
【アメリカ】トランプ大統領、「香港自治法案」に署名 貿易上の優遇廃止へ

- 1
Kis-My-Ft2とかいうジャニーズに在るまじきカッコいいグループ名1 : 2025/04/15(火) 01:30:17.14 ID:bkcR7Yf50 嵐(直球) セクシーゾーン(直球) ええんか? 3 : 2025/04/15(火) 01:31:02.85 ID...
- 2
ヤフコメ「あ!韓国の話題だ!とりあえず叩かなきゃ!」1 : 2025/04/15(火) 01:06:54.80 ID:+gEJKDoH0 【韓流】Netflix『隣の国のグルメイト』韓国編、ソン・シギョンと松重豊がソウルで食べた「平壌冷麺」はどんな食...
- 3
石破「トランプと話をしたが日本にアメ車が1台走ってない事とコメ関税700%に不満を持っていた」1 : 2025/04/15(火) 01:59:46.07 ID:ouaOlx6Y0 石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのトランプ大統領と電話会談した際、トランプ氏から「日本でア...
- 4
(ヽ´ん`)「えっ 今日はトンカツ食っていいのか!!」松のや、このご時世にトンカツ定食を500で出す狂気1 : 2025/04/15(火) 02:28:31.61 ID:+Qv6/2f00 (ヽ´ん`)「うめ うめ うめ」 ps://pbs.twimg.com/media/GnlPtpeaMAAU7Y...
- 5
コロナ助成金、140万円不正受給→約20億円返還に 名鉄観光バス1 : 2025/04/14(月) 21:04:10.58 ID:jDnMv8jE 伊藤舞虹2025年4月14日 16時20分 観光バス大手の「名鉄観光バス」(名古屋市)が、新型コロナ対策の雇用調...
- 6
若者は大学院を目指す、経済不確実性で就職氷河期に-学士号は無意味1 : 2025/04/15(火) 01:16:14.97 ID:+zX7v6PF9 不況時の典型的な動きだ。就職市場の見通しが暗い場合、大学院への進学が増える。世界金融危機後の状況がまさにそれであ...
- 7
万博 リュックに爆弾 逮捕1 : 2025/04/15(火) 01:19:25.56 ID:mN/ugukl0 万博ゲートで「リュックに爆弾」か、男逮捕 大阪・関西万博西ゲートで手荷物検査係の警備員に「リュックサックの中に爆...
- 8
橋下徹「大阪万博で完成してないパビリオンに文句を言う人はサグラダファミリアにも文句を言え」1 : 2025/04/15(火) 01:14:15.84 ID:pax6MQXJ0 橋下徹氏 開幕しても工事中の万博海外パビリオンをフォロー「サグラダファミリアだって、そういうもんでしょ」 htt...
- 9
ココリコ遠藤章造とかいうギリ売れてない芸人がここから逆転する方法1 : 2025/04/15(火) 00:38:01.56 ID:Ne5nTou30 みんなで考えようや 2 : 2025/04/15(火) 00:38:32.96 ID:Ne5nTou30 テレビ...
- 10
【悲報】大阪万博、トイレの半数が使い物にならず遂に失禁してしまった中年男性が出現【悲報】大阪万博、トイレの半数が使い物にならず遂に失禁してしまった中年男性が出現 コノユビニュース
- 11
フィンランドがパンダを返還、ウクライナ侵攻が関係?専門家「中国が一番いやなこと」1 : 2025/04/14 10:53:24 ??? パンダは、中国との距離感や、中国とどう向き合って行くかを否応なく映し出す。パンダに中国ふうの名前をつけなかった国もある。愛らしいこの動物を、早...
- 12
トランプ関税 説明が二転三転…中国「アメリカは関税を乱用している」と批判1 : 2025/04/14 23:10:10 ??? アメリカのトランプ政権による関税政策の説明が二転三転している事について、中国政府はアメリカが関税を乱用していると批判しました。 トランプ政権は...
- 13
【物議】「刃物」「拷問イス」中国の大手航空会社で“激薄座席”導入…「薄すぎて背中に痛み」批判殺到 座席数増で年間約60億円増収か【物議】「刃物」「拷問イス」中国の大手航空会社で“激薄座席”導入…「薄すぎて背中に痛み」批判殺到 座席数増で年間約60億円増収か パヨク速報
- 14
【コメ価格高騰】4月も止まらん!過去最高を更新…【コメ価格高騰】4月も止まらん!過去最高を更新… モッコスヌ〜ン
- 15
大学、遅刻欠席厳禁で怖い大学、遅刻欠席厳禁で怖い (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
【画像】ワイ 最強カードを手に入れるwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:45:24.03 ID:xSs9moX10 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:46:08.74 ...
- 1 : 2020/07/15(水) 08:57:13.03 ID:WNfCyPdC9
7/15(水) 7:52配信
AFP=時事米首都ワシントンにあるホワイトハウスのローズガーデンで記者会見するドナルド・トランプ大統領(2020年7月14日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は14日、中国当局者や彼らと取引のある金融機関に厳しい制裁を科す「香港自治法案(Hong Kong Autonomy Act)」に署名し、同法は成立したと明らかにした。
動画:香港の次は自分たち…国家安全法施行におびえる台湾
中国政府が香港に厳しい内容の「香港国家安全維持法」を施行したことを受け、米議会は同法案を全会一致で可決していた。
トランプ氏は記者会見で、「今後は香港を中国本土と同様に扱う。特別な恩恵はなし、特別な経済上の扱いもなし、取り扱いに注意を要する技術の輸出もなしだ」と述べた。さらに「彼らの自由は奪われた。彼らの権利は奪われた」と付け加え、「多くの人が香港を離れるだろう」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/516ba2d976fc5b8195bce228c3d1b4ef7ca3c36c
- 3 : 2020/07/15(水) 08:58:58.54 ID:W+4pF4240
- 反中は良いがそれでも困るのは香港人なんだぜ
- 9 : 2020/07/15(水) 09:04:53.51 ID:pWSSDPL+0
- >>3
チャイナチスを放置する方が不幸なる人間多すぎるんだよなぁ。 - 18 : 2020/07/15(水) 09:11:16.64 ID:hZMCEZgY0
- >>3
香港人なんてものは先月をもって
もう存在しない
彼らは中国人だ - 55 : 2020/07/15(水) 09:28:01.13 ID:T4oIbhvI0
- >>18
彼らは英国人になれないのか? - 74 : 2020/07/15(水) 09:49:47.50 ID:sr77MQ1n0
- >>55
ジョンソンがイギリス人になれるていってたぞ - 86 : 2020/07/15(水) 10:02:30.95 ID:SMAStYA00
- >>3
香港人などいない
中国人だ
その事実をトランプが認める形になったのがこの法律の最も皮肉なポイント - 4 : 2020/07/15(水) 08:59:19.62 ID:MB4yHD6H0
- 対抗措置来たら笑える
- 5 : 2020/07/15(水) 09:00:07.72 ID:KkgBzYtO0
- 1999年に変換とか、決めた奴はずーっと先のこととおもってたんやろな
- 24 : 2020/07/15(水) 09:13:16.12 ID:BMa5YLWZ0
- >>5
期限を切ったのは他の列強への牽制じゃないの
当時のブリカスはアジアが発展するなんて思ってなかっだろうから
しばらくしたらまた砲艦を送ってブッ放せば無限に延長できると思ってたんじゃないかな - 6 : 2020/07/15(水) 09:01:06.90 ID:B8nD+5rR0
- まあ当たり前だなw
- 7 : 2020/07/15(水) 09:03:34.47 ID:2Y59+oYn0
- もう、昔の香港ではないぜ
赤い香港になってしまった - 8 : 2020/07/15(水) 09:04:25.62 ID:vt9xEjCS0
- もう香港はより大きな経済地域の一部でしかないのに
ネトウヨってば香港の周辺は砂漠かスラムだと思ってそうだよなw - 10 : 2020/07/15(水) 09:05:54.32 ID:pWSSDPL+0
- >>8
トランプが香港優遇措置撤廃するって話で、なんでネトウヨが出てくるんだ? - 13 : 2020/07/15(水) 09:07:53.60 ID:k4iWMWGh0
- >>10
匿名掲示板で見えない敵と戦ってるみないなw - 19 : 2020/07/15(水) 09:11:22.45 ID:vt9xEjCS0
- >>10
どうしたネトウヨ
イライラすんなよw - 22 : 2020/07/15(水) 09:12:55.66 ID:pWSSDPL+0
- >>19
いや、普通に疑問やん?
記事内容と結論が解離した意見見たら、その理屈が気になる。どうしてそうなるの? - 30 : 2020/07/15(水) 09:17:16.32 ID:vt9xEjCS0
- >>22
ネトウヨ愛国戦士は発達障害だから話題を広げられないもんな
かわいそうだが応援はしてやるぞ - 53 : 2020/07/15(水) 09:27:36.53 ID:+1U9rEKk0
- >>30
なぜ的外れなネトウヨ批判をはじめて勝手に大敗北してしまうのか - 69 : 2020/07/15(水) 09:44:09.18 ID:Jwe0n5kn0
- >>30
返答が日本語理解出来てるのか不思議なレベルになってしまった。単に記事内容からネトウヨに繋がった理屈が聞きたかったのだが…。
やっぱりネトウヨ連呼してる連中って日本人違うんかなぁ。 - 80 : 2020/07/15(水) 09:55:53.24 ID:nu1YNtk+0
- >>30
これは恥ずかしい - 25 : 2020/07/15(水) 09:13:23.62 ID:k4iWMWGh0
- >>19
お前ネトウヨだろ。お前4ねやw - 27 : 2020/07/15(水) 09:15:38.24 ID:k4iWMWGh0
- >>19
おい聞いてるか - 20 : 2020/07/15(水) 09:12:06.61 ID:SqrysSAf0
- >>8
その経済が香港の優遇措置にどれだけ依存していたかがこれから分かる - 37 : 2020/07/15(水) 09:21:30.06 ID:Kk/rUUtQ0
- >>8
中国人民なら、毛沢東思想を学習しろよ。中国共産党の党員は、絶対的なエリートだ!!!
- 11 : 2020/07/15(水) 09:05:56.38 ID:+ncMpUb20
- 香港人が居なくなりただのシナになるって訳だ
危ない法律のある場所へは行けない
キャセイも香港航空もやバクなるな - 12 : 2020/07/15(水) 09:07:49.21 ID:cbLv6/wA0
- GMEN75はまだいい時代にロケしていて良かったね
もう中国の支配下になった香港ではあんなロケ出来ないよ規制が厳しすぎて
大体言葉の響きからして香港カンフーと中国カンフーでは全然違うもんな - 35 : 2020/07/15(水) 09:21:11.13 ID:abPSt0ny0
- >>12
CS でみたけど、かなり早い時期に残留孤児をテーマにしたのをやってたね。兼高さんのロケも今じゃ見れない香港だし。 - 15 : 2020/07/15(水) 09:09:45.50 ID:kLgATsk+0
- ハブ港の役割も終わりか
- 16 : 2020/07/15(水) 09:10:11.13 ID:ZOTfFOl90
- な トランプ大統領で良かったろ
- 21 : 2020/07/15(水) 09:12:14.81 ID:Q5ANqDUI0
- 豪邸に住んでいるアグネスチャンが一言↓
- 23 : 2020/07/15(水) 09:13:13.88 ID:/62dLA5w0
- ドル元為替禁止になるん?
- 62 : 2020/07/15(水) 09:34:29.29 ID:CS7uRON20
- >>23
そんなことをしたら中国さんが死んじゃうよ w - 26 : 2020/07/15(水) 09:15:15.45 ID:cCUgMgNi0
- 庭ちゃん植物人間かぁ…
- 48 : 2020/07/15(水) 09:24:47.27 ID:OZAuYxce0
- >>26
民主化運動から撤退したし普段は北海道の大学で研究生してるだろ。 - 29 : 2020/07/15(水) 09:16:35.45 ID:uRay5v//0
- <ヽ`∀´;>
ネトウヨー
ネトウヨ―
ネトウヨ― - 31 : 2020/07/15(水) 09:17:53.24 ID:kTJ8YBNE0
- 中国をナチスとか言ってるネトウヨがいるけど
ジャップとアメリカのがよっぽど武力独裁国家だろ - 32 : 2020/07/15(水) 09:18:56.54 ID:OPu6Vud90
- いつになったら香港ディズニーランド行けるんや?
- 33 : 2020/07/15(水) 09:19:33.66 ID:90RX9xn20
- ぶる~らいとよこしま~♪
よこしま~たそがれ~
ほてるの~こべや~
くちずけ~のこりが~たばこの~けむり~♪ - 36 : 2020/07/15(水) 09:21:22.60 ID:SqrysSAf0
- 優遇措置撤廃におびえるコリアンw
- 38 : 2020/07/15(水) 09:22:01.31 ID:k4iWMWGh0
- ネトウヨ愛国戦士ですが匿名掲示板で勝利宣言するバカはどなたですかw
- 39 : 2020/07/15(水) 09:22:12.86 ID:HKBH1Jv10
- 既に亡命しているのが香港人、今香港に残っているのは中国人だから
残り少ない香港人早く中共から逃げて! - 40 : 2020/07/15(水) 09:22:20.30 ID:BMa5YLWZ0
- スレを掻き回さないと困る人がいることよなあ(詠嘆)
- 43 : 2020/07/15(水) 09:23:20.75 ID:UQa+6FoR0
- まぁ、こうなったらアジアマーケットの香港死ぬからもうなんのメリットもないしな。中国自分の首絞めてるようなもんなんだが中国企業は今度からどこの市場通して取引するつもりなんだろ
- 46 : 2020/07/15(水) 09:24:36.54 ID:SqrysSAf0
- >>43
内需を開拓するんじゃないの? - 70 : 2020/07/15(水) 09:44:12.17 ID:WBYWXDyw0
- >>43
中国は土地とカネを交換しただけ
香港企業とは日本企業のことw - 44 : 2020/07/15(水) 09:24:05.10 ID:GYgSgMjX0
- 五毛が湧いてるな
- 45 : 2020/07/15(水) 09:24:25.78 ID:PQiPXHd10
- お金をもっている香港人は、国籍を変えて外国に移り住むだけ。
- 47 : 2020/07/15(水) 09:24:39.12 ID:/ZFH+Khq0
- 金価格が全てを物語っている
- 49 : 2020/07/15(水) 09:25:15.94 ID:4deEARUf0
- 五毛だな
- 61 : 2020/07/15(水) 09:33:31.75 ID:wy+GURft0
- >>49
お前らは0毛なのにw - 50 : 2020/07/15(水) 09:26:20.40 ID:cfz418sQ0
- 香港のデモのきっかけになった法案と香港国家安全維持法は一緒なん?
- 51 : 2020/07/15(水) 09:26:54.20 ID:4cguClkz0
- 次はいよいよ台湾だな
- 63 : 2020/07/15(水) 09:35:33.14 ID:Kk/rUUtQ0
- >>51
次は、尖閣諸島だろ。中国の公船が、頻繁に侵犯している。
それにアメリカが、極左デモで混乱してるからね。 - 52 : 2020/07/15(水) 09:26:59.62 ID:H/XYH2yF0
- 制裁がやっとできるようになっただけ
遅すぎる。アメリカの弱腰姿勢は中国を止められないな - 54 : 2020/07/15(水) 09:27:41.86 ID:3IBEwO8+0
- 別に香港がどうなろうがどうでもいいな
しょせんは支那の一部だし勝手に潰れるなら潰れてくれ - 56 : 2020/07/15(水) 09:28:38.86 ID:3ODNiDcY0
- 香港人は中国人になったんだな
心の中はイギリス人か - 57 : 2020/07/15(水) 09:29:58.68 ID:ZlM22sGZ0
- 南シナ海と尖閣でも踏み込んだしこれは米中戦争になりますか
戦場がどこになるか
半島が第一候補だろうとは思うが流れ弾が絶対来るんだよな - 84 : 2020/07/15(水) 10:01:31.06 ID:B96YbSfy0
- >>57
尖閣だから日本は対中国の最前線にいる当事者じゃないか
米中の話しじゃないぞ
流れ弾てアホか
性根据えて腹決めろよ - 58 : 2020/07/15(水) 09:30:24.38 ID:bAV7CaJ50
- 中国からの報復措置は
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン - 59 : 2020/07/15(水) 09:31:25.39 ID:V2D7Fe+A0
- 香港の経済が落ちたらどうなるんだろ
- 60 : 2020/07/15(水) 09:32:34.68 ID:90RX9xn20
- 敵性国家なんだから中国の米国債もちゃらでいいだろ
- 64 : 2020/07/15(水) 09:35:40.14 ID:1EfLGH3E0
- チャイナチ崩壊の序章 シナの対抗措置はよ
本質は天安門事件から何も変わってないんだな - 65 : 2020/07/15(水) 09:37:03.72 ID:5MAIlnp60
- なんか選挙の現政権への対立候補を逮捕するとか言っちゃってる国とはまともに取引できんよね。
- 66 : 2020/07/15(水) 09:37:54.15 ID:9MApZNPu0
- 来年はイギリス空母機動部隊がヴァンガード級戦略原潜を引連れて、南シナ海(※香港沖)に展開するよ(`・ω・´)
- 72 : 2020/07/15(水) 09:45:36.57 ID:SMAStYA00
- >>66
時々思うんだが就役したQEの艦載機はどこから調達するんだろうまさか空自の調達するF35-Bの40機とか
- 67 : 2020/07/15(水) 09:40:25.18 ID:ol+PhTnE0
- とうとう、ですか
- 68 : 2020/07/15(水) 09:41:11.37 ID:90RX9xn20
- 「前門のオオカミ肛門のトラ」
「自業自得のブーメラン」が脳天にグッ去り
- 71 : 2020/07/15(水) 09:45:22.37 ID:C1OaWfd60
- アメリカは中国内に滞在しているアメリカ人をどうするか、
アップルなど米企業の資産をどうするか、の課題が残る。
一人か二人は犠牲になるかもな
それにしても遅い感は免れないがバイデンじゃなくて良かった
この売国奴が大統領だったらと思うと恐ろしくて夜も眠れないぜ
バイデンを選んだら世界は中国の支配を受けるだろう - 88 : 2020/07/15(水) 10:04:24.78 ID:AGyxxvfE0
- >>71
議会も全会一致で制裁に賛成している
香港優遇廃止で幹部は資産を持ち出しできなくなる
しかもアメリカでは凍結だからな
逃げ出す準備しているじゃないか - 73 : 2020/07/15(水) 09:47:38.47 ID:9Z+AQJer0
- アグネスチャンユニセフでのチカラを今こそどこ行った?
- 75 : 2020/07/15(水) 09:49:53.76 ID:jA7GJ0Eo0
- >>1
有言実行できる大統領はいいな - 76 : 2020/07/15(水) 09:51:25.04 ID:d8W8fvoM0
- 香港民が逃げるなら今から半年間くらいか
- 77 : 2020/07/15(水) 09:51:37.51 ID:M/2g0KCE0
- まだこれ序の口だろ
ドルペッグ制廃止はよ - 78 : 2020/07/15(水) 09:52:43.49 ID:5NKPfRT80
- ◆香港がますます中国のものになるね。習近平にとって嬉しい署名。
- 82 : 2020/07/15(水) 09:59:30.55 ID:OZAuYxce0
- >>78
香港の国際金融センターとしての機能の終了のお知らせ。香港と取引した他国の銀行も制裁対象になるのでドルを得る手段が無くなるんだけど
今後どうやって商売するおつもりで? - 79 : 2020/07/15(水) 09:53:20.71 ID:th2aq0Lv0
- 香港ドル終了ということか
- 81 : 2020/07/15(水) 09:55:57.19 ID:h+SpIytL0
- 香港に残った奴らは踏んだり蹴ったりだな
- 83 : 2020/07/15(水) 10:00:10.20 ID:fdbo9Il+0
- ちょっと意味が分かんないです
- 85 : 2020/07/15(水) 10:01:57.65 ID:90RX9xn20
- 1100兆円の不良資産大爆発ももうそろそろ
もういっかい文化大革命だろう幹部連中は国外逃亡準備にいそがしいかもしれない
- 87 : 2020/07/15(水) 10:02:48.94 ID:7XZA2Y8d0
- 台湾は島だしまあ大丈夫
コメント