
【悲報】ミニバン、軽自動車生産終了yyyyxxy

- 1
【SNS】しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」1 : 2025/04/21 07:49:44 ??? クリエイターのしなこが4月19日、自身のThreads(スレッズ)を更新。ワキガの手術後の経過を明かした。 1月1日にワキガの手術をしたことを...
- 2
広末涼子氏「事件報道」に“誤り”はなかったか? 不確かな情報に基づく「犯人視」へ弁護士が抱く危惧 (杉山 大介氏)1 : 2025/04/21(月) 14:33:18.08 ID:Th0bnjMZ9 弁護士JPニュース https://www.ben54.jp/news/2154 杉山 大介 2025年04月2...
- 3
【中央日報】 石破首相、「A級戦犯合祀」靖国神社に供物奉納1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 13:35:01.31 ID:hbx6sgba 中央日報/中央日報日本語版2025.04.21 07:32 石破茂首相が21...
- 4
桐谷美玲、“オシャレ街”で元サッカー日本代表と偶然遭遇 「うわってなりました」1 : 2025/04/21(月) 14:05:22.24 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/ceba1d2525709e3563a8c3...
- 5
「大阪万博、子連れには無理ゲーっぽい」を撤回します (岡田有花氏)1 : 2025/04/21(月) 13:54:51.78 ID:FE5tWd+y9 「大阪万博、子連れには無理ゲーっぽい」を撤回します:NEWS Weekly Top10 – ITmedia NE...
- 6
働く人の昼食平均485円、3年連続増 外食なら1250円1 : 2025/04/21 07:54:05 ??? リクルートは18日、有職者のランチに関する2025年の調査結果を発表した。平日のランチにかける平均額は前年比7.3%増の485円で、3年連続で...
- 7
【統計】小学生の自殺 4~6月リスク高まる1 : 2025/04/21 13:51:13 ??? 日本を含む主要7カ国(G7)の10代の死因で、自殺が1位となっている国は日本しかない。一方で、より年少の8~12歳の自殺の背景分析は、これまで...
- 8
財務省、コメの無関税枠の引き上げを日本政府に要求、消費税撤廃を回避するためか1 : 2025/04/21(月) 13:04:09.84 ID:YJwipnpc0 日本の財務省が15日の財政制度等審議会の分科会で、無関税枠の上限を引き上げる案を示した https://jp.r...
- 9
日本政府「15年後は時給5366円になる計算」 インフレやばすぎじゃね1 : 2025/04/21(月) 13:31:00.67 ID:mmn/Pa6w0 15年後は今の資産価値が半分程度になってるってことでは 名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…1...
- 10
トランプ「日本の自動車の安全基準はインチキだ!撤廃しろ!」1 : 2025/04/21(月) 12:41:39.86 ID:KqdjbXGR0 トランプ氏、日本の車安全基準「不正」 非関税障壁巡り https://www.nikkei.com/articl...
- 11
【CM】「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に1 : 2025/04/21(月) 13:26:20.56 ID:jTb8WXge9 ※調査期間:2月13日から17日 「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に – ...
- 12
上沼恵美子 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 だがしかし『食わず嫌い王決定戦』は面白かったな1 : 2025/04/21(月) 13:14:49.03 ID:bK5vdeu90 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 大御所芸人が告白「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 『食わず嫌い王決定戦...
- 13
「円高ウォン安」と「物価高」で急速にしぼむ韓国人の日本旅行ブーム、人気旅行先のナンバー1から5位に1 : 2025/04/21 07:25:48 ??? トランプ発の関税爆弾によって各国の金融市場が動揺する中、円ウォンレートも大きく変動している。2年ぶりに100円=1000ウォン台を突破し、目下...
- 14
「格下発言」赤沢大臣が批判に釈明「最大限の敬意払いつつ言うべきことは言う。その通りに行動」1 : 2025/04/21 12:51:46 ??? 赤沢亮正・経済再生担当相は21日の参院予算委員会集中審議で、トランプ米政権による一方的な関税措置をめぐる協議で訪米した際、想定外だったトランプ...
- 15
【東京】67年前の赤ちゃん取り違えで都に調査命令 東京地裁1 : 2025/04/21(月) 13:46:41.39 ID:FE5tWd+y9 67年前の赤ちゃん取り違えで都に調査命令 東京地裁|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk....
- 16
辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 13:10:33.37 ID:bK5vdeu90 辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」理由にX民も納...
- 1 : 2020/07/04(土) 07:47:30.72 ID:ggm9K3he0
- >日本独自の「ガラパゴス進化」しているミニバン、軽自動車についても縮小の動きが出ている。
>日本でしか需要がないため、採算が取れないからだ。「生産終了もあり得る」との声も挙がっている。2019年の販売台数
トヨタカローラ 148万台
フォードFシリーズ 107万台
トヨタRAV4 96万台
ホンダCR-V 82万台
ホンダシビック 81万台
フォルクスワーゲンティグアン 77万台
日産エクストレイル 76万台
ラッジダム 75万台
日産シルフィー 72万台
フォルクスワーゲンポロ 71万台
トヨタカムリ 71万台
シボレーシルバラード 64万台
フォルクスワーゲンゴルフ 64万台
~
ホンダN-BOX 25万台(軽自動車1位)
トヨタシエンタ 11万台(ミニバン1位) - 2 : 2020/07/04(土) 07:48:16.69 ID:XNCLOD/QM
- CR-Vやシビックが70万台以上も売れてるのにN-BOXは25万台
そらリストラ対象やわ - 3 : 2020/07/04(土) 07:48:50.04 ID:RT6NnsvG0
- ミニバンにかわるsuvだしたらどうでもええわ
- 4 : 2020/07/04(土) 07:49:13.77
- 車メーカーは日本市場捨ててるからな
日本向けに独自に車つくってたら採算合わん - 5 : 2020/07/04(土) 07:49:14.56 ID:Vh1drYG00
- ラッジダムで草
- 6 : 2020/07/04(土) 07:49:28.92 ID:QYY9k20V0
- マツダがミニバンも軽も捨ててるのはそういうわけか
- 9 : 2020/07/04(土) 07:50:59.62 ID:vzKzL7F8M
- >>6
せやで
売れんものを作っても無駄 - 47 : 2020/07/04(土) 08:03:50.08 ID:WmVI52Jx0
- >>6
軽はoemすればええやろうけどMPV諦めるとはね - 7 : 2020/07/04(土) 07:50:12.45 ID:K/o5Qzeb0
- だってミニバンださいもん
- 8 : 2020/07/04(土) 07:50:32.56 ID:/Xd1pLMu0
- スズキとダイハツは軽無くなったら困るだろ
- 10 : 2020/07/04(土) 07:51:33.06 ID:TjE71ITZ0
- >>8
スズキは海外拠点あるけどダイハツは死ぬやろな - 11 : 2020/07/04(土) 07:51:53.82 ID:K/o5Qzeb0
- 別に乗せる人もそんなに多くいないくせにミニバン流行ってるから買ったって層が多すぎなんだよな
そらいつか合理性のなさに気が付いて破綻する日が来るわ - 12 : 2020/07/04(土) 07:52:34.24 ID:qmEfRd820
- 軽ないと困るわ
日本の道狭いし - 14 : 2020/07/04(土) 07:53:30.09 ID:vzKzL7F8M
- >>12
実際ヨーロッパの方が道狭いし普通の道も路駐だらけで走りづらいで - 18 : 2020/07/04(土) 07:54:41.43 ID:qmEfRd820
- >>14
そしたら海外で売れん理由は何やろな
トップギアの解説者も軽自動車ええやんって言ってたのに - 22 : 2020/07/04(土) 07:56:34.36
- >>18
ヨーロッパはコンパクトカーが売れとる
ヤリス(ヴィッツ)、ルーテシア、プジョー208とかが販売台数上位 - 23 : 2020/07/04(土) 07:57:08.82 ID:XC6AEvyV0
- >>18
売れんじゃなくて売っても利益出ないから積極的に売ろうとしないだけ
インドではスズキバカ売れしてるしな
欧州だとコンパクトのヤリスとかは売れてるし - 20 : 2020/07/04(土) 07:54:46.71
- >>14
向こうは車に傷ついても問題ないってスタンスやからな
日本は少しでも傷ついたらギャーギャー騒ぐ
そこの違いが大きい - 29 : 2020/07/04(土) 07:59:32.59 ID:MrGLYdJdr
- >>20
ネットde真実
普通にキレる - 44 : 2020/07/04(土) 08:03:32.33 ID:M3bpiGhf0
- >>29
カナダにいた時は傷だらけのボコボコで変な音させながら走ってる車結構おった
他の国知らんからあれやけど - 17 : 2020/07/04(土) 07:54:37.19 ID:K/o5Qzeb0
- >>12
俺大型トラック乗ってるけどたしかに
狭い道ですれ違う車がみんな普通車以上になると
少しだけめんどくなるわ - 13 : 2020/07/04(土) 07:52:55.02 ID:ggm9K3he0
- 特に軽は販売価格も安いから利益も少ない
マジでゴミ - 15 : 2020/07/04(土) 07:53:37.15 ID:7voDE+82p
- 海外しか見てないからブクブク太ったデブ車ばっかになんだよな
170cmそこらのチンチクリン人種に似合わん車格ばっかりや - 16 : 2020/07/04(土) 07:54:35.68 ID:AS3ptGwqd
- >>15
そら買ってくれない国の事情とか考えへんやろ - 27 : 2020/07/04(土) 07:58:44.85 ID:tKkR/Xg4p
- >>16
そもそも製造された車の大部分はアメリカか中国で消費されるから日本とか欧州はおまけ程度の市場なのよな - 19 : 2020/07/04(土) 07:54:45.60 ID:5TtOIugz0
- 車も減ってんだから軽の規格とか止めりゃいいんだよ
そもそも自動車関連の税金が高過ぎなのが問題 - 21 : 2020/07/04(土) 07:56:17.93 ID:Yuv6zh3+M
- マツダ日産が撤退すればホンダトヨタのシェアが増えて採算取れるようになるだろ
国内需要がある限りなくなることはない - 30 : 2020/07/04(土) 07:59:39.09 ID:HOefFiJa0
- ゴルフってドンドンダサくなっていくよな
- 32 : 2020/07/04(土) 08:00:18.80 ID:PIS9v/mFr
- 軽で十分派なんやけどどうしたらええんや
- 34 : 2020/07/04(土) 08:00:53.25 ID:rViGALu80
- 日本市場ってそんなに小さいのか
- 39 : 2020/07/04(土) 08:02:11.40 ID:KwCo/9WKa
- >>34
日本500万台
中国2500万台 - 35 : 2020/07/04(土) 08:01:10.82 ID:wO3ChPFhd
- 軽ならダイハツでええやん
どうせあそこは軽しか無いやろうし生産し続けてくれるやろ - 36 : 2020/07/04(土) 08:01:40.56 ID:mVCv1zmHr
- ブサメンワイは結婚も子供も不可能やからクーペでキメるわ
- 58 : 2020/07/04(土) 08:05:07.12 ID:WmVI52Jx0
- >>36
お前さらにモテるじゃん - 37 : 2020/07/04(土) 08:01:48.30 ID:4FT6XrTld
- これでは次期ノートはルノー主導やね
- 45 : 2020/07/04(土) 08:03:40.28 ID:4osrNev40
- >>37
そっちのほうがデザイン面ではマシな方向にいきそう
実用性は知らん! - 38 : 2020/07/04(土) 08:02:09.01 ID:pLScejXa0
- 日本のカローラとアメリカのカローラと東南アジアのカローラとヨーロッパのカローラは実はちょっとずつ違う車
- 41 : 2020/07/04(土) 08:03:09.56 ID:UgOZiVZs0
- 日本だともう車は半分贅沢品やからな
本体価格はともかく税金高すぎる - 50 : 2020/07/04(土) 08:04:05.21 ID:XC6AEvyV0
- >>41
そう言えるのは東京人だけ
今でも田舎では必需品だし - 42 : 2020/07/04(土) 08:03:11.00 ID:BggzdEF80
- 軽を新車で120ぐらいで買えるようにしてくれや
なんやねん180とか200とか高すぎるんじゃ - 43 : 2020/07/04(土) 08:03:25.62 ID:mVCv1zmHr
- アメカスってなんで四人乗りトラックばっか買うんやろな
- 52 : 2020/07/04(土) 08:04:06.83 ID:s1/wV/a70
- >>43
むこうじゃピックアップトラックって税金かなにかが安いんじゃなかったっけ - 56 : 2020/07/04(土) 08:05:02.07 ID:XC6AEvyV0
- >>43
確かトラックだと税金が安い - 60 : 2020/07/04(土) 08:05:20.27 ID:GMzMw7Ol0
- >>43
ピックアップトラックは日本で言う商用車みたいな扱いで税金優遇されるんや - 46 : 2020/07/04(土) 08:03:40.63 ID:gNgqlLFY0
- 昔はお父さんはみんなセダン乗ってたけど
今はミニバン乗ってるじゃん
ミニバンなくなったらどうなるんだろ
セダンに回帰するん? - 48 : 2020/07/04(土) 08:03:56.67 ID:M1sia9Un0
- 4人家族ならシエンタやフリードで十分やからな
- 51 : 2020/07/04(土) 08:04:06.28 ID:pLScejXa0
- そういえば昔のアメリカによくあった、トーラスとかインパラみたいな大型だけど高級ではないセダンってとんとなくなったな。この辺はみんなカムリとSUVブームにやられてしまったか
- 53 : 2020/07/04(土) 08:04:11.19 ID:BYrKAs9J0
- アメリカ基準だとシビックプリウスはコンパクトカー
- 54 : 2020/07/04(土) 08:04:31.58 ID:ggm9K3he0
- スライドドアの車が売れてるのって日本だけやで
なんでやろな - 55 : 2020/07/04(土) 08:04:39.31 ID:9u0cRBSur
- ワイ家はミニバンとSUVやわ
- 57 : 2020/07/04(土) 08:05:04.45 ID:5L/To6rPa
- なんで日本だけ四角い箱が売れるのかね
- 59 : 2020/07/04(土) 08:05:14.29 ID:K2kadNkRa
- ミニバンだせーし残当
コメント