
【経済】JAL・ANAに「逆張り」の買い 個人株主数が最高

- 1
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 2
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 3
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 4
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 5
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 6
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 7
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 8
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 9
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 10
河野太郎氏「さすがに厚労省許せん」 年金の所得代替率の「うそ」指摘「おかしいよねと」1 : 2025/04/25 07:13:34 ??? 河野氏は現在の年金制度について「極めて複雑怪奇で理解をしていただいている国民の皆さまはほとんどいらっしゃらない」とし、「理解できないものは納得...
- 11
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 12
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 13
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 14
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 15
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 16
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 1 : 2020/07/06(月) 19:26:48.09 ID:CAP_USER
東京証券取引所によると、2019年度の個人株主数は延べ5672万人と過去最高だった。「老後2000万円問題」などを契機にミレニアル世代が資産運用に踏み出している。新型コロナウイルスによる急落相場では日本航空やANAホールディングスに個人の「逆張り」の買いが入った。配当利回りや株主優待を手がかりにした銘柄選別も進んでいる。
インターネットで投資情報を配信するZeppy(東京・千代田)は、ユーチュー…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61174710U0A700C2000000/- 2 : 2020/07/06(月) 19:29:25.86 ID:H/pLG+zb
- 世界的見たらバッタ駆逐株が狙いめ
- 3 : 2020/07/06(月) 19:32:34.44 ID:IRNYpH7X
- コロナ終わったら絶対株上がるしな
- 33 : 2020/07/06(月) 20:07:01.81 ID:sih4ErSB
- >>3
ジャルは紙屑になったんだけどw - 50 : 2020/07/06(月) 20:33:57.63 ID:3XBO4oKz
- >>3
しばらく上がらないね。 - 4 : 2020/07/06(月) 19:35:34.91 ID:+MXfCTgf
- 最高ですかー?
- 5 : 2020/07/06(月) 19:36:29.93 ID:htW3oiaS
- 航空はバフェットが損切したんだけどな
日本人は株式投資といいながら少額を博打のように買う人のほうが多い - 38 : 2020/07/06(月) 20:15:59.95 ID:jNtZT+SK
- >>5
損切りというかチャンスと思って買ったけどやっぱ無理だわと手放した
そんな緩い感じだからやっぱいけるかも、とバフェットが買い直す可能性もある - 6 : 2020/07/06(月) 19:37:06.86 ID:EzaWfoz+
- まあ、今の株価なら銀行に預金したり投資信託に任せるよりはずっと賢いな
- 7 : 2020/07/06(月) 19:39:45.18 ID:O2+7VEsN
- 株主優待とかもあるしな
- 8 : 2020/07/06(月) 19:41:59.51 ID:IRrCt7CJ
- 事業再建のための増資で株大量発行とかなったら意味なくね?
- 9 : 2020/07/06(月) 19:42:04.67 ID:YbSapevy
- 優待目当てだろ
- 10 : 2020/07/06(月) 19:43:05.95 ID:IRrCt7CJ
- もちろん破綻したら紙クズになるし
勇気有るねw - 15 : 2020/07/06(月) 19:49:48.97 ID:cNc/5fce
- >>10
国有化でんでんは有り得るの?
なったら株はどーなりますか? - 11 : 2020/07/06(月) 19:43:47.38 ID:kFDvb3vJ
- 見通しの甘いANAはヤバいだろ
- 12 : 2020/07/06(月) 19:44:14.51 ID:E/ucGfMu
- ワクチンはよ出回れ(;´Д`)
- 13 : 2020/07/06(月) 19:46:30.75 ID:G8MKP+Mc
- 馬鹿か
公的資金が入るの分かりきってんだから
それ目的で買われてんだろ - 24 : 2020/07/06(月) 19:59:49.52 ID://k5NXqU
- >>13
以前のJALみたいに、一度潰して再建の可能性もあるから、賭けは賭けだよ - 27 : 2020/07/06(月) 20:01:30.63 ID:eJsZnVu0
- >>13
つ[JAL破綻] - 16 : 2020/07/06(月) 19:50:16.90 ID:O3vt/wEy
- 流石にJALやANAを完全に潰したり中国資本に売り渡すようなことは避けるだろう。
- 17 : 2020/07/06(月) 19:51:33.10 ID:dk9f/Jb5
- 機関投資家
「間違って大量購入してしまったので、みなさん買って」 - 18 : 2020/07/06(月) 19:51:33.17 ID:63GUA99K
- なぜバフェットは10兆円持ってるのに、航空株買ってる一般個人の祖父や祖母は死ぬときにほぼ何もなかったのか?
これが答えなんだわ。 - 20 : 2020/07/06(月) 19:52:29.27 ID:KRIjjAKf
- JALの破綻で株主はひどい目にあったのに 懲りないなー
- 21 : 2020/07/06(月) 19:56:25.62 ID:auCpBUeS
- JALで痛い目を見たから、航空はもういいや
たぶんこれからはインフラ系でないかな - 22 : 2020/07/06(月) 19:57:03.14 ID:AjaRL3Zy
- 業績悪化してるのに配当利回り狙いで買って、配当減らされてもらえないバカ
- 23 : 2020/07/06(月) 19:57:43.56 ID:1nt91sO5
- いったん破綻させて再建ということになると
株主責任で株はゼロ円になるのだが - 25 : 2020/07/06(月) 19:59:52.98 ID:8v0HOkaa
- また、潰す場合もありそう、それなりリスクある気がする。
- 26 : 2020/07/06(月) 20:01:29.46 ID:mUQcc5WO
- 配当できるの?
- 31 : 2020/07/06(月) 20:05:16.49 ID:Tq6RxwWR
- >>26
今回は無配でした。 - 28 : 2020/07/06(月) 20:02:13.57 ID:LIWGoWPR
- 乗客は減っても貨物が増えるので何の問題も無いけど
- 30 : 2020/07/06(月) 20:03:55.30 ID:AjaRL3Zy
- >>28
人口は減るし、工場も労働者不足で海外移転するんだから増えるわけないだろ - 29 : 2020/07/06(月) 20:02:25.73 ID:AjaRL3Zy
- もう世の中がコロナ前に戻ることは無いんだよ
昔みたいな海外旅行も海外出張もなくなる - 32 : 2020/07/06(月) 20:06:47.15 ID:LIWGoWPR
- 海外旅行行きたくて皆ウズウズしてるけど
- 34 : 2020/07/06(月) 20:10:42.09 ID:dJ6VwwbK
- 一度破綻させて、再上場だろ。
- 35 : 2020/07/06(月) 20:11:33.05 ID:LIWGoWPR
- ワクチン完成すれば観光は以前より活発になるけど
- 39 : 2020/07/06(月) 20:16:44.64 ID://k5NXqU
- >>35
その辺もどうなるか不透明だよ
もうグローバルなんて止めようって動きはあるし、活発にって社会に戻らない可能性もある - 36 : 2020/07/06(月) 20:15:05.93 ID:9dOCFxAX
- 破綻して、どこか企業が安値で買取りもあり得るわけで
- 37 : 2020/07/06(月) 20:15:24.38 ID:UbX9d9GW
- 馬鹿だねぇ
数年間は配当ゼロ、株主優待なしだぞ
もし株主優待あったとしても株主優待以下でチケット買えるのがわかってるから
誰も優待チケット買わなくなるからチケット屋での買取価格が暴落配当ゼロ発表と同時に暴落してパニックになるのに買うかw
- 43 : 2020/07/06(月) 20:21:11.92 ID:7QxY7VNW
- >>37
キャピタル狙ってんだろ
スレタイ見返せ - 40 : 2020/07/06(月) 20:19:02.08 ID:32uyAqqp
- 1年寝かせりゃ倍になるからな
- 41 : 2020/07/06(月) 20:19:50.49 ID:HUu1BT/I
- まーた騙されて持ち金吸われる
反発目当てのギャンブルより投資目当ての健全な株遊びしろよ - 42 : 2020/07/06(月) 20:20:39.78 ID:njq/+uqP
- 逆張りせんでも、アメリカハイテク株買っとけば、毎日数パーセント上がるのにねぇ。
逆張りのリスクは、何か月、何年待てば上がるか読めないこと、そして諦めて売った直後から急騰するから、結局損する。
- 44 : 2020/07/06(月) 20:22:14.53 ID:TgcGUSfu
- 優待目当てで前から持ってるんだが、下がるから買い足したくなっちゃう。
- 45 : 2020/07/06(月) 20:22:58.97 ID:PHDBKWel
- 日航は金返せよ。
西田昌治の国会質問観たぞ。 - 46 : 2020/07/06(月) 20:23:37.01 ID:32uyAqqp
- JT買うよりマシ
- 47 : 2020/07/06(月) 20:25:03.40 ID:bSCQUEaT
- 逆張りすんならディズニー買ったほうがいいだろ
1年後は上がってるの確実だし、優待も高値で金券屋に売れるんだから
それプラス配当もあるからな - 48 : 2020/07/06(月) 20:25:50.58 ID:32uyAqqp
- ワクチンできたら買おうなんて甘いよ
1週間くらい値が付かない - 51 : 2020/07/06(月) 20:36:06.23 ID:G22YTF61
- 全世界の新型コロナウイルス感染者が1000万人を超えた中、
一日の新規感染者が20万人を超えるほど感染速度が速まっていることから、
新型コロナウイルス流行の第2波に対する恐怖が現実のものになりつつある。
感染力が最大で6倍高い「変種コロナウイルス」が登場した。来年の1月は日本は修羅場である。
- 52 : 2020/07/06(月) 20:41:41.56 ID:X+oJbrWo
- JALはタチ悪いからやめといたほうがいいと思うw
- 53 : 2020/07/06(月) 20:41:42.71 ID:Pr0rbLDT
- おじゃるは今日かなり上げて一時2,000円まで戻したんだよな
ずっと売られてたの見てたから良かったな
コメント