
アメリカ(歴史C、資源A、国土B、人口B)が世界の覇権握ってる理由wwwxwxwwxxwxwxw

- 1
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 2
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 3
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 4
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 5
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 6
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏...
- 7
【F1】日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴1 : 2025/04/07(月) 22:40:22.00 ID:cY3JPcMu9 F1日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴 自動車レースのF...
- 8
トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49 4/7(月) 22:16配信 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。...
- 9
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」1 : 2025/04/08(火) 00:02:44.51 ID:9/glyM+F9 トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。...
- 10
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」1 : 2025/04/07(月) 23:28:53.00 ID:pXRyAs8x0 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長 「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」 トレー...
- 11
石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ 」1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に...
- 12
【世界株価暴落】明日も「おはぎゃあ」確定 ブラックチューズディ NY市場1600ドル▼1 : 2025/04/07(月) 23:16:51.34 ID:mGmjbf/j0 7日のニューヨーク市場ダウ平均株価は、日本時間午後10時半の取引開始直後、前の週の終値から一時1600ドル以上、...
- 13
【日米電話会談】 石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』1 : 2025/04/07(月) 23:43:22.13 ID:mGmjbf/j0 アメリカのトランプ大統領は7日、石破首相との電話会談の後、自らのSNSに 「日本は交渉のために閣僚を派遣する」と...
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 15
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 16
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 1 : 2020/07/05(日) 21:31:55.04 ID:/3CUMJS30
なんでだ?
- 3 : 2020/07/05(日) 21:32:44.14 ID:HQ+A1tmz0
- 国土SSS
資源SSS - 4 : 2020/07/05(日) 21:33:19.08 ID:9sniT9FtM
- 白人以外こ国民D
- 5 : 2020/07/05(日) 21:33:20.62 ID:x1DIXhQj0
- 社会福祉F
- 6 : 2020/07/05(日) 21:34:18.79 ID:Hx/dbK1T0
- 民度Z
- 7 : 2020/07/05(日) 21:34:33.37 ID:wlHhfYyc0
- 一回も国土が焼け野原になってないからとか?
- 12 : 2020/07/05(日) 21:37:23.43 ID:z6a4Leqo0
- >>7
シビルウォーで結構南部とかボロボロになってないか? - 8 : 2020/07/05(日) 21:35:23.69 ID:cKtXPWaK0
- 地政学の本で見たけどアメリカはチョークポイントっていう物流の主要ポインヨに軍おいてるから実質世界の支配者らしい
- 9 : 2020/07/05(日) 21:35:35.10 ID:IfdqFlI7a
- ヨーロッパを知り尽くしてるから
- 10 : 2020/07/05(日) 21:35:47.67 ID:m0qBOYNQ0
- 障害児
- 11 : 2020/07/05(日) 21:36:47.15 ID:siSefAmE0
- 1次も2次も世界大戦での立ち振る舞いが上手かった
- 13 : 2020/07/05(日) 21:37:27.36 ID:m0qBOYNQ0
- まあ命を大切にしないからだよな
黒人だけじゃなくアメリカは白人でさえも道具にされてる - 14 : 2020/07/05(日) 21:38:05.29 ID:zfn0JHSJa
- 国土はSだろ
大西洋太平洋に囲まれて可住域が広い - 15 : 2020/07/05(日) 21:40:32.31 ID:5/2SwFXw0
- 人材S
- 16 : 2020/07/05(日) 21:41:25.90 ID:dcygOVZg0
- イギリス経験哲学を移植したおかげで趣味レベルの形而上学にエネルギー割かずに済んだのかな
- 17 : 2020/07/05(日) 21:42:24.79 ID:RhExpr/Rr
- 両サイド海で温帯の面積が広くさらに内陸にも五大湖の水運がある
アメリカが国土では世界一だろう - 18 : 2020/07/05(日) 21:42:26.76 ID:r7oYDeXy0
- 土地のデカさ
だろ
- 19 : 2020/07/05(日) 21:43:47.23 ID:qKuP08hO0
- ヒーロー志向SS
能動的とも出しゃばりとも - 20 : 2020/07/05(日) 21:44:01.74 ID:BGkW2NEp0
- アングロサクソンの文化の悪い部分を捨てて良いところだけ持って行けたから
- 21 : 2020/07/05(日) 21:44:25.45 ID:p6qGbbJm0
- 民主主義や国の制度SSS
- 22 : 2020/07/05(日) 21:44:40.24 ID:3H6kIjTN0
- 守り最強・資源潤沢の国土に加えて自由で開かれた経済システムが定着したから
- 23 : 2020/07/05(日) 21:45:20.22 ID:hMh+Qe+J0
- 周りに敵もいない豊かな大陸で資源使い放題だから
- 25 : 2020/07/05(日) 21:45:46.24 ID:stO2rkxJ0
- 太平洋と大西洋に面してるからな
と思ったけどメキシコもそうだな
パナマもか たしかグアテマラも いやカナダもか - 26 : 2020/07/05(日) 21:46:16.65 ID:Q+3Og1G5d
- まぁ中国に抜かれるけどな
- 27 : 2020/07/05(日) 21:46:49.62 ID:lVN7HxH20
- 最近この手のスレ多いな
HoIでもやってろよ - 28 : 2020/07/05(日) 21:47:47.10 ID:kNp6nZHCp
- 奴隷制度SSS
- 29 : 2020/07/05(日) 21:49:19.26 ID:rVW7NtnN0
- めちゃ広い国土
左右に海があって世界へのアクセスgood
プラグマティズム
WW1以後の有能な学者の流入
低コスト労働力の黒人が無限に湧く
フロンティア精神と独立以後の成功体験からの陽気さ - 30 : 2020/07/05(日) 21:49:27.12 ID:TYIoQ1RGM
- 国土はSSだろう。
世界3位の広さ。大西洋と太平洋両方に面している。
人口もSS。世界3位の人口。しかも世界中のトップエリートが集まってる。 - 31 : 2020/07/05(日) 21:49:27.87 ID:gnCUKxv+0
- 国土最強だろ
- 33 : 2020/07/05(日) 21:50:22.18 ID:t3oiHEw8a
- 意外とドイツ系が多いんだよな
イギリスやイタリア系だけだと伸び悩んだかも - 34 : 2020/07/05(日) 21:51:53.14 ID:E1BDvic00
- 歴史C 資源A 国土A 人口A 人材S
かなあ国土は広さ、場所ともに最高
人口も多く、中国やインドのように多すぎて持て余すこともない - 35 : 2020/07/05(日) 21:52:39.26 ID:brvPtdqD0
- アメリカの歴史はどう考えてもAだぞ
あんな凄い歴史持ってる国ないわ - 36 : 2020/07/05(日) 21:54:18.33 ID:x1DIXhQj0
- 22世紀にはインドと中国に負けてそう
- 37 : 2020/07/05(日) 21:54:28.30 ID:pDZQgMad0
- 歴史が短いことが利点として働いてるだろ
- 38 : 2020/07/05(日) 21:55:13.82 ID:O9Fkz4G20
- 火山 F
- 39 : 2020/07/05(日) 21:56:12.17 ID:1DbZiXa4M
- マジレスすると優秀な移民
科学者は特に - 40 : 2020/07/05(日) 21:56:15.15 ID:4H7rD4sy0
- 経済だろ
条件よくない日本が世界の上位にいるのも経済でしょ? - 41 : 2020/07/05(日) 21:56:23.74 ID:qKuP08hO0
- あと領土拡張がアホみたいにイージーモードなのクソ羨ましい
- 42 : 2020/07/05(日) 21:58:36.10 ID:rv0PsUwK0
- ギリシア・ローマ文化を継承し続けたヨーロッパ人の移民が作ってんだが
歴史が短いってのはおかしい建国の父の一人トマス・ジェファーソンは教養人でギリシャ語で法律書けるレベルだったのだ
- 44 : 2020/07/05(日) 22:00:09.94 ID:0076m61n0
- >>42
清教徒革命で負けてヨーロッパではこの先生きのこれなくなった負け組が渡米したんだぞ? - 43 : 2020/07/05(日) 21:59:10.42 ID:jOS5fymT0
- 人口Bって世界3位の人口だぞ
- 45 : 2020/07/05(日) 22:00:11.67 ID:SCRXvgE/0
- 1%の天才が仕組みを作る
- 46 : 2020/07/05(日) 22:00:31.22 ID:Tpk5uNCA0
- 隣にキチゲェ(ナチス・日帝)が居なかったからです
- 47 : 2020/07/05(日) 22:00:32.41 ID:o2bOzCac0
- 馬鹿ジャップがちょっかい出してお膳立てするような形でアフターWW2の覇権を取らせてしまった
- 48 : 2020/07/05(日) 22:01:21.82 ID:3QUOvOUQ0
- 通貨
- 49 : 2020/07/05(日) 22:01:44.20 ID:BACXp+MF0
- 資源SSS 国土SSS 人口SSやろ
- 50 : 2020/07/05(日) 22:02:46.45 ID:14qvH3uq0
- 天才SSS
- 51 : 2020/07/05(日) 22:03:52.20 ID:Tpk5uNCA0
- 人口少ないけど移民ブースト効くしな、国内にあらゆる民族のコミュニティがあるのは強い
大戦前のドイツ覇権を支えたのもユダヤ系移民だし
コメント