
【社会】九州豪雨 熊本中心に62人死亡 1人心肺停止 17人不明 捜索続く

- 1
【茨城】フォークリフトから小1男児が転落し死亡、運転の父親を容疑で逮捕…親戚が働く牛舎訪れ1 : 2025/04/07 07:28:52 ??? 6日午後5時45分頃、茨城県筑西市岡芹の市道で、走行中のフォークリフトから水戸市の小学1年生の男児(6)が転落し、頭などを強く打って搬送先の病...
- 2
日本共産党が公明党の支持者になりすますも、ファクスの発信元に『共産党』と記載してバレる1 : 2025/04/07(月) 09:35:17.94 ID:G5ugrUIC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210321-OYT1T50201/ ...
- 3
中居正広、父親のために買った“実家”でレイプしていた1 : 2025/04/07(月) 09:21:10.95 ID:2s8ScuO+0 「Aさんが訪れたのは、《BBQを行ったマンション》と報告書に書かれていますが、このマンションは、中居さんがお父さ...
- 4
【長野県】16歳の少女が赤ちゃんの遺体を自宅に放置か…死体遺棄の疑いで逮捕 3月上旬に出産か…赤ちゃんの父親はだれか分からず1 : 2025/04/07 07:40:32 ??? 長野県上田市の16歳の少女が、赤ちゃんの遺体を自宅に放置し遺棄していたとして、6日逮捕されました。 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、上田市の1...
- 5
トランプ「株価下落は覚醒剤中毒の治療のようなモノ。耐えろ」1 : 2025/04/07(月) 08:52:40.82 ID:B1pZ5r3h0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534646 2 : 2025/04/07(月...
- 6
トランプ、中国との取引拒否WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/07(月) 09:05:43.42 ID:1FGufFI60 3 : 2025/04/07(月) 09:06:19.15 ID:m2fv5x9s0 破壊神ドナルドタァンプ 5...
- 7
【貿易戦争】アメリカ、中国にレアアースという急所を突かれて逝きそうwwwwwwwww米ビッグテック崩壊1 : 2025/04/07(月) 08:53:21.97 ID:sb7eS/280 レアアース供給の8割を中国に依存するアメリカ 締め上げが強まれば生産すら不可能に https://itest.5...
- 8
嫌儲で「投資」「株」スレ立てて群れる奴らいるけど、明らかに浮いてるよね…投資して格差助長行為ってケンモメン的精神とは違う1 : 2025/04/07(月) 09:05:36.64 ID:iZ2V2gY10 ジミン維新民民とか支持してそう 新自由主義好きそう 嫌儲から浮いてるぞ https://greta.5ch.ne...
- 9
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 10
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 11
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 12
【国民民主党の玉木雄一郎代表、立憲民主党に石破内閣不信任決議案提出促す】「石破茂首相の方が選挙で有利だから出さないという選択はやめた方がいい、国益に合致していないと思ったら出すべきだ、正しい判断を」1 : 2025/04/06 23:41:52 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、石破内閣に対する不信任決議案に関し、立憲民主党は政権の姿勢次第で提出を積極的に検討すべきだとの考えを示した。...
- 13
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 14
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 15
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 16
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 1 : 2020/07/09(木) 13:46:58.73 ID:MymavGrW9
2020年7月9日 12時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502491000.html今回の記録的な豪雨で、これまでに熊本県を中心に62人が死亡し、1人が心肺停止、17人が行方不明となっています。家族や知人と連絡が取れないという届け出も多く、警察などは9日も捜索を続けるとともに、安否がわからない人の確認を進めることにしています。
熊本県では
▽球磨村の渡地区で特別養護老人ホーム「千寿園」があふれた川の水につかり、14人が死亡しました。球磨村では、ほかに5人が死亡し、村内の死者は合わせて19人となっています。
また
▽人吉市で18人
▽芦北町で10人
▽八代市で6人
▽山鹿市で2人
▽津奈木町で1人が死亡しました。このほか、豪雨で流されて海で見つかった人が2人となっています。
熊本県内の死者は合わせて58人にのぼり、さらに1人が心肺停止となっています。
また
▽球磨村で5人
▽津奈木町で2人
▽八代市で2人
▽芦北町で1人の合わせて10人が行方不明となっています。広い範囲で浸水した人吉市では、家族や知人と連絡が取れないという届け出も多く、安否がわからない人が8日の夜の時点で10人以上いるということで、警察などが所在の確認を進めています。
九州ではこのほか
▽福岡県大牟田市で、80代の男女2人が死亡しました。
▽大分県では、由布市の川岸で女性1人が遺体で見つかったほか、由布市と日田市で合わせて6人が行方不明となっています。
▽鹿児島県では、南さつま市で新聞配達をしていた60代の男性が行方不明となっています。九州以外では
▽静岡県川根本町で今月6日、停電の復旧作業にあたっていた作業員が倒れた木を撤去していた際に木に当たって死亡しました。今回の記録的な大雨では、まだ被害が把握できていないところもあり、警察や消防、自衛隊などは9日も捜索を続けて被害の確認を進めることにしています。
- 2 : 2020/07/09(木) 13:49:10.80 ID:uwg4oxHd0
- 九州の災害地域復興できるのかね
インフラ整備しても高齢化で厳しいだろうね - 3 : 2020/07/09(木) 13:49:48.36 ID:LlgdGyD50
- 東北地震の対応が原因で熊本は祟られたかな
- 25 : 2020/07/09(木) 14:20:30.21 ID:gBzkp95T0
- >>3
宮城と違って熊本は地震がありませんからだっけ
あの辺から集中して災害起こってるよね - 4 : 2020/07/09(木) 13:49:49.04 ID:i99BmwcN0
- コロナなんかよりも
こっちのほうがよっぽど恐ろしいな - 24 : 2020/07/09(木) 14:19:35.86 ID:YNv/2JKU0
- >>4
避難所でコロナクラスターがこれから出るかも - 5 : 2020/07/09(木) 13:51:15.25 ID:b0lPY1q+0
- 速報:熊本庁 脱ダム宣言 撤回か?
知事のリコール運動 始まった?? - 6 : 2020/07/09(木) 13:51:46.67 ID:8gy5Hrnl0
- 死にすぎだろ
さっさと高いところに非難しろよ
大震災の津波で何を学んだんだ - 7 : 2020/07/09(木) 13:52:38.34 ID:VQhVBME30
- 酷いな
- 8 : 2020/07/09(木) 13:52:50.26 ID:lJlQz6bb0
- 犠牲者、若いのおる?
- 9 : 2020/07/09(木) 13:54:43.54 ID:rBHmIio90
- 安倍の心肺が停止すればよかったのに
- 10 : 2020/07/09(木) 13:54:54.32 ID:SzGYPw5x0
- おぉ・・・九州の雨の神よ・・・どうか、どうか・・・
- 11 : 2020/07/09(木) 13:55:14.93 ID:MRARgY4q0
- 川っぺりに住んでるのは今までたまたまセーフだっただけなんだろうな
何十年何もないからって - 12 : 2020/07/09(木) 13:55:24.21 ID:d6Rra5UW0
- これから毎年こんなことが起こるかも
- 19 : 2020/07/09(木) 13:59:06.00 ID:lfQYIxOY0
- >>12
一昨年、昨年、今年と続いてるからな
来年も可能性は大いにある
もう「何十年に一度」とか通用しないね - 13 : 2020/07/09(木) 13:55:34.58 ID:/vuI/yuF0
- 地震、巨大台風、大雨、噴火
温暖化で人が住めなくなる - 14 : 2020/07/09(木) 13:56:21.13 ID:92IdzpBP0
- 避難はコロナ蔓延の可能性あるからな
- 16 : 2020/07/09(木) 13:57:29.06 ID:PwJM2qXR0
- こういう時こそ、天皇陛下の存在価値がわかる。
- 20 : 2020/07/09(木) 14:13:02.39 ID:WyDmvQwz0
- >>16
いても何も効果ないな。
価値が無い? - 17 : 2020/07/09(木) 13:57:54.82 ID:QJpiHLgv0
- 続くさかい
…何や? - 21 : 2020/07/09(木) 14:17:14.84 ID:toCfLTfk0
- 背乗り朝鮮人がいっぱい出てくるだろうな
- 22 : 2020/07/09(木) 14:18:21.99 ID:2ekvpXlE0
- まあただ残念ながら水害というのは万人向けの恐怖ではないわけですよね
どこの地域でも高台の高級住宅街にとっては他人事なわけです - 23 : 2020/07/09(木) 14:19:00.46 ID:WfMM4OsH0
- 災害対応されている方々、ありがとうございます!
- 26 : 2020/07/09(木) 14:21:37.44 ID:PtWs7N4B0
- 熊本って災害王国だな
- 27 : 2020/07/09(木) 14:22:42.14 ID:BVqvzmAw0
- 流石水害と共生する県だな
- 28 : 2020/07/09(木) 14:23:31.01 ID:XrQxeCl80
- タヌキが守っていた家は、大丈夫だったのか
- 29 : 2020/07/09(木) 14:23:37.98 ID:d7s1ybjR0
- あまりにも被害がデカすぎる
もう街づくりしたいならハザードマップに乗ったところは開発禁止にしろ、どうせ人口減なんだし - 31 : 2020/07/09(木) 14:24:41.34 ID:Sx+pZjDl0
- 100年に一度の大雨とか対策するだけ金の無駄だろ
寿命なんだからあきらメロン - 33 : 2020/07/09(木) 14:27:04.16 ID:6T+yFMJP0
- まああの雨量ではどうにもならんわ
せめて日中だったらまだ助かったかもしれんなあ - 34 : 2020/07/09(木) 14:27:31.97 ID:1DqHAURv0
- 知らんがなwwww
- 35 : 2020/07/09(木) 14:36:36.89 ID:1/fuRme30
- こういう災害で毎度のように老人ホームに被害が出るね
ズザー!と土砂崩れの真下に建てられてるとか
増水したらアウトでしょ!って場所に建ってて
実際に災害発生で他の地域よりも真っ先に被害受けてる - 39 : 2020/07/09(木) 14:49:53.33 ID:uT0by8gr0
- >>35
ある程度まとまった土地が必要だからな。
かといって、栄えてる場所には値段が高くて出せないので、どうしても辺鄙な場所になってしまう。 - 58 : 2020/07/09(木) 15:45:35.62 ID:EJftL8Oe0
- >>35
わざとだと思う。
家族からしてもお荷物だし、災害で死んだとなったら近所の同情も引けるし - 62 : 2020/07/09(木) 16:03:29.32 ID:Fihypd4h0
- >>35
姥捨山ってそんなもん - 36 : 2020/07/09(木) 14:39:11.58 ID:awJFvmKq0
- 異常気象が頻繁に起こるようになったかな
疫病も大流行中
そろそろ地球が限界なんだろうね
次は俺かもな
南無妙法蓮華経 - 37 : 2020/07/09(木) 14:40:06.98 ID:FVEqVdAl0
- ジャップなんでこんな簡単に死んでしまうん?
かわいそうや - 38 : 2020/07/09(木) 14:44:41.73 ID:KjMevjcy0
- 鹿児島だけど、川沿いの避難指示出てダムの緊急放流して、その後降らなかったから良かった
翌日は川が普通の水流に戻ってた - 48 : 2020/07/09(木) 15:09:38.07 ID:9EjDV6M/0
- >>38
そら大した事なくて良かったわ
準備しとけば少し安心、避難しとけばもっと安心や
台風は一晩あれば通り過ぎて晴れるけど、梅雨前線は大して動かんから厄介やな - 40 : 2020/07/09(木) 14:52:08.06 ID:x0sfHrn+0
- 長崎死者0か
さすが雨の街だな - 42 : 2020/07/09(木) 15:04:38.62 ID:FxfKQR9v0
- 土左衛モン
- 43 : 2020/07/09(木) 15:04:51.90 ID:PfSe4FD20
- つまり犠牲者は80
- 44 : 2020/07/09(木) 15:08:07.11 ID:UOfSQ7Al0
- すげー死んでんじゃん
最終的に去年のハギビスの死者数超えるかもな - 45 : 2020/07/09(木) 15:08:43.39 ID:JAJXQzNc0
- ボランティアいこかなw
- 53 : 2020/07/09(木) 15:15:35.03 ID:AlalLRsL0
- >>45
今週いっぱいはやめといたほうがいい雨予想が続いてる - 46 : 2020/07/09(木) 15:09:12.10 ID:5jxVQw6j0
- 新手の口減らしかな
- 47 : 2020/07/09(木) 15:09:15.21 ID:QQHFeSHj0
- ダムより鮎が大事だからね仕方ないね
鮎のためなら4ねるのが熊本魂 - 49 : 2020/07/09(木) 15:10:18.94 ID:T1nxODXe0
- >>1
62人の避難を手伝うと、どれだけ時間が必要なのだろうか - 50 : 2020/07/09(木) 15:10:45.39 ID:6z8Qww/N0
- 水害知事を選んだ仕方ないニダ
- 51 : 2020/07/09(木) 15:11:00.53 ID:9IKDWZ/30
- 都内の夜の店を閉めて、従業員は九州でボランティア活動すべき。
避難所で退屈している人の話し相手なんか向いていそう。 - 59 : 2020/07/09(木) 15:46:27.04 ID:EJftL8Oe0
- >>51
避難所で飛び交うシャンパンコール - 52 : 2020/07/09(木) 15:11:13.00 ID:0d+07pCD0
- 犠牲者が増えてるってことは、ようするに今の段階でも被害状況が分からないところがあるんだな。
- 54 : 2020/07/09(木) 15:16:49.99 ID:Pat6No7l0
- 毎年水害で死に過ぎなんだが
治水劣等国なんだろうか 日本は - 55 : 2020/07/09(木) 15:33:57.97 ID:6aTABUp+0
- ここ最近の異常気象は、インド・中国・ブラジル等から排出される
二酸化炭素による温暖化が原因だと思うね - 56 : 2020/07/09(木) 15:35:10.46 ID:C+dgbvL70
- これからは家を買うときは水害のリスクを十分考慮してから買わないとな
- 57 : 2020/07/09(木) 15:39:35.40 ID:D45w28380
- やっぱり僻遠の地九州だと他人事感がすごい
- 60 : 2020/07/09(木) 16:00:20.28 ID:QLOMUUAr0
- 芦北の知人の会社に関東方面から片付けボランティア来たようだが、コロナ大丈夫なんだろうか
- 63 : 2020/07/09(木) 17:09:18.35 ID:iyLrpmoY0
- 令和2年7月豪雨
と命名された。九州だけ特別ではない。
- 64 : 2020/07/09(木) 17:37:54.53 ID:DooNslW/0
- >>63
まだ前半戦が終わったとこ
週末にかけて後半戦
コメント