賞味期限切れのヨーグルトって捨てるしかないのか?

1 : 2020/07/07(火) 18:37:11.01 ID:uatonclG00707


レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/07/07(火) 18:37:31.59 ID:IKOD4xqj00707
食べれるよ
3 : 2020/07/07(火) 18:37:34.74 ID:TMC97zD+00707
猫ちゃんの餌
輝くぞ
4 : 2020/07/07(火) 18:37:38.34 ID:uLGR8Tih00707
2637070737260726↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
5 : 2020/07/07(火) 18:37:40.54 ID:2DZt0Ak200707
チーズにリメイクするのがかしこい
6 : 2020/07/07(火) 18:37:50.29 ID:1hdg026jM0707
下痢便一直線
7 : 2020/07/07(火) 18:38:11.70 ID:bI6tUM5000707
インドカレー
8 : 2020/07/07(火) 18:38:23.27 ID:4YK07eqEr0707
未開封なら余裕
9 : 2020/07/07(火) 18:38:24.26 ID:bss2C/TU00707
賞"味"期限で捨てるとかブルジョアかよ
10 : 2020/07/07(火) 18:38:26.82 ID:pUnr5Tni00707
納得とヨーグルトは一ヶ月くらい過ぎても余裕
11 : 2020/07/07(火) 18:38:30.61 ID:XZ18MKCKd0707
そんなの余裕
1ヶ月過ぎたソーセージ食べたよ(´・ω・`)
12 : 2020/07/07(火) 18:38:30.98 ID:NWp5WNSv00707
酸味が増すだけだぞ
未開封なら早々カビないし
13 : 2020/07/07(火) 18:38:35.04 ID:RHRMO9fJ00707
半年ぐらい過ぎても食える
14 : 2020/07/07(火) 18:38:36.23 ID:YEJ/M7t1a0707
牛乳に入れて発酵させる
そうするとチーズみたいになってうまい
15 : 2020/07/07(火) 18:38:39.44 ID:zdHo4slK00707
カルペセよ
16 : 2020/07/07(火) 18:38:40.22 ID:tkuW1ZsJr0707
タンドリーチキン
17 : 2020/07/07(火) 18:38:43.31 ID:xIDcQdxO00707
乳製品は怖くて食べられない
18 : 2020/07/07(火) 18:38:47.54 ID:oa//Qoxmr0707
一週間くらいなら問題ない
メーカーもそのくらい余裕をもたせてるからね
19 : 2020/07/07(火) 18:38:56.36 ID:uatonclG00707
いや開封済みに決まってんだろ
20 : 2020/07/07(火) 18:39:09.82 ID:/BoU0nHB00707
腐ったものしか食わないけどピンピンしてるよ
21 : 2020/07/07(火) 18:39:15.56 ID:oLfjMkbF00707
臭そう
22 : 2020/07/07(火) 18:39:19.49 ID:bVVSWefL00707
ちょこっと食べて3か月ぐらい置いてたのがあったが、なんともなかったな
一概にはもちろん言えないがな
23 : 2020/07/07(火) 18:39:27.75 ID:BvxEHi3x00707
味がおかしくなければ大丈夫だろ
24 : 2020/07/07(火) 18:39:33.94 ID:TR1fSyxY00707
もともと腐ってるようなもんだろ
25 : 2020/07/07(火) 18:39:40.34 ID:yPSYfJ5K00707
新しい牛乳に混ぜて自家製ユーグルトにしよう
26 : 2020/07/07(火) 18:39:42.16 ID:qdv4VogqM0707
タンドリーチキン用で使う
27 : 2020/07/07(火) 18:39:43.38 ID:h0PeFdvS00707
賞味期限なら1か月くらい過ぎても余裕
消費期限はモノによる
28 : 2020/07/07(火) 18:40:24.19 ID:h6B2ObZA00707
牧草作れ
基本的に干した雑草ならなんでもいいけど
ヨーグルトと一緒に漬物みたいに漬ける
29 : 2020/07/07(火) 18:41:05.75 ID:MTNf+wZS00707
腐っさなければ食べていいとアメリカの食品局FODが言ってた気がする
30 : 2020/07/07(火) 18:41:10.07 ID:1p+8AIFcM0707
舌にのせてぴりっとしなければ平気だよ
あと不安なら火を通せばいいんじゃね
31 : 2020/07/07(火) 18:42:00.92 ID:F+mUcX5k00707
>>30
ヨーグルトって熱加えたらどうなるの…
39 : 2020/07/07(火) 18:45:11.30 ID:omcGMA6r00707
>>31
ザラザラする
40 : 2020/07/07(火) 18:45:52.13 ID:1p+8AIFcM0707
>>31
変化ないよ
分離もしない
豆乳は沸騰させると分離するけど
ヨーグルトはタンドリーチキンにも使うしものによってはチーズケーキとかのお菓子にも使うし
32 : 2020/07/07(火) 18:42:06.66 ID:eznIVBB500707
便秘の時に期限過ぎて危なそうなものを食ったり飲んだりしてる
33 : 2020/07/07(火) 18:42:06.72 ID:fj1JSfIV00707
消費期限じゃないなら大丈夫だろ
34 : 2020/07/07(火) 18:42:13.64 ID:C1bT9ZNA00707
ちゃんと冷蔵してて1週間なら余裕だろ
35 : 2020/07/07(火) 18:43:29.60 ID:xQ10+HWX00707
未開封だったら半年大丈夫だよ
36 : 2020/07/07(火) 18:43:51.50 ID:+9Xe5Xc+00707
ポリ袋に鶏もも肉、ヨーグルト、カレー粉、醤油を適当に入れて一晩漬けとけ
明日はタンドリー風チキンだ
37 : 2020/07/07(火) 18:44:39.86 ID:2I0cUngO00707
余裕で食えるわ
38 : 2020/07/07(火) 18:44:42.04 ID:hRnIiF/300707
同じヨーグルト一週間切れたの
3つ一気に食べたけど大丈夫だった
若干酸っぱくなってたけど問題無かった
41 : 2020/07/07(火) 18:46:19.48 ID:Zs8d9rqn00707
>>1
発酵食品は雑菌入ってないなら賞味期限切れてもずっと食えるぞ
42 : 2020/07/07(火) 18:46:27.11 ID:stngrr0i00707
中で醗酵しているから腐らないよ
43 : 2020/07/07(火) 18:46:38.15 ID:nEMWtL7z00707
うわ食えんなってくらい酸っぱいなら肉や魚の下味に使え
スパイス掛けて火を通したら腹も壊さんだろう
44 : 2020/07/07(火) 18:46:42.47 ID:+bE3HXW2a0707
消費期限なら捨てるしかないが、賞味期限なら別に大丈夫だろ。
45 : 2020/07/07(火) 18:46:56.79 ID:5Ht8GPsb00707
無糖のでも
半年余裕でしたわ…

未開封だからかな?

46 : 2020/07/07(火) 18:47:16.31 ID:nHzzHfzY00707
カレーに入れなさいよ
47 : 2020/07/07(火) 18:47:27.38 ID:CI0dx5QQ00707
半年ほっておいたらチーズになるなんて夢を見てた時があったな
48 : 2020/07/07(火) 18:47:43.78 ID:WAJ/rqNf00707
3ヶ月前に切れてたヨーグルト食ったけどむしろまろやかで美味かったけどな
49 : 2020/07/07(火) 18:47:51.18 ID:jQJWGUVo00707
その程度で捨てるって女かよ
50 : 2020/07/07(火) 18:48:15.81 ID:w2vW9ghz00707
冷蔵庫で封切ってなきゃ半年余裕
51 : 2020/07/07(火) 18:48:34.69 ID:6h79o7hB00707
水で薄めて畑にまくと
連作障害に効くってどっかで読んだ
52 : 2020/07/07(火) 18:49:00.33 ID:DHbjPsqt00707
肉つけときゃ肉が柔らかくなるぞ
53 : 2020/07/07(火) 18:49:08.70 ID:PhxMZT5P00707
10日前のやつ食べたけどホエイが結構分離して固形分のとこが濃厚になってて美味しかった
54 : 2020/07/07(火) 18:49:32.68 ID:F71WD77g00707
実家帰ったときに2年切れたの出てきて親父にこれが美味いんだって言われて恐る恐る食ったけど問題なかったわ
別に美味くはなかったが
55 : 2020/07/07(火) 18:51:16.69 ID:0z89h5i300707
もともと腐ってるんだから
大丈夫だろたぶん
56 : 2020/07/07(火) 18:51:27.62 ID:t5106Pr0r0707
庭に撒くといいよ
57 : 2020/07/07(火) 18:52:23.98 ID:Mvu6FaaI00707
早く捨てろ
ちっちゃい線虫みたいなのが無数にわくぞ
58 : 2020/07/07(火) 18:52:58.69 ID:5jSRv9zA00707
グギュルルルルル
59 : 2020/07/07(火) 18:57:35.32 ID:BWb8+6v2d0707
お前らに聞きたい。今目の前にある

一年前のだ。ちょうど2019年8月くらいに切れた

まだ開けてない明治のrg-21どうよ?

65 : 2020/07/07(火) 19:04:44.79 ID:WAJ/rqNf00707
>>59
一口食って超絶酸っぱかったら吐き出せ
酸っぱくなかったら余裕でいけるからMOTTAINAIの精神で食え
60 : 2020/07/07(火) 18:58:37.63 ID:L05ZdSw100707
赤福方式はどうなんだろう
61 : 2020/07/07(火) 18:59:01.40 ID:7fU13q3h00707
冷蔵してたなら平気だろ
もしあたっても死ぬことはない
62 : 2020/07/07(火) 19:00:52.87 ID:bVVSWefL00707
関係あるようでないようであるような話だが、2005年が賞味期限のドレッシング最近使ったらやっぱだめだったわ固形分が苦かった
63 : 2020/07/07(火) 19:01:20.56 ID:Gql5RyGM00707
未開封なら3年はいけるだろ実際食べてなんら問題なかった
64 : 2020/07/07(火) 19:04:41.02 ID:/th8/Jbu00707
賞味期限は割合で見るべき
個人的に200%まではセーフだと思う
ヨーグルトは製造~賞味期限が17日くらいだから、賞味期限の17日後までセーフ
66 : 2020/07/07(火) 19:05:10.87 ID:CZTNfzJk00707
むしろチーズだと熟成してうまくなるって聞いた

コメント

タイトルとURLをコピーしました