
【駐日仏大使】 入国制限で協議を 「経済活性化のためには人の往来が大切だ。ヨーロッパの新規感染者数は減少傾向にある」

- 1
フランシスコ教皇死去 「教皇選挙」コンクラーベは15日間経過して以降に1 : 2025/04/21 19:17:31 ??? 2025年4月21日 18:08 東スポWEB ローマ・カトリック教会の長、フランシスコ教皇が21日に死去したとバチカンが発表した。88歳だ...
- 2
台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年1 : 2025/04/22(火) 12:22:19.27 ID:zO0n3ie00 桃園市内のある小学校で、徐さんという27歳の女性教師が6年生のクラス担任をしている間、教室の準備室(休憩室)で、...
- 3
経歴詐称してバレたヤツっておる?1 : 2025/04/22(火) 12:40:28.32 ID:qmgokU8w0 バイト期間盛ったけどどうなん? https://www.asahi.com/sp/ 2 : 2025/04/22...
- 4
6.22都議選 各党の準備状況は? 42選挙区に242人出馬予定 「第1党」狙うのは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 07:15:35.14 ID:bTMwImMl9 6月22日の投開票まで2カ月となった東京都議選(6月13日告示)。東京新聞...
- 5
労組「給料ちょっと上げてくれーい」 会社「そんな薄給じゃ人集まらないよ(3倍回答」1 : 2025/04/22(火) 11:56:28.36 ID:wgoxGNOs0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC108LR0Q5A410C2000...
- 6
米競争当局、ウーバー提訴 サブスク解約困難に1 : 2025/04/22(火) 11:30:22.60 ID:2+y7zBIA9 4/22(火) 8:46配信 時事通信 【シリコンバレー時事】米連邦取引委員会(FTC)は21日、米配車大手ウ...
- 7
埼玉でひき逃げ2人死傷、強盗も…全裸の男、塾侵入疑いで西村容疑者(48)逮捕1 : 2025/04/22(火) 09:42:12.89 さいたま市内で21日夜、バイク2台が相次いで車に衝突され、運転していた40代の男性2人が死傷するひき逃げ事件があった。 埼玉県川口市では、...
- 8
〔東京外為〕ドル、140円台後半=買い戻しで上昇(22日午前9時)1 : 2025/04/22(火) 09:37:35.00 22日朝の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、前日に大きく下落したことから買い戻しが進み、1ドル=140円台後半に水準切り上げた...
- 9
「< ;`Д´>もう無理です」韓国小規模事業者、廃業100万人超の深刻な実態1 : 2025/04/22(火) 11:36:16.48 ID:BezgHdfI0 https://news.yahoo.co.jp/articles/76ae6bec531dddee97ab8e...
- 10
肛門を刺激した日本人男性、女からモテるようになったとのデータ1 : 2025/04/22(火) 11:29:16.72 ID:wIlGFSDG0 ### 1. **心理的・生理的背景** – **リラクゼーション効果**: 肛門周辺の刺激は、副交感神経を活性...
- 11
79歳・タモリ、日常生活で“老化”を実感「かなりボケてます」1 : 2025/04/22(火) 11:47:13.30 ID:q6Tf0AO59 タレントのタモリ(79)、ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏(62)、NHKの久保田祐佳アナウンサー(42)が21日、...
- 12
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 『アイドル名曲ランキング』トップ10発表! 1位は松浦亜弥のあの名曲1 : 2025/04/22(火) 11:38:01.53 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/114c4f07ece10ac055f63d...
- 13
ラブライブの愛♡スクリーム、kpop界隈で流行りすぎて終わる1 : 2025/04/22(火) 11:40:11.13 ID:sGazkhN90 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 14
松本人志さん「いつ再開かなぁ~。」1 : 2025/04/22(火) 11:37:30.30 ID:EJQq9meX0 いつ再開かなぁ~。 ガキの使い。 ダウンタウンなう。 ダウンタウンDX。 ワイドナショー。 水曜日のダウンタウン...
- 15
コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問1 : 2025/04/22(火) 11:46:29.36 ID:2+y7zBIA9 4/22(火) 11:09配信 時事通信 江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、...
- 16
昔の日本人が言う鬼って白人の事じゃないの?1 : 2025/04/22(火) 11:36:49.62 ID:VYfiKvRj0 日本人は「鬼の末裔」だった!? 『日本書紀』における「鬼」の正体とは【古代史ミステリー】 https://app...
- 1 : 2020/07/11(土) 08:39:22.86 ID:c++xy49z9
駐日フランス大使が10日、都内で会見し、新型コロナウイルス対策である外国人の入国制限措置で、
EU=ヨーロッパ連合から日本への入国が制限されていることについて、「経済活性化のためには人の往来が大切だ」と述べ、
日本政府と協議を進めていきたいという考えを示しました。EUは、今月から日本など14か国を対象に域外からの渡航制限を解除することで合意し、
フランスやギリシャなど一部の加盟国は日本を含む域外からの渡航者の受け入れに乗り出しています。10日、都内の日本記者クラブで会見したローラン・ピック駐日フランス大使は、EU側の解除の一方で、
日本への入国制限が続いていることについて「人々の健康に対してすべての条件がそろっていることが大切だ」と述べ、
理解を示したうえで、ヨーロッパ各国の新規感染者数は減少傾向にあると強調しました。そのうえで、「グローバルな社会である以上、経済的にも、国民どうしのつながりを維持するという意味でも、
人々の自由な往来が大切だ」と述べ、日本政府と協議を進めていきたい考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509601000.html- 2 : 2020/07/11(土) 08:40:32.08 ID:xKwSykzX0
- グローバリズムはオワコン
五輪は永久にアテネ固定でおk
- 3 : 2020/07/11(土) 08:40:53.13 ID:ohbg54/00
- 東京は増えてますよ
- 4 : 2020/07/11(土) 08:40:58.23 ID:MSuxvlrq0
- あほか、武漢肺炎ウィルスに日本国内に持ち込むな
- 5 : 2020/07/11(土) 08:41:46.55 ID:IB4o8Ytd0
- 東京コロナ希望?
- 6 : 2020/07/11(土) 08:42:26.42 ID:5uCXX27h0
- 寝言は寝て言え
ダメに決まってるだろ - 7 : 2020/07/11(土) 08:43:23.34 ID:lZnsZFpq0
- うるせえ!白人は汚いから来るな!
- 8 : 2020/07/11(土) 08:43:53.82 ID:BHeq+9wc0
- 日本はこれから増えるぞ
蛮族であるガリア人にも分けてやろう - 9 : 2020/07/11(土) 08:43:56.07 ID:Ri/pfs7R0
- ひょっとして 死刑に反対します 唐突につぶやいたあのアホ?
- 84 : 2020/07/11(土) 10:58:07.53 ID:FRsvDJ7x0
- >>9
反日ツイをちょこちょこしてる糞野郎だよ - 10 : 2020/07/11(土) 08:45:06.68 ID:YVl7P+E80
- コロナ騒動初期にフランスで日本人経営のレストラン襲撃されてたの忘れない
パリなんて元々汚いし臭いし物価高いし治安も悪いし人も特に親切でもないし映像で見るだけで十分 - 11 : 2020/07/11(土) 08:45:21.44 ID:+54pB2b/0
- 往き来しなくてOK
- 12 : 2020/07/11(土) 08:46:07.02 ID:7Sggc0QX0
- 2週間の自宅待機を破ったら罰則無いと無理だろ
外国人が守るとは思えない
youtubeで渋谷の街見てもマスクしてない白人いっぱいいるし - 13 : 2020/07/11(土) 08:46:26.28 ID:L6o4Wxxv0
- 白人はワキガ
- 14 : 2020/07/11(土) 08:46:49.43 ID:7trYmj5a0
- なんだコイツ。
- 55 : 2020/07/11(土) 09:18:40.78 ID:Y/WoKoK50
- >>14
フランス側の人間の発言だからな。
日本への感染なんてどうでも良いんだよ。 - 59 : 2020/07/11(土) 09:20:56.87 ID:4weinpL70
- >>14
駐日の他国大使はこういうだろうな - 15 : 2020/07/11(土) 08:46:57.61 ID:7Sggc0QX0
- フランスはアジア人を狙った犯罪が多いのをどうにかしろよ
- 16 : 2020/07/11(土) 08:47:18.22 ID:83vRksXr0
- そこまで言うなら、このフランスの駐日大使には一度本国に帰ってもらって本当に減ってるのか様子を見て来てもらおうじゃないか
- 17 : 2020/07/11(土) 08:48:39.92 ID:50xNyVrV0
- バラマキタイ!
- 18 : 2020/07/11(土) 08:48:47.98 ID:UREHQku40
- フランス何をあせってんの
- 19 : 2020/07/11(土) 08:49:03.79 ID:edyeNy590
- まだ入国制限していた事の方に驚くわ
致死率だけを取っても大した感染症でも無いだろうに
新型コロナを理由にするのは、インフルエンザの予防接種を入国の条件にするようなもんだな
インフルエンザと新型コロナの予防法は同じだからな - 26 : 2020/07/11(土) 08:53:51.96 ID:7Sggc0QX0
- >>19
バカなの?世界一平均年齢の高い日本で欧州並に広まったら老人が死にまくるよ
平均年齢2位が老人が死にまくったイタリアだからな - 38 : 2020/07/11(土) 09:00:36.24 ID:edyeNy590
- >>26
年寄りを長生きさせるために、なぜガマンする必要があるんだ。意味が分からんわ - 20 : 2020/07/11(土) 08:49:08.30 ID:Lm5vLc+/0
- 人の命<経済かよ
- 23 : 2020/07/11(土) 08:51:26.00 ID:KRCVEiYV0
- >>20
このまま経済停めてると、コロナ以外での死者が増えて行くけどな。
8日間自宅放置されてた幼女みたいに。 - 58 : 2020/07/11(土) 09:20:17.24 ID:J7d48mUXO
- >>23
男と遊ぶの優先した事案は全く別物 - 25 : 2020/07/11(土) 08:51:55.88 ID:C0bU5xTx0
- >>20
経済を止める言うても限界があるからね
半年や1年で終息する見込みがないことを世界が知って日本も追従ってことやろな - 21 : 2020/07/11(土) 08:49:16.80 ID:KRCVEiYV0
- 日本が増加傾向にあるんで、入国制限は継続で。
- 56 : 2020/07/11(土) 09:18:55.85 ID:9A+6kLTd0
- >>21
ほんとこれな
しかもGOTOキャンペーンで来月から感染者爆発的に増加するの確定してるし - 22 : 2020/07/11(土) 08:50:24.15 ID:L6o4Wxxv0
- 今のヨーロッパ に旅行で行きたい人なんかいるのかね
石投げられそうで怖いよ - 24 : 2020/07/11(土) 08:51:35.58 ID:RD++D3Yg0
- ヨーロッパ型は強烈だから
入れたら終わりだよ - 27 : 2020/07/11(土) 08:54:01.84 ID:9rzSCNvF0
- 解禁したら欧州経由で禁止国の人も入ってくるんでね?
- 29 : 2020/07/11(土) 08:55:06.53 ID:WNh1BQg60
- でもEUは中国とベタベタでしょ
- 30 : 2020/07/11(土) 08:55:19.07 ID:zuSfMFGD0
- 心配なのは日本人が外国でコロナをもらってくること
コロナ感染が多い国への渡航はダメ - 31 : 2020/07/11(土) 08:56:00.74 ID://AdLGpG0
- そりゃあんだけ広がれば新規は減るだろ
- 33 : 2020/07/11(土) 08:56:22.46 ID:7Sggc0QX0
- コロナ前から日本人を含めたアジア人を狙った犯罪が多発していたフランス
それがコロナで激増してる
まずこれをどうにかしろフランス - 34 : 2020/07/11(土) 08:56:33.72 ID:V+987Hc30
- 欧州経由でシナチョン入ってきそう
- 35 : 2020/07/11(土) 08:57:36.41 ID:39jvhLIr0
- 日本から技術盗みたい魂胆丸見え
内需産業が糞だから企業買収に躍起になってるよな - 36 : 2020/07/11(土) 08:59:02.28 ID:Bz8Dfuct0
- フランスどころじゃねーだろ
政府は既に中韓ビジネスマンの入国許可を調整し始めてんだぞ - 39 : 2020/07/11(土) 09:02:50.56 ID:39jvhLIr0
- EUはイギリス抜けてろくな経済圏が残ってないから
焦ってるよな - 40 : 2020/07/11(土) 09:03:28.42 ID:CkeDBWSP0
- >>1
フランス、嫌い - 41 : 2020/07/11(土) 09:04:23.27 ID:tGWIV8z60
- 今はフランスより今の日本のが一日の感染者数多いんだろ?
来ない方がいいよ - 42 : 2020/07/11(土) 09:04:41.19 ID:q8YY85Zl0
- オレもフランス嫌い
- 43 : 2020/07/11(土) 09:05:22.51 ID:lazu7jwL0
- ただでさえ増加してるのにバカなのか
巻き添えにすんな - 44 : 2020/07/11(土) 09:07:57.43 ID:+UvzdkRc0
- >>1
日本側は感染者数が増えてるんでフランスに迷惑をかけられないつって断ろう
東京都の7月のコロナ死者数まだ0人だけど感染者数は増えてるから… - 45 : 2020/07/11(土) 09:08:07.91 ID:vZoESTdj0
- 中国共産党と結んだ犯罪者移送条約を破棄してくれ
- 47 : 2020/07/11(土) 09:12:12.48 ID:gsyLsmeK0
- せめて日本並みになってからほざけ!
- 48 : 2020/07/11(土) 09:13:47.99 ID:+lfpUkp20
- 少なくとも10年以上は黄色が欧州なんか怖くて行けないやろ
向こうの奴等黄色は一纏めでシナ人扱いなんだからコロナ差別半端なくして来るだろうし旅行とか無理だよ - 49 : 2020/07/11(土) 09:13:51.26 ID:iCLNvEpV0
- ヨーロッパの鼻つまみ者のフランス人の言うことなんてほっといたらいいよ
- 50 : 2020/07/11(土) 09:14:06.73 ID:exRRGzXG0
- 白人4ね
- 51 : 2020/07/11(土) 09:15:52.59 ID:5Z657RTn0
- この大使、バカだよね
あきらかに - 52 : 2020/07/11(土) 09:16:41.88 ID:WCYDOurY0
- 東京増えてるけどいいの?
本当にいいの? - 53 : 2020/07/11(土) 09:18:21.73 ID:J7d48mUXO
- ウイルスに脳を冒された感染者が、仲間を増やそうと画策
- 54 : 2020/07/11(土) 09:18:25.57 ID:edyeNy590
- 時間稼ぎでしか無かった非常事態宣言を収束するまで行うとか非常識だしな
もう医療機関の方でも体制が整っているハズだろう。出来てないなら誰かが手を抜いたか無能なだけだ
マスクや10万円配る前にする事は山ほど有ったからな。出来て無いとは言わせない - 57 : 2020/07/11(土) 09:19:46.76 ID:Ndi+mI9Z0
- 秘技!国籍透視!🇷🇴
えいっ!やあああっ!👀 - 60 : 2020/07/11(土) 09:21:06.64 ID:GZRizCw90
- >>1
グローバリズムってやっぱり失敗だったよねw - 61 : 2020/07/11(土) 09:21:17.94 ID:pg9Uq1SJ0
- 白人来たら黒人に殺されるぞ
- 62 : 2020/07/11(土) 09:23:59.15 ID:Ab1noPMu0
- 黄色人種が昔のようにフランスやヨーロッパの街並みを
快適に闊歩できると思うの? - 69 : 2020/07/11(土) 09:32:28.37 ID:edyeNy590
- >>62
チャイナ・マネーが無きゃ経済が回らないのは、どこも同じ。日本も例外じゃ無いからな
内需だけではブラックを増産して終わるのは目に見えている - 63 : 2020/07/11(土) 09:24:59.89 ID:lazu7jwL0
- 日本だけ規制してたら世界中から圧力かかって孤立するよ
- 64 : 2020/07/11(土) 09:25:51.07 ID:jnmuL9JC0
- フランスも命よりお金なんだね
- 68 : 2020/07/11(土) 09:31:14.81 ID:pjZ1xpU30
- EU内は運命共同体で往来自由にすればいいけどまだ当分はこっち見ないで
>>64
どこの国ももう耐えられなくなってる
ガチ対策したオセアニアのラグビーも再開したし(NZは無観客Ozは観客入れてる) - 71 : 2020/07/11(土) 09:49:34.08 ID:jnmuL9JC0
- >>68
テレワークやオンライン授業は無理なのか
人が移動しない経済を模索しよう - 66 : 2020/07/11(土) 09:27:36.58 ID:4APItR5B0
- 逆に海外から来た人が東京の人に新型コロナウイルスをうつされる可能性
(´・ω・`) - 67 : 2020/07/11(土) 09:27:48.26 ID:NQLFSiWu0
- > そのうえで、「グローバルな社会である以上、
もう そういう時代は終わったんだよ。フランスさん
- 70 : 2020/07/11(土) 09:42:22.73 ID:92j6eYwX0
- 日本の新規感染者数は増加傾向にあるけどいいすかね
- 72 : 2020/07/11(土) 09:49:47.68 ID:0rgUbm650
- コロナの件でフラカスのイメージは地に落ちたし、往来なんかいらん
行ったやつも帰ってくるな - 73 : 2020/07/11(土) 09:50:52.48 ID:vetCzfiH0
- 世界が経済重視の姿勢を鮮明にしてきたが、ここで騒いでるのはなんなん?
底辺低学歴の類いか? - 74 : 2020/07/11(土) 09:52:15.37 ID:PIFcroEW0
- いざという時にロックダウン出来ない日本はEUコロナを持ち込まれたら困るぞ
- 75 : 2020/07/11(土) 09:52:35.28 ID:Bs8R4W4f0
- 海外との往来必要か?
鎖国で250年続いてたんだしオンラインもあるし往来はいらんやろ観光客多過ぎて邪魔
特にチャイニーズとコリアン - 81 : 2020/07/11(土) 10:22:28.52 ID:U2pLxxLc0
- >>75
明治元年の日本の人口、3400万だぞ。どう逆立ちしても、食糧は絶対に足りない - 86 : 2020/07/11(土) 11:08:01.29 ID:YI2Nnph20
- >>81
観光客は要らんけど
輸入輸出は出来るでしょ
要は必要以上の外国人を日本に入れるなってこと - 76 : 2020/07/11(土) 09:54:53.71 ID:PIFcroEW0
- そもそもアジア人はヨーロッパに行けないだろ
目の敵にされてるのに危険すぎる
日本人はヨーロッパには行けないんだから制限したままでいい - 77 : 2020/07/11(土) 10:03:33.36 ID:x+8A+LZ00
- 日本は増加傾向です
- 78 : 2020/07/11(土) 10:13:54.77 ID:thSCN0Zh0
- フランス人などの欧米の人って衛生観念が低いよね
白人は日本でもマスクをしないし。
南米やアジア、アフリカは論外だけど。 - 79 : 2020/07/11(土) 10:14:21.11 ID:DnEbVk2x0
- まあこんなことを世界中が言ってくる
いつまで防げるか
一生は無理よ、つまり自粛なんて無意味 - 80 : 2020/07/11(土) 10:18:20.13 ID:T17FjfdS0
- 経済優先で国民は見捨てますby自民党
- 82 : 2020/07/11(土) 10:29:38.80 ID:DdC8hl9T0
- 外圧には弱い日本
まさかGoToキャンペーンを海外にも拡大? - 83 : 2020/07/11(土) 10:40:02.53 ID:92j6eYwX0
- >>82
GoToキャンペーンで海外に金落としたら意味ないけど安倍ならやりかねんw
定額給付金みたいに創価公明がごねたりして - 85 : 2020/07/11(土) 11:04:53.57 ID:yz4iWEmT0
- 信用できない
- 87 : 2020/07/11(土) 12:20:15.01 ID:XtE1uSl60
- 来年の春はヨーロッパ旅行行けるかな
中華は再来年まで入庫禁止続けて下さい - 88 : 2020/07/11(土) 12:39:59.70 ID:s88uKDAU0
- 勘弁してくれよ…
もう徳川家に大政奉還して再度300年鎖国して欲しいわ - 89 : 2020/07/11(土) 12:43:53.68 ID:iLQO8P1L0
- 来るなって
コメント