
【映画】『ヒロアカ』全米初登場4位!早くも前作超えのヒット

- 1
夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ1 : 2025/04/03(木) 01:26:05.27 ID:uRHUx06h9 高速バス「ウィラー・エクスプレス」が2025年4月1日にダイヤ改正を実施。4月12日(土)発の便からは大阪・関西...
- 2
大阪・関西万博 目玉は「50年前の月の石」 再展示へ 1970年大阪万博でも展示大阪・関西万博 目玉は「50年前の月の石」 再展示へ 1970年大阪万博でも展示 ファンサマリィ
- 3
イーロンマスク、政権から追放へ1 : 2025/04/03(木) 01:14:24.88 ID:FwvVeqHz0 マスク氏、政権ポストから近く退く見通し トランプ氏が側近に明かす=報道 https://jp.reuters.c...
- 4
【フジ】中居正広氏、被害女性の体調悪化・入院に「本当に自分が原因なのか」と 第三者委に【フジ】中居正広氏、被害女性の体調悪化・入院に「本当に自分が原因なのか」と 第三者委に がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 5
武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」1 : 2025/04/03(木) 00:46:20.75 ID:9ee7fQ690 s://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9a2e2...
- 6
「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到1 : 2025/04/03(木) 00:56:16.08 s://pbs.twimg.com/media/Gnf9gDma0AAsO3_?format=jpg&name=large 小中学生から人...
- 7
「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は東京1 : 2025/04/03(木) 00:59:59.44 ID:A4NqWon99 All About2025年4月2日 20時35分 https://news.livedoor.com/arti...
- 8
精神2級だがクソ田舎(会津)から脱出したいのにできない、もうこんな状況が8年以上続いてる1 : 2025/04/02(水) 23:09:14.59 ID:glLcBSm40 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/02(水...
- 9
トランプ大統領、側近にイーロンマスクはまもなく辞任すると伝える1 : 2025/04/03(木) 00:44:31.77 ID:02WtSZQq0 https://greta.5ch.net/ Trump Tells Inner Circle That Mus...
- 10
元フジ・渡邊渚さん、直近5年間は「激動だった」 未来の5年は「また激動が来るのかなと思うと…」1 : 2025/04/03(木) 00:17:08.14 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2756a7aae74cb3b9a9116b...
- 11
【悲報】暇空寄りの弁護士「暇空さん、起訴状の公開は流石にヤバイよ。消した方がいい」 →わかって貰えない【悲報】暇空寄りの弁護士「暇空さん、起訴状の公開は流石にヤバイよ。消した方がいい」 →わかって貰えない なんJ政治ネタまとめ
- 12
【2ch】りりちゃんが暴力団関係者の疑いがある男性と獄中結婚→支援団体が解散へ【2ch】りりちゃんが暴力団関係者の疑いがある男性と獄中結婚→支援団体が解散へ とまとニュースまとめ速報
- 13
立川志らく氏、中居正広氏に失望…痛烈批判!!立川志らく氏、中居正広氏に失望…痛烈批判!! 時事ネタニュース速報
- 14
【社会】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ【社会】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ 令和の社会・ニュース通信所
- 15
【熊本】児童の上履きに放尿? 夜の小学校に忍び込んだ疑いで逮捕1 : 2025/04/02 17:09:15 ??? 熊本市の小学校で複数の児童の上履きが汚された事件を巡り、この学校に不法に侵入したとして51歳の男が逮捕されました。 建造物侵入の疑いで逮捕され...
- 1 : 2020/03/03(火) 19:57:36.86 ID:toGMJVdH9
2020年3月3日 12時05分
全米ボックスオフィス考
https://www.cinematoday.jp/news/N0114462
先週末(2月28日~3月1日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され、堀越耕平の人気コミックが原作のアニメーション映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』が興行収入579万6,862ドル(約6億4,000万円)を稼ぎ出し4位デビューを果たした。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル110円計算)
【動画】怖すぎ…初登場1位『透明人間』予告編
劇場版第2弾となる本作では、主人公のデクこと緑谷出久たちが校外ヒーロー活動で訪れた離島に謎の敵が襲来。雄英高校1年A組の面々が力を合わせてその敵と戦う姿が描かれた。26日に公開されるや、ハリソン・フォード主演作『野性の呼び声』などを抑えてデイリーランキングでトップに躍り出て、3月1日までの5日間の累計興収は917万63ドル(約10億1,000万円)に。早くも前作『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~』(2018)の最終興収575万4,556ドル(約6億3,000万円)を超えた。アメリカの大手批評サイト「ロッテントマト」では92%の支持率で、観客スコアも98%と高評価を得ている。
初登場1位は、ホラーのヒット作を連発しているブラムハウス・プロダクションズ×米ユニバーサル・ピクチャーズの『透明人間』で興収2,820万5,665ドル(約31億円)。ユニバーサルのクラシック・キャラクターにインスパイアされ、恐怖と狂気に満ちた「透明人間」を新たなアプローチで活写した。監督、脚本、製作総指揮を務めたのは、ジェームズ・ワンと共に『ソウ』シリーズを生んだリー・ワネルだ。
今週末は、ディズニー/ピクサーのアニメーション映画『2分の1の魔法』などが公開される。(編集部・市川遥)
2月28日~3月1日の全米ボックスオフィスランキングは以下の通り。()は先週の順位。
1(初)『透明人間』
2(1)『ソニック・ザ・ムービー』
3(2)『野性の呼び声』
4(初)『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』
5(4)『バッドボーイズ フォー・ライフ』
6(3)『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』
7(11)『インプラクティカル・ジョーカーズ:ザ・ムービー(原題) / Impractical Jokers: The Movie』
8(7)『1917 命をかけた伝令』
9(5)『ブラームス:ザ・ボーイII(原題) / Brahms: The Boy II』
10(6)『ファンタジー・アイランド(原題) / Fantasy Island』- 2 : 2020/03/03(火) 19:58:58.49 ID:xNhTrEWX0
- <# `Д´>
- 3 : 2020/03/03(火) 19:59:23.05 ID:FyXO2LN90
- アメリカのヒーロー好きは異常
- 4 : 2020/03/03(火) 19:59:51.92 ID:fhF0bevc0
- 丸太騒動とか欧米からみりゃ正直どうでもいいからな。
- 5 : 2020/03/03(火) 20:00:27.90 ID:zPtiEAqO0
- ハリウッド実写化あるな
- 34 : 2020/03/03(火) 20:46:54.39 ID:yIZcnQvi0
- >>5
ん?実写化のアナウンスは結構前になかったか? - 57 : 2020/03/03(火) 21:57:19.22 ID:wrBhoMAJ0
- >>34
二年くらい前からあるけど日本の人気マンガハリウッドで実写化報道によくある有耶無耶になってるやつ
近年ちゃんと実写化された(される)のはONE PIECEくらいじゃね - 7 : 2020/03/03(火) 20:01:47.55 ID:Oc6vb5+n0
- パラサイトより興行上だな
- 14 : 2020/03/03(火) 20:14:57.15 ID:tSsQC7YN0
- >>7
パラサイト3000万ドル超えてるよ - 8 : 2020/03/03(火) 20:02:25.48 ID:TsPqpY6t0
- >>1
> 1(初)『透明人間』
リメイクじゃなく、透明人間をテーマに新規作成なのね - 73 : 2020/03/04(水) 02:13:53.37 ID:m57Ws85I0
- >>8
ケヴィンベーコンみたいな変質者が暴れまわる絵しか想像できない - 9 : 2020/03/03(火) 20:05:29.47 ID:MUzBw6FiO
- デイリーじゃなくて週末ランキングで4位!おめ!!
1位は、なんとかユニバースになる予定だったやつ???もしかして
- 10 : 2020/03/03(火) 20:07:44.10 ID:KKz9rDQF0
- ヒーロー好きなら「ワンパンマン」もうウケるんじゃね?
- 11 : 2020/03/03(火) 20:12:22.56 ID:FyXO2LN90
- >>10
アニメはうけてたよ、アクションがいいというのもあってさ
まぁウィル・スミスのハンコックの亜種でしかない - 74 : 2020/03/04(水) 02:15:54.39 ID:m57Ws85I0
- >>11
サイタマは紳士なので - 28 : 2020/03/03(火) 20:36:40.71 ID:ZEYgbWw+0
- >>10
ワンパンマンも映画化すれば
同じくらい入るケーブルの視聴者数が同じくらいやからな
- 75 : 2020/03/04(水) 02:18:14.73 ID:m57Ws85I0
- >>28
またジェイソンステイサム案件か - 12 : 2020/03/03(火) 20:13:11.57 ID:N+NgqEz20
- ヒロアカ実写化ありうるのかな
ヒーローものはアメリカでは腐るほど映画化してるけど - 13 : 2020/03/03(火) 20:14:43.49 ID:PX5826j50
- これちょうど今日アメリカのラジオ聴いてたらbox office4位って言っててびっくりした
順位紹介してたdJ達は知らん言ってたが - 15 : 2020/03/03(火) 20:21:39.27 ID:oZneZYom0
- 凄い!
- 16 : 2020/03/03(火) 20:22:46.29 ID:udSg++hP0
- ヒーローものも、ゾンビものも相変わらずウケるね。
鬼滅の刃もその要素あるし、ウケそう。進撃の巨人実写化も、ハリウッドが丁寧にお金かけて作ればイケそうなんだけどなー。
- 17 : 2020/03/03(火) 20:23:48.98 ID:WCLrsGV70
- ヒロアカ人気なんだな
- 18 : 2020/03/03(火) 20:25:44.93 ID:8sSQ7IIl0
- 便器の子の初登場2位詐欺と違って評価できるな
- 19 : 2020/03/03(火) 20:28:48.73 ID:tvgytm3g0
- 原作の設定分かってないと ついて行けないタイプの映画なのに4位は凄い。
劇場も千館以上抑えてたんだっけ。
ハリウッド映画化に関しては以前から噂レベルの報道はある - 35 : 2020/03/03(火) 20:48:14.96 ID:Gy8E0Phj0
- >>19
ヒーロー版ハリーポッターって感じ。 - 20 : 2020/03/03(火) 20:29:10.51 ID:vmzaIFEK0
- 天気の子(笑)の時にはスタウォ越えとかとんでもない提灯記事出てたけどこっちは本物か
あの映画の宣伝は兎に角気持ち悪い大した出来でもない癖に - 32 : 2020/03/03(火) 20:41:15.06 ID:IdK6/pV/0
- >>20みたいに、すぐ天気の子を
持ち出す人はかなりの確率で韓国人 - 21 : 2020/03/03(火) 20:29:27.79 ID:2155B/140
- この漫画の女子キャラが全員ナイスバディでエ口いのを小学生男子はハアハアしてるのか?俺の頃のジャンプなんか女子高生と言えばカールルイ子だったのに
- 71 : 2020/03/04(水) 00:32:31.16 ID:SdSURxhT0
- >>21
自分は枢斬暗屯子だった - 22 : 2020/03/03(火) 20:32:09.69 ID:ik4FTY7R0
- ヒロアカ段々微妙になってきてる
- 23 : 2020/03/03(火) 20:32:33.96 ID:lTLsDJFU0
- ハリウッド実写化されたらデクは黒人少年になっちゃう
- 29 : 2020/03/03(火) 20:37:22.78 ID:zPtiEAqO0
- >>23
5年ぐらい前ならジェイデン・スミスが
やりそうどな - 37 : 2020/03/03(火) 20:49:59.65 ID:Gy8E0Phj0
- >>23
どちらかと言ったら爆豪か轟かなぁ… - 24 : 2020/03/03(火) 20:34:23.39 ID:rk01kDVs0
- 透明人間はリメイクではないのか
まぎらわしい - 25 : 2020/03/03(火) 20:34:42.99 ID:kraVLlM90
- アメリカも今映画館ガラガラらしいよ
だから一般受けする作品よりコアがファンついてる作品が食い込んだのかもね - 26 : 2020/03/03(火) 20:36:10.28 ID:irrMEQ+D0
- 非白人・非黒人発のポップ文化で世界で勝負できる日本漫画すごい
- 36 : 2020/03/03(火) 20:48:18.98 ID:93JDK6Pe0
- >>26
キャラの見かけは全員外人で日本人じゃないからな - 27 : 2020/03/03(火) 20:36:35.22 ID:e0BkwZD50
- 今の時期は作品のラインナップがしょぼいのかな?
- 30 : 2020/03/03(火) 20:38:29.78 ID:xK/rlgoL0
- ヴィラン同士が戦ったり、今のヴィランとオールフォーワンの関係とか、ヒーローのno2がスパイ?裏切り?とかで、
最近敵と味方がよく分からなくなってきたw
元からそんな真剣に読んでない→よく分からなくなって流し読みに→更に分からなくなるの悪循環 - 52 : 2020/03/03(火) 21:23:37.75 ID:xHyKnbHi0
- >>30
何となくの流し読み漫画あるあるだな
解決方法はしっかりと読む以外ないw - 31 : 2020/03/03(火) 20:39:17.23 ID:xK/rlgoL0
- 登場人物が多過ぎんだよ
- 33 : 2020/03/03(火) 20:46:38.24 ID:YyGM/t1B0
- ソニックが大健闘やな
- 38 : 2020/03/03(火) 20:53:00.81 ID:640P4UFs0
- ワンピースとかナルトは全米公開されてないよな
ジャンプ系アニメだとDBのブロリー以来なのかな - 41 : 2020/03/03(火) 21:02:29.94 ID:1Hssgpjl0
- >>38
ミューツーがある - 39 : 2020/03/03(火) 20:54:29.89 ID:voBZyo1a0
- まあ米にはX-MENがあるから受け入れられやすいんだろう
- 40 : 2020/03/03(火) 21:01:34.93 ID:EQg0pYN40
- 映画のタイトルにヒーローがついてたら何でも売れるのがアメリカ
- 42 : 2020/03/03(火) 21:03:02.40 ID:1Hssgpjl0
- ジャンプアニメかすまん
- 43 : 2020/03/03(火) 21:07:40.67 ID:BKUogkcc0
- アメリカの映画市場考えれば大したことない額だがそれでもすごいな
むかしまどかマギカが(全米五館でアベレージが)二位!と大騒ぎしてたくらい海外で売れるのは難しいからな
- 44 : 2020/03/03(火) 21:10:20.98 ID:XXHqU/Za0
- アメリカはこういうの好きだな
- 45 : 2020/03/03(火) 21:10:50.67 ID:8NQH5zFo0
- デク君より、半炎半氷の子が人気あるんだっけ?
- 47 : 2020/03/03(火) 21:13:50.45 ID:JCqm+Rc/0
- これこの映画だけ見ても訳わからんでしょ?
- 51 : 2020/03/03(火) 21:23:03.93 ID:FyXO2LN90
- >>47
シリーズものの映画って、アニメではなくても、
本編最初に説明があったり、パンフレットや公式サイトで基本設定さえ押さえておけば、楽しめるように作ってある - 48 : 2020/03/03(火) 21:14:56.53 ID:WdMoozR40
- 邦題は何ていうの?
- 49 : 2020/03/03(火) 21:20:20.84 ID:gezByRQI0
- 3位のハリソンフォードの映画の犬は全部CGなんだってさ
- 50 : 2020/03/03(火) 21:22:28.61 ID:7IgiQBi50
- アメリカでも鬼滅の刃人気だから
映画公開したら1位取れるかも - 62 : 2020/03/03(火) 22:13:20.30 ID:lDWS7tzt0
- >>50
昨日今日の人気で外国の映画が客入るほどアメリカ市場は甘くありません - 53 : 2020/03/03(火) 21:27:39.22 ID:lEknrXw+0
- 原作設定1ミリも知らないとわかんないかもしれないな
とにかくなんか強い映画敵が襲ってきて
Xメンやハリポタの生徒1クラス全員が教師なしで戦うみたいな映画だわ - 54 : 2020/03/03(火) 21:51:46.96 ID:n1UliHr+0
- 全米興行収入 累計
ソニック 1億2800万$ 3週目
パラサイト 5155万$ 21週目 アカデミー賞ブースト中 - 55 : 2020/03/03(火) 21:51:48.02 ID:BtnWz3wi0
- アメリカだとヒロアカの方がワンピースよりはるかに人気
- 61 : 2020/03/03(火) 22:07:26.85 ID:b+org6370
- >>55
ワンピース人気がないのは
ダジャレが多すぎて翻訳すると訳わからなくなるからだろ - 65 : 2020/03/03(火) 22:50:51.06 ID:WM3IIsKA0
- >>55
あの絵じゃねえ - 76 : 2020/03/04(水) 02:21:03.10 ID:m57Ws85I0
- >>55
NHKの番組で露骨にいやがってるイタリア人がいて噴いた - 56 : 2020/03/03(火) 21:53:10.06 ID:n/5F9Emg0
- いくらでもオリジナルで映画作れそう
- 63 : 2020/03/03(火) 22:20:18.24 ID:qDCg+o1E0
- 本国である日本の17億も超えそうだな
- 64 : 2020/03/03(火) 22:49:47.92 ID:NHMZoQ/R0
- きも
- 66 : 2020/03/03(火) 22:52:37.29 ID:XavlfbW/0
- アメリカ人ってマーベルみたいの本当に好きだな
- 67 : 2020/03/03(火) 23:17:42.44 ID:vogocLOg0
- インスタフォローしてる外国女優の子供がヒロアカの漫画読んでたけど一部だろうけどある程度は人気あるんだな
- 68 : 2020/03/03(火) 23:49:28.19 ID:2nxOqG/T0
- 丸太ノーダメージ!
- 69 : 2020/03/04(水) 00:04:49.88 ID:4AckZVHk0
- 透明人間はソウの監督の人の作品なのか
観てみたいな - 70 : 2020/03/04(水) 00:22:49.52 ID:dsYms3CB0
- ソニックつえー
- 72 : 2020/03/04(水) 01:36:03.86 ID:KNdryhQQ0
- ジャンプからビックタイトルが急に集まりだしたな。なんでだ?
コメント