
【米国】トランプ氏の支持率、経済運営でもバイデン氏に抜かれる-世論調査

- 1
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 2
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 3
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 4
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 5
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 6
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 7
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 8
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 9
【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」1 : 2025/04/25(金) 13:32:18.29 ID:5CMQBQdU9 8月30日から31日に放送される日本テレビ系『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』で、上田晋也、羽鳥慎一、水卜...
- 10
空き家のアパートに無断で住んでいた外人、高齢女性に馬乗りになって逮捕される1 : 2025/04/25(金) 13:20:06.25 ID:+JK3X2Jg0 とした疑い…女性は全治1カ月のけが 28歳ウズベキスタン人の男逮捕 高齢女性に馬乗りになって現金を奪おうとした疑...
- 11
米カリフォルニア州の経済規模日本抜き世界第4位に 日本は5位に転落 州に負けたのかよ1 : 2025/04/25(金) 13:20:50.69 ID:RfxG2fn00 米カリフォルニア州の経済規模日本抜き世界第4位に 観光やハイテク産業が牽引 アメリカ・カリフォルニア州は、去年の...
- 12
日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に1 : 2025/04/25(金) 13:11:56.75 ID:1Ta1KmLU9 日本は、中国に対抗する経済圏に参加するよう求める米国の動きに対し、抵抗する意向を示している。日本政府の現職および...
- 13
ワイ元ダウンタウン信者、ぶっちゃけもう二人にダウンタウンChやるような体力気力は無いと思う1 : 2025/04/25(金) 12:49:07.99 ID:1JQ5SwTN0 もう無理やろ 2 : 2025/04/25(金) 12:50:14.67 ID:1JQ5SwTN0 トークやるに...
- 14
渡邉渚「中居くん、私たちもう恋人だよね?」中居「え、うーん…」渡邉「レイプされたー!」1 : 2025/04/25(金) 13:16:09.22 ID:5eC7lrdH0 中居は当初、被害女性との間に起きた事案を「合意の上だった」と周囲に話していたという。 「『週刊文春』でも『中居さ...
- 15
「夜道に気を付けろよ」埼玉の治安悪化を心配した男性を逮捕1 : 2025/04/25(金) 10:58:38.54 ID:78799NQp0 「夜道に気を付けろよ」と言った男逮捕、無職45歳 土地トラブルで父、息子を脅迫した疑い 無職男と一緒に脅してきた...
- 16
ムスリムの土葬がだめな理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:33:28.01 ID:sQbZZPN40 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:34:03...
- 1 : 2020/07/16(木) 08:08:47.18 ID:dHnuFs6d9
トランプ氏の支持率、経済運営でもバイデン氏に抜かれる-世論調査
11月の米大統領選に向けた支持率で、トランプ大統領は民主党の候補指名を確実にしたバイデン前副大統領に対して保っていた残り1つの優位性も失った。
キニピアック大学が15日公表した世論調査では、経済運営面でバイデン氏がトランプ氏より優っているとの回答が50%となった。トランプ氏の方が優れているとの回答は45%。同調査ではバイデン氏の支持率が52%となり、37%のトランプ氏に15ポイントの差を付けた。昨年10月以降の独立系の全国世論調査では最大の差となる。
これまでトランプ氏は、経済運営に対する支持率が相対的に高かったことでバイデン陣営より優位に立つことができていた。実際、先月の同調査では経済運営面では
トランプ氏が5ポイント差でリードしていた。それが今回、バイデン氏を5ポイント差で追いかける形となった。有権者は選挙で最も重要な争点は経済だとしており、それに新型コロナウイルス、人種差別問題が続く。その新型コロナと人種問題でもバイデン氏はトランプ氏をリード。
両者の支持率は新型コロナで59%対35%、人種問題で62%対30%となっている。調査は7月9-13日に登録有権者1273人を対象に行われ、誤差率はプラスマイナス2.8%。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-15/QDJ3IJDWX2QA01
- 2 : 2020/07/16(木) 08:09:49.30 ID:a7rPJk5U0
- これはトランプの連続自爆だから仕方ない
- 3 : 2020/07/16(木) 08:09:49.90 ID:L2XAXBJ60
- バイデンは討論会でトランプにやりこめられて終了だよ
- 5 : 2020/07/16(木) 08:10:19.25 ID:15hz5QH/0
- >>3
ネトウヨの希望的観測 - 13 : 2020/07/16(木) 08:12:56.74 ID:roWfkOoG0
- >>5
ネトウヨもクソも、所詮アメリカの選挙だし、どっちが勝ってもどうでも良いんだけどな
ただトランプ続投させた方がアメリカ人にとっては良いだろうって思ってるだけだよ - 44 : 2020/07/16(木) 08:18:31.62 ID:KaTVhSyB0
- >>13
そんなの当事者のアメリカ人が決めることだわ - 16 : 2020/07/16(木) 08:13:25.08 ID:v6xUjmiX0
- >>5
トランプは反安倍だよ
裏で安倍逮捕が着々と(笑) - 9 : 2020/07/16(木) 08:11:59.94 ID:EYXqzEVd0
- >>3
無理だろ
トランプに討論できる知能は無い - 54 : 2020/07/16(木) 08:20:01.39 ID:vKzg2/bb0
- >>3
痴呆症だからな - 69 : 2020/07/16(木) 08:24:14.61 ID:GeP/pcwo0
- >>3
討論会やらなそう - 4 : 2020/07/16(木) 08:10:02.07 ID:ckpK+qJi0
- でも、結局トランプが勝つ
それがアメリカ - 6 : 2020/07/16(木) 08:11:17.56 ID:iNR702ME0
- え!? いつバンデンがアメリカの経済運営したの?スゲーw
- 7 : 2020/07/16(木) 08:11:32.89 ID:UKnYLKKD0
- やっぱり黒人を敵に回すと世界はひっくり返るってことな
トランプは愚かな男だよ - 8 : 2020/07/16(木) 08:11:44.46 ID:EGkGbHwn0
- 中国マネーズブズブの痴呆症がねえ
すごいね、中国の工作員 - 10 : 2020/07/16(木) 08:12:04.84 ID:1lXpUgF/0
- パヨクは自分の願望がバイデンなのを恥じろよw
- 11 : 2020/07/16(木) 08:12:24.34 ID:Nm45PHmD0
- トランプ勝利ならアメリカは内戦分裂で終了だな
- 12 : 2020/07/16(木) 08:12:38.40 ID:m3zqUbGu0
- おいおいトランプ頑張れよ
バイデンなんかになったら中国よりだから
日本も苦労するだろうが - 14 : 2020/07/16(木) 08:13:03.87 ID:GP9QWI/M0
- アメリカのルーピーなのか?世紀の大天才なのか?
- 15 : 2020/07/16(木) 08:13:14.44 ID:N26Rm2xj0
- バイデン氏は年齢がネックなんだよね
任期中に癌で入院を繰り返す事は有り得るから
副大統領は10歳以上若い人を起用して欲しい - 17 : 2020/07/16(木) 08:13:51.76 ID:/ZMAiuuF0
- これでトランプなら メディアはどうするの
- 18 : 2020/07/16(木) 08:13:56.72 ID:ohkutuGR0
- なんとかバイデン勝ってほしい。トランプは好きじゃない
- 22 : 2020/07/16(木) 08:14:24.03 ID:v6xUjmiX0
- >>18
痴呆が大統領とかムリだから - 19 : 2020/07/16(木) 08:13:57.04 ID:v6xUjmiX0
- だいたいアメリカのフェイクメディアがまともな支持率出すかよ(笑)
- 20 : 2020/07/16(木) 08:13:58.82 ID:pvZ8IYfG0
- ポリコレに疲れているアメリカ人は口でトランプ批判しながら選挙では票を入れるよ
- 37 : 2020/07/16(木) 08:16:30.58 ID:FsRENVm30
- >>20
コロナに出口が見えないこの状況じゃ
影の支持層も政府支出での国民皆保険制度を主軸にしたバイデンに敵わないと思う - 21 : 2020/07/16(木) 08:14:20.77 ID:5IDLEFBr0
- 影の支持層次第だな
- 23 : 2020/07/16(木) 08:14:28.31 ID:k5AUSrUI0
- 嘘世論
- 24 : 2020/07/16(木) 08:14:29.14 ID:FsRENVm30
- また民主党時代か
勝負あったな
中露の勝ち - 36 : 2020/07/16(木) 08:16:07.03 ID:fwJTs6PP0
- >>24
最後の希望はクーデターなのかもな - 25 : 2020/07/16(木) 08:14:29.61 ID:/jk8e5EB0
- 今のアメリカってトランプ支持って言うと知らない人から殴られるんだろ
前のヒラリーの時と同じように調査に状況が出てこないんだろう - 26 : 2020/07/16(木) 08:14:30.39 ID:LfDMbh6n0
- パヨクが11月にボッコボコにされるのが楽しみだなぁw
- 27 : 2020/07/16(木) 08:14:31.16 ID:oyKqHFpf0
- 前回選挙前は全てがクリントン圧勝の数字だったよね
- 28 : 2020/07/16(木) 08:14:52.91 ID:pI29O2ei0
- 選挙人獲得数でトランプ有利の事前調査
マスコミは報じないのは何故
- 29 : 2020/07/16(木) 08:15:00.34 ID:oAbGttf60
- 前回の大統領選前にもヒラリーが当選確実だと
選挙当日まで国内のテレビで言ってたからな
否定してたのはなんとか太郎くらいだった気がw - 30 : 2020/07/16(木) 08:15:09.57 ID:0Y+qaMKi0
- バイデンって中国朝鮮の為にTPPを通そうとしていた国賊だろ?
本当におかしな記事を書くね。
- 31 : 2020/07/16(木) 08:15:11.12 ID:DP4hakFJ0
- 現地じゃバイデンに存在感無いよ
トランプか否かってだけ - 32 : 2020/07/16(木) 08:15:11.25 ID:S/oKt45y0
- ロリボケ不利なんだな
- 33 : 2020/07/16(木) 08:15:23.43 ID:ZwRo348P0
- サイレントマジョリティー
- 34 : 2020/07/16(木) 08:15:38.73 ID:iNR702ME0
- 認知症がw
- 35 : 2020/07/16(木) 08:16:05.76 ID:pGrJOBGv0
- バイデン勝ったら世界は中国の犬化する
- 38 : 2020/07/16(木) 08:16:56.49 ID:pI29O2ei0
- バイデンの経済対策でトランプに勝てると思ってるのか。
- 39 : 2020/07/16(木) 08:16:59.36 ID:04pUB72G0
- また人のせいにするだろうな
- 40 : 2020/07/16(木) 08:17:25.07 ID:iNR702ME0
- 米国民主党=パヨクと同一w
- 42 : 2020/07/16(木) 08:17:47.97 ID:H33tyEFO0
- バイデンの経済政策って環境ビジネスオンリーだろ
- 43 : 2020/07/16(木) 08:18:16.64 ID:CEnaR+Vi0
- でも、開票したら
トランプ圧勝なんだろ?
- 46 : 2020/07/16(木) 08:18:49.07 ID:iNR702ME0
- >>43 ワロタw 同感
- 45 : 2020/07/16(木) 08:18:39.32 ID:pboras7p0
- マジかよトランプ二期目確定じゃん
- 47 : 2020/07/16(木) 08:19:08.41 ID:jrsTcnLp0
- バイデンって勝てそうなの?
痴呆とか聞いたけどやばいだろ
もっと若いのいないのかよ - 48 : 2020/07/16(木) 08:19:17.69 ID:pGrJOBGv0
- しかし資金力では
トランプが売電を圧倒してるが
大統領選は金がかかるんだよ - 49 : 2020/07/16(木) 08:19:17.83 ID:C9uadYYI0
- ソースがキニピアック大学による調査って時点で草
- 61 : 2020/07/16(木) 08:21:40.41 ID:qh9DHvWD0
- >>49
ここの調査はよく引用されてるよ
メディア主体のよりマシ - 50 : 2020/07/16(木) 08:19:20.24 ID:fm2assC80
- 売電、ツイッターをハッキングされるw
あと民主が勝つ要素はゼロだぞ
あの開示を本当にやればいろいろと終わる - 51 : 2020/07/16(木) 08:19:24.44 ID:k684wBbR0
- >キニピアック大学の調査
えーと
- 58 : 2020/07/16(木) 08:20:57.15 ID:/Cghyhos0
- >>51
朝日新聞調べかな?(笑) - 52 : 2020/07/16(木) 08:19:30.77 ID:qh9DHvWD0
- 再選安泰と思ってたけど
コロナの漁夫の利でバイデン勝つかな?
副大統領にマイノリティの女を選びそうで、バイデン自身の耄碌と合わせて、やらかした四年間にならなけりゃいいけど。バイデン勝っても歳で二期目は出ないらしいからその後また共和党だな - 64 : 2020/07/16(木) 08:23:20.33 ID:EbWi0/ZM0
- >>52
ライス持ってきて倒れたら黒人で初の女性大統領が
誕生ですよ~やられたら負けるなトランプ - 53 : 2020/07/16(木) 08:19:38.13 ID:pI29O2ei0
- 秋のG7でトランプ氏が習近平の前で、
またトマホークを打ち込んだらネオコンがトランプ支持に回って
トランプ大勝利
- 55 : 2020/07/16(木) 08:20:16.92 ID:NJl7wCps0
- 口だけアメリカ
- 56 : 2020/07/16(木) 08:20:31.36 ID:5PW1n8IG0
- アメリカのメディア・大学は極左だからまともな調査は出来ない。こういう調査でトランプが
負けているなら、アナウンス効果で逆にトランプの圧勝は間違いなし。
左翼につける薬なし - 68 : 2020/07/16(木) 08:24:02.15 ID:UEd+InxG0
- >>56
日本の次期総理候補アンケートで石破が何故かトップの日本のマスゴミと同じ位意味のない調査w - 60 : 2020/07/16(木) 08:21:37.35 ID:9+43xGOl0
- 認知症の大統領爆誕するのかw
- 62 : 2020/07/16(木) 08:22:08.67 ID:i9R2y4RB0
- 中国やロシアは扱いやすくて自らアメリカを衰退させているトランプが
大統領続けるほうを望んでるんだよね - 63 : 2020/07/16(木) 08:23:11.06 ID:Xra8LX380
- 安倍さんドキドキしてるんだろうな
- 65 : 2020/07/16(木) 08:23:33.76 ID:hbrUiPU20
- バイデンの経済政策って
214兆円でEV車推進で100万人の雇用中共の後追いすぎる
- 66 : 2020/07/16(木) 08:23:40.91 ID:HQcdQZwn0
- そもそもトランプが大統領になった理由ってアメリカのポリコレ疲れだったこと
忘れてない? - 67 : 2020/07/16(木) 08:23:58.53 ID:wFjVYfh40
- ヒラリーの時もこんなだったな
- 71 : 2020/07/16(木) 08:24:32.50 ID:gecRVg6Z0
- >>67
もっとひろがってる - 72 : 2020/07/16(木) 08:25:00.88 ID:H33tyEFO0
- 共和党としてはバイデンが勝ってくれたほうが
2年後中間選挙と4年後の本選挙で上院議席を伸ばせるけどな
2年間で民主党のやれることは最高裁判事を1人入れ替えできるかどうかだし
コメント