
エジプト・キューバ・パキスタン・ミャンマーなど53ヵ国「香港は中国の内政。欧米は内政干渉するの止めろ」

- 1
集金もって”とんずら” 集金した新聞代金を持ったまま行方がわからくなっていた男が逮捕1 : 2025/04/08(火) 07:53:20.17 ID:Wmou+n9j0 集金した新聞代金を持ったまま行方が分からなくなっていた男が逮捕されました。 業務上横領の疑いで逮捕されたのは、自...
- 2
「日本語ラップ」←コイツがクソダサ扱いされる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 08:16:29.59 ID:Sib1CXn80 なんで魅力に気付かれてないんや? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/0...
- 3
AKB48、歴代1位の「シングル連続1位獲得作品数」を自己更新1 : 2025/04/08(火) 04:07:48.93 ID:EKihSLdB0 (ヽ´ん`)こんなインチキ記録になんの意味があるんだよバァーカ 「シングル連続TOP10入り作品数」は63作とな...
- 4
逮捕されたときにマジかよ…ってなった有名人1 : 2025/04/08(火) 07:15:48.88 ID:PsuSbMRX0 だれ https://greta.5ch.net/poverty/ 10 : 2025/04/08(火) 07:...
- 5
自称、広末涼子容疑者を逮捕1 : 2025/04/08(火) 07:32:43.00 ID:8wBJ5n0c0 静岡県島田市の病院で看護師に暴行を加え傷害を負わせたとして、警察は、俳優の広末涼子容疑者を逮捕しました。 警察に...
- 6
【速報】自称俳優の広末涼子容疑者(44)を現行犯逮捕【速報】自称俳優の広末涼子容疑者(44)を現行犯逮捕 まとめ太郎!
- 7
【速報】広末涼子容疑者(44)を逮捕!ガチでとんでもないことをやらかしてしまう!【速報】広末涼子容疑者(44)を逮捕!ガチでとんでもないことをやらかしてしまう! 芸能かめはめ波
- 8
【森友学園問題】佐川元理財局長に自殺した財務省職員の妻が賠償求めた裁判 最高裁が上告棄却1 : 2025/03/15(土) 11:13:08.53 ID:ujYRejfw9 森友学園に関する公文書の改ざんを指示されたことを苦に、近畿財務局の職員が自殺し、職員の妻が財務省の佐川元理財局長...
- 9
【朝鮮日報】「韓国・太平塩田で障碍者が強制労働」 米国が輸入禁止措置1 : 2025/04/08(火) 01:57:28.15 ID:fz9vJg2+ 韓国企業が生産した天日塩の製品に対し、「強制労働があった」という理由で米国が輸入禁止措置を下した。韓国企業の製品が...
- 10
爆発するほどの高濃度メタンガス発生 公式も認める 大阪万博 1 : 2025/04/08(火) 02:57:21.67 ID:+zFRwbYW0 “爆発の危険性がある濃度”のメタンガス検知 万博協会は6日、会場で 「爆発下限界 (ガスが空気と混合して着火によ...
- 11
トランプ「ジャップ、やっぱりUSスチール買わへんか?」1 : 2025/04/08(火) 06:49:28.20 ID:QyONb2Ba0 お蔵入りしていた日鐵買収案が再審査されることになったもよう いよいよもってヤバくなってきたか 2 : 2025/...
- 12
トランプ、輸出業に税優遇措置へwwwトランプ、輸出業に税優遇措置へwww 冷笑速報
- 13
【悲報】石破茂さん、トランプに『形式的な電話』だけで終わらせる模様www【悲報】石破茂さん、トランプに『形式的な電話』だけで終わらせる模様www なんJクエスト
- 14
沢尻エリカさん(39)1 : 2025/04/08(火) 07:08:41.94 ID:dsQnBSxQ0 39歳になった沢尻エリカ、今年の目標は「体調面に気をつけて春夏秋冬を楽しみたい」 4/8(火) 4:00 オリコ...
- 15
青山真二副社長辞任の背景を探る:業務時間外の懇親会で何が起きたのか青山真二副社長辞任の背景を探る:業務時間外の懇親会で何が起きたのか NEWSまとめ速報
- 16
【画像】弱男、子連れの女性にレジ待ちの順番を譲らず無視し続け女性の旦那に正論で注意されてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 05:46:21.01 ID:O/a7C+3W0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 05:47:59.19 ...
- 1 : 2020/07/03(金) 22:15:33.37 ID:Xp9p0lkq0
中国政府が香港への統制を強める「香港国家安全維持法」を施行したことに対し、日本や英国、フランス、ドイツなど27カ国が6月30日、国連人権理事会の会合で「強い懸念」を示す共同声明を発表した。
一方、同じ会合でキューバ政府が53カ国を代表して中国への支持を表明。中国の香港政策を巡り国際社会が分裂した形となった。
27カ国の声明は、国連にも登録されている中英共同宣言(1984年)が香港の高度な自治を規定していると指摘し、香港市民の頭越しに行われた同法制定は「1国2制度」を損なうと批判した。
声明は中国の新疆ウイグル自治区における人権侵害についても言及した。- 2 : 2020/07/03(金) 22:16:14.52 ID:Xp9p0lkq0
一方、中国に賛意を示した53カ国について中国メディアは「パキスタン、エジプト、ミャンマー」などと伝えており、援助などを通じて中国と関係の深い国々が大部分とみられる。
53カ国の声明は、懸念を示した27カ国を「内政干渉だ」と非難した上で、同法が「香港の繁栄と安定に資する」と中国政府の見解をなぞった。
賛意を示した国のほうが多かったことから、中国メディアは「(同法は)国際社会で広範な支持を得た」(国営中央テレビ)と報じた。
また、王おう毅き国務委員兼外相は同法の成立を前にトルクメニスタン、エジプト、エチオピアの外相と電話協議し、香港問題で中国を支持する発言を引き出した。国際的に孤立しているとの印象を避けたい思惑がある。
一方で中国政府は民族主義的な主張を強める世論を意識し、対外的な強硬姿勢を強めている。
2日には外務省の趙立堅ちょうりつけん副報道局長が、ポンペオ米国務長官による「1国1制度だ」との批判に対し「香港、1国2制度、中英共同宣言、国際法と国際関係への無知を示している」と反発した。
国連人権理事会はこれまでも新疆ウイグル自治区に対する中国の政策を巡って見解が対立。中国国内での人権侵害に対し、国際社会が有効な手だてを打てない状態が続いている。- 3 : 2020/07/03(金) 22:16:57.00 ID:Fw7TqhRYd
- 実数にしておよそ2倍の支持国があるのか
ふっ、勝ったな - 4 : 2020/07/03(金) 22:17:09.85 ID:NxdHttjU0
- 絶許
- 5 : 2020/07/03(金) 22:17:19.93 ID:Xp9p0lkq0
親米のエジプトが中国側に付いたのは意外- 18 : 2020/07/03(金) 22:21:19.23 ID:OZKIQWW/0
- >>5
エジプトはナセル以来社会主義の軍事国家で
中国北朝鮮とは親密
中東戦争でも協力してたしな - 6 : 2020/07/03(金) 22:17:26.08 ID:nKk6klUd0
- いいぞいいぞ!
- 7 : 2020/07/03(金) 22:18:01.78 ID:Fw7TqhRYd
- アウンさんからも支持を取り付けたのか
- 8 : 2020/07/03(金) 22:18:11.26 ID:RN6oaBfT0
- ミャンマーとパキスタンは中国大好き国家だから別に疑いはしないけど
キューバとエジプトは意外。接点なにもないだろ - 21 : 2020/07/03(金) 22:22:35.14 ID:OZKIQWW/0
- >>8
キューバは共産国家だろ - 10 : 2020/07/03(金) 22:19:02.93 ID:nKk6klUd0
- 日本もエジプトに続け
- 11 : 2020/07/03(金) 22:19:18.22 ID:q0YqUUGI0
- どちらの味方にもつかない
韓国兄さんが一番の勝ち組なんだがww - 29 : 2020/07/03(金) 22:33:27.99 ID:nOtaVtB50
- >>11
韓国は誰よりも中国よりだぞ - 12 : 2020/07/03(金) 22:19:22.88 ID:nWxliLWb0
- 枢軸国対連合国の構図
もちろん日本が入っている方が枢軸国 - 13 : 2020/07/03(金) 22:19:36.72 ID:lJpz+J+X0
- もっとひどいもんな
- 14 : 2020/07/03(金) 22:20:27.32 ID:bYklH8uL0
- 一理あるな
- 15 : 2020/07/03(金) 22:20:47.13 ID:S6D8lI7Sd
- 北朝鮮と韓国は?
- 16 : 2020/07/03(金) 22:21:02.17 ID:ZCG1T4ySd
- 世界は中国の味方なんだよなぁ
日本もBLMで内部崩壊してオワコンのアメリカから中国に乗り換えろよ - 20 : 2020/07/03(金) 22:22:25.32 ID:RN6oaBfT0
- >>16
G7の内5つの国はファック中国だからそれは敵わぬ夢 - 24 : 2020/07/03(金) 22:27:55.69 ID:Fw7TqhRYd
- >>20
少なくとも仏独伊は親中だぜ
5か国なんて書いたら嘘だって言ってるようなもんだ
ジャップランドはどうか知らんけどな - 17 : 2020/07/03(金) 22:21:10.66 ID:ClcJm9zZ0
- 「アメリカくん、いつになったらエシュロンやCIA・NSAを使って自分の
望む政府は生き残ることができる、そうでない政府は破壊してよい
という考えを改めますか?
民主主義、デモクラシーというのは暗殺やスパイ行為のことでは
なかったはずですよね」 - 19 : 2020/07/03(金) 22:22:15.74 ID:VAD8Z2ZI0
- 国際社会ガー
国際社会は中国支持だった… - 22 : 2020/07/03(金) 22:24:22.37 ID:wK9uZ2iM0
- そりゃ途上国は中国の投資で発展してるわけで、中国に味方するしかないだろうよ。
- 59 : 2020/07/03(金) 22:59:43.94 ID:c2C1nM1Kd
- >>22
青の国はその中国に投資してきた国なんやで - 26 : 2020/07/03(金) 22:30:18.10 ID:Nx5qYxLNH
- アフリカと南米の小国がほとんど。
一番面白いのはロシアが入っていないこと。www - 27 : 2020/07/03(金) 22:31:27.33 ID:+ux70ce4a
- 日本もこっち
- 30 : 2020/07/03(金) 22:33:38.12 ID:bCYu8p2gM
- ゲバラとカストロの思想的に中国支持って正しいのか?
- 31 : 2020/07/03(金) 22:33:48.54 ID:3BuADDVK0
- 水源握られてるパキスタンとミャンマーはともかくエジプトとキューバはなんで腰巾着してるの
- 33 : 2020/07/03(金) 22:35:47.86 ID:WoLXFj+r0
- 国際社会が欧米のいつもの手口に怒ってるな
- 34 : 2020/07/03(金) 22:36:46.36 ID:OZKIQWW/0
- キューバは共産国家だから中国と親密で当然だろ
- 35 : 2020/07/03(金) 22:36:47.50 ID:MJfKWSe90
- コロナの体たらくで欧米失墜したもんね
- 36 : 2020/07/03(金) 22:37:11.61 ID:OZKIQWW/0
- パキスタンは反インドで中国と親密
- 38 : 2020/07/03(金) 22:39:33.55 ID:wM712siZ0
- 正論言える国が多くてよかった。
もともとアヘン戦争という、イギリス由来のクソみたいな戦争でぶんどられた土地。
香港に関しては中国が完全に被害者。
民主主義で中国を壊す拠点としていたのは明らかだし、この件に関しては中国を応援した。
だが、尖閣とウイグルは許さんぞ - 43 : 2020/07/03(金) 22:44:27.44 ID:c2C1nM1Kd
- >>38
ロシアに沿海州はどこの国ものか聞いてみた?
戦争までやってんだろ - 42 : 2020/07/03(金) 22:43:45.49 ID:uGCMkequr
- 雑魚国家ばっかやん
シナモメンどうすんの? - 46 : 2020/07/03(金) 22:45:22.44 ID:eYVqWNdZa
- ウイグル断種するのはいいのか
- 47 : 2020/07/03(金) 22:46:08.16 ID:6omtPsMl0
- ロシアとアメリカはどっちにも入ってなかったのか
- 48 : 2020/07/03(金) 22:46:51.26 ID:c2C1nM1Kd
- >>47
ロシアは中国の主張を引用して
沿海州はロシア固有の領土って言ってる - 52 : 2020/07/03(金) 22:48:40.99 ID:nKk6klUd0
- >>1
明日4日はアメリカ独立記念日 - 53 : 2020/07/03(金) 22:49:36.03 ID:c2C1nM1Kd
- 中国終わったなぁ
ついに孤立しちゃったじゃん経済成長も頭打ち確定
海外資本は撤収
軍事力で主要国全てと対峙しないといけなくなった
こりゃ焼け野原になるまでがオチだわ - 55 : 2020/07/03(金) 22:51:24.41 ID:RN6oaBfT0
- >>53
小麦をアメリカ・オーストラリア・ブラジル全ての国から
変えなくなっちゃったというのが痛いよなwww - 54 : 2020/07/03(金) 22:50:55.85 ID:c2C1nM1Kd
- だんだんナチスドイツのような侵略独裁政策と
大日本帝国と同じ全方位敵外交の末路になってきたなw
何で悪いとこ総取りやってんだろうw - 56 : 2020/07/03(金) 22:51:47.74 ID:G5EqyCQj0
- 日本「香港デモ中だけどそんなのどうでもいいから国賓として日本に来てください」
↓
中国「コロナで無理だから訪問やめるわ」
↓
日本(支持者に向かって)「香港の状況を鑑みて国賓の話は無しだ」 - 57 : 2020/07/03(金) 22:54:47.51 ID:Fw7TqhRYd
- 基本的にはワクチン関連の話と同じ流れかな
- 58 : 2020/07/03(金) 22:55:51.12 ID:ZlsClb4va
- 安倍ちゃんがそんなに反対してるとか知らなかったけど
- 60 : 2020/07/03(金) 23:04:04.59 ID:NO/o8La7a
- 中国は50ヶ国以上に支持されてたんだな
完全孤立ジャップw
コメント