
【PR】グラフィックスカードの取り付け方を描いた漫画が発見される

- 1
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 2
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 3
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 4
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 5
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 6
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 7
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 8
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 9
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 10
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...
- 11
兵庫県警生田署で男性警部補が飛び降り自殺か 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 13:39:55.37 ID:Vg2WgkCq0 【速報】兵庫県警生田署の敷地内で59歳の男性警部補死亡 飛び降りか 県警が当時の状況を...
- 12
米国、中国製ソーラーパネルに最高3500%の関税 別の国経由での輸出にも対策1 : 2025/04/22(火) 13:17:36.25 ID:MMnqontn9 米、東南アジア経由の中国太陽電池に高関税 最高3500%超 [21日 ロイター] – 米通商当局は21日、東南ア...
- 13
秋田県って人口が減り続けてもなんとかなるシステムがあるんじゃね?1 : 2025/04/22(火) 13:20:55.41 ID:GdvGxdze0 逆に言うと人口が50万ぐらいでもなんとかなるのが秋田県という広大な農地だと思ってる 2 : 2025/04/22...
- 14
【吉報】インバウンド、まもなく終焉へ ドル円140円になると日本に旅行したい外国人の4割が訪日を諦める模様1 : 2025/04/22(火) 13:27:13.94 ID:WOnZ/+Cj0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 [2025/04/22 11:34]...
- 15
トラック運転手、いざ!日本へ 名鉄グループ、インドネシア人12人を採用1 : 2025/04/22 07:44:09 ??? 名古屋鉄道のグループ企業による外国人従業員の採用を担当する名鉄エリアパートナーズ(AP、名古屋市)などは17日、インドネシア西ジャワ州バンドン...
- 16
【誰得】うんこラップでお馴染み石川優実さん、メルマガで唐突に自身の初エッチの思い出を語り出す1 : 2025/04/22(火) 12:18:22.29 ID:3Xt47lKi0 石川優実さんが赤裸々に初体験の思い出を語る ミサンドリーの原点? 3月9日、新宿駅東口で開催された「フェミブリッ...
- 1 : 2020/07/03(金) 22:35:09.90 ID:WF3F5Qhw0
https://jp.msi.com/Promotion/lucky-installationcomic
デスク周りのケーブルがスッキリ! ボックスなどの収納グッズ&自作アイデアを紹介
https://time-space.kddi.com/mobile/20200703/2932- 2 : 2020/07/03(金) 22:36:22.70 ID:G1z2oBB10
- 付け方もクソもちょっと賢いサルでもつけれるだろ
- 3 : 2020/07/03(金) 22:36:53.92 ID:L6dTBrxGr
- まじで?
- 4 : 2020/07/03(金) 22:36:55.14 ID:WF3F5Qhw0
>>1
- 7 : 2020/07/03(金) 22:38:47.76 ID:WF3F5Qhw0
>>4
いかそーす
(おわり)
- 5 : 2020/07/03(金) 22:37:04.57 ID:4NJnXMm50
- そんなこと分からない奴は
今時デスクトップPCなんて使ってない - 6 : 2020/07/03(金) 22:38:00.34 ID:gNoTdTCe0
- 説明なくても付けられるだろ・・・・・・
子供の頃プラモデルも作ったことないゆとりか? - 8 : 2020/07/03(金) 22:39:07.01 ID:nVXzDU9f0
- ケースのIOのとこの剛性がキツキツだと
ビスどめするときに力がいる - 9 : 2020/07/03(金) 22:39:15.57 ID:xvXRnMOb0
- CPUとCPUクーラーの方の解説を頼む
- 11 : 2020/07/03(金) 22:39:27.22 ID:tlEs4Equ0
- もっと可愛いキャラ使わないとオタクは釣れないだろ
- 12 : 2020/07/03(金) 22:40:13.45 ID:8NkNaOBB0
- サイドパネル閉じるのは動作確認後だろ
- 13 : 2020/07/03(金) 22:40:39.22 ID:th2oIQmM0
- 謎のゲイ感
- 14 : 2020/07/03(金) 22:40:39.39 ID:ziBbgLvM0
- こんなもん動画でいいだろ
- 16 : 2020/07/03(金) 22:41:10.62 ID:UaGXVYBhp
- クロマティ高校じゃないのか
あれはメモリ増設か - 17 : 2020/07/03(金) 22:41:38.64 ID:nVXzDU9f0
- 補助電源が6pinだった8pinだったりするのも初めてだと若干戸惑うと思う
- 20 : 2020/07/03(金) 22:42:37.71 ID:YZ9AEWNiM
- メーカー製買うような奴が電源ワット数とか分かる訳ないし調べる努力もしねーだろ
なんだこの赤ラルフ - 21 : 2020/07/03(金) 22:42:49.16 ID:OTCzuHft0
- ファミコンにカセットさすのと変わらん
バカはなぜ知識をなぜ得ようとしないのか - 28 : 2020/07/03(金) 22:45:45.55 ID:4VOYU0as0
- >>21
コネクタなんて入る形はほぼ決まってるのになぜか覚えようとしないよな - 22 : 2020/07/03(金) 22:43:03.92 ID:p3d1rKwT0
- ケモナーに人気出そう
- 23 : 2020/07/03(金) 22:43:07.86 ID:EqUS8VXc0
- 自作PCや精密機器いじる何が嫌かってネジが嫌だ
ネジってこの先もうずっと進化しないのかな
ネジに代わるラクな固着具を誰か発明して欲しい - 26 : 2020/07/03(金) 22:44:31.34 ID:ebUbkvPi0
- 増し締め確認ヨシ!
- 27 : 2020/07/03(金) 22:45:43.24 ID:qTJ5qBXJ0
- ちゃんとグリス塗ってから刺すんだぞ
- 29 : 2020/07/03(金) 22:46:22.10 ID:9eeUD6Pt0
- PCはMac並みにわかりやすくモジュラー化した方がいいよね
全部ドライバーなしで弄れるようにすべきだし - 30 : 2020/07/03(金) 22:46:41.45 ID:QFUJItPbM
- MSIのドラゴンすこ
- 32 : 2020/07/03(金) 22:48:26.36 ID:+orMLy8F0
- メモリ交換したらPC起動しなくて泣きそうになった
何回か挿し直したら動いたけど心臓に悪すぎ - 34 : 2020/07/03(金) 22:48:43.86 ID:SZyU9Ybb0
- これさえできないやつにはリアのコネクタ抜く前にスマホで撮る手順ぐらいあってもいい
- 36 : 2020/07/03(金) 22:50:22.21 ID:8ORNLqsQ0
- 豚男じゃないのか
- 39 : 2020/07/03(金) 22:52:25.44 ID:dRdRmjEu0
- 膨らんだ電解コンデンサの交換方法を頼むわ
- 46 : 2020/07/03(金) 22:57:46.55 ID:sfj41son0
- >>39
そんなことしようとするのは100%Windows XPか7の化石おじさんだけだろ - 53 : 2020/07/03(金) 23:04:10.82 ID:2ghjpLrK0
- >>39
あっためてひっこぬいて新しいの入れるだけだろ
多層基板だから接続されないだろうけど - 40 : 2020/07/03(金) 22:53:49.15 ID:Z1cN7+EA0
- ソケットに挿して電源配線するだけや何か難しいか
- 41 : 2020/07/03(金) 22:54:40.91 ID:3tAyRW1Q0
- 補助電源コネクタついてないと迷うからな
- 42 : 2020/07/03(金) 22:55:25.14 ID:4w9X7Ar0a
- 8ピンの補助電源のソケットに、
6ピンと2ピンをいっぺんに入れるところが難しい
先に6ピンを入れると2ピンがうまく入らなくなる - 43 : 2020/07/03(金) 22:57:07.88 ID:k1sq4HrH0
- >>1
電源足りてねー時どーすんだよ - 44 : 2020/07/03(金) 22:57:21.01 ID:Ky87Brtcd
- かわいすぎだろ
- 45 : 2020/07/03(金) 22:57:31.01 ID:FfjAX7mAa
- 最近のは重たくて端子が曲がるから割り箸挟んどけよ
- 48 : 2020/07/03(金) 22:58:28.53 ID:lv71Rpxt0
- 漫画の意味ある?
- 49 : 2020/07/03(金) 23:00:14.20 ID:Mk2KKnP70
- サンキューPCにやたら詳しいドラゴン
- 51 : 2020/07/03(金) 23:01:26.55 ID:paRjBVOu0
- 随分細かく説明しているな
こんなの買ってきてガチャッだけの4コマ説明かと思ったわ - 54 : 2020/07/03(金) 23:04:32.20 ID:a0lYT3mj0
- GPU付け替えるときにどうしてもロック外れなくてPCIeスロットごとぶっこ抜けたことがある
- 55 : 2020/07/03(金) 23:07:59.22 ID:RbN707fO0
- コルセアのCrystal680xみたいに変則的な取り付けこそmsiっぽいと思うがね
- 56 : 2020/07/03(金) 23:08:27.44 ID:hmRNCmIH0
- msiのドラゴンのぬいぐるみ欲しい
- 57 : 2020/07/03(金) 23:10:33.19 ID:FvLl4Q0/0
- この間初めてグラボ増設したけど、補助電源のケーブルがどうにやってもケースに収まらなくて無理やりケース閉めたら
接続部分が折れたわ - 59 : 2020/07/03(金) 23:13:27.04 ID:B9V2V8D70
- ケモホモ特有のオーラ
- 60 : 2020/07/03(金) 23:13:46.70 ID:3tAyRW1Q0
- グラボの8ピンってなんであんな半端なんだ?
- 61 : 2020/07/03(金) 23:14:20.23 ID:FV7SHsoT0
- msiはドラゴンセンターがクソすぎる
- 62 : 2020/07/03(金) 23:17:04.39 ID:rHneocUp0
- メッチャ丁寧だな
- 65 : 2020/07/03(金) 23:28:11.65 ID:qqKIUr/G0
- msiは営業を募集してるね
営業ってネットのステマ要因の隠語なの? - 69 : 2020/07/03(金) 23:31:12.42 ID:sfj41son0
- >>65
そんな恥ずかしいこと言うのは嫌儲だけにしとけよ
嫌儲ニート丸出しだから - 66 : 2020/07/03(金) 23:29:40.73 ID:1wHrlBbE0
- 刺さるところに差し込んどけで終わる説明なのに
- 67 : 2020/07/03(金) 23:29:59.76 ID:AF8N0AYIp
- 相性問題と初期不良というそびえ立つクソを説明してない
- 71 : 2020/07/03(金) 23:41:59.42 ID:BnH7T8jRr
- 新しいものへとシームレスに移行したいんだよね
万が一にでも取り返しつかなくなって数日PC触れなくなるのはやだもん - 72 : 2020/07/03(金) 23:54:49.57 ID:9ApO3SJ/M
- このグラフィックはケモナーに刺さる
- 73 : 2020/07/04(土) 00:06:23.80 ID:g2h7JJW90
- まるでスムーズに刺さるかのような表現やめろ
ケースとマザボ次第で半分力づくだろ - 74 : 2020/07/04(土) 00:06:32.52 ID:0MWCfgB20
- やったことない勢にはシミュレーション見れてありがたいんじゃない
- 75 : 2020/07/04(土) 00:10:08.24 ID:IHzztYlU0
- カードリッジの取り付けってファミコンから一向に進歩してないってある意味すごいな
- 77 : 2020/07/04(土) 00:37:25.79 ID:EPz2Um1v0
- 説明が丁寧だな
- 78 : 2020/07/04(土) 00:44:36.41 ID:DXRsap3R0
- にじみ出る性癖
- 80 : 2020/07/04(土) 00:47:16.87 ID:rV4NRmTb0
- 抜くほうが大変
- 83 : 2020/07/04(土) 00:59:23.51 ID:l/J09pCN0
- 小学生もPCでゲームする時代だからな
- 84 : 2020/07/04(土) 01:03:10.06 ID:jpxDljPTr
- あのラッチは外すときが鬼門
コメント