震災のときの「絆!」みたいなの正直寒かったよな

1 : 2020/03/11(水) 19:18:37.11 ID:UNxkdeBt0

センバツ野球 史上初の中止
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6353755

2 : 2020/03/11(水) 19:19:18.34 ID:GeI4twvJ0
バジリスクタイム!
3 : 2020/03/11(水) 19:26:41.94 ID:BUP391vKM
>>1
絆=放射性物質の押し付け
42 : 2020/03/11(水) 19:50:08.23 ID:qHaDn8R40
>>3
食べて応援
観光して応援とかやめて欲しわ
67 : 2020/03/11(水) 20:33:43.52 ID:aiuTMN890
>>42
熊本で食べて応援無かったよなw
4 : 2020/03/11(水) 19:27:44.84 ID:wfRMPjaO0
死んで応援
5 : 2020/03/11(水) 19:27:55.70 ID:d7Qy1mix0
マスコミとか芸能人がみんな
24時間テレビみたいなノリになってて
キモかったな
6 : 2020/03/11(水) 19:28:07.63 ID:XWeri3QH0
2人は絆!
7 : 2020/03/11(水) 19:28:59.24 ID:X3f+sHej0
あの年の「今年の漢字」予想するの楽勝だったな
8 : 2020/03/11(水) 19:29:51.32 ID:HEx66j+8r
絆としがらみは紙一重
9 : 2020/03/11(水) 19:31:48.53 ID:jH17/+S+0
未だにオリンピックで絆とか抜かしてんじゃん
10 : 2020/03/11(水) 19:32:37.85 ID:X3f+sHej0
普段は氷河期世代が苦境に陥っても「自己責任!」

上級企業や上級国民の平穏を揺るがすほどの大災害が起きると「絆!」「がんばろう日本!」と協力を求める

11 : 2020/03/11(水) 19:33:29.73 ID:1S9A80qx0
電通発ですよあれ
12 : 2020/03/11(水) 19:34:04.42 ID:hZwl2uFs0
ぶりっじずの証でもあるが、おいらはこいつを鎖だと思うのさ。
けんも・ぽーたーぶりっじず。
13 : 2020/03/11(水) 19:34:05.73 ID:vYBOx6mNa
子宮頸がん
14 : 2020/03/11(水) 19:34:49.22 ID:rGrLw7eH0
頑張ろう日本ほどクソ寒かったものは無い
頑張った結果が東電への税金投入と原発再稼働
帰宅困難地域は避けてコロナ五輪の聖火リレーとか復興が聞いて呆れるわ
15 : 2020/03/11(水) 19:35:40.02 ID:0ZDRdlZxr
とうほぐなんか蝦夷地で日本やないもんな
白河以北一山百文
16 : 2020/03/11(水) 19:35:56.47 ID:vyv5tY2L0
まだ庶民に余裕があったからボランティア活動する人が多かったけど
今は他人の事を助ける余裕がなくなってる
17 : 2020/03/11(水) 19:36:43.95 ID:JZowsOK/0
東北にとくに思い入れないから絆を強要されてる気分にはなった
30 : 2020/03/11(水) 19:44:06.31 ID:up4HHr+5M
>>17
森まさこと原発を選ぶ福島だからな
募金した分、福島以外に使ってほしいわ
18 : 2020/03/11(水) 19:37:11.63 ID:nr8Zqs150
本心は自己責任のくせにな
19 : 2020/03/11(水) 19:38:16.08 ID:vf5oouD80
お前ら知ってる?
震災あったときに強制的に国民に25年もの所得税増税(企業はたった3年)した政権があるんだぞ

菅直人っていう国賊な

28 : 2020/03/11(水) 19:42:29.55 ID:KbTQh+2q0
絆やがんばろう日本なんてスローガン掲げて何もかもうやむや
今のオリンピックゴリ押しもそんな感じになりそー

>>19
じゃあ安倍聖帝が減税してよ

20 : 2020/03/11(水) 19:38:31.72 ID:eAGVyXSO0
1塁塁審の絆セーフ
主審の絆ストライク
21 : 2020/03/11(水) 19:38:53.16 ID:npGthR+r0
そんなこと言いながら、道端で体調悪くて苦しんでる人がいても誰も助けないよね
23 : 2020/03/11(水) 19:40:06.15 ID:WkaXfX2p0
3号機が爆発した翌日から急にテレビが通常編成に戻って
バラエティ番組とかやりだして逆に不気味だった
24 : 2020/03/11(水) 19:40:14.09 ID:mAryP8MF0
今の安倍はめちゃくちゃやりすぎてアンチがマジで死んでほしいと思ってるから国民の一体感がまるでないんだよな
25 : 2020/03/11(水) 19:40:19.38 ID:fO8sRKUHH
糸半
26 : 2020/03/11(水) 19:40:35.76 ID:hvcsuLqeM
絆って絆創膏のイメージだからキズナ!とかいわれてもなあ
27 : 2020/03/11(水) 19:42:22.54 ID:up4HHr+5M
くっさいスローガンと菅直人への責任転嫁
知能低めの人はLコンボで注文よ
29 : 2020/03/11(水) 19:43:47.99 ID:OVj0exDz0
ヤシマっちゃえーーー()
31 : 2020/03/11(水) 19:44:07.04 ID:u6NMiMNK0
むしろ絆が牛を縛る綱のことだと知って「ああやっぱり日本てそうなんだな」て納得できたじゃん
32 : 2020/03/11(水) 19:44:28.53 ID:1MKmCtJs0
まだです!😡
34 : 2020/03/11(水) 19:46:01.97 ID:8OAl6b+Fd
絆と言いながらスタンドプレイばかりの糞国家
35 : 2020/03/11(水) 19:46:34.25 ID:kPjw4gxl0
しがらみのせいで咄嗟の避難が出来なかった人らも居ただろうに
36 : 2020/03/11(水) 19:46:47.64 ID:sCUYqIY00
逆逆
押しつけがましいというやつがいるから絆を強制するんだよ

食べて応援ではなく 謝罪して食べる
「福島の皆さんすいませんでした」と福島に一億総土下座して食べろよ
今じゃ日本で一番安全な地域なんだし

37 : 2020/03/11(水) 19:46:58.49 ID:L3JHg+SG0
58461103465803速で山梨大の現場判断PCR検を立てると高速スレ削0)

山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜

38 : 2020/03/11(水) 19:47:06.38 ID:jDvfUlcxr
国民一丸となって頑張ろう!
39 : 2020/03/11(水) 19:47:11.48 ID:ZdqYXnAn0
でも絆があるからぁ〜!!!(コミカド)
40 : 2020/03/11(水) 19:48:19.86 ID:tf9YBOvu0
絆とか反吐が出るわ
43 : 2020/03/11(水) 19:50:12.47 ID:hnW9clDC0
花は咲く~みたいな歌あったけどあれが死ぬほど気持ち悪くて嫌いだった
44 : 2020/03/11(水) 19:52:05.78 ID:8AWaNX8f0
震災の時に本気で凹んでた連中には意味があったと思うけどな
被災して思ったのは言葉一つで本当に嬉しかったし力になったって事だ
非常時に厳しい事俺は言えちゃうよみたいなアホは本当に4ねって思った
それを隠れ蓑にやらない言い訳をしてる政府とは別物でな奇跡の一本松とかは本当に腹が立った
45 : 2020/03/11(水) 19:52:42.68 ID:sMo/SxN40
渋谷絆
46 : 2020/03/11(水) 19:54:05.19 ID:yNmaxXc00
うん
47 : 2020/03/11(水) 19:58:39.46 ID:7lOTsu8W0
まこと愚かの極みっ、、
48 : 2020/03/11(水) 19:59:45.29 ID:xhnaD1Lc0
誠愚かの極み
49 : 2020/03/11(水) 20:00:31.67 ID:sAVXOJja0
気持ち悪かったな
自己責任論で貧乏人を殴ってた連中が日本人の絆とか言い出して軽蔑したわ
しかも東電の撒き散らしたウ●コを食べて応援ってそれ東電の賠償金を減らしたいだけじゃん
50 : 2020/03/11(水) 20:04:30.75 ID:6R7F/oika
夜叉丸を討ったのはこの儂ぞ
51 : 2020/03/11(水) 20:05:28.42 ID:eFwsvu/F0
キモかったな🤮
52 : 2020/03/11(水) 20:07:28.45 ID:ahTt4ZTe0
縁もゆかりもないのに「絆!」とか言われてもな
電通か博報堂あたりが考えたんだろうけど薄ら寒いし気持ち悪いしで最悪
同じ理由で馬のキズナも嫌い
53 : 2020/03/11(水) 20:07:32.21 ID:eqi/VsFia
ケンモメンが絆嫌いなのは厨二病からくるものだろ
54 : 2020/03/11(水) 20:08:58.69 ID:hdnS9lSF0
自然発生的に助け合い協力して絆っていうならともかく、まず絆ってフレーズを押し付けてきて胡散臭いしかなかった
55 : 2020/03/11(水) 20:09:11.85 ID:/Kvl5Np40
普段は自己責任とか言ってたのに寒気がしたね
56 : 2020/03/11(水) 20:10:32.02 ID:8kE3M/Dqr
まさにジャップ
57 : 2020/03/11(水) 20:10:52.34 ID:+5RyFCvZM
ヤシマ作戦とかなんとか
寒すぎワロタ
58 : 2020/03/11(水) 20:11:00.00 ID:J9Ev1ZWNM
今の流行りは医療崩壊
59 : 2020/03/11(水) 20:14:43.42 ID:Zkf5R7GR0
だって絆があるからぁ!
60 : 2020/03/11(水) 20:15:13.49 ID:LzJYXXeZ0
ACのcmが鬱だったな
61 : 2020/03/11(水) 20:15:46.51 ID:eUQv/AWp0
震災なんか他人事だから余裕ぶって「絆」と言っていただけだったな
コロナ騒動でわかった
83 : 2020/03/11(水) 21:37:36.46 ID:J9Oo+wrX0
>>61
言えてる
63 : 2020/03/11(水) 20:17:50.86 ID:c8TCAIihd
寒いというか「意味がわからない」。

がんばろうは分かるけど、「絆」っていわれてもピンとこない。

64 : 2020/03/11(水) 20:20:56.35 ID:+KuoVywyK
佐倉
65 : 2020/03/11(水) 20:24:40.27 ID:m6Ce0YWE0
いつまで震災ビジネスやってんの
66 : 2020/03/11(水) 20:31:11.90 ID:3FOmJy+La
知り合いに子供の名前を絆にしてた馬鹿がいたな
68 : 2020/03/11(水) 20:53:03.94 ID:4z0t1/+40
めざましテレビの大塚さんの件でやっぱりと思った
川島なお美や小林麻央ほか俳優のガンと死はメッセージだったのに麻痺していった
69 : 2020/03/11(水) 20:54:33.58 ID:LCT81BpE0
14:46にSNSにド痛いコメント付きで黙祷とか書いてるやつの方が気持ち悪い
明日になったらすぐ忘れんだし
70 : 2020/03/11(水) 20:54:47.23 ID:/GbA2TL50
まぁああいう大義はあって良いと思うけど
ああいうのを言い出してまで世論を形成してやっていかなきゃいけないってのはすなわち相当ヤバいんだろうなぁとは
うすうす感じてた
71 : 2020/03/11(水) 20:55:31.24 ID:UiDRJEmv0

って漢字と、

って字を見ると吐き気がするわ。
気持ち悪さしかない不快な漢字トップ2だよね。
72 : 2020/03/11(水) 21:01:42.20 ID:fhnDgmsq0
日本人に絆なんてないからな
73 : 2020/03/11(水) 21:21:06.73 ID:u4fZC77N0
令和の令もろくな漢字じゃないし
市民の民もひどいよね
74 : 2020/03/11(水) 21:21:49.56 ID:hsp3rgNGa
トモダチ作戦で後で訴えられたのワロタ
75 : 2020/03/11(水) 21:22:19.54 ID:/3MB4N3e0
リアガラスに絆って貼ってる奴
77 : 2020/03/11(水) 21:29:17.98 ID:UorCiRT20
頑張れ日本!
頑張れ東北!

これな

78 : 2020/03/11(水) 21:30:56.10 ID:kdlpH03IM
スロット台のタイトルはプロパガンダだったんじゃねーの
79 : 2020/03/11(水) 21:32:42.59 ID:xSmJoIqO0
東電が問答無用のA級戦犯極悪人なのに
もう許されてる感あるよな
ほんとジャップ
80 : 2020/03/11(水) 21:34:48.34 ID:rHn5fPRo0
10年くらい前アニメゲーム漫画色んな媒体で(仲間との)絆をテーマにしたのがあったからか良さそうなイメージあるけど
本来は人を繋ぎ止めるとか縛り付けるような意味だよな
81 : 2020/03/11(水) 21:35:09.92 ID:PDIlxE0x0
そんなにキャッチコピーありましたっけ
82 : 2020/03/11(水) 21:36:56.86 ID:Abdbm0DS0
自己責任でぶっ叩かれまくった身としては
自分たちがヤバくなるとこういうキャンペーンやって甘えるんだな
としか思わなかった
84 : 2020/03/11(水) 21:53:32.96 ID:L5YLKvZe0
今そういうのが無いからいいよな
85 : 2020/03/11(水) 22:00:23.87 ID:lZDzj2JI0
チーム安倍
86 : 2020/03/11(水) 22:00:56.73 ID:LQMwmBmt0
東日本は同調圧力が強いなと思った
87 : 2020/03/11(水) 22:21:24.01 ID:bJJ1dXJL0
でも花は咲くはいい歌
泣ける
88 : 2020/03/11(水) 22:24:54.25 ID:vcUID1w60
我々は勝つ!の日本エディションをやってほしい。
安倍さんがCMをやればいい
89 : 2020/03/11(水) 22:35:13.13 ID:Abdbm0DS0
実際被災してなんで絆結婚が増えなかったか教えてやるわ
女さんは避難所から出ない
おにぎり作って待ってるだけ
男はガレキ片付けでボロボロなのに避難所は女優先で
クソ寒いとこで火にあたってるだけ
90 : 2020/03/11(水) 23:01:13.16 ID:UNxkdeBt0
>>89
増えたんだが
92 : 2020/03/11(水) 23:09:24.50 ID:QiXCrOjMa
縁 恋 相
93 : 2020/03/12(木) 01:02:34.98 ID:Yotdjxvv0
鬼哭啾々

コメント

タイトルとURLをコピーしました