rd
>>13
ようやっとる
55 : 2020/07/16(木) 12:42:02.47 ID:edBVPkHb0
>>13
ガワより中身の方が美人そう
17 : 2020/07/16(木) 12:35:18.35 ID:oU2Gz9L7M
ドル売り以外売れんからだろ
20 : 2020/07/16(木) 12:35:28.89 ID:SdtaV0WMd
名取さなはガチ
23 : 2020/07/16(木) 12:35:56.18 ID:L0i1tyL/0
バーチャルおばあちゃんもアイドルやったんか
31 : 2020/07/16(木) 12:38:10.45 ID:043+068Rd
>>23
アイドルではないけどバーチャルおばあちゃんもアイドル売りではあるな
26 : 2020/07/16(木) 12:36:55.80 ID:TmPuz6tI0
船長みたいなエッチなおばさんもアイドルに含まれますか?
27 : 2020/07/16(木) 12:37:09.44 ID:RC1Hp4PV0
普通にやったらyoutuberに勝てないんだからさ
キモオタに媚びるしかないんだよ
それ分かってる奴いなすぎな
30 : 2020/07/16(木) 12:37:44.22 ID:K+XC8r3nM
キズナアイ出た時はこんなくだらんことにしか使われずに終わる技術とは思わんかったな
35 : 2020/07/16(木) 12:38:40.38 ID:oU2Gz9L7M
>>30
もっと未来があると思ってたんだがなぁ
お面つけた生主で終わったのは残念すぎる
やっぱりAIが必要なんかな
33 : 2020/07/16(木) 12:38:26.75 ID:Sdg7ZUge0
ゆにばーさるぺこぺこの舞!w
39 : 2020/07/16(木) 12:39:02.77 ID:muKLnP3kd
>>33
「ユニバーサル大回転ぺこぺこの舞」な🙄
34 : 2020/07/16(木) 12:38:38.94 ID:043+068Rd
アイドル売り=アイドルとして活動している
って意味ちゃうぞ
そこら辺理解してからレスしてくれマジで
36 : 2020/07/16(木) 12:38:43.23 ID:eewASUbQa
内容はつまらんアイドルのバラエティに毛が生えたみたいなもんやしアイドルとなんら変わらないやろ
ニコニコ女生主なんて地下アイドルみたいなもんや
38 : 2020/07/16(木) 12:39:00.13 ID:gnoks2ZYd
にじの女Vが軒並み死んでるのってつまらなさもあるかもだけどドル売りっていう逃げ道が使えなくなってるのも原因じゃないか
何かと男絡んでくるし
41 : 2020/07/16(木) 12:39:17.83 ID:lhXxZcufd
スライドショー動画で稼いでた奴らが今は軒並みVtuberっぽくなってるの笑える
44 : 2020/07/16(木) 12:39:54.29 ID:6q7iIRbVa
はあちゃまは本当にアイドル路線なのか?
48 : 2020/07/16(木) 12:40:32.27 ID:043+068Rd
>>44
アイドル路線とアイドル売りは別な
45 : 2020/07/16(木) 12:40:19.41 ID:Anf3/78l0
アイドル売りじゃないやつらって別にVである必要がないんじゃないか?そもそも
なんとなく流行ってるから乗っかってるだけのやつだろ?解説とかって
51 : 2020/07/16(木) 12:41:35.28 ID:043+068Rd
>>45
ゆっくり解説だってゆっくりじゃなくてもええし、顔出しで何かしてるYouTuberも顔出さなくても成り立ったりするやん
そこら辺はやりたいからやってるだけやろ
62 : 2020/07/16(木) 12:43:12.49 ID:knClHR+6a
>>45
まあVのガワ被ってライブもするし
生身の状態でライブやってるってVtuberも居るし
46 : 2020/07/16(木) 12:40:28.49 ID:OLsjVB7T0
素人が面白い事をして人が集まる前に胡散臭い反社企業がシュバってきて市場制圧したイメージ
56 : 2020/07/16(木) 12:42:07.18 ID:KVxOSJHmp
>>46
動画勢のキズナアイ達潰したのは素人集団のにじさんじやろ
生主量産したせいやん
61 : 2020/07/16(木) 12:42:59.43 ID:043+068Rd
>>56
それだって悪いのは承認欲求満たしたい素人利用したいちからって企業だろ
69 : 2020/07/16(木) 12:43:58.71 ID:ErmMoBXLd
>>56
まあにじホロみたいなスタイルのが求められてたんやから潰した潰されたやなくてニーズの問題や
誰が悪いでもなく世情の流れ
75 : 2020/07/16(木) 12:44:28.29 ID:edBVPkHb0
>>56
キズナアイは単純につまらんからしゃーないやろ
四天王とか言われてた奴らみんなガワが綺麗なだけでつまらん
79 : 2020/07/16(木) 12:45:14.01 ID:OLsjVB7T0
>>56
にじさんじに所属してる時点で企業が絡んでるんだから素人やないやん
57 : 2020/07/16(木) 12:42:17.47 ID:043+068Rd
>>46
反社とまでは言うつもりないけど企業のせいでVtuber潰されたのは否定できんな
47 : 2020/07/16(木) 12:40:30.19 ID:ErmMoBXLd
ホロライブが衛門吸収してから
前々から高かった炎上頻度がほぼ毎日になってるから恐ろしい界隈やわ
49 : 2020/07/16(木) 12:40:57.09 ID:Anf3/78l0
昔からあるなんとか5選!みたいなのに絵つけてるだけのやつとかいらんでしょ
58 : 2020/07/16(木) 12:42:18.42 ID:MqkdsKWyd
>>49
おっさんイメージ古すぎやろ
50 : 2020/07/16(木) 12:41:11.95 ID:5hL63oNCM
カルロピノとか持ち上げてそう
52 : 2020/07/16(木) 12:41:42.91 ID:knClHR+6a
誰とは言わんけどエンタム解散と同時に
転生前の元の零細生主に戻ったの居たな
53 : 2020/07/16(木) 12:41:46.04 ID:4Kpy9FMW0
他人の映画のゴリ押しや野球の歴史見るくらいなら
壺おじで落下してプルプルしてるV観てるほうがまだマシ
54 : 2020/07/16(木) 12:41:57.51 ID:CFZ0/i/Z0
スパチャは50パーセント課税しろよ
59 : 2020/07/16(木) 12:42:45.10 ID:/sj3I+wq0
日雇い礼子もアイドルなんか?
67 : 2020/07/16(木) 12:43:46.04 ID:gSX/fIApa
>>59
大阪のおっさん達のアイドルやで
60 : 2020/07/16(木) 12:42:46.74 ID:/hLMT1R2a
ホロとか自分達でアイドルと公言しとるやんけ
64 : 2020/07/16(木) 12:43:18.26 ID:JfeDegb40
解説紹介とかVでやる意味あんの?
72 : 2020/07/16(木) 12:44:20.99 ID:043+068Rd
>>64
Vtuberじゃなければならない訳じゃないけどVtuberでも問題ないよね
65 : 2020/07/16(木) 12:43:34.43 ID:KVxOSJHmp
アイドル売りという言葉の定義を教えてくれや
Vtuberやってたら同じやろ
66 : 2020/07/16(木) 12:43:39.17 ID:Tgws0rIAM
またカオナシの共食いスレか?
68 : 2020/07/16(木) 12:43:56.09 ID:LrjuyVen0
なんでもそうやろ
fc2もツイキャスも真面目に使ってる奴は真面目に使ってる
70 : 2020/07/16(木) 12:44:09.71 ID:bZBwbbHb0
YouTube板にもなんUにも書き込めなくなったワイはどこでホロライブ語ったらええんや……
なんもやばいこと書き込んでないのにどうして……
71 : 2020/07/16(木) 12:44:13.37 ID:ym7CiiyA0
キャバクラ
73 : 2020/07/16(木) 12:44:24.84 ID:rMMF8+0v0
ワイ唯一たまたまおすすめに乗ったオメガシスターズってのだけなんか面白くて見てるわリオちゃんすこ
74 : 2020/07/16(木) 12:44:26.28 ID:gaIhwPlEa
こんるる 立ち絵S 声SSS 面白さD スパチャほとんどつけない 限定放送ほとんどしない ←こいつが天下取れない理由
76 : 2020/07/16(木) 12:44:46.88 ID:5hL63oNCM
にじさんじというか月ノ美兎が台頭しなかったら2018年にはVtuberなんて界隈ごと死んでたわ
四天王連中やホロは月ノ美兎の靴舐めて感謝しなきゃいけないくらいの恩あるんだから月ノ美兎を崇めろ
77 : 2020/07/16(木) 12:44:51.39 ID:oU2Gz9L7M
キズナアイとかが死んだのはシンプルに面白くなかったからだろ
最初は物珍しさがあっただけで内容があったわけじゃないし
まぁそういう意味では現行の奴らも特に面白くないからなんで売れてるのかわからんが…
78 : 2020/07/16(木) 12:44:51.40 ID:FMvH68sn0
本当のヴァーチャルアイドル全然おらんわ
みんな素の声やしキャラ作り適当やし
まだまだ三次元寄りやね
81 : 2020/07/16(木) 12:45:26.07 ID:edBVPkHb0
>>78
ミソシタでええやん
80 : 2020/07/16(木) 12:45:15.04 ID:7/OxrEgDM
キズナアイとかテレビに出てたけどキツかったぞ
あの流れがテレビから消えて良かったわ
82 : 2020/07/16(木) 12:45:28.14 ID:B+wMibHsa
昨日カオナシ煽ったらホロ豚認定されたのほんま苛つくわ
しかも認定したやつそのホロの人間の画像貼ってたしクソキモいわバチャ豚
83 : 2020/07/16(木) 12:45:28.16 ID:knClHR+6a
なんかニコ生のゲーム配信ブームがようつべにそのまま移ったとも思える
84 : 2020/07/16(木) 12:45:35.89 ID:KVxOSJHmp
素顔以外のアイコン画像を使う解説者・実況者・歌い手とVtuberの違いも変わらんやん
85 : 2020/07/16(木) 12:45:43.34 ID:lhXxZcufd
はあちゃまっちゃま~

コメント

タイトルとURLをコピーしました