
紙パックの掃除機って無限にゴミを吸うけどあれどういう仕組みなんだろうな

- 1
IMF、韓国経済の成長率見通しを大幅引き下げ=韓国ネット「ますます苦しく」「失われた60年に…」1 : 2025/04/23(水) 20:22:58.65 ID:EfvINIV/ 2025年4月22日、韓国・ソウル経済は「国際通貨基金(IMF)が今年の韓国の経済成長率を、1月の見通しから1.0...
- 2
【自民党】「積極財政推進議連」が軽減税率を0%に引き下げる提言取りまとめ1 : 2025/04/23 19:20:26 ??? 自民党で積極財政を推進する議員連盟が会合を開き、物価高対策として、食品などを対象にする消費税の軽減税率を今の8%から0%に引き下げる提言を取り...
- 3
【任天堂】「Switch2」日本だけで約220万人の抽選応募 想定以上で生産体制を強化 相当数が当選しないとお詫び1 : 2025/04/23 19:25:51 ??? 任天堂は23日、公式Xを更新し、新ゲーム機「Nintendo Switch 2」(ニンテンドースイッチ2 6月5日発売)の抽選販売の応募数につ...
- 4
【埼玉】八潮陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…現場付近の下水道管破損に備え4km複線化へ…1 : 2025/04/23 20:39:17 ??? 埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故を巡り、県は23日に開かれた復旧工法を検討する有識者委員会(委員長・森田弘昭日大教授)で、現場...
- 5
「肺がんが」とか「アルコール依存が」とか言ってもタバコと酒が消えない様に政府は取れる税金なくさず1 : 2025/04/23(水) 19:34:12.25 ID:2tp6b1860 「食料品の『消費税ゼロ』絶対やるべき」と橋下氏 石破首相に「”殿、ご乱心!”で1回やればいい」と提案 https...
- 6
自民党内で消費税減税を求める署名活動 食料品への軽減税率の恒久的ゼロも目指す1 : 2025/04/23(水) 20:40:55.69 ID:yQVY04ZZ0 自民党の積極財政派の議員らが、消費税の減税を求めて党内で署名集めを行っていることが、23日分かった。呼びかけ人の...
- 7
【大悲報】 国民民主党が須藤元気を擁立 本人は難民受け入れ推進派wwwww1 : 2025/04/23(水) 20:48:47.95 ID:GJEjycVi0 https://mainichi.jp/articles/20250423/k00/00m/010/286000...
- 8
【中国】「脅迫や恫喝やめよ」 トランプ関税“引き下げ”見通しに対等な対話求める1 : 2025/04/23(水) 18:20:44.05 ID:EfvINIV/ アメリカのトランプ大統領が中国に課している関税について、交渉を通じて、現在の145%から「下がる」との見通しを示し...
- 9
【福岡】西南学院大学の准教授の男(59)が通行人を連続で暴行か 暴行の疑いで2度目の逮捕1 : 2025/04/23(水) 19:48:10.84 ID:C56rs1899 西南学院大学の准教授の男(59)が通行人を連続で暴行か 暴行の疑いで2度目の逮捕 RKB 2025年4月23日(...
- 10
韓国を「南朝鮮」と呼ばない理由1 : 2025/04/23(水) 20:18:02.74 ID:sb+NeorH0 なんでや? 2 : 2025/04/23(水) 20:18:51.29 ID:iCrH4QZF0 大韓民国って言...
- 11
女性アイドルのライブ本番中に盗難事件か メンバーの「個人備品が紛失」 被害届が受理「今後は本番中も即通報」1 : 2025/04/23(水) 20:11:32.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2146a0a681508844c050cf...
- 12
言われてみれば広瀬すずってスキャンダルも悪評もないよな1 : 2025/04/23(水) 19:59:32.26 ID:rks8MrIc0 なのに何で性格悪いイメージついてるんや? 2 : 2025/04/23(水) 20:00:14.24 ID:ch...
- 13
田中圭所属事務所「本人が言うように不倫はないと信じたい気持ちであります。」1 : 2025/04/23(水) 20:34:03.58 ID:6BQ0th8u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 14
石破茂首相、27日からベトナムとフィリピンを訪問1 : 2025/04/23(水) 19:52:54.97 ID:C56rs1899 NHK 2025年4月23日 13:00 https://www.nikkei.com/article/DGXZ...
- 15
【北海道】歌志内市 人口2,550人(2025年3月31日現在)1 : 2025/04/23(水) 20:21:12.29 ID:C56rs1899 2025年3月31日現在 明治30年代、歌志内市の人口は7千人余りでしたが、明治40年代に1万人、大正時代には2...
- 16
【米の値上がり】昨年比200%超! 「価格が高くなった米の銘柄」ランキング/2025年4月版1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 19:58:09.32 ID:C56rs1899 近ごろ「お米が高くなった」と感じている方も多いのではないでしょうか。2024年は全国的...
- 1 : 2020/07/07(火) 14:43:37.26 ID:uatonclG00707
ダイソン、2キロを切ったコンパクトなコードレス掃除機を発売
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2006/22/news078.html- 2 : 2020/07/07(火) 14:44:07.84 ID:1hdg026jM0707
- ほこりなんて圧縮すればめちゃくちゃ縮むから
- 3 : 2020/07/07(火) 14:44:48.03 ID:L+dKYvgw00707
- J( 'ー`)し「精子は溜めないくせに」
- 4 : 2020/07/07(火) 14:45:11.39 ID:paRBs7WM00707
- 隙間から漏れてるぞ
- 5 : 2020/07/07(火) 14:45:11.81 ID:UUdLdApA00707
- 異世界につながってるから、使いすぎると怒られる
- 7 : 2020/07/07(火) 14:46:02.06 ID:poV21+Wmp0707
- >>5
つまんな
ガキはromってろよ - 6 : 2020/07/07(火) 14:45:45.07 ID:6h79o7hB00707
- まめに捨てるのに慣れた後に紙パック使うとほんと無限だよな
- 8 : 2020/07/07(火) 14:46:14.51 ID:SWoZgER400707
- ゴミの元は米一粒くらいだからな
- 9 : 2020/07/07(火) 14:46:44.18 ID:GnKyK0J400707
- 紙パックの進化極めればよかっただけなのに掃除機は家電の中でもかなり迷走してるな
- 10 : 2020/07/07(火) 14:47:04.93 ID:I3AKrHvsr0707
- おーいでてこーい
- 11 : 2020/07/07(火) 14:47:34.11 ID:KzoJVwLb00707
- おまえが見てないところで他の人が努力してる
- 12 : 2020/07/07(火) 14:50:15.01 ID:rauZjo2R00707
- 掃除機いまマキタなんだが
ダイソンどう? - 13 : 2020/07/07(火) 14:50:33.67 ID:hSKkY+AXF0707
- 日本の家屋で使う場合はサイクロンより紙パックのほうがいいって聞くよね
- 16 : 2020/07/07(火) 14:52:40.81 ID:/YxHpeno00707
- >>13
日本は湿度が高くて埃も湿気吸ってるから
高確率で詰まって吸収効率下がるからな - 14 : 2020/07/07(火) 14:51:55.35 ID:E6ie4Xr600707
- 紙パックの方が手間がないことにやっと気づいた
- 15 : 2020/07/07(火) 14:52:15.50 ID:AZYq37yA00707
- 吸わねえだろ…
- 17 : 2020/07/07(火) 14:53:15.75 ID:4E813T7600707
- 400倍に圧縮されてる
だからパックからゴミを出したら400倍に膨れ上がる - 18 : 2020/07/07(火) 14:53:18.92 ID:k68UT8M300707
- でも弱点がひとつあってゴキブリ吸ったあとに取り出すのが恐怖だぞ
- 37 : 2020/07/07(火) 15:09:39.98 ID:NhgmBK8RM0707
- >>18
サイクロンでゴキブリ吸ってしまうとそんなのが弱点だという認識は無くなる - 39 : 2020/07/07(火) 15:10:07.40 ID:yxodjNlJM0707
- >>37
粉末化……? - 19 : 2020/07/07(火) 14:54:13.19 ID:1sY7dVIR00707
- いまだにサイクロンとかいうゴミ使ってるやついるの?
紙パックのほうがあらゆる面で優秀 - 20 : 2020/07/07(火) 14:54:20.66 ID:BrhpLrAg00707
- ダイソンのミニモーターヘッドで掃除するとどちゃクソ吸うぞ
- 21 : 2020/07/07(火) 14:54:53.48 ID:AgCMbn4n00707
- J( 'ー`)し「あの子、ちゃんと部屋の掃除機かけてて偉いねぇ。紙パックくらい替えといてあげようかしら。」
( ´ん`)「紙パックの掃除機って無限にゴミを吸うけどあれどういう仕組みなんだろうな。」
- 27 : 2020/07/07(火) 15:01:12.71 ID:uOSKrFps00707
- >>21
なるほど - 40 : 2020/07/07(火) 15:10:58.96 ID:VHs0yUEq00707
- >>21
ワロタ - 41 : 2020/07/07(火) 15:12:32.66 ID:6eNEcyNj00707
- >>21
現代のゴンぎつね - 22 : 2020/07/07(火) 14:56:27.32 ID:RZZDsh3h00707
- 20年前の東芝ハンデークリナーの紙パックがいまだに売ってるよ
- 23 : 2020/07/07(火) 14:56:48.29 ID:tTBThhLC00707
- プリンターのインクや換気扇のフイルターみたいにパックがお高いんでしょう?w
- 25 : 2020/07/07(火) 14:58:09.20 ID:mzDpKWrl00707
- フィルター状になっているんやろな
- 26 : 2020/07/07(火) 14:58:55.63 ID:7J4tM68000707
- 中で燃やしてるんだろ
- 28 : 2020/07/07(火) 15:02:09.76 ID:j4uVd/Klr0707
- 定期的に母ちゃんが捨ててるから
- 29 : 2020/07/07(火) 15:02:35.88 ID:vKUCHTcI00707
- 近い将来に空から降ってくる
- 38 : 2020/07/07(火) 15:09:48.36 ID:9EmmJSKf00707
- >>29
星新一かよ - 30 : 2020/07/07(火) 15:02:49.64 ID:yxodjNlJM0707
- 新しい方式よりも古い枯れた方式の方が便利だったりするよな。
- 31 : 2020/07/07(火) 15:04:30.58 ID:4i6oDavl00707
- いつまでも使えるじゃんと思っていたが交換すると性能の高さにビビる
- 32 : 2020/07/07(火) 15:04:34.59 ID:4CfOGlDv00707
- すぐにいっぱいになるほど汚い部屋に住んでないからな
- 33 : 2020/07/07(火) 15:05:00.28 ID:6eNEcyNj00707
- たまに覗くとみっちみちになってる
- 34 : 2020/07/07(火) 15:05:07.12 ID:hUrDT1R600707
- サイクロンが持て囃されてたから買ったけどメンドクセーし外でしないと埃が舞って汚いし紙パックの偉大さがよく分かった
- 35 : 2020/07/07(火) 15:05:09.23 ID:0G6w8UmJa0707
- 無限にゴミ吸うわラッキー良かった~
って思ってたらある日空にブラックホールみたいなのが開いて全部そこから出てくるから - 42 : 2020/07/07(火) 15:13:06.49 ID:PUdfs1AsM0707
- 紙パック式モーター故障問題の戦犯は隙間あっても装着出来る社外品パックの登場だが、掃除機メーカ間で共通規格作らなかった事に端を発してると思う
- 43 : 2020/07/07(火) 15:15:52.11 ID:mzDpKWrl00707
- 100均に全社使えるのがあるけれど
なんだかメンドいにゃ - 44 : 2020/07/07(火) 15:19:33.31 ID:ATJYkgG/00707
- (´・ω・`)サイクロン式、調子乗って買ったはいいが
(´・ω・`)まさかゴミ捨てるときに容器からゴミ箱に直接ほかしてホコリ舞わせる仕様とは思わんかった(´・ω・`)そんで調べたら金持ちはサイクロン式のを使い捨てしてるんだってね
- 45 : 2020/07/07(火) 15:21:59.37 ID:wdmzXOjT00707
- ゴミ以外のもん吸ってもうたかも、ってとき紙パックどうすんの?
- 46 : 2020/07/07(火) 15:24:11.10 ID:xx5vD2+500707
- 無限に吸わねえよ
パックが詰まってくると音だけ大きくてぜんぜん吸い込んでない - 47 : 2020/07/07(火) 15:26:06.33 ID:mzDpKWrl00707
- 赤ランプが点くな満杯だと
- 49 : 2020/07/07(火) 15:31:25.40 ID:PJlMS2h200707
- 学生時代に買った紙パックの掃除機がいまだに
現役だから儲からないんだろうなとは思う
その間実家のサイクロン三台くらい死んでる - 50 : 2020/07/07(火) 15:41:25.82 ID:vIl6RUYV00707
- 大学4年間で一回も紙パック交換しなかったわ
最後に引っ越しのために開けたら、カチカチに固まってた - 51 : 2020/07/07(火) 15:54:59.12 ID:XIsbTPhxd0707
- 紙パック最強
虫も吸える - 52 : 2020/07/07(火) 15:58:54.43 ID:4E813T7600707
- 20年は壊れてない
しかも4000円か5000円だったと思う
紙パックがどこにあるかわからんくらい - 53 : 2020/07/07(火) 16:07:28.54 ID:OBcJK+Fp00707
- 替の紙パックもったいないからゴミ出して繰り返し使ってる
- 57 : 2020/07/07(火) 16:16:45.76 ID:z3ZZY/4d00707
- >>53
1年分=紙パック5個入り200円だろw - 59 : 2020/07/07(火) 16:19:11.20 ID:O5VZ8T+500707
- >>57
ワイの使ってるの高級やから900円やぞ - 54 : 2020/07/07(火) 16:14:22.53 ID:VQYEcQ/sd0707
- 家電屋に紙パックは一回掃除機かけると吸引力が半分くらいに落ちるから毎回取り替えが必要だからコスパ悪いと言われた
- 55 : 2020/07/07(火) 16:14:25.32 ID:r/3N8Z/q00707
- サイクロンて手入れ大変じゃない?
紙パックなら交換するだけ - 56 : 2020/07/07(火) 16:15:12.03 ID:O5VZ8T+500707
- 溜まると吸い込みが悪くなるぞ
- 58 : 2020/07/07(火) 16:18:07.30 ID:ESeGBCr500707
- 紙に穴は開いてないのに吸い込むの不思議
- 60 : 2020/07/07(火) 16:25:06.91 ID:LXKH1/sh00707
- ( ゚Д゚)「自分は感動しましたね」
(; ・`д・´)「ダイソーで紙パックが売ってるんだ」
( ゚Д゚)「自分の使ってる紙パック式掃除機に合わせて紙パーツを折ると、取り付けが可能ななのだ」
(; ・`д・´)「これがなかった時代は地元の小さな電気屋さんに注文しないとなかったのだ」
( ゚Д゚)「大手家電量販店はこういう消耗パーツを売ってくれなかったのだ、メーカーに現金為替で送ったり、小さな電気屋で買う必要があったのだ」
コメント