
【朝日新聞デジタル】大阪・ミナミで検査へ 吉村知事「どんちゃん騒ぎ」懸念

- 1
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 2
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 3
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 4
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 5
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 6
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 7
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 8
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 9
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 10
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...
- 11
兵庫県警生田署で男性警部補が飛び降り自殺か 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 13:39:55.37 ID:Vg2WgkCq0 【速報】兵庫県警生田署の敷地内で59歳の男性警部補死亡 飛び降りか 県警が当時の状況を...
- 12
米国、中国製ソーラーパネルに最高3500%の関税 別の国経由での輸出にも対策1 : 2025/04/22(火) 13:17:36.25 ID:MMnqontn9 米、東南アジア経由の中国太陽電池に高関税 最高3500%超 [21日 ロイター] – 米通商当局は21日、東南ア...
- 13
秋田県って人口が減り続けてもなんとかなるシステムがあるんじゃね?1 : 2025/04/22(火) 13:20:55.41 ID:GdvGxdze0 逆に言うと人口が50万ぐらいでもなんとかなるのが秋田県という広大な農地だと思ってる 2 : 2025/04/22...
- 14
【吉報】インバウンド、まもなく終焉へ ドル円140円になると日本に旅行したい外国人の4割が訪日を諦める模様1 : 2025/04/22(火) 13:27:13.94 ID:WOnZ/+Cj0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 [2025/04/22 11:34]...
- 15
トラック運転手、いざ!日本へ 名鉄グループ、インドネシア人12人を採用1 : 2025/04/22 07:44:09 ??? 名古屋鉄道のグループ企業による外国人従業員の採用を担当する名鉄エリアパートナーズ(AP、名古屋市)などは17日、インドネシア西ジャワ州バンドン...
- 16
【誰得】うんこラップでお馴染み石川優実さん、メルマガで唐突に自身の初エッチの思い出を語り出す1 : 2025/04/22(火) 12:18:22.29 ID:3Xt47lKi0 石川優実さんが赤裸々に初体験の思い出を語る ミサンドリーの原点? 3月9日、新宿駅東口で開催された「フェミブリッ...
- 1 : 2020/07/12(日) 22:19:01.63 ID:oCG4pAEb9
7/12(日) 22:02
朝日新聞デジタル大阪・ミナミで検査へ 吉村知事「どんちゃん騒ぎ」懸念
対策本部会議後、記者会見する大阪府の吉村洋文知事。府が発行する感染防止宣言ステッカーを掲げて説明した=2020年7月12日、大阪府庁、久保田侑暉撮影
新型コロナウイルスの感染者が再び増え、独自基準「大阪モデル」に基づいて黄信号を点灯させた大阪府は12日、対策本部会議を開いた。若者の感染が広がっているとして、感染症対策を取っていないバー、キャバクラ、ホストクラブなどの利用自粛を府民に呼びかけた。【写真】新型コロナウイルスの新規感染者が増え、黄色にライトアップされた太陽の塔=2020年7月12日午後8時8分、大阪府吹田市、朝日新聞社ヘリから、井手さゆり撮影
具体的には、(1)3密で唾液(だえき)が飛び交う環境を避ける(2)ガイドラインの順守などを示す感染防止宣言ステッカーのないバー、キャバクラ、ホストクラブなど「夜の街」の店の利用を自粛する(3)高齢者や基礎疾患のある人は感染リスクの高い環境を避ける――の3点を呼びかけた。新型コロナ対応の特別措置法29条に基づく協力要請で、黄信号が点灯している間は7月末までを期間とする。
府が懸念するのは夜の繁華街で「どんちゃん騒ぎ」(吉村洋文知事)する若者を通じた感染だ。6月14日から7月11日の感染者計209人を分析したところ、3割強の70人が大阪・ミナミのクラスター(感染者集団)など「夜の街」関連のものだった。また、全体の78%が18歳以上30代以下だった。
このため、府は週内に大阪・ミナミに、臨時のPCR検査の検体採取場を設置する。吉村知事は「(ミナミの検査場では)無症状でも検査すべきだ」との考えを示した。
一方、(2)の利用自粛の判断に使われる府が感染防止対策を取った店に発行するステッカーの利用は4千件ほどにとどまっており、周知を図っていく。吉村知事は12日の対策本部会議で、「東京でも感染者は連日200人を超えてており、夜の街の影響が大きい。大阪も傾向が似ているので、早い段階で注意喚起を呼びかけたい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200712-00000066-asahi-soci
- 3 : 2020/07/12(日) 22:21:19.27 ID:IPLSR54b0
- 大阪人はとうとう観念したか
東京は歌舞伎町で検査してたのにな - 5 : 2020/07/12(日) 22:27:21.29 ID:AGBgqeTI0
- >>3
池袋、大宮(埼玉)もな
大阪も積極的に集団検査した方が良い - 6 : 2020/07/12(日) 22:30:14.86 ID:WgZ7bzpu0
- >>3
東京の夜の街検査って結局対した数検査されてなかったよ - 48 : 2020/07/12(日) 23:41:56.59 ID:tpGJZm4R0
- >>3
やっとって感じだな
これから大阪も連日3桁かな? - 4 : 2020/07/12(日) 22:25:26.01 ID:RoxKsii30
- やっぱ大阪ってクソだわ。
- 7 : 2020/07/12(日) 22:30:34.97 ID:Dz1dTFvM0
- 大阪のアホな若い奴は陽性でも無症状ならバンバン遊びに行くと思うぞ
- 8 : 2020/07/12(日) 22:30:39.23 ID:Ge45pujc0
- どんちゃんのルーツは?
どんちゃんて何?
- 31 : 2020/07/12(日) 23:31:27.48 ID:PJplFUC50
- >>8
むかしは芸者を呼んで宴会したら鳴り物を叩いて遊んでいたからでは?
という適当。てかいまごろどんちゃん騒ぎの注意をしてもな。
- 51 : 2020/07/13(月) 00:01:07.40 ID:gX5MlGPV0
- >>8
どんでん=美味しいおうどん。或いは岡田元阪神タイガース監督どんちゃん=無礼講宴会。或いは人迷惑でうるさいバカ騒ぎ阪神ファン
- 9 : 2020/07/12(日) 22:33:36.66 ID:DTI7yqZL0
- 無症状でも検査してもいいけど自費で頼むよ
- 10 : 2020/07/12(日) 22:35:07.12 ID:BGRUpcBJ0
- 水商売は営業禁止にしろよ。
保証無しでもできるように法改正しろ。 - 18 : 2020/07/12(日) 23:14:38.66 ID:QFxHAuHD0
- >>10
客が行かなければ良いだけなんだけどなあ - 11 : 2020/07/12(日) 22:35:28.46 ID:zlwIdScu0
- キタは?
- 12 : 2020/07/12(日) 22:36:10.27 ID:qGbGu2rC0
- 宗右衛門町と道頓堀の界隈か。
日本橋駅の出入口にあるパチ屋の前でメイド喫茶の従業員が客引きのように立っているが、あの娘は大丈夫だろうか? - 44 : 2020/07/12(日) 23:39:19.20 ID:jqPomnVm0
- >>12
アメ村も本丸の一つじゃないかな - 46 : 2020/07/12(日) 23:39:56.04 ID:CcQ7VSi50
- >>12
ファミマのトイレでチェックとかすんなよ - 13 : 2020/07/12(日) 22:39:56.24 ID:xsQYzLUL0
- 感染防止ステッカーは5項目のチェック項目を
店側が自分で書き込んで申告すればとれるから
全く信用してない - 14 : 2020/07/12(日) 22:42:57.02 ID:MgS8DCY30
- 酒飲んで酔っ払ったら理性なんか吹っ飛んでどんちゃん騒ぎになるわな。
感染防止との両立なんて無理なんだよ - 15 : 2020/07/12(日) 22:46:18.66 ID:Dz1dTFvM0
- いくら大阪が頑張っても
国がもうすぐコロナと思い出の旅キャンペーン始めるからムダだろう - 17 : 2020/07/12(日) 23:13:30.75 ID:AGBgqeTI0
- >>15
そもそも頑張ってねーだろがw
キャンペーンやのせいにするな
大阪のせいなんだよ - 16 : 2020/07/12(日) 22:59:22.04 ID:lRhkQ80Y0
- 敵は西中島南方です ピンポイントだから検査が速い
- 39 : 2020/07/12(日) 23:35:13.41 ID:2R1zTQrl0
- >>16
そこら辺ってアレなとこだろ
東京民のオレでも知ってるぜ - 40 : 2020/07/12(日) 23:35:43.96 ID:jqPomnVm0
- >>39
大阪府民の俺でも社会人になるまで知らなかったのに - 42 : 2020/07/12(日) 23:37:35.32 ID:2R1zTQrl0
- >>40
オレも社会人になってから知った
銀行勤めだけど、銀行はそういう情報ガッツリ詰まってて全部叩き込まれる - 47 : 2020/07/12(日) 23:41:25.88 ID:jqPomnVm0
- >>42
流石銀行!
うちは営業はまだ上の方はバブル期の遊び方だから、
その人等とよく飲む奴らは詳しいなぁ。
俺は銀座通いしてる人に気に入られたから、
ちょっと違う飲み方だった。 - 20 : 2020/07/12(日) 23:17:07.39 ID:OFg2eAIC0
- >>1
プロ野球で酒飲んでどんちゃん騒ぎだからもう諦めろ - 23 : 2020/07/12(日) 23:18:46.54 ID:LmBJ+GGi0
- ソーシャルディスタンスなんて普通に生活していたら無理だよ
- 24 : 2020/07/12(日) 23:20:10.69 ID:iDFg64b50
- アメ村、宗右衛門町とか夜もスゴいけど、土日の朝6~8時とかもスゴいで。
朝帰り、オールのギャバ嬢、ホスト、学生とか大騒ぎしてるわ - 25 : 2020/07/12(日) 23:20:19.55 ID:s5S5o+jv0
- ミナミの飲食店、けっこう賑わってて、警戒心が薄らいでるな、と心配になるが
そんな大阪の10倍の感染者を出す東京って、別格で汚染シティだと思う - 30 : 2020/07/12(日) 23:31:13.72 ID:AP31D8FZ0
- >>1
歌舞伎町方式か - 32 : 2020/07/12(日) 23:31:31.17 ID:UpAb4AGL0
- こないだまで絶賛してたのになw
- 35 : 2020/07/12(日) 23:34:00.26 ID:+j5zZQiH0
- 若者は無敵感が強いからな
アメリカではコロナチャレンジで亡くなった若者もいるのに - 36 : 2020/07/12(日) 23:34:33.05 ID:PJplFUC50
- もうみんなマスクをつけていたら密なんて気にしてないぞ。
大いに遊んでほしいというように受け取っている人も
多いと思う。 - 37 : 2020/07/12(日) 23:34:57.58 ID:T/l6Q1+m0
- ドンちゃん2
- 38 : 2020/07/12(日) 23:35:10.79 ID:jqPomnVm0
- >>1
30代以下ってことは、
39歳までだと思うが、
キャバクラやホストのメイン客層ってそこなの?
そのレンジが感染の中心ってことは、
安酒出す飲み放題食べ放題って店が最大の原因ってことか? - 41 : 2020/07/12(日) 23:37:18.84 ID:UpAb4AGL0
- 釜ヶ崎はセーフ?
- 43 : 2020/07/12(日) 23:38:25.21 ID:rfL8YG2m0
- マスク外してジャベリながら飲み食いするのが酒の席だからな
対策もクソも無いんだよ - 45 : 2020/07/12(日) 23:39:33.97 ID:XigMijzc0
- GoToキャンペーンするんだから、これからはどんちゃん騒ぎまみれだぞ
- 49 : 2020/07/12(日) 23:54:48.39 ID:NY3f+j790
- でも経済回すってそういうことだろ。
- 50 : 2020/07/12(日) 23:57:53.73 ID:ZVfn0Xk70
- 経済を回すなら、夜の街のような感染リスクの高いところで、無症状でも早期発見の為の検査をして、封じ込めるのが不可欠だと思うが、黄色信号が点灯してからやるってのは、対応として後手だわな
- 53 : 2020/07/13(月) 00:36:34.57 ID:fqP9CvXr0
- ミナミもやばいかも知らんが城東、阿倍野、西成とかの人口密度高いとこ検査した方がいい。
人口密度高いなりにそれなりに客が入ってノーマスクで盛り上がってる。 - 54 : 2020/07/13(月) 00:40:03.10 ID:zZwXPv620
- 店の自己申告だけで府も市も立ち入り検査せず交付されるステッカーなんて
意味あるんだろうか - 55 : 2020/07/13(月) 00:41:23.48 ID:mYPDdxsz0
- >>54
気休め程度に考えたほうがいいわ
コメント