熊本豪雨で1人死亡、15人心肺停止 老人ホーム浸水 9人行方不明、1人重体

1 : 2020/07/05(日) 01:21:38.57 ID:Xm7ncP5s9

熊本県と鹿児島県で4日、猛烈な雨が降り、熊本県南部を流れる球磨川の10カ所以上で氾濫・決壊が起きた。同県芦北町で1人が死亡し、他に県内で15人が心肺停止、9人が行方不明、1人が重体となった。気象庁は午前4時50分から正午前まで大雨特別警報を発表し、両県の計11市町村が避難指示を出した。

全文はソース元で
2020/7/4 18:27 (2020/7/5 0:48更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61172030U0A700C2MM8000/?n_cid=SNSTW005

2 : 2020/07/05(日) 01:22:23.70 ID:SBAuN8fB0
避難所に集まるのもコロナで怖いな
3 : 2020/07/05(日) 01:22:34.26 ID:V2yqKOao0
ま、しゃーねえわな
4 : 2020/07/05(日) 01:24:42.13 ID:9XG0zi2t0
特養って要介護度高い人が行く終のすみか的な側面があるから土曜日で職員少なけりゃ避難させんのは無理ゲーだわな
50 : 2020/07/05(日) 02:06:22.96 ID:yj22fv9f0
>>4
その職員は老人たちをほっといて逃げたんだろうか
5 : 2020/07/05(日) 01:25:27.80 ID:+iqDcdfb0
休み明けに日本赤十字にお金振り込むわ
しんどいだろうけど、踏ん張れよ
6 : 2020/07/05(日) 01:27:19.41 ID:sqb9/nYZ0
心肺停止から
回復する人っているんかね
20 : 2020/07/05(日) 01:33:58.11 ID:+7UHfNzI0
>>6
死亡って言えるのは医師が判定してからなんだわ
心配停止状態が何十時間続いても医師が確認するまでは心配停止
31 : 2020/07/05(日) 01:49:08.43 ID:OEjAbpJKO
>>6
以前事故にあった子供が8時間くらい心肺停止状態だったけど回復したのがニュースになってた
37 : 2020/07/05(日) 01:58:09.24 ID:rTx3P1T50
>>6
措置が早ければワンチャンあるよ。
44 : 2020/07/05(日) 02:02:35.35 ID:nlMfCb+80
>>37
たぶん医者が確認してないだけでもう死んでる
7 : 2020/07/05(日) 01:27:23.65 ID:PtI/5LiA0
人数的には大したこと無かったのか
けどあらゆる物ながされちゃったね
9 : 2020/07/05(日) 01:28:51.30 ID:YaDhGkvE0
地下水をなめるなよ
10 : 2020/07/05(日) 01:29:28.09 ID:CXlcq8tE0
しかしあれだ近年の豪雨は桁ちがいに多いな
11 : 2020/07/05(日) 01:29:35.81 ID:7VjGdd9q0
死んだなァー
12 : 2020/07/05(日) 01:29:55.08 ID:Y+uNBTKG0
避難所での感染して二次被害が心配だな
ソーシャル ディスタンス言ってる場合じゃないし
13 : 2020/07/05(日) 01:30:24.61 ID:+MKoJh7d0
しょうがないよね
14 : 2020/07/05(日) 01:30:43.23 ID:0vTxyr1o0
洪水保険ってあるのかな?
15 : 2020/07/05(日) 01:30:50.65 ID:Z4mZCOcJ0
なんまいだぶ
16 : 2020/07/05(日) 01:31:42.72 ID:Bp9xa7Eo0
2階に避難させたって話だけど2階まで浸かってたよなあ
17 : 2020/07/05(日) 01:32:07.86 ID:PtI/5LiA0
平成30年7月豪雨(へいせい30ねん7がつごうう)とは、2018年(平成30年)6月28日から7月8日にかけて、西日本を中心に北海道や中部地方を含む全国的に広い範囲で記録された、台風7号および梅雨前線等の影響による集中豪雨。同年7月9日に気象庁が命名した。別称西日本豪雨。

死者 263人
行方不明者 8人
負傷者 484人

18 : 2020/07/05(日) 01:32:24.45 ID:CXlcq8tE0
災害多いなまだ半年だよこれから台風が10月ごろまであるし
19 : 2020/07/05(日) 01:33:27.55 ID:jLW6QitR0
火の国の神様
21 : 2020/07/05(日) 01:34:08.56 ID:0vTxyr1o0
80年代90年代も毎年のように集中豪雨で山崩れが起きてたような。
00年代が比較的豪雨被害がすくなかったような。
22 : 2020/07/05(日) 01:36:22.84 ID:FveG4BhH0
コロナで忘れてたけど、

今年は全然、日本に台風来なかったな

23 : 2020/07/05(日) 01:37:36.64 ID:n2nO29o30
>>22
いや台風の季節はこれからだろ
24 : 2020/07/05(日) 01:38:57.43 ID:DoHxqut20
>>22
わけわからんくて笑った
29 : 2020/07/05(日) 01:46:05.21 ID:YHMrNPWj0
>>22
未来から書き込んでる人
41 : 2020/07/05(日) 02:00:53.60 ID:Bp9xa7Eo0
>>22
預言者きたー
25 : 2020/07/05(日) 01:39:42.96 ID:YsrT0R070
これが熊本県民が望んだ、洪水との共存だ
今あるダムも全部壊して、太古のように
人吉市全体がまた湖になればいい
それでこそ鮎の住む自然の姿だ
26 : 2020/07/05(日) 01:40:09.67 ID:Jdz9GgX30
低体温症とか言ってたな。
有事に心肺を温めるために、冬季に余った使い捨てカイロを出してくるべきかな。
27 : 2020/07/05(日) 01:40:20.50 ID:xwZ9Mbhj0
熊本というと、災害にかこつけてメトロノームまで乞食するイメージしかない。
亡くなった人もいたのに、けっこう衝撃だった。
28 : 2020/07/05(日) 01:41:36.69 ID:i0BKBzvY0
犠牲者でてるの熊本だけか
32 : 2020/07/05(日) 01:50:03.33 ID:Kbj+HpJM0
>>28
雨降ってたの熊本南部だけだったらしい
30 : 2020/07/05(日) 01:48:40.75 ID:2g/lw4pU0
これだけの災害で25人て少な過ぎるだろ
34 : 2020/07/05(日) 01:53:14.21 ID:n2nO29o30
>>30
阪神大震災は最初死者5人の発表だったのが5000人になった

今25人なら25000人死んでるはず

43 : 2020/07/05(日) 02:02:18.74 ID:2g/lw4pU0
>>34
そうだな
では死者25000人と考えときます
64 : 2020/07/05(日) 02:17:07.76 ID:m74p13mX0
>>34
本当の最初の報道は死亡一人やったで
65 : 2020/07/05(日) 02:19:10.48 ID:6nQ/QFIB0
>>64
そんなに人口いないからさ
33 : 2020/07/05(日) 01:51:02.98 ID:+pJ3QXpf0
ウイズ豪雨
36 : 2020/07/05(日) 01:57:35.06 ID:+uVuamwL0
これだけで済んで良かったというべきなレベルに見えたわ
みんな避難早かったのかね?それともまだ入れてない地域結構あるの?
39 : 2020/07/05(日) 01:59:53.66 ID:nlMfCb+80
>>36
これだけで済んでるかね?
まだ判明してないだけじゃね
38 : 2020/07/05(日) 01:59:31.92 ID:nhOckFpv0
避難準備情報出てたっぽいし特養は責任問われるかもな
40 : 2020/07/05(日) 02:00:41.82 ID:rDZ0niSw0
国土強靭化を本気で進めナイト
42 : 2020/07/05(日) 02:01:48.55 ID:Bp9xa7Eo0
豪雨災害ってこんなに多かったっけ
俺が昔のこと忘れてるだけか
47 : 2020/07/05(日) 02:05:02.36 ID:nlMfCb+80
>>42
いんや
温暖化で毎年、観測史上最高記録更新しまくりだろ
もう日本の夏は熱帯地方の気候になったんだよ
去年なんか北海道まで台風被害が出たろ
46 : 2020/07/05(日) 02:04:15.03 ID:j73QlFtg0
人は記憶型と思考型に大別できる

山間部の平地は・・・・大雨でできたんやで~

48 : 2020/07/05(日) 02:05:04.17 ID:AMBJ5zqy0
まあ中国や韓国の災害を笑ってきた事に対する天罰なんだろうけど
普段おまえらは高齢者が亡くなる事に喜びを感じているから罰になっていないなあ
49 : 2020/07/05(日) 02:05:52.33 ID:oEgbCj6P0
河川敷の公園なんて作ってる暇あったら対策しとけよw
51 : 2020/07/05(日) 02:07:08.58 ID:bcYKuV6C0
スマホで簡単に雲の流れを見られる時代なので、関係者はこれを利用して、早めに避難しなければならない
岩手県岩泉町でも、同じような事が有ったので、参考にしなかったのは残念
52 : 2020/07/05(日) 02:08:54.50 ID:vFi/p6ux0
レンホーの呪い
53 : 2020/07/05(日) 02:11:20.49 ID:6nQ/QFIB0
事業仕分けが仇となったな
54 : 2020/07/05(日) 02:11:48.42 ID:1SnLH2tJ0
行方不明はえぐいなあ

ていうか寝たきりで意識あるのに
少しずつ水位上がってきて…とか恐怖すぎるだろ
発狂するわ

55 : 2020/07/05(日) 02:12:19.13 ID:OoJFQqji0
2020年アヘ豪雨と
命名されました
56 : 2020/07/05(日) 02:12:22.94 ID:HvkgNuQb0
球磨川は上流で支流が交わり、川幅が河口のように広がる。そこから200メートル級の山々に囲まれて凹地に球磨川が流れている。川幅がいっきに狭くなる。
川辺川ダムは、移転がほぼ終わっている中、熊本県蒲島知事が白紙撤回を表明、その一年後民主党政権で中止決定。
60 : 2020/07/05(日) 02:14:27.25 ID:6nQ/QFIB0
>>56
公共工事を減らされる中、九州新幹線開通の方を選択したんだろう
57 : 2020/07/05(日) 02:13:19.60 ID:pT68KxVJ0
球磨川蛇行エグイ 向心力の反作用で奔流越堤やろな
58 : 2020/07/05(日) 02:13:32.33 ID:Uuza425n0
毎年が災害、しかもコロナつき
59 : 2020/07/05(日) 02:14:20.78 ID:1SnLH2tJ0
Twitterで両親生き埋め助けてって言ってた人
どうなったんやろ
4、5時間してやっと消防が来たけど重機がないって言ってたな
61 : 2020/07/05(日) 02:15:06.65 ID:0Kob33c10
さすが貧乏神総理
62 : 2020/07/05(日) 02:15:14.54 ID:qz7R+CXJ0
日曜月曜と更に降るらしいから大変やな
63 : 2020/07/05(日) 02:15:59.24 ID:DCNB8AF+0
避難所は直ちに閉鎖!感染源になる
66 : 2020/07/05(日) 02:19:17.23 ID:AM9hcA5c0
どこも昼間でさえ人減らしてるから夜は当直数人だろうし仕方ない
二階三階建てであっても一人の人間を上に運ぶのは大変だし
動けない人や動かせない状況になると諦めるしかないよ
毎年どこかで起きるけど対策立てて避けられたらいいのにな
67 : 2020/07/05(日) 02:20:14.33 ID:oBnLOfxb0
世界は変革を求めている
68 : 2020/07/05(日) 02:22:27.45 ID:rTx3P1T50
本来的任務は別として、自衛隊派遣が遅すぎたように思うね。
69 : 2020/07/05(日) 02:24:57.68 ID:2g/lw4pU0
もし三峡ダムが崩壊したら、武漢、南京、上海まで水没して東シナ海渡って九州にまで津波が来るらしいから
熊本、鹿児島はヤバいな

これを機に引っ越した方が…

70 : 2020/07/05(日) 02:25:04.80 ID:dAyZI1YK0
今回は洪水になった住宅街を水上バイクで颯爽と駆けつけてくれた兄ちゃんはいねえのかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました