
【ブラジル・ボルソナロ大統領】 「経済を回さないといけない。 経済が機能しなければ人は自殺や他の要因で死んでしまう」

- 1
「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判 三1 : 2025/04/25(金) 10:00:03.55 ID:tmiDLJec9 歩道を走ったら6000円 違反行為の中でも、関心が寄せられているのが、「歩道通行など通行区分違反に対し、600...
- 2
【財務省解体デモ】ひろゆき氏が苦言「デモは賛成派だが、やり方が間違っている。この人たちを応援しちゃまずいという空気は社会を変える上でマイナス」1 : 2025/04/25 08:16:47 ??? デモ参加者も、国民の負担軽減について声を上げ、政府も反応しているだけに、ここだけ見れば意義あるものだが、この大きな流れの中に、異なるものが入り...
- 3
【山形】議員が質問「経験豊かな職員辞職は町の損失では」町長の答え「1人辞めれば若い人が2人雇える」1 : 2025/04/25(金) 08:49:56.54 ID:e3ojOGLt9 読売新聞2025/04/25 08:20 https://www.yomiuri.co.jp/national/...
- 4
万博【ミャクミャク】EDWINとコラボ…デニムぬいぐるみ(8250円)、パスケース(3740円)…1 : 2025/04/25(金) 08:00:55.59 オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛けるヘソプロダクション(大阪市)が、 「2025年日本国際...
- 5
「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権1 : 2025/04/25(金) 08:58:17.94 ID:gKJVSWqQ9 4/25(金) 7:32配信 AERA DIGITAL コメの高騰とトランプ関税で揺れる石破政権。輸入米拡大の...
- 6
【参院選】食料品消費税0% 立憲公約決定へ1 : 2025/04/25 08:15:09 ??? 立憲民主党は夏の参院選公約に時限的な食料品の消費税率0%を盛り込む。25日の臨時役員会で正式決定する。党内では消費税減税を求める減税派と、慎重...
- 7
【韓国】 5月連休の旅行先は日本が人気 大阪・福岡など上位1 : 2025/04/25(金) 06:21:43.65 ID:uDBoCeXb 【ソウル聯合ニュース】韓国格安航空会社(LCC)のジンエアーは24日、最大7連休(4月30~5月6日)となる大型連...
- 8
【韓国】 直射日光の下に生肉…料理界の巨星に再びスキャンダル1 : 2025/04/25(金) 07:16:05.41 ID:uDBoCeXb 【04月24日 KOREA WAVE】韓国の有名料理研究家で「ザ・ボーン・コリア」代表のペク・ジョンウォン氏が、再...
- 9
【画像】東京都民「ギャー!!!満員電車もう無理ーーーっ!!!」1 : 2025/04/25(金) 08:03:50.37 ID:oG1Rr3DT0 丸の内線 銀座線 大江戸線 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金) 0...
- 10
「暇空茜 在宅起訴 本名は水原清晃 韓国に水原スウォンという場所がある1 : 2025/04/25(金) 04:35:01.18 ID:LPXrakZS0 「暇空茜」を在宅起訴 Colaboへの名誉毀損罪などで 東京地検 https://mainichi.jp/a...
- 11
中国人「日本人は病んでる」「なんで貴重な機会である万博を、デマ流してまでバッシングするの?」1 : 2025/04/25(金) 08:11:44.63 ID:2mT1U+Pm0 日本でも、1970年の大阪万博を体験した世代が「異文化に触れた貴重な思い出だった」と語るように、万博は若者にとっ...
- 12
【ウクライナ情勢】トランプ大統領 “クリミア取り戻すことは非常に難しい”1 : 2025/04/25(金) 07:49:38.69 ID:2NfIUIbx9 ※2025年4月25日 6時54分 NHK アメリカのトランプ大統領は、ウクライナとロシアの和平交渉での領土の扱...
- 13
安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S1 : 2025/04/25(金) 06:18:47.59 ID:OC7xNok59 安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S [2025年4月24...
- 14
ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始1 : 2025/04/25(金) 07:53:11.55 ID:B0JmtRNK9 ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 吉本興業が今年夏にも、同社所属のお笑いコンビ・ダウンタ...
- 15
「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒ってやるよ」1 : 2025/04/25(金) 06:26:14.54 ID:OC7xNok59 2025年4月24日 9時43分 ナリナリドットコム 「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒...
- 16
「いっそ積極的に使ってほしい」退職代行サービスを使われた人事担当者が明かす意外な本音 むしろ責任感がある1 : 2025/04/25(金) 03:21:57.15 ID:Ru4dKktt9 Aさんは「人事としては退職代行を使ってくれた方がいいです」と語る。 「連絡がないままに無断欠勤されると、事件事故...
- 1 : 2020/07/11(土) 10:31:26.83 ID:c++xy49z9
1日あたり4万人以上の新型コロナウイルスの新規感染者が出ていて、累計で世界2位となる約175万人の感染者が確認されているブラジル。
そんな中、新型コロナウイルスを「ちょっとした風邪」と軽んじてきたブラジルのボルソナロ大統領が検査で陽性と診断された。
しかし本人はこれまでの発言同様、「恐れる必要はない。これが人生だ」と述べるなど、大して気にする様子は無い。さらに治療薬として有効性が証明されていない抗マラリア薬の「ヒドロキシクロロキン」を服用していることを公表。
これで体調が改善したとアピールしている。一方、新型コロナの影響でブラジル経済は急減速している。
今年3月~5月期の失業率は12.9%と約2年ぶりの高水準となり、仕事をしていない人は過去最多の7,500万人となっている。
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2020/07/10/012332.html- 2 : 2020/07/11(土) 10:32:17.05 ID:Iezeq3MD0
- ポリコレ連中のターゲットにされて可哀想に。
- 4 : 2020/07/11(土) 10:33:43.75 ID:7Saxk62J0
- ブラジルの実力を一番わかってると思う
- 5 : 2020/07/11(土) 10:34:21.87 ID:rOQbjE8a0
- いやその前にコロナでw
- 6 : 2020/07/11(土) 10:35:03.29 ID:U22hchM+0
- こいつが4ねば助かるブラジル人が万単位でいるだろうに
アホウヨを担いだ代償はデカかったな😂😂😂 - 40 : 2020/07/11(土) 10:46:12.04 ID:r44sEqD30
- >>6
とにかくウヨは自己中でロクなのがいない - 202 : 2020/07/11(土) 11:25:21.04 ID:t8/e3CKJO
- >>6
アホはおまえブラジル知らなすぎブラジルには経済止める余裕ない日本と違って略奪等犯罪が起こる止めたら地獄になる。 - 211 : 2020/07/11(土) 11:28:37.28 ID:DZHkWc3O0
- >>6
ブラジルの経済力じゃ止めた瞬間に二度と浮上できなくなるんだよ
日本だって経済回さないとヤバい - 213 : 2020/07/11(土) 11:30:25.96 ID:26EbzCSC0
- >>211
いや、ブラジルとか何回もデフォルトしてるし。 - 7 : 2020/07/11(土) 10:35:06.57 ID:MaXHh6eQ0
- カッコいい
権力無いのが惜しい - 8 : 2020/07/11(土) 10:35:16.75 ID:pvpZgb2B0
- 言ってることはわからんでもないがコロナ下で繁盛する仕事と衰退する仕事だと衰退する方が圧倒的に多いんじゃないか?
なので一旦止めましょうという事になる
コロナという掛かってみないとわからないモノはもう恐怖の対象になっている - 9 : 2020/07/11(土) 10:36:10.70 ID:E2/Uq+Gd0
- よく言った!その通りだ、入国規制を徹底的にやりあとはぶっちぎり財政出動するべき
消費税を廃止し所得累進強化、法人増税、物品税を導入し全分野に支出を拡大する
今すぐ政府はブラジルを見習い徹底的な入国規制とウルトラ財政出動するべき - 10 : 2020/07/11(土) 10:36:10.90 ID:gdsYhkRA0
- 健康じゃないと経済は回らない。
- 113 : 2020/07/11(土) 11:08:23.20 ID:9JceUhkv0
- >>10
健康でもロクな事せんやろアイツ等 - 118 : 2020/07/11(土) 11:09:39.19 ID:EZNl1Nxa0
- >>113
これなw
日本人の8割は役に立つけど、ブラジル人の8割は役に立たない。 - 11 : 2020/07/11(土) 10:37:21.74 ID:P/zZNOXg0
- これが人生だって台詞は最善を尽くした人が言うもんだよな
- 12 : 2020/07/11(土) 10:37:51.08 ID:eSrRVR670
- 『経済は優先する』『国民も守る』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「政治家」のつらいところだな覚悟はいいか?ボルソナロはできてる(国民を見捨てる覚悟が)
- 14 : 2020/07/11(土) 10:38:08.78 ID:M9mgeO/h0
- 庶民の味方みたいに装ってるが、こいつは完全に資本家サイドの新自由主義者だからな
- 25 : 2020/07/11(土) 10:41:13.90 ID:MaXHh6eQ0
- >>14
なんで?逆じゃないの?
貯金無い奴は働かないと終わるじゃん - 55 : 2020/07/11(土) 10:51:44.05 ID:M9mgeO/h0
- >>25
こいつのそれまでの政治スタンスを調べてみな
トランプ見てりゃわかるだろうが、資本家は何より経済が止まるのを嫌がる
資本家は経済止めて対策・補償するより、現実見ないで経済回したがるんだよ
ブラック企業で労働者を使い潰す構図と同じ - 71 : 2020/07/11(土) 10:55:44.61 ID:GX+CXZVY0
- >>55
経済止めて、みんなで我慢しましょうってなら
資本家も協力するかもしれん止めろ、無産階級の暮らしは資本家が補填しろ
これじゃ協力するわけない - 78 : 2020/07/11(土) 10:58:05.32 ID:LY7ErPTn0
- >>55
資本家じゃなくても嫌がるだろw - 97 : 2020/07/11(土) 11:04:20.39 ID:MaXHh6eQ0
- >>55
あのさあ
ブラジルでまともに補償されると思う?
地方政府はロックダウンしろって言うけど、食料水薬などの必要物資は配られないってデモ発生してたよ
貯金無い人には家賃電気ガスも何とかしてやれよな - 116 : 2020/07/11(土) 11:09:16.31 ID:M9mgeO/h0
- >>97
1か0かじゃないだろ
今は部分的なロックダウンが主流で、そういう臨機応変な局所対応は国のトップしかできないわけで
こいつみたいに無策に国全体で万歳突撃するのが、正解なわけないだろ - 133 : 2020/07/11(土) 11:13:15.50 ID:MaXHh6eQ0
- >>116
大統領は名ばかりで権限無いんだよ
実際に行政動かしてるのは地方政府な
現状を全部大統領のせいにするのは間違い - 161 : 2020/07/11(土) 11:19:00.75 ID:MaXHh6eQ0
- >>116
ブラジルの地方政府はロックダウンしてるからね
ロックダウンの有効性に疑問を持つべき
なのにマスゴミはユニークな大統領ばっかり取り上げる
面白けりゃ良いのかと - 226 : 2020/07/11(土) 11:33:05.16 ID:eX6a8jsa0
- >>25
金や食料はなくなったら
持ってるやつから奪えばいいじゃん - 236 : 2020/07/11(土) 11:35:39.88 ID:CGs2r55/0
- >>25
経済回したい側は弱者を楯にとる
トリクルダウンと同じような論法維新とかもそうだけど、当然の前提にしてる「経済を回さないと自殺者が出る」もホンマかいな?って理屈
富裕層への増税と社会保護政策の拡充である程度吸収できるだろ?なんて異論は自分等のパトロンに不利だから認めない - 242 : 2020/07/11(土) 11:37:59.61 ID:LY7ErPTn0
- >>236
むしろ金も収入もないどん底連中より、いわゆる中流が1番影響受けるからだよ - 15 : 2020/07/11(土) 10:38:43.00 ID:R5MBXoAN0
- 日本の真裏の世界も日本と同じレベルだった…
- 16 : 2020/07/11(土) 10:38:51.03 ID:ELgg9gGR0
- お前たちはブラジルトンキン州アヘ・ボルソナロ州知事と共に生きていけよ
俺はゴメンだわ
- 17 : 2020/07/11(土) 10:39:21.74 ID:qFBlVxXB0
- 国を一つの体と考えると
病気になって苦しんでるのに無理やり働かせてる状態
とんだブラック国家だ - 127 : 2020/07/11(土) 11:11:54.37 ID:wk2t3/ec0
- >>17
でも一人暮らしやし働かないと金尽きて餓死するんやで - 18 : 2020/07/11(土) 10:39:47.84 ID:rEzO/Kfd0
- 感染しまくれば結局経済は回らなくなる
- 114 : 2020/07/11(土) 11:08:35.18 ID:ASIjSWO+0
- >>18
おまえアホだろ。ファベーラとか貧民街は家にいること自体が密状態だから自粛とか意味ないからw - 19 : 2020/07/11(土) 10:39:50.67 ID:04VoTtKn0
- それでよろし
社会実験は途中で止めちゃ結果が分からんからな - 20 : 2020/07/11(土) 10:40:26.48 ID:0rgUbm650
- この大統領からは信念を感じるので尊敬できる部分はある
ホリエモンや日本の政治家は安全な場所に引き篭もってこんなこと言ってるクズばっか - 21 : 2020/07/11(土) 10:40:26.92 ID:hnYxaE2H0
- ホリエモンも納得
- 37 : 2020/07/11(土) 10:44:39.73 ID:E2/Uq+Gd0
- >>21
堀江が駄目な所はここまできてもいまだに分配を考えようとしない事だ
経済を回すのと疫病で死ぬのはバーターなのに何のメリットもなく働けとやれば死にたくなる
消費税を廃止し所得累進強化や法人増税した上で政府は徹底的に財政出動すればいい - 22 : 2020/07/11(土) 10:40:59.98 ID:6y61cTew0
- すでにブラジル経済は崩壊寸前
- 23 : 2020/07/11(土) 10:41:02.15 ID:lZnsZFpq0
- ひとつの考え方であり、頭ごなしにポリコレ棒で叩かれるものではない
- 24 : 2020/07/11(土) 10:41:07.78 ID:33pXDqfY0
- 体当たりでやってるな
安倍よりマシ - 26 : 2020/07/11(土) 10:41:20.19 ID:B7dTjre60
- 言ってる事は正しい、だがそれは
民度が標準以上で機能する考えだと思う。 - 27 : 2020/07/11(土) 10:41:33.55 ID:CIEMW4E00
- 経済馬鹿はブラジルいったらいいんじゃないか?
コロナパーティーたのしんでこい - 28 : 2020/07/11(土) 10:41:53.68 ID:1Imjg1mn0
- 実際は経済も回復せずコロナで人も死に続けるだけだがなw
- 29 : 2020/07/11(土) 10:42:05.19 ID:cHmCMXvu0
- まあ一理あるけど
でもマスクくらいしてから言えよw - 30 : 2020/07/11(土) 10:42:10.00 ID:CY4VfS9n0
- ブラジルの場合 強盗で死ぬ確率の方が高そう
- 31 : 2020/07/11(土) 10:43:06.00 ID:9rzSCNvF0
- その前にあんたが死んでしまうぞ
- 32 : 2020/07/11(土) 10:43:06.28 ID:qyU3nt1W0
- 言ってることは正しいんだが自身もマスクしてなかったしさすがにノーガードはありえない
- 33 : 2020/07/11(土) 10:43:10.03 ID:nUVhlPFa0
- いかに感染拡大させずに経済を回すかを考えるのが役目じゃないんですかね?
誰でも出来るノーガードを大統領が率先してやる? - 34 : 2020/07/11(土) 10:43:15.22 ID:JMmmHuU90
- 恐れることなく動いて4ねだな
戦争になったら最後の一兵まですり潰すタイプ
実に勇猛ではないか - 35 : 2020/07/11(土) 10:43:18.61 ID:BrMyBX+D0
- 弱い個体が死に絶えた後はブラジルが世界で一番コロナに強い国になる
- 36 : 2020/07/11(土) 10:44:16.05 ID:gAP09j/u0
- きちんと自国民に説明するだけまだ日本の総理よりマシかも
日本の総理はいつも責任を誰かに擦り付けてにげ廻るばっかり - 38 : 2020/07/11(土) 10:45:55.49 ID:hcfFfLf10
- そりゃブラジルも自粛というか自治体ごとに営業禁止や規制してたから失業率も上がるよね
絶好調なのはコロナの影響受けにくい一次産業と、ネット通販に力を入れていた小売ぐらいだし - 39 : 2020/07/11(土) 10:45:59.23 ID:IyF8qRKq0
- コロナでも死んでしまいますが
- 41 : 2020/07/11(土) 10:47:11.72 ID:IB4kcltK0
- 選択肢は2つ
自粛して経済が破綻
コロナ無視して経済回してコロナ蔓延 そして経済も破綻さあ選べ
- 47 : 2020/07/11(土) 10:49:36.69 ID:E2/Uq+Gd0
- >>41
コロナ無視して経済回してコロナ蔓延 そして経済も破綻
こっちを選ぶわ、自粛すれば経済は100%破綻する
しかし経済を回してコロナが蔓延するかどうかは神のみぞ知る、蔓延しなければ勝ちだ - 63 : 2020/07/11(土) 10:53:22.42 ID:0rgUbm650
- >>47
そう思うなら今日も元気にキャバクラ行ってこい - 50 : 2020/07/11(土) 10:50:02.74 ID:NWIHilM60
- >>41
いや、自粛して終息できたら台湾みたいに経済動かせるんだが、脳みそゆるゆるのアホ野郎どもには無理な話か・・・
- 70 : 2020/07/11(土) 10:55:28.44 ID:E2/Uq+Gd0
- >>50
春節ウエルカムやってるような政府がまともな自粛をやれるわけ無い
前回の自粛で国民はもう精神的にも金銭的にも限界がきている
政府はけっして満足な補償はしない、今回でよく分かっただろ
しかも2回目の自粛はメンタルも破壊する、自粛警察も横行し人々に暴力を振るうようになる - 72 : 2020/07/11(土) 10:56:04.42 ID:O5F2jbOb0
- >>50
それは不可能。
スラム街に多数の国民抱えるブラジルではいくら自粛しようが感染は止まらない。そして貧困層の多いブラジルでは
即、飢餓に繋がる。 - 107 : 2020/07/11(土) 11:07:14.99 ID:hcfFfLf10
- >>72
まあ延々と自粛は無理だろうな
月々国民へ払ってる緊急支援金だって食いつなぐために使えばよいが、娯楽や家電なりを買ったら一瞬だしな
しかしブラジルが支援金5回払いで合計6万円相当は奮発したな
しかもシングルマザーは12万相当だから、日本より貰うことになる - 42 : 2020/07/11(土) 10:47:51.09 ID:/IDm7D4I0
- グローバル社会は共産党ぐらい人殺してるな。
- 43 : 2020/07/11(土) 10:48:03.90 ID:O5F2jbOb0
- 言っていることは正論。
でもマスクすらなしは正当化できん。
自粛や過度なソーシャルディスタンスを否定するのはともかく
最低限の感染防止策はやらんと。 - 44 : 2020/07/11(土) 10:49:11.05 ID:oj5VZi+I0
- こいつもはや後戻りできんのやろなwwww
完全に周りが見えなくなってる。というか見るのも考えるのも止めてる。 - 45 : 2020/07/11(土) 10:49:12.44 ID:dPtQsT1j0
- 結局、経済回すって言っても庶民を危険に晒しながら働かせて、生き残るのは富裕層ってことになるんでしょ
- 46 : 2020/07/11(土) 10:49:24.85 ID:GYekOqCE0
- 実際に自殺もないのに健康だった奴までコロナで4ねとか
- 48 : 2020/07/11(土) 10:49:52.87 ID:Krv7aoq60
- やっぱりブラ汁人は馬鹿だな
国民総引きこもり令が出た日本の自殺者数は激減した
- 49 : 2020/07/11(土) 10:49:58.87 ID:XZNsxr+R0
- 南米系ってジサツするようなタイプに見えないな
我が身に起ったすべての不幸を周囲に当り散らしてから収監回避の為に死にそう - 51 : 2020/07/11(土) 10:50:16.58 ID:ZCg9PElq0
- ブラジルの、というか南米全土に蔓延してる汚職事件を知ってると自分の取り分を減らしたくないからこういってるようにしか見えない
- 52 : 2020/07/11(土) 10:50:25.17 ID:HIiO9XXJ0
- >>1
回すのは必要でが、マスクぐらいしろよ。 - 53 : 2020/07/11(土) 10:50:35.26 ID:py0Plcvu0
- 東京スレを見ないけど
安倍の圧力が掛かってる? - 58 : 2020/07/11(土) 10:51:56.28 ID:nUVhlPFa0
- >>53
実況化するから禁止されたよ - 54 : 2020/07/11(土) 10:51:37.22 ID:XTe086Zq0
- ブラジル人の民度考えるとそうなるわな
自粛で失業者あふれたら暴動略奪頻発するわ
大袈裟じゃなく内戦状態になる - 65 : 2020/07/11(土) 10:54:37.94 ID:mGbGPA7x0
- >>54
あふれた失業者が暴徒化するのは正しいだろう
粛々とジサツする方がおかしい - 67 : 2020/07/11(土) 10:54:46.48 ID:XrKWYR6q0
- >>54
東京の民度も考えたら結局ブラジルの仲間だったな - 56 : 2020/07/11(土) 10:51:45.95 ID:mGbGPA7x0
- 結局この人は回復してしまったのか
- 57 : 2020/07/11(土) 10:51:55.78 ID:aNQCNEC30
- 結果的にこの人がいちばん正しかった
今や世界中がこの路線
ついてこれない国が滅びる - 208 : 2020/07/11(土) 11:27:28.31 ID:S+FHEu+e0
- >>57
各国が人命を優先して経済を痛め付けた結果、コロナ以外で犠牲者を出す方がでかいとわかったからね。 - 60 : 2020/07/11(土) 10:52:45.05 ID:hEB87Heb0
- 経済まわしても
うがい、手洗い、消毒はしろよw
あとただの風邪なら薬飲むな!寝て栄養取って直せよw - 61 : 2020/07/11(土) 10:53:05.82 ID:s8ml02Ak0
- 正論だ。頼もしい大統領だ
- 62 : 2020/07/11(土) 10:53:08.65 ID:Fi8sA8WF0
- そうだな
経済泣き道徳は絵空事
q - 64 : 2020/07/11(土) 10:53:26.35 ID:T/5igs7p0
- ヒドロキシクロロキンを服用しながら
働けば、コロナでも経済復活と
おっしゃられてるようだ。
素晴らC。
モチロン、クロロキン服用しなくても
アベノマスクもE。 - 68 : 2020/07/11(土) 10:54:54.88 ID:pkcvVsC8O
- 人間の叡知があるというなら、まず生き残ってから考えればいいって発想になるはずなんだがなあ
目先の欲望に囚われて救える命を見殺しにする事に正当性があるわきゃない
少なくとも現代人とか理性とかとは程遠い、野蛮で思考放棄なスタイルには違いない - 69 : 2020/07/11(土) 10:55:15.34 ID:B6aFXvz+0
- 人との接触を極力避ける方向にシフトするまで給付金で食いつながせて時間稼ぎするしかねえんじゃねえかな
今の状況で経済を動かしたら、みんな数ヶ月おきにコロナって肺やら全身の血管がぼろぼろになっていって、若い奴らも40ぐらいには働けずに酸素吸入でもたせるようになって社会終了ってなりかねんだろ - 80 : 2020/07/11(土) 10:58:29.18 ID:O5F2jbOb0
- >>69
ブラジルにそんな金はない。
日本だってもうそんなことは不可能。 - 73 : 2020/07/11(土) 10:56:07.01 ID:0rgUbm650
- コロナはただの風邪って主張するなら、
入院してヒドロキシクロロとか飲んでんじゃねーよ、市販の風邪薬飲んで家で寝てろ
って言いたいが - 74 : 2020/07/11(土) 10:56:36.13 ID:oS26i7aX0
- 自分が感染してもそう言えるのは大したものだ
- 75 : 2020/07/11(土) 10:56:54.63 ID:cLwBejDx0
- 言いたいことは分かるがノーガードすぎてバッタバッタ死んでるし
そのせいで個人個人は警戒して経済への影響も馬鹿にならんでしょ - 81 : 2020/07/11(土) 10:58:51.12 ID:tSUoRB0a0
- >>75
だからブラジルはスウェーデンよりも自粛してたってば - 89 : 2020/07/11(土) 11:01:37.80 ID:ELl7ahRC0
- >>81
なんでスウェーデンと比較し始めたの? - 121 : 2020/07/11(土) 11:10:17.91 ID:9JceUhkv0
- >>89
ノーガード戦法 - 100 : 2020/07/11(土) 11:05:12.83 ID:26EbzCSC0
- >>75
コロナは風邪派が大統領と富裕層のジジババってのがねw
明らかにおまいの健康とかどーでもいから働け!というメッセージが透けて見えててw
日本は何故か貧乏人がコロナは風邪派で興味深い。 - 76 : 2020/07/11(土) 10:56:58.46 ID:SMha8zQw0
- 安倍と気が合いそうだな
- 77 : 2020/07/11(土) 10:57:40.60 ID:SOO2+19d0
- 50以上を殺せ~
- 79 : 2020/07/11(土) 10:58:12.37 ID:K71V7gI40
- >>1
素晴らしい大統領じゃん - 82 : 2020/07/11(土) 10:59:33.30 ID:1nsyvjXq0
- 大正解
- 83 : 2020/07/11(土) 10:59:52.99 ID:HX5mJ/bB0
- 何気に正論で草
- 84 : 2020/07/11(土) 11:00:39.99 ID:oGRAU4IZ0
- 徹底的な換気と消毒とマスクとヒトヒト間距離を離した上で経済を回すんや
- 85 : 2020/07/11(土) 11:00:52.94 ID:9BhcZT2i0
- 自分は例外、自分は例外、検査もすぐする、薬もすぐ飲む
典型的な口だけのクズ - 86 : 2020/07/11(土) 11:01:09.60 ID:EZLkUu240
- 経済回せっつうけどさ
コメ作って貧乏に生きてるバングラデシュみたいなスタイルだったら
ダメージたいしてないんじゃねーの? - 87 : 2020/07/11(土) 11:01:18.81 ID:I+O5Zd8l0
- 回ってるの?
- 88 : 2020/07/11(土) 11:01:30.78 ID:RKA/eDie0
- 素晴らしいじゃないか まさに安倍晋三政権と同じ考えだな
22日からGOtoキャンペーンも始まる
県境を越えて移動して旅行もしてもらい経済を回さないといけないものな - 90 : 2020/07/11(土) 11:01:56.00 ID:x+8A+LZ00
- コロナと一緒
本当に経済で死ぬの? - 91 : 2020/07/11(土) 11:02:30.60 ID:uAZbkWWS0
- 感染して回復したとしてその人間が労働者として数に入れられ続ける補償は無いんだよなあ。
勿論逆もしかりなんだけど、でももし労働者としての数に入れられなくなっていく方が真実だった時、経済どころか人類が終わるし、もうこの施策はまさに加担行為になるぞ。
- 92 : 2020/07/11(土) 11:03:08.14 ID:3bjTgqXj0
- ブラジルは人口の25%くらいが貧困層
1日数ドル程度の収入で、貯金なんてできるわけがない
そんな人達に2週間働くな、というのはそのまま飢えて4ね、と言っているのと変わらない
もちろん余裕ある層にはロックダウンしないなんてとんでもないことだけど、大統領の立場からなら分からなくもない - 94 : 2020/07/11(土) 11:03:24.75 ID:tEcrbVk80
- たしかに経済を回さないとどうにもならない
でも一国だけ変わったことしても外国が相手してくれないだろ
スウェーデンもブラジルもそこを理解してない
あと抗体が消える件どうするつもり? - 99 : 2020/07/11(土) 11:04:41.60 ID:LY7ErPTn0
- >>94
世界的にも結局はこういう方向性だろ
もちろん日本も含めて - 95 : 2020/07/11(土) 11:03:41.58 ID:lRwaRJHn0
- やってる感
- 96 : 2020/07/11(土) 11:03:41.90 ID:1h3S1DYk0
- コロナで殺そう。
- 98 : 2020/07/11(土) 11:04:39.80 ID:Vr2hjZf90
- 経済が回るように問題取り除くのが大統領の仕事と思うが
異物を噛んだまま歯車回し続けたら歯車ごと交換しないといけなくなるから高くつくで - 101 : 2020/07/11(土) 11:05:29.52 ID:JMmmHuU90
- 疫病が流行れば他者との接触禁止が当然
数万人殺してでも経済優先するというのが、この大統領が選んだ道
ブラジルの経済だけではなく、何人が死ぬ事になったか、しっかり見ておくのが外国として出来る唯一の役目
亡くなった方と、これから亡くなる方に、お悔やみとご冥福を - 105 : 2020/07/11(土) 11:07:11.32 ID:LY7ErPTn0
- >>101
なんで他人事なのやらw - 102 : 2020/07/11(土) 11:05:31.16 ID:MFOVxTbn0
- ほんとに経済回さなきゃ自殺が増えるのか疑問だけどな
- 106 : 2020/07/11(土) 11:07:11.69 ID:zPJCyU/O0
- >>102
ロックダウン、自粛、家から出るなと縛られた世の中でずっと暮らしてたら精神的におかしくなるのは容易に想像つく
貧乏よりそれで死ぬかも - 135 : 2020/07/11(土) 11:13:30.55 ID:JtaqPRE70
- >>106
ところが
自粛期間中は自殺者が減ったんだよななぜなら
イジメ、パワハラ、過労なんかが激減したから - 131 : 2020/07/11(土) 11:12:52.49 ID:9JceUhkv0
- >>102
経済回さなきゃ普通にギャング化するからなあいつ等は
自殺者増えんが強盗殺人レイプが急増するやろな - 103 : 2020/07/11(土) 11:06:02.44 ID:tEcrbVk80
- たぶんベターはおそるおそる大惨事にならない程度に経済を回して
弱毒化するのをひたすら待つしかないんだと思う
スペインかぜでは3年で強毒株が劣勢になったので新型コロナも3年をめどに考えればいいと思う
そして直接的な抗体は消えても交差免疫は機能するはずなのでそれにも期待する - 104 : 2020/07/11(土) 11:06:50.82 ID:SsbFY75n0
- ブラジルは経済回してないと犯罪が横行するだろう。
- 108 : 2020/07/11(土) 11:07:36.27 ID:HGFV9jlm0
- 疫病と飢饉なんて国が亡ぶか革命が
起きるかどうかの瀬戸際なんですが
経済とか何言ってんのコイツ? - 109 : 2020/07/11(土) 11:07:53.29 ID:T0ai8LxH0
- 正論過ぎる
誰も文句言えない - 110 : 2020/07/11(土) 11:08:01.60 ID:9idQxGfu0
- 正義マンは経済に疎いからな
- 136 : 2020/07/11(土) 11:13:40.02 ID:26EbzCSC0
- >>110
世の中、家族や友人こそが財産の人って結構いるわけよ。
それこそが生きる価値で人生みたいな人が。
つうか、金欠な人ほどそういう傾向が強くって、子供の為にやばい仕事してる人とかさ。
そういうのを理解しないとこの問題は理解できない。 - 146 : 2020/07/11(土) 11:16:14.21 ID:zPJCyU/O0
- >>136
家族が財産だと思ってるけど、だからこそ経済も回して貰わないと困る…
子供が学校行けないのも困るし勉強できないのも困る就職出来ないのも困るね - 168 : 2020/07/11(土) 11:20:18.92 ID:26EbzCSC0
- >>146
貴方がそう思うのは、
何故か自分の家族は感染しないし軽症で済むって確信をもっているからよ。
ついでに救急車呼べばなんとかなると思っているから。 - 183 : 2020/07/11(土) 11:22:20.88 ID:zPJCyU/O0
- >>168
他の国はロックダウンしても感染は止まらなかったし拡大したからね
長期間やるのは無理だよ
子供がいる人なら子供も精神的に限界になってるの分かると思うけど - 216 : 2020/07/11(土) 11:30:38.34 ID:LY7ErPTn0
- >>168
そういう君は仕事もせず、買い物も行かずにずっと在宅してるの? - 222 : 2020/07/11(土) 11:31:41.98 ID:26EbzCSC0
- >>216
むしろ自粛期間中もはたらいていましたが?
コロナで病欠とかされると困るんですよ。 - 225 : 2020/07/11(土) 11:33:03.08 ID:LY7ErPTn0
- >>222
ごめん、見当違いなレスしちゃった - 111 : 2020/07/11(土) 11:08:18.44 ID:cLwBejDx0
- ブラジル人が経済苦で大人しくジサツするのか?
もちろんそういう人もいるだろうけど、略奪とか始まって収拾がつかなくなりそうってのが本音だったりして。 - 112 : 2020/07/11(土) 11:08:21.86 ID:NFzEhDJZ0
- コロナの感染が広まれば経済どころじゃないということすらわからないバカ
マフィアに政治をやらせた方がマシ - 115 : 2020/07/11(土) 11:09:07.75 ID:EZNl1Nxa0
- 日本は命を守りすぎなんだよなぁ・・・。
もっと新陳代謝を心がけないとね。 - 117 : 2020/07/11(土) 11:09:35.77 ID:TMwdoTVz0
- 安全厨聞いてるか この人はノーベル平和賞取るよ
- 119 : 2020/07/11(土) 11:09:50.04 ID:JtaqPRE70
- ちなみに日本の場合
経済的な理由でジサツする割合は
全体の15%ぐらい半分以上は健康上の理由なんだよな
- 120 : 2020/07/11(土) 11:10:01.57 ID:UKQ4KMuE0
- 自殺じゃなくて他殺だろ
- 122 : 2020/07/11(土) 11:10:36.59 ID:tEcrbVk80
- 結局、経済は動かさなきゃいけないけど
もうおそらくこのあとも復活できない業種ってあるよね
だってもう新型コロナが完全に消えることはないんだから
4人がけテーブルに4人が座る景色はもう懐かしい思い出のなかにしかない
半永久的に世界は変わったんだよ - 138 : 2020/07/11(土) 11:13:47.67 ID:LY7ErPTn0
- >>122
もう復活してるけど - 144 : 2020/07/11(土) 11:15:49.15 ID:tEcrbVk80
- >>138
世界が変わったことをまだ理解できてないやつもいる
理解したくないやつもいるだろう - 156 : 2020/07/11(土) 11:18:05.99 ID:LY7ErPTn0
- >>144
そうだな
君のように日本も含めて経済を回す方向に舵を切り出したことを理解できない、理解したくない奴はごまんといるね - 163 : 2020/07/11(土) 11:19:14.43 ID:zPJCyU/O0
- >>156
5ちゃんてそういう人多すぎない?
リアルでもきちんと気をつけつつも自粛はもう駄目、学校休みなんてとんでもないって人ばかり - 167 : 2020/07/11(土) 11:19:58.91 ID:zPJCyU/O0
- >>163
リアルでも ×
リアルでは ◯5ちゃんと言ってること全然違うんだよね
- 174 : 2020/07/11(土) 11:21:22.12 ID:LY7ErPTn0
- >>163
駄目かどうかじゃなくて実際にそうなりつつあるだろという話だろそれは何も政策とかお上のやることだけじゃなくて民衆も同じでさ
- 182 : 2020/07/11(土) 11:22:18.39 ID:3bjTgqXj0
- >>163
働いていたらみんなそう思うよ
今までの結果が交通事故レベルだったから、そんな人数のために暮らしが苦しくなった人、店が潰れて生活が崩壊した人は特に - 196 : 2020/07/11(土) 11:24:15.69 ID:un2o0T4S0
- >>163
それが普通
一般的にはもう自粛ではなく自衛フェーズ
いつまでも宣言とか自粛とか言ってるのはネット民だけ - 241 : 2020/07/11(土) 11:37:45.59 ID:+qiA86Ku0
- >>196
もはや戦後ではない。か。 - 165 : 2020/07/11(土) 11:19:43.07 ID:tEcrbVk80
- >>156
前提を共有できない議論に付き合うつもり無いよ
お互い関わり合うのはよそうぜ - 195 : 2020/07/11(土) 11:24:13.49 ID:LY7ErPTn0
- >>165
経済を回す方向に舵を切り始めているという事実を前提に議論するつもりがない君に言われたくはないな - 140 : 2020/07/11(土) 11:13:56.44 ID:zPJCyU/O0
- >>122
もうコロナ前と世界は変わったのは自覚しないとね
うちももうコロナ終息したとしてもリモートワークが基本てなってしまったし通勤の会社員頼りの業種は厳しいな - 152 : 2020/07/11(土) 11:17:03.47 ID:1md6U2f80
- >>122
さすがに予防やワクチンが出来れば戻るよ
ただここ二~三年は停滞だろうけど - 123 : 2020/07/11(土) 11:10:44.48 ID:XTe086Zq0
- 死ぬのは貧困層と免疫弱者と腹を括ってんだろ
しゃあない - 129 : 2020/07/11(土) 11:12:36.86 ID:iwCAALoU0
- >>123
まぁ一掃されればそれはそれで良いこと出しな - 137 : 2020/07/11(土) 11:13:40.54 ID:HGFV9jlm0
- >>123
アホとしか言えない
その死体は適切に処理しないと
ネズミが齧って下水が汚染されるかもしれんよ
環境自体が汚染されて平等に皆感染する - 124 : 2020/07/11(土) 11:11:17.18 ID:uc1mjQqi0
- ブレないな
この辺が安倍との器の違いか - 125 : 2020/07/11(土) 11:11:20.21 ID:iwCAALoU0
- >「恐れる必要はない。これが人生だ」と
やべぇ、カッコイイ - 126 : 2020/07/11(土) 11:11:32.74 ID:PEUMMkHj0
- かかっても言ってるから俺はいいと思うよ
- 128 : 2020/07/11(土) 11:12:25.41 ID:ks9JrUXX0
- まだ生きてんのか、チッ
- 130 : 2020/07/11(土) 11:12:42.19 ID:PDEbdEYE0
- とりあえずマスクしろ
- 132 : 2020/07/11(土) 11:13:03.98 ID:1md6U2f80
- もう今更後に引けないだろ
一度決めた方針を走るだけ - 134 : 2020/07/11(土) 11:13:25.54 ID:9vxFHH7b0
- 極端なんだよ
抵抗できないから死を受け入れろとかいったりさ
間はねえのかよ
最大限防衛しながら経済も回していくとかさあ - 139 : 2020/07/11(土) 11:13:48.62 ID:LeBh4lcA0
- コロナで7万人死んで経済も麻痺してるね
- 141 : 2020/07/11(土) 11:14:26.96 ID:gu+r83zN0
- ブラジル人はジサツすくらいなら強盗するだろう
メンタルも肉体も強そうだが - 142 : 2020/07/11(土) 11:14:50.46 ID:BqAw3XYb0
- 反コロナ「コロナで十万人以上死んでも構わなが経済でジサツする人は絶対阻止!」
- 143 : 2020/07/11(土) 11:14:57.49 ID:XTe086Zq0
- 日本はジジババ守り過ぎ、ジジババ死なねえから
結果社会保障費が大変になる - 162 : 2020/07/11(土) 11:19:03.46 ID:nUVhlPFa0
- >>143
透析や胃ろうなんかで不必要に延命させてるのは近親者だったりする - 232 : 2020/07/11(土) 11:34:50.91 ID:jOWW+fpu0
- >>143
上級国民がほとんどジジババなんだからそうなる - 145 : 2020/07/11(土) 11:16:05.71 ID:aOXmhGED0
- ブラジルのように貧富の差がある国は、死ぬのは貧困層だけだからある意味チャンスなんだろ
日本でも高齢者が死ぬから都合がいいみたいなこと言って批判された人がいるけど - 147 : 2020/07/11(土) 11:16:23.64 ID:cLwGtVDQ0
- 地下経済の方が強いから、気にしなくても良いんじゃね?wwww
- 148 : 2020/07/11(土) 11:16:31.81 ID:3bjTgqXj0
- 経済不況で生活が崩壊する人はジサツする人よりはるかに多いからな
その影響は病気で苦しむ人より多く、影響は何十年も続く
どっちも無視はできないが、どっちか取れ、なら経済優先に変えざるを得ない
この程度の病気じゃ、経済回さないことによる被害を受ける人の方がずっと多いし - 149 : 2020/07/11(土) 11:16:35.65 ID:DXP+SDQ20
- 安倍ちゃん「ほんこれ」
- 150 : 2020/07/11(土) 11:16:55.55 ID:CLuFRqxl0
- 普段から殺人とか大概やもんな
これて経済止めりゃコロナ以上の死人当たり前 - 151 : 2020/07/11(土) 11:16:57.75 ID:hVBbzxVC0
- 日本も見習おう。
これが男の生き様。
ライブにいけ。旅行にいけ。風俗にいけ。
自粛は人を苦しめる。 - 153 : 2020/07/11(土) 11:17:27.39 ID:j9wCehcR0
- 日刊スポーツでトランプに傾倒する右翼のボルソナロ大統領って書かれてて
さすが朝日の子分だなと思った - 154 : 2020/07/11(土) 11:17:40.44 ID:cw0Ao8jA0
- バカ大統領だなw
経済も人命もどっちも崩壊してんじゃねーか - 155 : 2020/07/11(土) 11:18:04.79 ID:wS23pjD40
- 人無くして経済無いんだが、ブラジルはロボット産業なんか?
- 160 : 2020/07/11(土) 11:18:55.70 ID:LY7ErPTn0
- >>155
表裏一体の話だよそれは
現代社会では経済なくして人間は生活できないんだから - 157 : 2020/07/11(土) 11:18:41.14 ID:FhZLWwx20
- 無視したら今まで通りになってくれるならだれも苦労しないわ
ある程度コントロールしてからでないと
委縮効果で経済逆に死ぬんだよぼけ - 158 : 2020/07/11(土) 11:18:48.12 ID:neli5JtM0
- 日本に移民しなよ
日本では移民を募集中だし
日本は何故かコロナ感染しにくいし
日本ではコロナ治療は無料だし
日本では生ぽ貰えるし - 159 : 2020/07/11(土) 11:18:49.85 ID:MEhP3LS10
- 後の世界史の教科書に載るレベルのバカだな
- 166 : 2020/07/11(土) 11:19:50.81 ID:LY7ErPTn0
- >>159
GO TOキャンペーンの悪口はやめて - 164 : 2020/07/11(土) 11:19:23.08 ID:FXsGrU+s0
- コロナで死ぬ職業も自己責任
転職しろ - 169 : 2020/07/11(土) 11:20:32.23 ID:gDoPCdGA0
- >>1
経済回したいことと
ツバを飛ばしまくる、触りまくることは
直結しないけどな - 170 : 2020/07/11(土) 11:20:53.85 ID:agPI/EXr0
- 経済は回るものであって回すものではない
- 171 : 2020/07/11(土) 11:21:01.36 ID:oYUeTZHP0
- 日本と同じことしてるのか
GoTo教えてやれよ - 172 : 2020/07/11(土) 11:21:05.11 ID:JMmmHuU90
- 大と小を比べるなど、万事をつくしたものが言う言葉
己の防疫も見せずにそれを語るなど愚者の妄言甚だしい - 173 : 2020/07/11(土) 11:21:09.40 ID:ES+m3+Re0
- 経済を回さないといけない。は正しいよ
ただコロナで死にやすい人が死なないようにしないと
若い人と同居してる高齢者は施設に集めて隔離しろ
アメリカも同じ
ヒスパニックで三世代同居の年寄は隔離して経済まわす、で正しい - 175 : 2020/07/11(土) 11:21:25.88 ID:Xz+3ZZku0
- >>1
言わんとしてることはわかる・・・わかるんだがブラジルとアメリカはさすがに犠牲者が多すぎる - 176 : 2020/07/11(土) 11:21:48.55 ID:/mQ7Pirj0
- とは 限らない
- 177 : 2020/07/11(土) 11:21:56.87 ID:M2sBOSXe0
- ぶっちゃけこういう信念をもってるのはいいと思うよ
日本みたいなどっちもたてるやり方よりは - 188 : 2020/07/11(土) 11:22:55.23 ID:cw0Ao8jA0
- >>177
経済も破綻してるじゃねーかw - 200 : 2020/07/11(土) 11:24:54.62 ID:26EbzCSC0
- >>177
いや、経済の事を本当に考えていたら、
コロナを流行らせないで経済を回す努力をするもんでしょw
この大統領の場合は、ガキみたいなかいわいい目をしたジジイがデカイ事言って粋がってるだけよ。 - 229 : 2020/07/11(土) 11:34:01.16 ID:agPI/EXr0
- >>200
民度(格差)がそのまま反映されるからそんなのは絵空事
リオやデトロイトに行けば一目でわかるけど、1つ隣の地区や路地にもう絶望的な格差地獄が広がっている - 239 : 2020/07/11(土) 11:36:28.28 ID:26EbzCSC0
- >>229
でも現実はブラジル人はロックダウンしてるんだが。 - 249 : 2020/07/11(土) 11:39:42.90 ID:CGs2r55/0
- >>239
州政府は規制、連邦政府はノーガードってなってるからね
自治体も政府もノーガード戦法な日本が一番ユルユルな事実 - 178 : 2020/07/11(土) 11:21:58.30 ID:cw0Ao8jA0
- 世界の二大バカ大統領を発表します!
一位 トランプ 13万6000人の国民を殺害
二位 ボルソナロ 7万人の国民を殺害
- 179 : 2020/07/11(土) 11:22:05.98 ID:hVBbzxVC0
- go toキャンペーンに反対するやつは反日売国奴。
- 180 : 2020/07/11(土) 11:22:08.26 ID:TJ4Suwbh0
- マスクぐらいすればええのに
- 181 : 2020/07/11(土) 11:22:09.58 ID:ZWJqJY/W0
- 今日本も大差なくなってきたのにブラジルのことバカにできんのかよ
- 210 : 2020/07/11(土) 11:28:06.59 ID:MaXHh6eQ0
- >>181
みんな勘違いしてるけど、ブラジルはロックダウンしてる
ややこしいけど大統領はノーガード勧めてる中、実際に権力持ってる地方政府は各々で独自の感染対策やってるんだ - 234 : 2020/07/11(土) 11:35:11.92 ID:hcfFfLf10
- >>210
マスク義務化だったり、厳しい営業制限やってたり、ちょっとググればそういった情報ゴロゴロ出てくるのにな
情弱か、上から目線で面白おかしく煽ってるかだろうな
そういう奴らに説明しても、絶対レス帰ってこないんだわ - 184 : 2020/07/11(土) 11:22:22.42 ID:XTe086Zq0
- ブラジルにはガッカリだぜ
毎日サンバカーニバルするのがブラジル人だろ - 185 : 2020/07/11(土) 11:22:29.17 ID:a0rWzUpP0
- コロナはグローバリストの攻撃だからね
死亡率が季節性インフルエンザ以下で感染者数でメディアパニックを煽る
コロナと温暖化の詐欺は資本主義の紙幣経済システムをリセットし根本から作り直すのためのヤラセ
支配層のスクラップ&ビルドですよ - 186 : 2020/07/11(土) 11:22:42.21 ID:JN9lgHxX0
- 諸悪の根源の中国に10兆ドルくらい請求しとけよ
- 187 : 2020/07/11(土) 11:22:51.00 ID:utFVy+sZ0
- 老人や貧困層を一掃するつもりなんだろ
- 189 : 2020/07/11(土) 11:23:15.42 ID:agPI/EXr0
- アメリカ大陸やインドなどは知的ないし社会的、医療格差がどうにもならないからこそ
この論に一定の理解があるのであって、それは他地域に当てはまるものではない - 191 : 2020/07/11(土) 11:23:29.67 ID:SrLbaucs0
- 外野がとやかく言う問題でも無いかもな。
ブラジルは貧富の格差かなりあるし、治安の悪さもかなりの物。
経済回さない事によく弊害を先進国目線で言うのも無理がある。
マスクしろとは思うけどw - 192 : 2020/07/11(土) 11:23:33.11 ID:dVQ8WxBI0
- 新コロナに対する国民の不安が蔓延してる内はどんな経済対策やっても効果は出ないよ。
新コロナなんか大したことねーから。って声高に叫んだってダメ。実際に犠牲者出てるわけだし。
現状の正確なデータ包み隠さず全て出して、どういう対策をすると順を追って説明しないと。
その上での経済対策だ。順番が違う - 193 : 2020/07/11(土) 11:24:01.27 ID:kigtU30Z0
- 日本も同じ理屈で国民の自己責任に丸投げ。
考えることを放棄した政治家達。ふざけるな。
回し方を考えるのがお前ら政治家の仕事だろ。 - 197 : 2020/07/11(土) 11:24:27.70 ID:VM/rWeCH0
- ボルソロナ大統領はネトウヨ ←new!
- 198 : 2020/07/11(土) 11:24:29.20 ID:cEdV8TkB0
- >>1
脳に障害を起こすウイルスを蔓延させると、バカしか残らないのだから国ごと死ぬけどな(笑) - 199 : 2020/07/11(土) 11:24:47.73 ID:PLXY9Ktw0
- 日本も見習わないとコロナが終息したとき残っているのが
老人、病人、引き籠り
だけになってしまうぞ。金のあるできる人は日本捨てる。 - 201 : 2020/07/11(土) 11:24:57.98 ID:QC0ekJZs0
- それとマスクしないのとは関連性ないと思うけどアホなんかな
- 203 : 2020/07/11(土) 11:25:26.55 ID:XTe086Zq0
- 自らコロナにかかるんだから日本の議員よりアグレッシブやろw日本の議員誰も感染して無いんとちゃう?
- 204 : 2020/07/11(土) 11:26:00.22 ID:cw0Ao8jA0
- トップがバカだと人間が虫ケラのように殺されていくね
- 205 : 2020/07/11(土) 11:26:24.07 ID:BDajT0ar0
- ブラジルとスウェーデンと日本の勝利
- 206 : 2020/07/11(土) 11:26:52.78 ID:jJ/9B+X40
- 人口の0.5%程度の死者で人手不足不況が起こる。運転手がいなくて電車が来ないとか店員が来なくて店が開かないとか。
結局疫病対策した方が得。
経済対策は野外の公共事業や農業方面だな。 - 240 : 2020/07/11(土) 11:37:42.10 ID:a0rWzUpP0
- >>206
老人なんか他の病気や要因でよっぽど死んでるからな
グローバリストに合わせてたらこの大統領が言う通り経済機能を破壊されて殺されるよ
彼らは金持ってるから心配ないけど貧乏人はごっそり死ぬ - 244 : 2020/07/11(土) 11:38:08.81 ID:x+G2zUD80
- >>206
それは生産人口が減少した場合な。新型コロナでの犠牲者は非生産人口中心。
自粛やロックダウンの方がはるかに社会へのダメージは大きい。 - 207 : 2020/07/11(土) 11:27:14.86 ID:hoThAgAs0
- そして誰もいなくなった
- 209 : 2020/07/11(土) 11:27:40.63 ID:SUKGaTvT0
- コロナ対策する金さえ経済回して稼がないとブラジルはダメなんだよ。世界中が先進国だと思うなよ
- 212 : 2020/07/11(土) 11:29:00.36 ID:xNDh9hek0
- だからブラジルはいつまで経っても貧乏なんだよ、バカばっかりだから
- 214 : 2020/07/11(土) 11:30:31.13 ID:3pSA1BI70
- 日本や韓国、ロシアなんかはジサツするんだよ
ブラジルなんかはジサツするなら殺人選ぶからそっち増えてメキシコその他中南米並みのカオスになるだろう
このままでもなるよ - 215 : 2020/07/11(土) 11:30:34.31 ID:HGFV9jlm0
- さっきから経済経済ウザいわ
生産力が有り余ってるんだしナマポだしゃあいいだけ
結局のところ経済厨は人殺ししたいだけなんだろ
人命あっての経済なんだよ
アホじゃないの? - 217 : 2020/07/11(土) 11:30:40.54 ID:SXYqz8+d0
- 逆に自殺やインフルエンザで死ぬ人が減少した日本
- 219 : 2020/07/11(土) 11:31:17.01 ID:0w6ihuQr0
- 法学者で明治政府のお抱え学者かなんかの法政大学創立?かなんかした
ボアソナード博士とかいうのが居たが、同じ系列の読み方の違う名前なのかえ
ボルソナロ?
日本でいえば新発田のしばたさんが別の場所でしんほったさんとかしんはつださん
と読んでる的な??? - 220 : 2020/07/11(土) 11:31:32.29 ID:1cqoeJGD0
- ゲリゾウ一味に聞かせてやりたい
ゲリゾウはコロナ増税までやる気マンマンらしいしな - 221 : 2020/07/11(土) 11:31:33.61 ID:6sk2soeL0
- >抗マライヒ剤
バンコランのことか
- 228 : 2020/07/11(土) 11:33:55.72 ID:jcOpZCRz0
- 生産性のないジジババが消えていいことづくめ
- 230 : 2020/07/11(土) 11:34:31.78 ID:yEfFTt4+0
- もはや人類最強
- 231 : 2020/07/11(土) 11:34:44.79 ID:RWK26Tb40
- 地球上から人間絶滅する為もっと頑張れよ。山は焼き尽くし海は毒流せ!
- 233 : 2020/07/11(土) 11:34:56.35 ID:F+IGXfg20
- ブラジルはコロナに感染してる帝京大学卒30歳独身貯金ゼロの男みたいなもんだろ?
働かないと餓死するし誰と面倒みてくれない
実家も遠いし最近疎遠日本はコロナ微感染東大卒55歳で、貯蓄2億円、二人の子持ちで一家の大黒柱
隣にDJmiyocoが住んでいる - 235 : 2020/07/11(土) 11:35:22.73 ID:qyU3nt1W0
- 死にかけるぐらいまでいって欲しかった
英ジョンソンみたいにブレるかどうか見たかった - 237 : 2020/07/11(土) 11:36:19.17 ID:F1AIjDOE0
- >>1
だからコロナで働き方を変えようって話になっとるんやで
経済を回すのと、無防備で何もしないのは天と地ほどの差があるんやあんたのやったのはただの弱者見殺しやで
- 238 : 2020/07/11(土) 11:36:20.27 ID:gczCCzEi0
- どこかの日本政府と同じ事言ってる。
これぞ自己責任ノーガード戦法 - 243 : 2020/07/11(土) 11:38:07.78 ID:GxTWlwZK0
- コロナが蔓延してる中で経済が回る訳ないだろw誰も金使わないよ。(´・ω・`)
- 245 : 2020/07/11(土) 11:39:00.94 ID:5QGKGc8W0
- パナマ文書とパンデミックとベーシックインカム
- 246 : 2020/07/11(土) 11:39:13.98 ID:sz8Mhxl00
- ろくすっぽ対策しなかったせいで経済回す人自体がどんどん減ってるんですがって言われたらどう答えるのか
- 254 : 2020/07/11(土) 11:41:23.66 ID:x+G2zUD80
- >>246
死にかけの老人がどう経済回すんだ? - 247 : 2020/07/11(土) 11:39:15.75 ID:Pqe2weK00
- 滅茶苦茶元気そうだな新型コロナ大したことないじゃん
- 248 : 2020/07/11(土) 11:39:22.96 ID:NoTY84w10
- 経済優先しようとコロナを放置しても
コロナが蔓延すれば経済も大ダメージを受ける
虻蜂取らずになってね? - 258 : 2020/07/11(土) 11:42:46.31 ID:AEERncTB0
- >>248
それ分かってるから
日本は検査規制の道をとったてか絶対検査のやり方に問題あるだろ
アメリカもメガクラスター起こってるわけだし - 250 : 2020/07/11(土) 11:39:56.15 ID:409uYacD0
- 強盗キャンペーンでトンキンにも旅行しろって言ってる
日本のトップもあんまブラジルのアホと言ってること変わらないじゃん - 265 : 2020/07/11(土) 11:44:16.55 ID:CGs2r55/0
- >>250
流石のブラジルも「補助金出すから旅行行こうぜ!」まではやってないからな
経済回したい&竹中主導の骨太=旅行で人,物,金を動かす政策&オリンピックの補填
これが起こした悪魔的化学反応 - 251 : 2020/07/11(土) 11:40:20.79 ID:eWDvP7lF0
- 未来世紀
- 252 : 2020/07/11(土) 11:41:18.38 ID:Y3rfHjO50
- そこを解決するのが政治家だろ
- 253 : 2020/07/11(土) 11:41:21.63 ID:GxTWlwZK0
- 来週辺り東京も3000人位感染者出そうな勢いだしな。(´・ω・`)
- 255 : 2020/07/11(土) 11:41:43.30 ID:X09lXaix0
- ボルソナロ大統領の言ってることは正論なんだけど
インタビューされてたブラジル市民は
異口同音に意訳すると「4ねばいいのに」と言ってた - 256 : 2020/07/11(土) 11:41:44.69 ID:B3D2BWBR0
- まあ正解
高齢者と基礎疾患持ち
生き残れないのが亡くなるのは宿命だから働き盛りが命を断つのとは比べるまでもない
- 257 : 2020/07/11(土) 11:42:26.17 ID:pW3pJgFi0
- ムダに社会的地位が高いやつは挫折するとそっこー吊るからなw
こんなサイコ、自殺者にカウントするなよw - 260 : 2020/07/11(土) 11:42:59.82 ID:CX5lyLRk0
- ブラジル大統領だっけ
感染してたのに記者の前でマスクしないで会見したから記者に訴訟されたのは - 261 : 2020/07/11(土) 11:43:02.87 ID:oHy6lKAK0
- そのとおり
ホントよくわかってるわこのオッサンは - 262 : 2020/07/11(土) 11:43:12.91 ID:sPzJZf5t0
- ふん。あのまま日本国が支那をとっていれば、
コロナなどという汚らしいウイルスが発生することも無かっただろうに。
白人どもがよけいな干渉をした報いを受けろ! - 263 : 2020/07/11(土) 11:43:42.89 ID:8WJYXP0u0
- ブラジルの西村wwwww
- 264 : 2020/07/11(土) 11:44:01.71 ID:s8ml02Ak0
- ボルソナロは頼もしい
- 266 : 2020/07/11(土) 11:44:30.73 ID:oHy6lKAK0
- ウイルスって根絶できないから。共存しかない。
出口の見えない自粛マラソンを続けるわけには行かないんだよね - 267 : 2020/07/11(土) 11:44:39.41 ID:MoeIO+xd0
- 感染拡大の責任逃れしたいようにしか思えない
- 268 : 2020/07/11(土) 11:44:53.29 ID:ea37QnyE0
- 逆にコロナ対策してもブラジル人って守らないだろうしなw
- 269 : 2020/07/11(土) 11:45:18.39 ID:I2NYEHza0
- 実は考えてるタイプ
- 271 : 2020/07/11(土) 11:45:31.44 ID:Vq+VpPTm0
- >>1
ブラジルは自粛続けるべきとか
貧しいブラジルと日本を同列に語るやつが多すぎ。
コメント